不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    693

    反出生主義ってあんじゃん、アレって100%正しいと思ってしまうんだけど、、、、

    反出生主義


    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 22:45:48.771 ID:28nWVKro0.net
    反出世主義ってのは、
    「生まれてくる事は負の現象しかもたらさないとする倫理観」っていうので、
    将来の子供のことを考えたら子作りなんかするもんじゃない!
    って考え方なんだ。

    でさこの論理って100%正しいと思ってしまうんだけど、
    誰か論破してくれ、、、、

    自分が未熟者で、頭が悪いのは百も承知だから煽りなしでなwww

    https://ja.wikipedia.org/wiki/反出生主義






    2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 22:46:44.784 ID:+8it37xh0.net
    あってるよ

    6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 22:48:49.763 ID:iDqRWMk0d.net
    間違ってないよ
    勝手に人生スタートさせられるってのはかなり残酷なことだよ

    11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 22:51:04.652 ID:28nWVKro0.net
    >>6
    本当それ。

    人生成人してからのが長いのに、親は子供成人させられたら役目は終わった
    とか言ってドヤ顔するしさ

    3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 22:48:08.401 ID:Y5AjmXxu0.net
    俺はなんだかんだで生まれてきてよかったと思ってる

    7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 22:49:21.938 ID:28nWVKro0.net
    >>3
    もちろん今まで辛いこともあったでしょ?

    それでもなお、良かったと思えるのはなんで?

    18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 22:53:33.647 ID:Y5AjmXxu0.net
    >>7
    うまい飯食えてるときとか可愛い子と話せてるときとか
    辛いこともあったけどそのおかげで幸せを噛み締めることができる
    反出生主義の人は悲観的なだけでそれって単なる主観でしょ?論破とかなくね?

    39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:01:13.199 ID:28nWVKro0.net
    >>18
    なるほどね
    暴論だけど、人間は悲観的な人間と楽観的な人間2ついるとすんじゃん?

    生まれてくる子供が悲観的な人間の可能性あるわけじゃん?

    そういう可能性があるのに、人生というハードワークを
    子供欲しいなーって感情で無責任に作るのって悪じゃね?

    867: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/22(土) 08:30:17.364 ID:rzPPvAkVd.net
    >>39
    どう育てるかは親次第

    13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 22:51:29.483 ID:dkm4vv9Id.net
    まぁ辛いことなんてのは俺にとっちゃカレーに蝿が混入してた程度のもんさ

    21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 22:54:43.525 ID:28nWVKro0.net
    >>13
    器の大きい人はかっこいいよねwww

    俺は植木等みたいになりたいなーwww

    15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 22:52:00.407 ID:msjMcva80.net
    しかも産む理由は自分の老後を見させるためとか可愛いからとか社会的優位に立ちたいからとか国のためとかクソみたいな理由だしな

    27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 22:56:47.553 ID:28nWVKro0.net
    >>15
    俺は子供を産む理由を、「何もない起伏も感動もない平凡な自分の人生になんらかの感動を作って、
    意味のあるものだと思い込みたい」
    ってことだと考えてるよ

    子供可愛いからってのは、確かに理由の大きな一つだよね

    22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 22:54:55.563 ID:q1AbyX2H0.net
    生は苦というのはまあ合ってるだろう
    四苦は生老病死
    でもブッダは死ねとは言ってないよね

    24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 22:55:13.977 ID:sj06jD/60.net
    出産がもたらすことが本当に負の現象「だけ」なのかについて合意が得られない
    よって話し合うことは無駄

    50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:05:38.616 ID:28nWVKro0.net
    >>24
    確かに人生いいこと、悪いことあると思うんだ。

    でもさ、生まれてくる前の人間って言うまでもなく意識がないわけじゃん?

    だから、なんで俺を産まなかったんだちくしょー!(幸せな人生を送れたのに!)とはならないわけだよ

    それなら最初から産まないほうがよくね?

    勝手に生を受けて、それを後悔するのが一番辛いことで、それを避けれるんだからさ

    91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:16:06.507 ID:sj06jD/60.net
    >>50
    なら俺達が最大多数の幸福の可能性を求めるために必要なのは死への抵抗を無くす術を生み出すことだろう
    本人が知らないところで可能性を奪うことはその事実を知る人間が居る限り抵抗されるだろうからな
    反出生主義が反発されるのはそういうわけ

    116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:22:14.537 ID:28nWVKro0.net
    >>91
    すまん俺マジ馬鹿だから、よく理解できないんだけど、

    つまり生まれてきちゃった以上は仕方ないから、みんなで幸せ探そうぜ
    →なんだよ、こうやってみんなで幸せ探してるのに、反出生主義とかしらけるわぁ

    って流れ?

    128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:25:00.482 ID:DWVJZS0zM.net
    >>116
    というか不幸も受け入れろという事だ

    164: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:33:23.409 ID:sj06jD/60.net
    >>116
    反出生主義者は既に出生を通過してるわけだからこれから不幸な生を受ける子供達の可能性をなくそうとしてるんだろ?
    だけど反出生主義は本人は意識がないとしても幸福の可能性も潰してしまうわけじゃん
    これじゃ既に出生を受けている非反出生主義者からすれば本人の知らぬ事を良いことに可能性を奪ってるようにしか見えないから反発食らうんだろ
    だから俺達がすべきことは恐怖や辛さからの解放の術の開発、恐怖なき死の権利が認められる社会を作ること
    それが未来の人々への最善、だと思うんだが

    28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 22:56:47.684 ID:msjMcva80.net
    少なくとも子供に幸せの保障をくれてやる確信のある人間以外は産むべきじゃないな

    32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 22:58:54.215 ID:aXGgsH1p0.net
    金持ちと健康体以外は子供生んだらダメだな

    70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:10:16.151 ID:28nWVKro0.net
    >>32
    まあ金があったらまた違うかもなーwwww

    37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:00:46.226 ID:qklt5Ju90.net
    この主義大賛成だわ

    38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:01:04.530 ID:DWVJZS0zM.net
    しょせん主義は主義
    主張してるだけだし正しいもクソもない

    44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:03:11.922 ID:z7lQHc4OM.net
    あの世とか信じてるやつらには理解できない概念

    834: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/22(土) 08:12:15.529 ID:M7PS6dHFr.net
    >>44
    あの世がある証拠もなければ
    あの世がない証拠もないんだよな

    各々がどう思うかは自由だしもっと柔和に生きようぜ

    56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:06:28.710 ID:DWVJZS0zM.net
    権利こそ単なる主張だ
    無いものをあるのだと主張するだけだ

    64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:09:07.388 ID:G3Cjf3Bg0.net
    生まれたくなかったって言われても俺は幸せだし人生が幸せかどうかなんて人それぞれとしか言えない

    68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:09:49.552 ID:aXGgsH1p0.net
    子供生むとか自己満足だからな
    そいつの将来がどう転んでもサポートできる覚悟と財力がないやつは子供を生産するな
    馬鹿が子供作ると碌なことない

    75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:12:05.923 ID:z7lQHc4OM.net
    反出生主義は別に人生に絶望してるからそう唱えてるわけじゃないぞ
    元々の話をしてるだけで
    よくお前は不幸だからそう思ってるだけだろうと言う馬鹿がいるけど

    85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:14:27.039 ID:acnFIcQcK.net
    死ぬのは怖いし苦しいだろ
    それを味わいたくないし味わいたくなかった

    94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:17:07.006 ID:DWVJZS0zM.net
    幸せになりたいだけで
    幸せでなければならないのではない

    123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:23:59.397 ID:+OZJZeUR0.net
    事象に主義なんか関係あるか
    人間の意志なんかさざ波みたいなもんだ
    希望から絶望 子供が生まれて希望を託して死ぬ それから希望から絶望
    ただその繰り返し
    いつかこのループから抜け出せないかと妄想するだけムダ

    147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:29:01.475 ID:28nWVKro0.net
    >>123
    んー

