3: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)15:20:00 ID:1s8
ワーストってちょっとおかしくないやろか
8: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)15:22:12 ID:fyp
>>3
虐殺はgoodじゃないからしゃーない
14: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)15:25:48 ID:pAC
>>3殺害した人数だし絶対に良い印象ないからワーストにした
では発表
第10位
ヤクブ・ゴウォン(約100万人)
https://ja.wikipedia.org/wiki/ヤクブ・ゴウォン
ナイジェリアで、1966年のクーデターにより指導者となった軍人・政治家。
本人が北部出身で非イボ系の人間であったためか、
東部のイボ人を迫害、虐殺を実行。
ビアフラ戦争が後で勃発するが、この虐殺が一因といわれている。
ビアフラ戦争は勝利するも、1975年に民政移行する気が無いためかクーデターに遭って追放。
しかし1980年代には帰国しており、アフリカの政治にまた携わっている。
7: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)15:22:00 ID:bEq
期待
28: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)15:33:14 ID:pAC
第9位
メンギスツ・ハイレ・マリアム(約150万人)
https://ja.wikipedia.org/wiki/メンギスツ・ハイレ・マリアム
1977年のクーデターに成功しエチオピアの事実上の指導者となった政治家。
この後国内のアムハラ人の大量虐殺を実行。
エリトリア独立問題やソマリアとの対立もこのときからずっと深刻になっており、
この虐殺や戦争から難民が発生した。
1987年に大統領になるも1991年に軍事攻勢からジンバブエに亡命。
本人不在でエチオピアで死刑となるも、ジンバブエは引き渡す気が全く無い。
因みにこの人、ソ連の支援も受けており、社会主義者でもある。
36: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)15:39:56 ID:pAC
第8位
李承晩(推定150万人)
https://ja.wikipedia.org/wiki/李承晩
韓国の初代大統領。
1950年に朝鮮戦争の勃発を受けて、
彼の命令で国民保導連盟の加盟者や収監中の政治犯や民間人などを
120万人余り殺した、保導連盟事件を引き起こした。
要するに北朝鮮排除のために赤狩りを実行したようなもの。
子供も関係無く排水溝や炭鉱に放棄したとされる。
この事件は韓国現代史のタブーと長年されてきた。
37: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)15:40:34 ID:fyp
建 国 の 父 で あ る
38: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)15:41:10 ID:kkM
李承晩ラインもアカンわな
43: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)15:43:32 ID:pAC
48: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)15:48:34 ID:pAC
第6位
ポル・ポト(約170万人)
https://ja.wikipedia.org/wiki/ポル・ポト
カンボジアの政治家で、民主カンプチアの首相。
ロン・ノル政権をクーデターで打倒し、中国の支援を受けて指導者になった。
当時800万人位しかいないカンボジアで、約2割を虐殺するという、
割合的にはとんでもないレベルの人を殺した。
「腐ったリンゴは、箱ごと捨てなくてはならない」と知識人については、
その半数以上を虐殺するという非人道的も良いところのレベルに至っている。
49: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)15:49:41 ID:iNa
ポルポトで6位なんか
51: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)15:50:04 ID:CjH
ポルちゃんをいい人みたいに扱ってた西側諸国がいるらしい
55: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)15:53:27 ID:fyp
フォロー?しておくと4年で170万は明らかにヤバイと思うンゴ
56: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)15:54:03 ID:pAC
第5位
エンヴェル・パシャ(約250万人)
https://ja.wikipedia.org/wiki/エンヴェル・パシャ
オスマン帝国の青年トルコ人派の指導者。
1913年に陸軍大臣になり軍を掌握。
WWI中にロシア軍に協力したアルメニア人を大量に虐殺し、
トルコ共和国になった今でもアルメニアと問題になっている。
WWIで敗れると没落し、1920年代になると混乱していたロシアにおいて、
トルキスタンで戦争を起こす。
赤軍に対して不利に陥り、1922年に戦死。
彼の死はイギリスのジャーナリストが「エンヴェル・パシャの最後の冒険」としてヨーロッパに伝えられた。
57: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)15:54:42 ID:aCO
>エンヴェル・パシャの最後の冒険
児童小説かな?
63: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)16:03:49 ID:pAC
>>57まあ兵隊少なくて中央アジアで赤軍と戦ったんだから、
「冒険」という表現が正しいけどね
第4位
レオポルド2世(約1500万人)
https://ja.wikipedia.org/wiki/レオポルド2世_(ベルギー王)
一応19世紀から虐殺は始まってたけど彼の崩御の前年である1908年まで続いていたのでランクインしておく。
ベルギー独立後の第2代国王。
1865年に即位し、その19年後、今のコンゴ民主共和国にコンゴ自由国を建てる。
しかしこの国はベルギーの植民地、というより彼本人の私有地同然の国。
この国の住民はゴムや象牙の採集を強制され、
これに従わないものばかりか規定数に到達してないというだけでも容赦なく罰せられ、
植民地支配が多発した19世紀後期でさえ前代未聞の虐殺数を誇る。
国際社会でもこのことは非難され、ベルギー政府は1908年に国王直轄ではなく正式にベルギー領とし、
一応虐殺は治まった。
64: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)16:04:38 ID:9WY
桁が違って草
65: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)16:07:50 ID:zLG
当時のコンゴに1500万人も人がいるんですかね…?
