不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    14

    妖怪描いたから貼っていく『鵺(ぬえ)』『おとろし』『大ムカデ』他

    81: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)01:35:59 ID:hZ1
    no title

    【河童】
    川に棲む亀のような妖怪。
    戦地を逃れ、河原に隠れ住むようになった落武者という説もある。
    前回:妖怪描いたから貼っていく『夜叉兜』『牛鬼』『百鬼夜行』他
    http://world-fusigi.net/archives/8115325.html
    管理人です!
    「妖怪描いた」の>>1が、最近また現れたようです!
    前回、お伝えしていましたとおり、続きをまとめてみました。

    なお、初めて見る方は前回のまとめ記事から読まれることをオススメします。その方が楽しいので。






    82: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)11:11:58 ID:5fr
    イッチの絵大好きやけど紹介文はどこから引っ張ってきとるんや?
    あんまりでたらめ書かれると困惑するンゴ…

    83: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)11:36:10 ID:hZ1
    あ、結構創作入ってます、すいません。

    86: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)11:47:49 ID:hZ1
    妖怪って様々な説がある不定形の存在ですから、ある程度の一般の認識は残して、あとは妄想で決めちゃってもいいかなと。
    最初にそう書いておくべきでしたね、すいません。

    88: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)12:16:40 ID:mig
    紹介文がイッチの創作でも俺結構好き

    90: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)12:25:31 ID:zq1
    ぬらりひょんだって二種類いるからな

    95: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)13:29:46 ID:SMO
    >>90
    そうなんか?
    ワイはぬ~べ~のしか知らんわ

    91: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)12:31:12 ID:Tni
    鳥獣戯画ニキ爆誕

    93: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)13:13:02 ID:L1g
    妖怪百姫たんに出てくるのがちょいちょいいて面白い
    陰陽座の妖怪の曲も好きや

    96: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)19:12:52 ID:hZ1
    no title

    【わいら】
    非常に警戒心が強く、怖がりな妖怪。
    普段は地中のもぐらや鼠などの小動物を食べている。

    130: 名無しさん@おーぷん 2015/08/25(火)14:45:15 ID:INf
    >>96
    お!ネット牛鬼やん!

    99: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)19:34:51 ID:feR
    イッチきてた!

    100: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)19:38:11 ID:yWd
    どうせ萌え絵なんやろと思って開いたら凄かった(こなみ)

    101: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)22:44:35 ID:LCQ
    すげー!かっけーな
    一本だたらなんていかがでしょうか

    103: 名無しさん@おーぷん 2015/08/25(火)00:22:43 ID:AUH
    へ、蛇の妖怪が見たいです

    104: 名無しさん@おーぷん 2015/08/25(火)02:23:16 ID:kIE
    no title

    【磯女】
    半人半蛇の妖怪。
    鼓膜が破れる程の金切り声で叫ぶ。

    105: 名無しさん@おーぷん 2015/08/25(火)02:24:20 ID:fbZ
    うまE

    106: 名無しさん@おーぷん 2015/08/25(火)02:24:25 ID:kIE
    なんかまとめサイト数件でまとめられてるみたいですね。
    様々なご指摘、ありがとうございます。精進します。

    107: 名無しさん@おーぷん 2015/08/25(火)02:25:28 ID:bQv
    イイネ・

    108: 名無しさん@おーぷん 2015/08/25(火)02:38:24 ID:Epi
    磯といえば磯撫で。
    マイナーだけど皮肉が効いたいい妖怪だと思うんよね。

    110: 名無しさん@おーぷん 2015/08/25(火)03:00:19 ID:kIE
    no title

    ●【蜃(しん)】
    身の危険を感じると、いつも持っている巨大な袋から怪しげな霧を出し、敵に幻覚を見せる。
    その隙に逃げてしまう。


    今度からオリジナル妖怪には名前の横に●をつけます。
    元ネタも出来る限り書いていこうかと思います。
    ちなみに蜃の元ネタはそのまま蜃というハマグリの妖怪からです。

    111: 名無しさん@おーぷん 2015/08/25(火)03:04:03 ID:id7
    ●【糞(うんこ)】
    くさい。

    114: 名無しさん@おーぷん 2015/08/25(火)03:06:51 ID:kIE
    うんこの妖怪っていましたっけ?
    探してみます。

    116: 名無しさん@おーぷん 2015/08/25(火)03:08:55 ID:JHR
    >>114
    真面目かwww

    あ、こんばんわ

    115: 名無しさん@おーぷん 2015/08/25(火)03:08:40 ID:bQv
    「糞神島」
    糞を信仰する島に転任してきた教師が糞と奮闘する姿を描いた、水木しげるならではの風刺作品。
    ほぼ全編にわたって糞が描かれており、島にそびえたつ壮大な糞の山の点描は圧巻と評されている。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/糞神島