    子作りって、当人の意志で作るか作らないか決められるから、
    主義は関係してくんじゃないかな

    176: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:36:41.182 ID:+OZJZeUR0.net
    >>147
    人間の意志ごときじゃ摂理に逆らえないんだよ
    マクロ的には
    主義があって 貫ける奴がいて 泡と消えて
    そんなもんに何の意味がある
    俺だって昔は子供なんかつくるつもりなんてなかったわ

    135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:26:44.495 ID:DWVJZS0zM.net
    幸せなんて美しい言い方にしてしまうからあかんのだ
    ぶっちゃけただ単に満足したい楽したいにすぎん

    146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:28:59.177 ID:VCu49zlpM.net
    今は幸せでも老化やらで結局辛い人生送ることになる奴が9割近くだからな

    間違ってないね
    何もない人生はただただつまらないし辛いけど逆に家族を持ったり恋人ができたりで幸せをつかんだとしたら今度はそれを失うかもしれない恐怖が生まれる

    148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:29:23.391 ID:DWVJZS0zM.net
    考えるからかえって馬鹿になる
    思考はそれ自体空想だからな
    つまり妄想

    155: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:31:41.427 ID:sUanMPf+0.net
    >>148
    ほんまそれ
    思考のための言葉自体が作り物だしな
    作り物の道具でしかない
    何のためのと帰納的に敢えて言うなら
    生きるために有効で残存した道具だ
    としか言いようがない
    ラカンが言ってたことだけど

    163: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:33:14.941 ID:LZh/hxZS0.net
    >>1の考えはもし生まれてくる子供の未来が明るければ成り立たなくね?
    未来が明るくても産むべきじゃないならそうかもしれないけど、その反出生主義って環境に依存しているから、抽象化するのはどうかと思う。

    175: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:36:36.803 ID:+8it37xh0.net
    >>163
    生の終着点が死という苦痛である以上明るい未来なんてあり得ないからな
    産まれなければその分の苦痛は減る

    227: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:47:23.995 ID:LZh/hxZS0.net
    >>175
    確かに産まなければその子の苦痛がそもそも存在しないのはわかる。
    しかし苦痛があるようにその反対の幸せについても考えるとき、苦痛が絶対に幸せより大きいという単純な比較はどのような根拠で言っているんだ?
    確かに死というのは苦痛であっても、俺は死の意味は生の意味で変わると思う。
    死ぬこと苦痛はあっても生きている間充実した人生を送れればそれは全体として幸せのほうが多いと考えるけどな。

    191: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:40:53.501 ID:28nWVKro0.net
    >>163
    なんか人間の脳ってさ、良かったことより、辛かったことの方がよりインパクトに残るらしいじゃん

    そうすると 幸福になる可能性より、不幸になるリスクを考えた方が子供のためじゃね?

    196: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:41:52.082 ID:Ustxkmdy0.net
    >>191
    辛いことがあったってその時幸せなら思い出話だろ

    169: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:35:02.214 ID:7Oh9g4270.net
    明るい暗いに絶対の基準はない
    ギャップの大小だよ

    190: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:40:45.308 ID:U3//rhT3d.net
    反出生主義者って要は産まれてきたくなかったって連中が大多数だろ?
    もう自分に関係ない出生にわざわざ反対してどうすんにょ

    195: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:41:50.168 ID:sUanMPf+0.net
    >>190
    全くもってその通り
    だから一人で死ねば良いのにな
    意味不明な存在だ

    生きてる・生きていく人間は
    幸も不幸も併せ飲むつもりで生きてんだからさ

    221: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:46:36.833 ID:28nWVKro0.net
    >>190

    世の中に不満を抱えてる連中がさ、

    子供作ったらなんか変わるかもって、考えなしに子供産んだらさ、
    その子供もたまったもんじゃないよな

    194: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:41:45.385 ID:acnFIcQcK.net
    人間は満たされることはないからな

    どんな環境でも苦痛はうまれるよ
    全部手にいれたら飽きって苦痛も待ってる
    生まれたら苦痛からは逃れられない

    214: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:45:05.031 ID:28nWVKro0.net
    >>194
    論理的じゃなくて、批判されると思ったから書かなかったけど
    人間満たされることなんてないんだから、生まれてこないほうがいいよな

    197: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:42:12.992 ID:z7lQHc4OM.net
    反出生主義に拒否起こす理由もわかるんだけどね
    生まれなくていいってのは死そのものだからな
    個人の死生感にもろに刺さるからね

    217: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:45:31.504 ID:WLGciOLY0.net
    生まれてきてから生まれなければよかったと思うことがあっても生まれてきてない状態で生まれたいと思うことはない

    生まれなければ絶対にマイナスにはならない

    230: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:47:44.243 ID:28nWVKro0.net
    >>217

    おれがまさに言いたいこと

    438: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/22(土) 00:43:33.063 ID:H46NwVL80.net
    ただの人生うまくいってない奴らの泣き言じゃねーか

    454: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/22(土) 00:50:12.740 ID:N11FqtYc0.net
    >>438
    それな
    ほんとそれだけ
    それをしかも一人で飲み込めばいいものを
    「主義」と称して主張するからタチが悪い

    503: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/22(土) 01:10:50.302 ID:ShrxCE4F0.net
    今からあなたは新しい生を授かります
    いつ、どこで、どのような遺伝子を持って生まれるかはランダムです
    運が良ければ、あなたは温かい家庭で大切に育てられる天才児かもしれません
    運が悪ければ、あなたは学校にすら通えないような貧乏な家庭で虐待を受けるかもしれません
    今なな生を授かることをキャンセルすることもできますが、どうしますか?

    お前らが死んだあとに突然意識が戻って暗闇の中でこんなこと聞かれたとしてさ
    反出生主義叩いてる奴は生まれると即答できるんだろうな?

    655: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/22(土) 02:17:21.707 ID:LTmbJhsza.net
    シマウマのような草食動物はライオンのような肉食動物に食べられる可能性があるわけで
    その恐怖に常に怯えながらも反出生主義のような行動は一切とらない

    人間だけが反出生主義的行動を行えるが実際これって生物としておかしいと思わないか?

    783: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/22(土) 07:27:00.594 ID:/zVxLFEb0.net
    途中レス全く読んでないけど
    自分の子どもに辛い思いさせたくない っていうのと
    子どもを産んで幸せな家庭を作ろうって言うのが相反してるんだと思う
    つらくても幸せが待っていると思うか、幸せでも死が待っているか の捉え方の違いだけ

    171: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/21(金) 23:35:39.567 ID:acnFIcQcK.net
    まぁこれ論破しようないもんな

    生まれない以外に苦痛を回避できないからな

    36: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)19:31:45 ID:hVJ
    クッソつまんない人生でもあるだけマシやろ
    生まれなかったら何も楽しめないんやから

    引用元: 反出生主義ってあんじゃん




    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2015年12月14日 23:19 ID:qIeBBwSP0*
    産みも出来ない精巣でもの考える生物どもが
    偉そうに子供の産む産まない語るなや
    そもそも野郎は責任(笑)とか言っても
    子育ては女に任せるだけでATMしとるだけやん
    働くなんてのは独身時代と何らやってること変わらん事やん
    ただ金出すしかやらん奴らがなに一丁前に子供の人生云々を憂いてるんだかw
    2  不思議な名無しさん :2015年12月14日 23:22 ID:aX77FrQS0*
    貧乏ほど子だくさん
    3  不思議な名無しさん :2015年12月14日 23:33 ID:l4kXUKPq0*
    ディストピアの完成
    4  不思議な名無しさん :2015年12月14日 23:34 ID:v.dxWJ1E0*
    うーん。
    産まれてきた赤ちゃんがすぐに息して泣き出すのが「生きたい」って本能が察知するからじゃないのかな?

    アレコレ考えて、不幸を味わう(味わわせる)くらいなら、産まれさせないって事?

