不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    6

    海を漂う神秘の生物 神秘的で繊細なる海洋生物たちの画像

    クラゲ

    世界で最も繊細な生き物たち

    ここ数年、海洋写真家のアレキサンダー・セミョーノフ(Alexander Semenov)さんはモスクワ大学の白海生物チームを率い、地球上のどこにも発見できない生物を求めて、冷たく厳しい北極圏の南の海に出かけているようです。大きなクラゲから謎の小さな海洋ワームまで、あなたの出会ったことのない生物がここにはたくさんいます。未だに、ざっと80%の水生生物が、まだ研究されていない・もしくは発見されていないと言われています。この写真家と科学者たちの融合が、私たちを新たな生物たちを知る旅へといざなってくれます。

    1

    semenov-1

    2

    semenov-2



    3

    semenov-3
    見るほどに不思議でたまりません。私が初めてダイビングをした時も、生物たちの色に驚かされました。

    4

    semenov-4

    5

    semenov-5
    まるで宇宙の様です。この神秘的な姿になにか生物界の繋がりを感じてしまいます。

    6

    semenov-6
    私たちの想像をはるかに超える姿。近いようで遠い存在。

    7

    semenov-9
    角がかわいい!目は見当たりませんがこちらを見ているかのようです。

    8

    semenov-10
    本体につながったロケット偵察機みたいですね。

    9

    semenov-11

    10

    semenov-12


    ※動画は上記で紹介しているクラゲとは違います。

    [via:thisiscolossal]






    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2015年11月07日 00:33 ID:vGPNMhNJ0*
    深海は宇宙に匹敵するほど神秘で溢れているからなー。
    地球の中での一番水深の深いところにはどんな生き物がいるんだろうね。
    2  不思議な名無しさん :2015年11月07日 00:39 ID:wM9S81Mf0*
    深海だけ時が止まっているみたいだな。なんか古代生物を彷彿とさせるわ。
    3  不思議な名無しさん :2015年11月07日 02:23 ID:rUIzacee0*
    そりゃラブクラフト御大も邪神の元ネタにしますわ
    4  不思議な名無しさん :2015年11月07日 16:18 ID:1E0H.nm60*
    背景が黒いせいで宇宙にいるエイリアンみたい
    あと背景黒で距離感つかみづらいからみんな超巨大生物に見える
    5  不思議な名無しさん :2015年11月07日 16:19 ID:ZpdGWbUE0*
    まさか、こんなところにメメクラゲがいるとは思わなかった
    ぼくはたまたま、この海辺に泳ぎに来てメメクラゲに左腕を噛まれてしまったのだ
    6  古古米 :2017年10月14日 17:40 ID:U92HTTe90*
    ※5さんへ
    凄い偶然だな。
    つげ義春氏の「ねじ式」が11月に改訂新創刊されるぞ。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事