    117: 名無しさん@おーぷん 2015/08/25(火)03:11:18 ID:kIE
    「糞 妖怪」「うんこ 妖怪」で検索しても妖怪ウォッチのなんかしか出て来ないですね。

    と思ったら水木先生そんなの描いてたのか。
    面白そうですね。

    122: 名無しさん@おーぷん 2015/08/25(火)03:24:03 ID:bQv
    厠(かわや)にまつわる妖怪はいそうやね

    123: 名無しさん@おーぷん 2015/08/25(火)03:24:48 ID:IxF
    サザエ鬼とかいう鬼太郎の絵とそれ以外で大分印象が変わる妖怪すき

    133: 名無しさん@おーぷん 2015/09/02(水)05:01:23 ID:f7C
    no title

    【鵺(ぬえ)】
    虎の身体に大蛇の尾、そして鬼灯の如く真っ赤な猿の顔をした妖怪。

    135: 名無しさん@おーぷん 2015/09/02(水)05:07:10 ID:f7C
    no title

    【あかしゃぐま】
    これに気に入られ住み着かれた家は栄え、いなくなると没落する。

    134: 名無しさん@おーぷん 2015/09/02(水)05:03:30 ID:FeC
    おかえりやで

    136: 名無しさん@おーぷん 2015/09/02(水)05:07:32 ID:f7C
    ただいまです。
    残ってて良かった。

    138: 名無しさん@おーぷん 2015/09/02(水)05:09:08 ID:f7C
    no title

    no title

    139: 名無しさん@おーぷん 2015/09/02(水)05:12:24 ID:f7C
    no title

    ●【首無しの馬】
    戦場で主とともに命を落とした馬の怨念。
    亡き主を求め、あてもなくさまよう。

    141: 名無しさん@おーぷん 2015/09/02(水)09:19:03 ID:4wK
    >>139
    首切れ馬やんけ、かっこE
    しかしイッチ、妖怪みたいな出没時間やな

    144: 名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)06:17:20 ID:2Rl
    no title

    【たんころりん】
    熟れた柿の実が、妖気にあてられ変化したもの。
    味は不味い。

    145: 名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)06:23:03 ID:2Rl
    no title

    とある人の絵を真似て描いてみたんですが、筆ペンの限界を感じた。

    146: 名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)17:43:37 ID:zEY
    新作きとるやんけ!
    まとめサイトでも言われてたけどやっぱりイッチは異形系妖怪の方がええな

    よければおとろしおなしゃす!

    148: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)04:48:04 ID:BvN
    >>146
    人形は練習中です。
    デッサンの基礎がないのですいません。

    おとろし了解です。

    147: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)04:47:00 ID:BvN
    no title

    【山ン本五郎左衛門】
    百魑悪鬼を統べる魔王。
    稲生平太郎という者のもとに手下を送り込んだが、三下妖怪など意に介さぬその肝の座り様を称え、「いつでも助けに来てやろう」と一つの小槌を手渡した。



    山ン本五郎左衛門は僕が妖怪に興味をもったきっかけです。
    そして稲生物の怪物語を知らない人はググってみてください。
    凄く面白いです。

    150: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)19:28:42 ID:8wB
    >>147
    ワイは稲垣足穂の小説でこの物語知ったんやけど…
    確かに傑作やね

    149: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)05:21:13 ID:BvN
    no title

    【狐の窓】
    このように指を組み中心の穴から人をのぞくと、その者の真なる姿が視えるという。

    152: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)04:45:55 ID:t8g
    no title

    【おとろし】
    その見た目が大変恐ろしいことからこの名がついた。
    また、ぼさぼさの長髪のことを「刺髪(おどろがみ)」というが、これも名の意味に含まれているとされる。



    オッスお久し振りでーす。

    151: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)19:32:23 ID:kh6
    大ムカデみたいなぁ(わがまま)

    153: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)05:09:51 ID:jKm
    久しぶりやなイッチ
    どんどん頼むわ~

    154: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)07:30:44 ID:t8g
    最近どんどん描けるほどモチベ上がらないんですよねぇ...
    寒いのは嫌いだ

    155: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)07:33:42 ID:Hcd
    久しぶりやな~

    また気が向いたら上げちくりー

    157: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)09:00:44 ID:t8g
    >>155
    気分屋で申し訳ない。

    156: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)09:00:17 ID:t8g
    no title

    【大ムカデ】
    天にも届くような巨躯をほこる化けムカデ。
    尾の先には猛毒を持つ。

    158: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)09:04:24 ID:70v
    イッチの絵ほんとすこ

    159: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)09:09:00 ID:t8g
    ありがとうございます。

    このスレにUPしたの数えてみたら30体か
    百鬼夜行まであと70体ですね(白目)

    160: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)09:31:28 ID:Hcd
    少し前に朧村正やったからか、ちょっと違って見えるな

    163: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)10:54:29 ID:t8g
    >>160
    朧村正やったことないけど雰囲気いいですね!