    人間らしい哲学だなあ。産まれてきてよかったね。
    5  (´ω`) :2015年12月14日 23:35 ID:j7ITIZI9O*
    人間ってのは下手に知恵があるもんだから、ついそんなこと考え付いちゃうんだよ。 
    だが皆がそれやったら人類滅亡だ。
    遺伝子が許さんよ。  
    6  不思議な名無しさん :2015年12月14日 23:38 ID:UJ6j9yHx0*
    じゃあそれ人間以外の生物にも言ってよね
    7  不思議な名無しさん :2015年12月14日 23:40 ID:pO3.vHp00*
    世の中の生き物はすべからく子孫繁栄の義務を背負ってるのに人間だけが子供作らないって?馬鹿じゃないの
    8  不思議な名無しさん :2015年12月14日 23:42 ID:5xLCxVhg0*
    結局個人の価値観の問題だから100%正しいかは分からないが、
    そう思う気持ちは大いに理解できる
    もし「これから地球に生まれたいんだけど」と天上の魂に聞かれたら
    「お勧めはできない」と警告するだろう
    9  不思議な名無しさん :2015年12月14日 23:44 ID:aX77FrQS0*
    じゃあそれ総理大臣にも言ってよね
    10  不思議な名無しさん :2015年12月14日 23:45 ID:U0dYy.ae0*
    「ただの人生うまくいってない奴らの泣き言」って言えるやつ本当想像力ないな、あんたの子供そうだったらどうすんのさ…

    自分は赤の他人だとしても、生まれてこなきゃよかったって思う人間がいる以上、生に悲観的になるんだけど

    ていうかもう生む意味がわからない…
    11  不思議な名無しさん :2015年12月14日 23:47 ID:HyeSlQrT0*
    くだらねぇ、こいつ暇なんだろうなぁ
    という感想しか無いな。

    まぁ、俺も人の事は言えないがな。
    12  不思議な名無しさん :2015年12月14日 23:54 ID:fSBJhx2O0*
    この主義に賛同するかどうかは送ってきた人生次第だしな

    問題は頭ごなしにこの主義を批判する奴だな

    ブサメンに向かって「彼女作るのは顔関係ないぞ!積極性持て!」って
    言ってるエアプ奴とかに似ている
    13  不思議な名無しさん :2015年12月14日 23:56 ID:26dxt0y20*
    これ自分が赤ん坊の主観でも親の主観でも考えたらいかんやつやで。
    14  不思議な名無しさん :2015年12月14日 23:57 ID:ysokJjEM0*
    生まれて来ないことは最も幸福で
    生まれて出来る限り早く死ぬ事はその次によい
    キケロやろ確か
    2000年前から世界は大して変わってない

    と言うか、哲学よりも生物学の領分かと思う
    15  不思議な名無しさん :2015年12月15日 00:00 ID:YrqOAg8E0*
    スレやコメ欄でも人生を苦痛と見るか、喜びと見るか意見が別れてるから、少なくとも二つのタイプの人間に分けられることになる。単純化のために生まれてくる事を苦痛と感じる人間になるか、喜びを見出す人間になるかの確率を50%づつと仮定しよう。そうすると、反出生主義の支持者は苦痛を感じる50%を注視して喜びを見出す50%を無視してることにならないかい?
    16  不思議な名無しさん :2015年12月15日 00:04 ID:enKWpFQJ0*
    生物の義務とかwwww
    周りがそういう傾向があるからって自身もそうあるべきってのは自然主義的誤謬っていうんだ。今時、中学生でもこんな戯言は信じないぞ?まあ、こんなところで本能とか、生物としてとか、自然主義的誤謬になんの疑問も持たない人間未満のエテ公に何を言っても無駄だとは思うが。
    17  不思議な名無しさん :2015年12月15日 00:08 ID:ioRfTaIP0*
    子孫繁栄自然の摂理なんてクソ食らえ
    18  不思議な名無しさん :2015年12月15日 00:10 ID:BqRX8.6I0*
    人に押し付けるほどでもないから主義とは言えないな
    19  不思議な名無しさん :2015年12月15日 00:12 ID:5zEeEe5Y0*
    ※15
    喜びを「見出だす」って書いちゃってんじゃんww苦痛の方が楽に見つかるよねwww

    つーか反出世主義はむしろ可能性を重視してるんだと思うけどなあ
    あと50%に仮定するとか意味わからん。
    50%の確率で壊れる橋を渡りたいか?
    20  不思議な名無しさん :2015年12月15日 00:17 ID:4METVouN0*
    子ども育ててると、生きててよかった。産まれてきてよかった。って心から思う瞬間が必ずあるんだよ

    それを本能的に求めてるんじゃないの人は

    21  不思議な名無しさん :2015年12月15日 00:18 ID:OQpINsX70*
    反出生主義賛成だわ
    苦しみも喜びもいらないんだよ
    22  不思議な名無しさん :2015年12月15日 00:22 ID:z4192vHN0*
    生きてるだけで丸儲け
    23  不思議な名無しさん :2015年12月15日 00:25 ID:bfmCcaT40*
    そういうものの見方しかできない、悲観的な感情を持って子供を授かったらその子は大層不幸な思いをするだろうな
    生まない主義なんだからその主義貫き通せば不幸な子供が生まれなくて良いんじゃない?

    幸せは与え与えられるものだからそこんところ理解して生きてれば良いことが一杯ある気がするよ
    幸福と不幸のニュートラルな位置は人それぞれだけど結局どっちかがあるからどっちかの位置を把握できるわけなんだから
    片方しか見ないのは損じゃないかな
    24  不思議な名無しさん :2015年12月15日 00:26 ID:02yzADZM0*
    大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立等日本人叩き他世論工作多数「日本人離間工作」で検索
    25  不思議な名無しさん :2015年12月15日 00:43 ID:FnknKv5q0*
    誕生する赤ん坊の意思を確認できない限り、いくら議論しても無駄
    26  不思議な名無しさん :2015年12月15日 00:46 ID:1B.HeGzt0*
    主義というカタチで理解することは出来なかった。おおよそ殆どの主義主張は理屈が後付で、その人の感じ方からスタートしている。、
    逆説的に考えれば反出生に共感する人は子供作らなくていいんだろう。

    それまで辛い人生を送ってきて、おそらく人生に絶望しているんだろうし、子供が出来ても幸せを分けてあげることもしようと思わないだろうし出来ないだろう。
    逆にカネであれ教育であれ親から幸せを分けてもらって、自分の子供も幸福になる、と信じることがデキる人は子供に幸せを分けてやればいい。

    話は単純「生まれてくる子供は幸せ、と思えるなら子供を産めばいいし」
    「生まれて来ることには不幸しかない、と思えるなら子供を作らなくてもいい」
    直感・感情には逆らえないのかもしれない。
    27  不思議な名無しさん :2015年12月15日 00:56 ID:ILuKbsqHO*
    サウザーが出て来ないのは予想外だった。

    つまるところ、もし簡単に手に入るなら彼女や嫁が欲しいだろ?もし手に入ったらセ/ク/ロ/スしたいだろ?
    それを格好つけずに心底から否定できるなら成り立つ主義だが、それは同時に社会的には異常者だ。
    28  不思議な名無しさん :2015年12月15日 00:57 ID:XbedGVXq0*
    日本人だから、反出生主義に抵抗があるんだろうな。

