不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    4

    海を漂うゼラチン質!奇怪ながらも神秘的なクラゲたちの画像

    13

    海に住む透明のゼラチン質、奇怪ながらも実は綺麗な姿のクラゲを撮影!

    ロシアの海洋生物学者で海中写真家でもあるアレキサンダーさん。 今回は海から戻ってくると同時に素晴らしい写真の数々をお土産に持って帰ってきてくれました。
    アレキサンダーさんは ”世界の深海探検3年計画” を企画しリーダーとしても活躍しています。

    主な計画の目的は深海に潜んでいる生物を探し出すことですが、人間が触れただけで簡単に分離してしまったりする特性から、クラゲを水族館やラボに持ち帰り研究するのは極めて困難だと一般的に言われています。

    アレキサンダーさん率いる研究チームは、最先端の技術を取り入れてこの計画を遂行中ですが、驚くのはなんと水中ロボットを使ってその繊細なクラゲの捕獲に取り組んでいるという点です。 人間の手で叶わぬならテクノロジーを駆使してということだと推測しますが・・・
    それでは、海の中での「クラゲ達のカーニバル」  どうぞお楽しみ下さい。

    1

    2

    3



    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    10

    11

    11

    12

    12

    13

    13

    14

    14

    15

    15

    16

    16

    17

    17

    18

    18

    19

    19

    20

    20


    クラゲは体の95%が水分で、考える脳が存在しないそうです。 当たり前だと言われてしまえばそこで終わってしまうのですが、改めてそう考えると意外と不思議な生物なんですね。
    クラゲ=海月 と書きますが、波に優雅に浮遊しながらも毒をもった触手で獲物を捕まえる姿を想像しながら、 ” 海の月 ” と書く、そう思うとそのイメージのギャップにちょっと笑ってしまいました。 そう言いながらも海面でうっすら光るその姿はまさに ” 海月 ” やっぱりピッタリかもしれませんね!


    [via:boredpanda]







    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2015年10月07日 08:15 ID:15FAf.lS0*
    半透明部分はきれいなんだけど、触手がもさっとかヒダがぶわっとかしてるのは苦手だ……

    15はマンタみたいに見えるな~……たまたまの一瞬なんだろうけど。
    17はクラゲじゃなくてクリオネ(捕食時形態)ではないの?
    2  不思議な名無しさん :2015年10月07日 12:59 ID:Mrc1YQYl0*
    そうだね、バッカルコーンだね
    3  不思議な名無しさん :2015年10月07日 14:06 ID:AqMM0XOI0*
    恐怖の円盤生物シリーズ
    4  不思議な名無しさん :2017年06月06日 14:39 ID:15PPID9h0*
    5が電気の傘

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事