    161: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)10:29:43 ID:MiJ
    朱桓の飛頭蛮エピソードは夢があるよな

    もし気が向いたら「送り犬」たのむ

    163: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)10:54:29 ID:t8g
    >>161
    僕も頭だけ外せたら色々と捗るんですけどね。色々と。
    送り犬かしこまりました。

    162: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)10:44:24 ID:zHI
    【恒心童子】
    虎ノ門に住い、女児の屎尿を食らう怪童
    no title

    163: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)10:54:29 ID:t8g
    >>162
    妖怪画路線はNG

    というか皆も色々描いてクレメンス

    165: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)14:36:26 ID:ozd

    no title

    167: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)18:19:19 ID:PYr

    no title

    169: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)23:40:16 ID:8lU
    おぉ…

    170: 名無しさん@おーぷん 2015/10/23(金)06:04:03 ID:XfS
    no title

    【送り犬(送り狼)】
    暗い山道を道案内してくれる。
    だが、余所見をしたり転んだり少しでも隙を見せると食い殺されてしまう。



    まんj民達は現代の送り犬には気をつけよう!

    171: 名無しさん@おーぷん 2015/10/23(金)08:01:28 ID:N8N
    意外と悪そうな顔してて草

    172: 名無しさん@おーぷん 2015/10/23(金)08:05:05 ID:5Kn
    上手すぎィ!

    引用元: 妖怪描いた




    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2015年10月25日 23:12 ID:FiMz2rUw0*
    筆ペンは良いものでもどうしても線の個性が弱いからなー
    武士の絵の人(名前忘れた)とか茂本ヒデキチみたいな絵は、ちゃんとした筆つかってデカイ紙に描かないと無理だよな
    2  不思議な名無しさん :2015年10月25日 23:17 ID:sebTNrll0*
    つい狐の窓をやってしまった
    3  不思議な名無しさん :2015年10月25日 23:27 ID:S7l.yQtO0*
    けしやうのものか、ましやうのものか正体をあらわせ これを三回言う
    4  不思議な名無しさん :2015年10月26日 01:57 ID:V.I8jo910*
    お題は鵺
    風子「えーっと、頭は猿で胴体は犬で好物はきびだんごですか。」
    5  不思議な名無しさん :2015年10月26日 02:54 ID:pDyaImQF0*
    本当の意味で絵師だな
    素晴らしいそして羨ましい
    6  不思議な名無しさん :2015年10月26日 07:49 ID:gilZqnZ40*
    キジの鳴き声は知らないとビビるぐらい「ギョエェェェー」感が凄い
    7  不思議な名無しさん :2015年10月26日 10:07 ID:.qMOzQXE0*
    前にもうpしてた人?どこのまとめサイトでみたかは忘れたけど。
    この人の絵柄好き
    8  不思議な名無しさん :2015年10月26日 15:20 ID:hmwwtywL0*
    うまいねー
    見てるだけで楽しいわ
    9  不思議な名無しさん :2015年10月27日 02:34 ID:XYtNFMph0*
    いちゃもんみたいになっちゃうけど
    どう見ても数人の昔からの妖怪絵師の絵を
    組み合わせて居るようにしかみえないんだよな
    あと線の入り抜きの力がない
    精々この人の本人の実力135の絵のレベルじゃないかな
    褒められないと描けない人になる前に
    あまりにもちやほやしない方がいいかなって
    真面目に書いてしまった
    10  不思議な名無しさん :2015年10月27日 20:55 ID:nmwONaQD0*
    ※9
    真偽は知らんが
    この人は好きで描いてるだけだぞ
    11  不思議な名無しさん :2015年10月27日 21:08 ID:ObER3..eO*
    ピュア虎ノ門4階
    恒心綜合法律事務所に潜んでいるぞ
    12  不思議な名無しさん :2015年10月28日 17:09 ID:dHaCOvPL0*
    大したもんだ
    最近は女児ばっかりでほんと胸焼けする
    13  不思議な名無しさん :2015年11月01日 19:54 ID:6HPS.LvP0*
    素晴らしい。おどろおどろしいのも好きだし、とても親近感が湧く
    14  不思議な名無しさん :2015年12月03日 17:57 ID:BmCwzKlo0*
    最近また更新されてますよー

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事