    生まれただけで不幸になるような地域もあることも
    考えないとな。
    29  不思議な名無しさん :2015年12月15日 00:59 ID:fxS82p7q0*
    食べたい生きたい子孫を残したいっていう本能があるため。
    その循環でしょ。
    30  不思議な名無しさん :2015年12月15日 01:01 ID:fxS82p7q0*
    それでも俺は絶対に自分の子供をこの世に遺したい
    31  不思議な名無しさん :2015年12月15日 01:01 ID:JLenLBj10*
    縁起。産みたくなくても産む流れになるし、その逆もまたしかり。
    32  不思議な名無しさん :2015年12月15日 01:03 ID:3jZG5DMf0*
    難しい話だなあ。いくら辛い人生でも無よりもましなのだろうか?この問の答えが分からない限り結論はでらんなあ
    33  不思議な名無しさん :2015年12月15日 01:04 ID:1ujJ7uzWO*
    あらゆる幸せは不幸と表裏一体。終わりがあるから人生は始まる。
    34  不思議な名無しさん :2015年12月15日 01:06 ID:PDlpfvE70*
    つまり産まれた瞬間殺せばいいんだよ、自分の子どもが世に産まれたという満足感を得つつ子どもを苦しませずに済む最高の解決法
    35  不思議な名無しさん :2015年12月15日 01:07 ID:SM0dmUNC0*
    1はただ単に孤独なだけなんじゃね?
    特別恵まれてるわけでもないし、貧乏だけど普通に友人や妻がいて人生地獄だなとか思わないわ。
    こういう悲観的な極論ぶっこむ奴ってだいたい。孤独を拗らせて自分を崇高で特別な人間と思っていたい人にありがちな傾向だわ。
    ソースはかつての俺。昔は人生そのものを怨んでたけど、妻に出会ってからは人生バラ色とはいかないが、タンポポ色くらいだわ。
    36  不思議な名無しさん :2015年12月15日 01:11 ID:1ujJ7uzWO*
    生を受けた瞬間から死に向かっていく上に、旧世代から遺産(正負とりどり)を引き継ぐ。
    それが嫌かどうかよ。当たり前っちゃ当たり前だけど、まともな恩恵ばかり受けられる訳じゃないしね、人生は。
    37  不思議な名無しさん :2015年12月15日 01:14 ID:gxhSBkDc0*
    産みたくない人は産まなくて良い。産みたい人がたくさん産めば良い。
    38  不思議な名無しさん :2015年12月15日 01:14 ID:SM0dmUNC0*
    公園で元気に遊び回ってる子どもに話してみれば?生まれてきて残念だったね。辛いよね。って多分キョトンとされるだろうけど。

    生まれた地域によっては地獄というのはまあそれ言ったら世界は成り立たないわけで、人間社会なんて平等じゃないんだから、んな青臭いこと言ってるうちは元気でよろしいのではないでしょうか?
    39  不思議な名無しさん :2015年12月15日 01:25 ID:eYywcdRD0*
    人生そんなにつらい事ばかりか?少なくとも俺は美味しいものを食べたり、旅行に行ったり、友人と過ごしたり、良い思い出もある。辛い思い出の方が忘れにくいけどね。生まれてきてよかったと思うよ。
    40  不思議な名無しさん :2015年12月15日 01:31 ID:P7IszC6c0*
    こういう話聞くたびに、失われた20年がいかに大きいものかを実感させられるよ
    未来に希望を持ってる人間(それも若い世代)がどれ程いることか
    世代によって見棄てられた人間がどれ程いることか
    年間三万人ものの人間が自ら命を絶つこの国に希望がどれ程残っていることか


    41  不思議な名無しさん :2015年12月15日 01:32 ID:1ujJ7uzWO*
    本能は義務じゃない。言い訳にしてもいい最低ラインってだけ。
    42  不思議な名無しさん :2015年12月15日 01:40 ID:HM8rtgTZ0*
    だからなに?って感じ。辛いとか幸せとか知らんがな。
    テメーが勝手に妄想した価値基準によるテメーの中での勝手な判断なだけだろーが。

    しかも何?置かれた状況を何とかして打開しようとする気力も無ければ、ただ現状を嘆いて喚き散らしすこの言動に対して、あろうことか傲慢にも周囲からの賛同を要求している始末なわけだよな?かなり迷惑だし遺憾だよ。つーか所詮杞憂としか思えないし、こんな下らん主張を無理矢理認めさせて正当化したいからって事で、賛同含め理由や理屈探しの為にスレ立ててるこの哀れっぷりに加え、そもそも自分勝手な妄想に自ら苛まれるようにして自滅してるのに対して、自ら歯止めを掛ける事もできないアホだろ?

    こんな妄想一辺倒の我侭を倫理観として確立できるとよく言えるよな、ホント傲慢だよ。つーかチ○ンクセーんだよこの妄想狂。
    43  不思議な名無しさん :2015年12月15日 01:42 ID:GeVW.67.0*
    人生いい事も悪い事もあるけど
    やっぱ生きてくためにやらないといけない事は一杯あって煩わしい
    こんなめんどくせー事は自分だけで終わらせるわ
    44  不思議な名無しさん :2015年12月15日 01:52 ID:CEsCLKvz0*
    親は自分の全てを犠牲にして子どもを100%幸せにするのが至上命題である、
    どうもこういうネットでよく見る様な考え方が前提としてあって、
    それを突き詰めて考えたら生まれないほうがってなってる様な気がする
    子どもの立場でしか論の世界が存在しないというか

    望まれてこの世に生を受け、例え完璧じゃなくても、
    それなりに愛情注いで貰えば十分なんじゃないかな
    生まれながらに幸せで、お大臣みたいな扱いの人間がどれだけいるか
    そして幸せは親から貰うんじゃなく自分で作るのよ
    どうもそのつもりが毛頭ない気がするなあ
    45  不思議な名無しさん :2015年12月15日 01:56 ID:s93CDRUCO*
    生きるのが辛いと言いつつ生きてる矛盾
    自殺してから主張してください
    46  不思議な名無しさん :2015年12月15日 01:57 ID:tCLRVIvI0*
    ※42
    長文で口汚く罵る割にはこういう主義・思想について何にも理解出来ないし調べる頭もないんだなぁ…苦労して育てた子どもがこんな風に仕上がってしまうのも親にとってはある意味不幸なことかもしれないwww

    最近この思想について流行ってるのか?こうやってネット上や頭の中で考えるのはまだいいかもしれないけどリアルで言ったら頭のおかしい終末思想の人間だと思われてしまう

    47  不思議な名無しさん :2015年12月15日 02:02 ID:fWKhyifR0*
    少なくとも今の下り坂の日本で子どもを産み落とすのは可哀想だと思うわ
    48  不思議な名無しさん :2015年12月15日 02:06 ID:1ujJ7uzWO*
    人間は利口になり過ぎたんだよ。知恵のある馬鹿くらいのレベルの人間が一番上手くやるもんかもしれない。
    かくいう俺には知恵なんてないけど、ツラツラと言葉を並べて自分の無理解をばらすだけの愚かさは持ち合わせてないわ。
    49  不思議な名無しさん :2015年12月15日 02:13 ID:1ujJ7uzWO*
    生が無意味なら、その終わりの死も無意味だからね。
    この手の話で無気力な奴の自殺云々という人は、大体他人の死を願っているに過ぎないから。他人の生き死にに口出しする気力もない側からすれば、大層有意義な人生を送ってきて心に余裕があるんだと羨ましくなるよ。
    そういう人はきっと、金さえあれば幾らでも子供を育てられるんだ。
    50  不思議な名無しさん :2015年12月15日 02:20 ID:HM8rtgTZ0*
    ※44
    まさにそれ
    自分で自分の首絞めて、この動作から逃れられないと勝手な自己暗示をしてるように見える

    視野が狭いのか、ろくなもん食ってねえのか知らんが、別に一生を絶望的状況下で監視&管理されるわけでもないのに、自分で生み出そうとする事は無理だし必ず諦めねばならないってのが絶対の信条になっちまってる

    たぶん生まれてこの方、大事な時期に上手く欲求を満たせてもらえなかったせいかは知らんが、形を変えて誰かに甘えたり依存したがったりしてるんだろうかね

    正直オ○ニーくらい自分の手でできるようになれやって感じ

    ※46
    はいはい勝手に言って草生やしてろよ、こんなん理解する気も調べる気も起ねーって無価値な主義()だって言いたいんすわ、それくらい文章から読み取ってくれねーかな。
    51  不思議な名無しさん :2015年12月15日 02:24 ID:mLEOHNPS0*
    産む側の女性が言うならまだマシも、
    単なる種の提供者が何言ってんだ。
    52  不思議な名無しさん :2015年12月15日 02:27 ID:1ujJ7uzWO*
    余裕のない人間が子供を作らないのは、それほど異様ではないと思う。
    育てられる人が作れば済む話だよ。
    53  不思議な名無しさん :2015年12月15日 02:28 ID:mLEOHNPS0*
    子孫繁栄 子孫繁栄っていうけど、
    繁栄して良い思いするのは富裕層だけ。