66: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)16:13:33 ID:pAC
>>65今のコンゴ民主共和国自体がかなり広いし、
幼少人口を考えると3000万人はいたとされる
ここからは世界三大ジェノサイド首謀者
第3位
アドルフ・ヒトラー(1700万人)
https://ja.wikipedia.org/wiki/アドルフ・ヒトラー
ドイツ国の総統。ミュンヘン一揆以降のナチスの実権保持者。
ユダヤ人虐殺でまず第一に思い浮かぶ人といったらこの人だろう。
WWIIでポーランド西部
(今でいう東部に相当するが。実はドイツやソ連に占領される前のポーランドは今のベラルーシ・ウクライナ西部、更にリトアニアの首都であるヴィリニュスも支配していた)
を制圧するとポーランドのユダヤ人の約9割を死滅させられたとされるホロコーストの首謀者で、
アウシュヴィッツ強制収容所の悲劇などあらゆる手を使ってユダヤ人を虐殺した。
ユダヤ人自体は500万人を虐殺したが、
他のマイノリティやポーランド人も虐殺の対象となり、
1970年代に謝罪に至るまで国際問題に発展した。
67: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)16:14:48 ID:fyp
>>65
20年生かさず殺さず虐殺してたんやないかな
69: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)16:17:09 ID:aCO
70年代まで謝らなかったのか
70: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)16:17:55 ID:9BL
文字通り桁違いすぎて草もはえない
71: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)16:19:10 ID:fyp
ポーランドじゃ宇宙に逃げることもできへんし絶望やな
72: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)16:19:50 ID:pAC
第2位
ヨシフ・スターリン(2300万人)
https://ja.wikipedia.org/wiki/ヨシフ・スターリン
ソ連の書記長。
レーニン亡き後の大喧嘩でトロツキー一派を一掃した人。
因みにそのトロツキーもユダヤ人だったりする。
1930年代の反対派の粛清、旧日本軍も入れさせられた強制労働収容所など、
虐殺した人はヒトラーよりも凄まじく、
特に反対派においては同じ共産主義者だろうが関係は無かった。
因みにアラル海の縮小の原因も彼のせい。
しかもこのせいで1970年代からは気候変動や大量の残留塩による病気に悩まされ、
これも彼のせいで死んだとすると、多分もうちょいいると思う。
73: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)16:21:30 ID:VK9
>>72
アラル海の縮小ってスターリンが原因やったんか
ためになるでぇ
74: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)16:22:53 ID:pK0
アラル海って何で縮小したんや?
76: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)16:24:35 ID:VK9
>>74
綿花植えるためにアラル海の水引っ張りまくって使ったからだった気がするぞ
78: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)16:26:47 ID:pK0
>>76
サンガツ
後先を考えなかったんやね…
89: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)16:31:40 ID:pAC
>>76
厳密にはアラル海そのものじゃ無くて、
そこを流れてる川2つを灌漑用水にしまくったせいやね
でアラル海の川の水が流れなくなっていって、
アラル海が縮小した
因みにそのせいでもともと砂漠地帯ながら穏やかだった気候は急激に変動、
砂嵐が舞うようになりそれに伴い海の縮小による残留塩が大量に吹き荒れ、
子供や老人を中心に病気になり今のカザフスタンの多くの人が亡くなったとされる
75: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)16:24:25 ID:zLG
88: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)16:30:48 ID:E8H
>>75
そいつに関しては、虐殺したのはほぼ間違いないだろうけど
他のやつがやった分までカウントされてるって言う人もおるな
特に清軍がやった分
77: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)16:25:52 ID:sPo
さあ毛が来るぞ
80: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)16:27:00 ID:pAC
1位はもう分かってたと思うけどこのお方:
第1位
毛沢東(7800万人)
https://ja.wikipedia.org/wiki/毛沢東
中華人民共和国の初代国家主席。
1920年代から蒋介石と国共内戦で争い、
蒋介石が台湾に逃げた1949年に中華人民共和国を建国。
国家主席になった後はアメリカやイギリスに負けじと大躍進政策を建てるも大失敗。
特に農業では大打撃を受け、彼のせいで3000万人もの餓死者を出した。
この大躍進政策の失敗で国家主席を辞任するも、
今度は劉少奇の政策への反発から文化大革命に発展、
学生を煽って軍隊まで出動させたこの事件では、
教師など知識人や、中国国民党と関わりのあった者を言いがかりを付けてリンチ。
まさに魔女狩り20世紀バージョンみたいなことを行った。
劉少奇は追放されて一端国家主席は廃止。
しかし彼自身が1976年に亡くなると彼の支持者である四人組が逮捕、
文化大革命は終わりを告げる。
81: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)16:27:35 ID:pcI
座ってるだけで人を殺す男
82: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)16:27:54 ID:9BL
ほんとに7800万人で済んでるんですかね…
84: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)16:28:27 ID:VK9
一億超えてるって説も聞いたことありますね…
85: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)16:28:41 ID:aCO
1億逝ってないのが意外でした
94: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)16:40:39 ID:pAC
因みに、今のベラルーシの大統領アレクサンドル・ルカシェンコは、
「スターリンもヒトラーもええ奴やん!」
と好んでるらしい
95: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)16:42:21 ID:2yN
>>94
(アカン)
97: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)16:44:06 ID:J37
>>94
イグ・ノーベル平和賞を受賞したルカシェンコさんやないですか
101: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)16:45:59 ID:pAC
>>97
なお今年ノーベル文学賞をとったスヴェトラーナ・アレクシエーヴィッチさんはお怒りの模様
これには村上春樹さんも勝てませんでした
100: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)16:45:53 ID:A2a
ヒトラー意外と上位なんだな
ユダヤ人くらいしか知らんからもっと少ないかと思ったわ
102: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)17:34:17 ID:iC8
欧州もヤバい筈なのにアジアがヤバすぎる
86: 名無しさん@おーぷん 2015/10/26(月)16:28:45 ID:9WY
圧倒的やなぁ
引用元: ・虐殺を行った指導者ワースト10