    騙されてきたんだと思う。

    今世界中で人口削減の動きが出てるらしいけど、正解かも。

    人間は自然や宇宙にとって害が多すぎる。
    54  不思議な名無しさん :2015年12月15日 02:29 ID:1ujJ7uzWO*
    ※51
    やり逃げでもない限り、大方は責任を伴うから話が出る訳でしょ
    その責任を負えないから子供は作らないって言いたいんだろ
    55  不思議な名無しさん :2015年12月15日 02:32 ID:mLEOHNPS0*
    ここのコメント一覧見てもわかるように、
    なんて愚かな1だろうと思うわ。

    考えて考えて抜いた結果、もっとも愚かな考えに辿り着いたみたいだな。
    56  不思議な名無しさん :2015年12月15日 02:32 ID:GeVW.67.0*
    形を変えて誰かに甘えたり依存した結果
    良くも悪くもこうなったんじゃないかなあ
    46も草生やしてあれだけど
    だからなにと言う割に強い感情が込められてる感じで
    何かあったんか?ぐらいには思ったわ
    57  不思議な名無しさん :2015年12月15日 02:35 ID:mLEOHNPS0*
    輪廻転生を考えよう。

    意味があってこの親のもとに生まれ、魂が望んで今の苦労を経験してる。

    1ミリの狂いもなく、全てが計画通り。
    自分を応援してあげようよ。
    58  不思議な名無しさん :2015年12月15日 02:36 ID:1ujJ7uzWO*
    個体全てが子孫繁栄に寄与してる動物って何かある?
    そこに動機を求めることができる人間くらいだよ、子供を作らないことが異様だって騒ぐのは
    59  不思議な名無しさん :2015年12月15日 02:40 ID:mLEOHNPS0*
    不幸な生い立ちを経験してる人がこういった考えになってしまうのは、まぁ仕方ないかなと思う。
    無理もないというか。
    でもどこかで気付かないといけないんだよね。

    無駄に生まれくる人間なんか(事件に巻き込まれるような人でも)居ない。
    60  不思議な名無しさん :2015年12月15日 02:45 ID:1ujJ7uzWO*
    ※59
    作られたからには意味(というか機能?)があるよね。
    でも、それって強要されるものではないと思う。進んで死ぬ必要もないけど、必ず後世に残さなければならないものがあるかっていうと別にそうでもない。
    61  不思議な名無しさん :2015年12月15日 02:47 ID:R8s0iQnt0*
    親戚にいる
    親との死別が辛すぎて子供にこんな思いさせるくらいなら生まないって
    もうおばあさんだけど都会でお洒落に暮らしてて結構かっこいい
    でも生は喜び!生んでくれてありがとうお母さん!って人間が大半だよ
    62  不思議な名無しさん :2015年12月15日 02:49 ID:HM8rtgTZ0*
    ※56
    えっと俺の事かな?
    確かに結構過激な調子で書いたせいで見ている人に心証を害する事になってしまったのは誠に申し訳ない。まあ1が実際どういう奴なのかは分からんけど、しょーもない悲観的な脳内妄想による自爆の悪循環を他人と共有したがってる暇あったら、もうちょっと見聞広めて自分でその主義を自分の言葉で否定できるようになってもらいたいなと思いまして

    それに否定してくれってあったから特に
    63  不思議な名無しさん :2015年12月15日 02:50 ID:z.fz9rF20*
    論理的に正しいから理性的な人間ほど反出生主義に陥る
    それでも子供が欲しいのなら、せめてエゴだという自覚は持つべきだね
    64  不思議な名無しさん :2015年12月15日 03:02 ID:Qdvo4PK50*
    子供は可愛いから
    生き甲斐だから
    老後の面倒をみてくれるから
    子供がいれば寂しくないから

    エゴでしかない気がする
    65  不思議な名無しさん :2015年12月15日 03:21 ID:VY5W.wNc0*
    実際に、もう生きたくないといって自殺に走る人が大勢いるし
    逆に死にたくないという人もいる

    しかし最後に「苦しい死」を用意してくれちゃう神様は残酷だなとは思うw
    66  不思議な名無しさん :2015年12月15日 03:48 ID:9aPy1ptT0*
    ※63
     そういう考え方もあるだろうが、人生を苦しみと思ってない奴がこのコメ欄だけでも結構いるわけ。俺も含めてそういう人間にとっては君の考えは前提条件がそもそも間違ってるから論理的じゃない。個人でそういう主義を持ち、実践するのは自由だが、「唯一の正しい論理的帰結」みたいに主張するのはどうかと思うぞ。
    67  不思議な名無しさん :2015年12月15日 04:11 ID:PYQmYrqm0*
    生まれたくなかったとは思わんが、子どもつくる気にはならんな。
    これからの日本なんてお先真っ暗だし、そんな環境で生きなきゃいけない子どもがかわいそう。金持ちだったらまた違うんだろうが。

    それにも関わらず親は無責任に「子どもがいない人生なんて無価値だ」ってしつこい。日本が薔薇色で何もかもうまくいってたてめらの時代とは違うんだよ。
    老害が自分の子どもが幸せな家庭築いてるっていう社会的ステータスが欲しいだけで無責任な考えを押しつけるの本当やめてほしい。もしどうしてもっていうんなら、もう少してめらの資産を若者に回せよ
    68  不思議な名無しさん :2015年12月15日 04:26 ID:9aPy1ptT0*
    えぇっと、「自分の環境を打破して幸福な人生を掴み取る能力も意志もないゴミクズはとっとと遺伝子プールから退場しろ」ということでいいのかな?
    69  不思議な名無しさん :2015年12月15日 04:37 ID:z.fz9rF20*
    ※66
    個別の価値観は置いといて
    どんな信念があろうと生老病死、避けられない苦しみは存在する
    苦しみを避けるという前提の中で反出生主義が正しい論理なのは事実

    それに俺は子供を持つことが正しくないとは言ってない
    ただその選択の責任や意義を省みない人が多いから自覚を促しただけ
    70  不思議な名無しさん :2015年12月15日 04:49 ID:C.XxR.o50*
    自分は仏教信じてるからなんとなく分かるんだけど、まぁ大衆には理解されないでしょうな。人間を否定する事になりかねんからなぁ。こういうのは真理だが理解する人は少ない
    71  不思議な名無しさん :2015年12月15日 04:51 ID:TsHd6gin0*
    どれだけ理論武装してみても、結局持たざる者の惨めで無様な負け惜しみでしか過ぎないんだよ。
    72  不思議な名無しさん :2015年12月15日 04:51 ID:zPO.7.gP0*
    なんか分かんねーけどこの1すごくうざい
    73  不思議な名無しさん :2015年12月15日 06:49 ID:sKR8SHG60*
    本能に従え
    74  不思議な名無しさん :2015年12月15日 06:50 ID:o.4aPNzF0*
    自分の子供が産まれてきて、その笑顔を見たら
    産まれてきてくれてありがとう、からの生きててよかった、からの親に対しても産んでくれてありがとう
    になるんやで、もっとも若者を冷遇し少子高齢化を加速させる自民政治のせいで子供すら持てなくなってるから
    こんな考えが蔓延するんやろうな
    75  不思議な名無しさん :2015年12月15日 07:02 ID:o.4aPNzF0*
    で、自分の子供にもその感情を持って欲しくて子供を持って欲しいって思うんや
    そうやって繋がっていくんやで
    76  不思議な名無しさん :2015年12月15日 07:12 ID:GrdzpRaD0*

    目の前のミニマムリスクを避けるために、
    将来の大きなリスクを確定させる>>1はまさに無能そのもの
    77  不思議な名無しさん :2015年12月15日 07:16 ID:yuPXhjoc0*
    ワイ河童、選択制。
    78  不思議な名無しさん :2015年12月15日 07:21 ID:WeaCY24p0*
    釈迦も人生は苦だって言い切ってるね
    四苦八苦根本的な人間の苦しみは昔から変わってないから1の主張がおかしなものとは感じないな
    まぁだからといって他人に子供を生むな!と言うのはまた違う話だけどね
    79  不思議な名無しさん :2015年12月15日 07:26 ID:WBOj01Ce0*
    普通に考えたら反論なんて許されないレベルの正論であり事実であることは理解できるはずなんだけどね。相変わらず脳内お花畑の池沼は多いようでw
    人間だけが到達できる発想だから動物レベルのおつむしか持てないヒトモドキには分からないのかも知れんね
    80  不思議な名無しさん、 :2015年12月15日 07:35 ID:75r.poG.0*
    遺伝性のある発達障害を持って生まれてきて、親兄弟も地獄の身としては反出生主義の考えの方が自然だ
    知的障害、発達障害で生まれる子供は増えていて、自殺や親子、兄弟間の殺人も毎日のように起きているのに、
    反出生主義を否定する人間は健常で成長したら必ず働ける子供ができると信じているんだろうな
    81  不思議な名無しさん :2015年12月15日 07:37 ID:VJiP9Pn.0*
    ※71
    自分は持たざる者なんで、子孫は残しません、はい。
    82  不思議な名無しさん :2015年12月15日 07:40 ID:sh.rpYBT0*
    生まれたばかりの赤ん坊を軽くつねるとこの世の終わりくらいに泣く
    それはまだそれが知りうる中での一番の痛みだから
    1のいう辛さもこの赤ん坊と同じく軽いもの
    本当の辛さや痛みはむしろ生きがいにもなる暗さがわからなければ明るさもわからないように
    なぜこんなに辛いのかと思考してる時点で生きてることを楽しんでいることに気づくはず
    83  不思議な名無しさん :2015年12月15日 07:44 ID:75r.poG.0*
    ※42
    我侭とはお前だろ
    生まれながらに障害や難病の人もいて、様々な環境で様々な人生を送ってきた人がいるのに、一様に子供を作るべき、作りたくない考えを口汚く罵るのは配慮に欠けるし、それこそ見識が浅い
    チ○ンとヘイト発言している時点でお前最低の人間なのはわかるけどね
    84  不思議な名無しさん :2015年12月15日 07:44 ID:fz0CoZf80*
    ある主張、主義が正しい、間違ってると決めるのは「論理的」には間違い。
    なぜなら世界で起こるすべてのことは創造神の意思だから。

    生物にはアドリブを入れることすらできないし
    そういった考えを持つ人間が存在するのは
    神の知性が世界のバランスを取るためにシステムの一部。

    何か気にすることがあるだろうか?
    85  不思議な名無しさん :2015年12月15日 07:47 ID:R4KLvbEtO*
    死に際に「ありがとう 俺の人生幸せだった」と言える人が最高の勝ち組
    86  不思議な名無しさん :2015年12月15日 07:49 ID:R4KLvbEtO*
    こんなこと考えるなんて人間って面白いね
    それだけでも価値のあることじゃんwww
    87  不思議な名無しさん :2015年12月15日 07:52 ID:75r.poG.0*
    ※82
    たとえば介護殺人や障害持ちの子供を頃す(また頃すまではいかなくても毎日地獄の日々を送っている)親や当事者の辛さも余裕があると言えるか、これらの場合頼る家族もなきゃ施設も空きがない状態。
    解決できない不幸はあると思う
    反出生主義の否定者はそんな立場に置かれたことは無さそうだが(あったとしても解決できる程度のことしかないんだろうな)死を考えるほど絶望しかもたらさない辛い立場というのはあると思うよ
    88  不思議な名無しさん :2015年12月15日 07:58 ID:75r.poG.0*
    特定の人種を見下していて暴言を吐く人間が反出生主義に否定的だが、そんなやつが子供をわんさか作るという考えなのか
    例のチョ○発言からすると、自分が劣ると見なした相手を全否定していいという考えのようだから、いじめ加害者のそれと同じ
    そんなやつが子供を作る方が恐ろしいよ
    89  不思議な名無しさん :2015年12月15日 07:59 ID:aRlIw7he0*
    この思想が過激になると産婦人科でテロ起きたりするのかな?
    思ってるだけならいいけど、そんなこと思ってたって何にもならないんだよなぁ。生まれてくる命を止める権利はないから。自分が子ども作らないのは自由だけど。
    90  不思議な名無しさん :2015年12月15日 08:20 ID:KyPmOlle0*
    親の思想は子供に移るから
    91  不思議な名無しさん :2015年12月15日 08:22 ID:75r.poG.0*
    反出生主義はあらゆるリスクを回避しようとする点で効率的でもあるし、その考えを持つに至る時点で自分は子供を作らない方がいいと思える何らかの経験があった人が多いんだろう
    たとえば努力しても人付き合いが苦手だとか、顔が不細工だとか、障害や病気持ちだとか、むしろ子供を持たない方が良いようなことがね
    92  不思議な名無しさん :2015年12月15日 08:22 ID:acH.bidM0*
    最近の研究で老化すると幸福を感じる脳内物質の分泌量が増えて幸せを感じやすくなるらしい
    老人が小さいことで楽しみを見つけられるのはその為

    今の感覚で老後が不幸だけと思うのは間違い
    93  不思議な名無しさん :2015年12月15日 08:23 ID:8FaaWSCQ0*
    ※87
    そういう人達が不幸だというのは87の想像だよ
    その不幸に見える人達はただその人の人生を生きてるだけ
    金持ちで見た目よく健康な人が幸せに見えるのもまたこっちの勝手な想像のように
    そういう経験すら生きてることを楽しんでるよ禅問答じゃなく
    そもそもその例だと子供作ったり介護する親がいたりって楽しいことあったろ?
    楽しいことは忘れた振りで辛いことからは逃げたいようにしか見えない
    94  不思議な名無しさん :2015年12月15日 08:24 ID:KyPmOlle0*
    今、自分の情報を遺す方法が他にないからしゃーない
    95  不思議な名無しさん :2015年12月15日 08:28 ID:75r.poG.0*
    あと気になるんだが、ダウン症や先天的奇形がわかる出生前診断を否定する人はほとんどいなくて中絶推奨の人が多いぐらいなのに、反出生主義になるとむきになって否定するやつが出てくるのはなぜ??
    顔を真っ赤にして子孫繁栄が人類の義務ダー!とか

    ダウン症や奇形とはまた違う困難さを持っていて子供を作りたくない(遺伝などで不幸になる可能性がある子供ができる恐れ)がある人が反出生主義に向かうのも否定するのか
    96  不思議な名無しさん :2015年12月15日 08:30 ID:75r.poG.0*
    ※93
    論外な脳内お花畑ぶりだな
    本当のどん底を知ってしまったからそんなこと言えないからそう考えられるのは羨ましい
    97  不思議な名無しさん :2015年12月15日 08:39 ID:hG8dX6lk0*
    自分自身は子供を作らないつもりだが、他の人が産むのを否定もしない
    それじゃいかんのか
    98  不思議な名無しさん :2015年12月15日 08:44 ID:VJiP9Pn.0*
    ※93
    横からだけど、「そういう経験すら生きてることを楽しんでるよ」って、それだってあなたの勝手な想像と決めつけじゃない。
    わたしも生まれながらの疾患で人生狂いに狂って、生まれてきたことに喜びなんか見いだせないよ。生まれてこない方が良かった。こんなもの、楽しめるわけがないだろう。適当なことをほざくなよ。
    99  不思議な名無しさん :2015年12月15日 08:46 ID:acH.bidM0*
    ※96
    日本の極貧層よりはるかに超貧困なアフリカで人口増え続けてるのは何で?
    おそらく世界で一番どん底と思うけど
    100  不思議な名無しさん :2015年12月15日 08:50 ID:75r.poG.0*
    ※99
    確実な避妊法などが乏しく文化や文明も先進国ほど洗練されていないからだと思うよ
    リスクを避けて、仮に子供を作るとしても健常者で優れた子供が欲しいという出生前診断、遺伝子検査、それと反出生主義は先進国ほど根強いからね
    101  不思議な名無しさん :2015年12月15日 08:57 ID:acH.bidM0*
    ※100
    お金持ってる先進国ほどまだ見ぬ不幸に不安を感じ
    貧乏で遅れてる国ほど将来の不安を感じず生きれるって
    幸せとは何か?という根本を考えさせられる・・・

    人は勉強して教養積むほど悩んで幸せを手放していくんじゃ・・・
    102  不思議な名無しさん :2015年12月15日 09:09 ID:VJiP9Pn.0*
    ※101
    うーん、だからって、教養もなく子沢山で食うや食わずのその日暮らしなアフリカの人達が幸せそうにも見えないし。どっちも不幸の質が違うだけで不幸なんじゃない?
    あー、やっぱり生まれてこない方がいいや。ハハハ。
    103  不思議な名無しさん :2015年12月15日 09:15 ID:75r.poG.0*
    コミュ力至上主義や容姿至上主義も年々悪化してるから、
    出生前診断や反出生主義が盛んになるのも当然だわ
    就職でも今はコミュ力が最重視で、政治では障害や病気の人への支援を削減する流れ。
    容姿至上主義もひどいから日本でも整形してる若い人が多い、女は一重から二重にしている人ばかりだ。
    コミュ力がない人や容姿が醜い人が子供を作りたくなくても自然だし、反出生主義こそ当然の流れ
    104  不思議な名無しさん :2015年12月15日 09:18 ID:vK3WiLBZ0*
    こんなこと自分がさっさと死ぬか子作りしなけりゃ済む話
    不幸になるからみんな産んじゃだめとか屁理屈もいいところ

    誰かがが産まれてくることで周りに、もっと言うと人類に幸福をもたらすかもしれない

    自己中心的な考えで生きている人間ほどこういう考えに陥りそうだ、普段から失敗するかもしれないから挑戦しないニートなんだな
    105  不思議な名無しさん :2015年12月15日 09:21 ID:S.ZwMrbXO*
    俺たちは救世主なんだよ。文字通りこの世を救うためにやってきたのさ
    106  不思議な名無しさん :2015年12月15日 09:23 ID:VJiP9Pn.0*
    ※103
    そうそう、自分にまったく瑕疵がないと思える人間だけが子供を産めばいいよ。
    で、後天的にポンコツになったら自分でタヒねばいいんじゃない? 自己責任だしね。仕方ないね。
    107  不思議な名無しさん :2015年12月15日 09:23 ID:75r.poG.0*
    ※104
    別に健常者で子供を作りたいと思う人は否定してないぞ
    だが容姿や環境や持って生まれた能力等の違いを無視して、人類は皆子孫を残すべきという意見は暴論だと思うし理解できん
    自分は物心ついたときから反出生主義だが。
    もちろん出生前診断やそれによる中絶も否定しないし、親子とも不幸になりやすいリスクを避けられるなら最上の方法だと思っている
    108  不思議な名無しさん :2015年12月15日 09:29 ID:VJiP9Pn.0*
    ※104
    ここのコメント読んでても、反出生主義賛成派は自分は生まないと言ってるだけで、他人が生むのはご自由にって人が多いと思うが。
    むしろアンチ反出生主義の人達は、そんなの間違いだ、生むべきだって主張が多いじゃない。
    他人のことはほっとけって言うなら、アンチの人達に言ってくれな。
    109  不思議な名無しさん :2015年12月15日 09:29 ID:3YgjUJUu0*
    ※107
    人それぞれってことを承知してるなら反出生主義と言うより
    単に子供をつくるつもりの無い人、じゃないの?

    上のほうの反出生主義者見てると反出生主義が論理的に正しいだの
    個人的な考えを人に押し付けようとしてる方が多いから反感を買ってるようだけど。
    110  不思議な名無しさん :2015年12月15日 09:39 ID:7JijXquUO*
    親が欲するのはあくまで自分にとっての「良い子」。
    障害があろうが殺人鬼になろうがかまわない、と言い切れる親は少ない。
    大雑把に言えば、そういう親の願望を肯定したのが儒教。

    親や家が中心なら、反出生主義のような思想は出てこない。
    現代は儒教の影響が薄れ、子どもを中心に考える機会が増えてるから、そういう主義主張が盛んなだけ。
    俺らの思考なんて、所詮時代の流れに左右されてるに過ぎないのさ。
    111  不思議な名無しさん :2015年12月15日 09:42 ID:75r.poG.0*
    自己責任論が他の先進国と比べて異様に根強いのも日本なんだよなー、あと韓国なんかも儒教の影響でそうか
    先天的な障害や難病だけでなく後天的なものもあるというのに、そういった立場で働けなくなったりした人に自己責任論を浴びせて蹴落とすような意見があまりに多い

    それに加えて昨今のコミュ力、容姿至上主義の風潮
    こんな風潮では反出生主義にならざるをえない人が多いに決まっている
    112  不思議な名無しさん :2015年12月15日 09:50 ID:.jTO2.EC0*
    お父さんとお母さんが健在で、虐待にも遭わないで、犯罪にも遭わないで、住む場所も困らない、食べるものも困らない、衣服も困らない。
    >>1の言ってる「不幸」って何?
    いずれ死ぬことが不幸なの?

    自分は父母健在じゃかいし、犯罪に巻き込まれて人生メチャクチャで、>>1の基準で言うなら生まれてこないほうが良かった人間かもしんないけど、生まれて良かったよ。

    個人で思ってるのは勝手だけど、それが正しいだの間違ってるだの言うのはナンセンスだよね
    113  不思議な名無しさん :2015年12月15日 09:50 ID:F48N1Dgm0*
    反出生主義は普遍的な利害の観点から演繹で導いた「苦痛と快楽の非対称性」を論拠にしているからね
    これは誰にでも当てはまるから論理的に否定するのは不可能だよ
    否定するためにはエゴイストもしくは宗教信者になるしかない
    まあつまり反出生主義のことよく知らないのに否定する人は上記の人種ってこと
    114  不思議な名無しさん :2015年12月15日 09:54 ID:HM8rtgTZ0*
    ※82
    42の者だ

    だから一旦謝った。
    ただ個別的な特殊事例を一般化されても困るんだがな、お前の中の前提なんざ知らないんだよ。人類を一括りにするような前提に基づいて子供を産めとするのは暴論の類であるのは分かるが、ネット上でそこまで他人の事情を汲み取って配慮する理由はないし、ヘイトなんて知らんがな。あっちの人間が反日でおかしな態度貫く連中だってのは分かりきってる事でその経緯や脈絡を抜きにしてよく一面的にヘイトダカラと否定できるわ。反出生主義が有り言えるなら、本来あの連中がヘイトされても当然という論理が理解できるはずなんだがな。そこんとこおかしーんだよ。まあそれとコレとは違う話だが、理解や配慮を強要してくる傲慢さは絶対に受付ねーわ。


    ※68
    それでいいや、って思って終わるなら別に好きにすればいいと思うか、しかしそういった言葉の論理に自分を縛って変化の可能性なんぞ無いと思い込む悲観的な自滅の思考に陥ってそれを他人とシェアしたいなんていうのが余りに傲慢過ぎてうざかったんだよ

    言うなれば、被害者特権的な発想使って遺伝子プールをそれとなく扇動するように操作しようとしてんじゃねーよって感じ
    115  不思議な名無しさん :2015年12月15日 09:57 ID:ReFHCi.q0*
    最もつらいことが死だとしたら皆同じくつらいということになる
    私がピーマンが嫌いなんだから皆もピーマンが嫌いなはずだという考えが幼稚でなくて何なのか
    それとも死よりも辛い絶望をいま生きてるのだと感じるならばこれから良くなるということになる
    ここまで書いてもわからないか
    116  不思議な名無しさん :2015年12月15日 09:59 ID:IQHOhMIH0*
    自分の子供を作って、自分の子供だけを幸せに出来ればいいのか?親のいない、愛情を必要としている子供もたくさんいるのも事実。
    117  不思議な名無しさん :2015年12月15日 10:00 ID:hG8dX6lk0*
    個人的には、この人が生まれてくれて良かったと思える人間が数多くいるので反出生主義にはなれない
    過去に生きた作家、芸術家、発明家や今生きてる漫画家、科学者、医者、信頼できる友人等々やな
    とはいえ、彼ら自身が「俺は生まれてきたくなかった。出生反対」というなら、それを否定する権利もないとは思う
    自分自身、生まれてきて良かったかというと首を捻るところではあるし
    118  不思議な名無しさん :2015年12月15日 10:01 ID:3YgjUJUu0*
    先進国で出生率が下がるのって遺伝子の作用で
    「豊かだからそんなに必死に繁殖しなくていいよ」スイッチが入ってるからでは。
    豊かな環境であまり増えすぎると環境が変わった時の反動が怖いからなあ。

    世界大戦かなんかでどん底の状態になったらむしろ出生率は上がりそう。
    119  不思議な名無しさん :2015年12月15日 10:02 ID:Du4S0.JX0*
    ※114がネトウ○思考丸出しで、皆一緒くたにした暴言を正当化しようとするヘイト野郎なのは解った
    お前の発言は自ら見識がなく頭が悪いのを晒していて恥ずかしいから黙っていてくれないか
    120  不思議な名無しさん :2015年12月15日 10:04 ID:VJiP9Pn.0*
    ※115
    よりによって例えがピーマン()
    121  不思議な名無しさん :2015年12月15日 10:08 ID:1mVt6lJl0*
    このコメント数の多さよ
    122  不思議な名無しさん :2015年12月15日 10:08 ID:Du4S0.JX0*
    ネト○ヨ思考と反出生主義を似たようなもんだと結び付けられるのも不愉快だし、反出生主義者が同じ意見の人と意見交換するのも別に悪いことではないだろ

    114みたいな人間は出生前診断にも反対なのか?
    出生前診断やそれで起こる中絶こそ反出生主義に似た部分があると思うんだけど
    123  不思議な名無しさん :2015年12月15日 10:11 ID:HM8rtgTZ0*
    ※119
    そっくりそのまま同じ言葉を返すよ

    124  不思議な名無しさん :2015年12月15日 10:15 ID:Du4S0.JX0*
    ※123
    ネトウ○は黙れ
    何もかも加害者の論理で弱者やマイノリティ、また自分と違う意見には考えが及ばないんだろうな
    普段から自己責任論ばかり言ってそうだしなー
    125  不思議な名無しさん :2015年12月15日 10:16 ID:3YgjUJUu0*
    ※113

    ①生まれる前の人間が幸せになるか不幸になるかはわからない
    ②生まれる前の人間には自分の生死を決める自由は無い
    ③生まれた後で死んだほうがマシなほど不幸になった人間には死ぬ自由がある
    ④生まれた後で幸せになった人間は万事めでたし

    論理的に考えるなら反出生主義が正しいとは思えないな。
    反出生主義を唱えてる方も自殺していない以上、上記の④になる。
    とりとめもないことをウダウダ考えるのも人間の楽しみの一つなんだから
    とりあえずそうやって生きていけばいいんじゃないのかね。
    126  不思議な名無しさん :2015年12月15日 10:16 ID:Du4S0.JX0*
    ヘイト発言のやつみたいなのが子供を作る方が世の中にとって害悪だよ
    127  不思議な名無しさん :2015年12月15日 10:23 ID:HM8rtgTZ0*
    ※122
    出生前診断は反対じゃない
    この1といい、環境の変化を無視して抽象的かつ普遍的次元から反出生主義を肯定する立場だろ。それこそ生まれてくる子供皆が奇形である可能性を前提とし、これを肯定した上で成り立つ個別的特殊的な事例を背景とする反出生主義ではなく、一括りに反出生主義を支持することを論破できるか?と聞いてるから、中々過激にしたまでだよ

    その辺、混同させてしまったようで申し訳ない
    128  不思議な名無しさん :2015年12月15日 10:26 ID:HM8rtgTZ0*
    ※124
    いや、君こそ静かにしたら?
    被害者特権使って加害者になっても被害者あるいはマイノリティだからという都合の良い傲慢な論理を振りかざされても困るんだよ
    そっちのがよっぽどたちの悪い加害者正当化論だっつーの
    129  不思議な名無しさん :2015年12月15日 10:31 ID:HM8rtgTZ0*
    普段から自己責任論とか、気持ち悪い推量はやめてくれよ
    自分と違う意見とかお前の方こそまさにそうだろ
    配慮や理解の押し付けやってるやつのほうが、他の意見を封殺しようとしてるとしか思えんわ
    130  不思議な名無しさん :2015年12月15日 10:34 ID:VJiP9Pn.0*
    んん? なんでそんなに反出生主義に反対するんだ?
    あんたらの嫌いで嫌いでたまらない能無しガイジのクソムシが自己責任を正しく果たして生まれなくなるんだぞ。
    ああ、そうか。そういうのがいなくなったら見下す相手がなくなってストレス発散できないし、自分の子供がその役割を負わなきゃならなくなるもんなあ。
    131  不思議な名無しさん :2015年12月15日 10:38 ID:Du4S0.JX0*
    ネトウ○の人は出生前診断反対でないなら、発達障害や病気、今の容姿、コミュ力至上主義に反してコミュ力や容姿が優れない人が反出生主義になるのも肯定的なのか?
    反出生主義の人は自分が子供を作りたくない、そう思う要素があるだけで、他人は勝手にすればという考えの方が多いと思う
    132  不思議な名無しさん :2015年12月15日 10:40 ID:eNZnMnCr0*
    ※1
    鬼女かな?巣へ帰れよw
    133  不思議な名無しさん :2015年12月15日 10:43 ID:Du4S0.JX0*
    ※130
    まさに適切な意見だと思う
    (個別の能力や容姿に関係なく)須らく人類は子供を作るのが義務だと吠えている人ってまさにそんな考えを持っているように見えるんだよな
    自己責任論で見下して底辺に置かれる人間もいるべき、みたいな。 
    障害や能力などで自分の子供がそうなる恐れがあるなら作らない方が子供の為なのに
    134  不思議な名無しさん :2015年12月15日 10:46 ID:Du4S0.JX0*
    ※129
    それはすまなかった、勝手に推測してしまって謝る、だがヘイト発言だけは受け入れられないよ
    相手方が反日であれちょっとな
    135  不思議な名無しさん :2015年12月15日 10:48 ID:eNZnMnCr0*
    ※131
    なんでネト◯ウヨって言葉が出てくるのかな?さては君あれだな?ぱよぱよちーんとお友達のパヨク様かな?
    いいから黙れよ。ヘイトスピーチまみれのksパヨク
    136  不思議な名無しさん :2015年12月15日 10:50 ID:IHrJxrJC0*
    もし子育てが自分だけでなく、家族や親族、場合によっては社会福祉支援からのサポートが手厚ければ、反出生主義みたいな悲観的な考え方も和らぐかもなぁ。今は自己責任論が強すぎて、日本経済も先行き不透明だし、真面目な人間ほど子育てがやりにくい。

    経済のために子供を産むのは本末転倒だ。一方で、政治家は経済のために移民を導入しようとする。これまたおかしな話。政治家をみていると、日本人は概して本質的な問題解決が苦手だと感じる。

    日本の出生数を増やしたいなら、核家族化の緩和と、地域の連携を重視するべき。そもそも核家族化って「経済」のために事実上容認した結果だ。
    137  不思議な名無しさん :2015年12月15日 10:51 ID:VJiP9Pn.0*
    ※135
    この話題と関係もないのに人種差別的な文言を最初に出してきた方が悪いだろ
    結局、ウヨとかサヨとかの争いに持ち込みたいなら他でやれ。
    138  不思議な名無しさん :2015年12月15日 10:51 ID:Du4S0.JX0*
    ※135
    何だそれ?、わかるように説明してくれ
    それがネトウ○だと言われているのがわからないのか?
    あんたは実際の特定の民族のみならず、自分が気に入らない意見の人をチョ○呼ばわりしてるわけでそういう姿勢や暴言がネトウ○的なんだよ
    139  不思議な名無しさん :2015年12月15日 10:55 ID:Du4S0.JX0*
    ※136
    難病や発達障害に対する自己責任論や、容姿至上主義とコミュ力至上主義にも歯止めがかからない限り反出生主義は進むと思うよ
    異常なほどコミュ力や容姿が重視されるようになったからね、男女ともに
    140  不思議な名無しさん :2015年12月15日 10:58 ID:1EhDu06DO*
    ムズいが、あれだ
    もう人間は精しではなく、ミサイルを発射して世界を終わらせるべき
    ということか
    141  不思議な名無しさん :2015年12月15日 11:01 ID:VJiP9Pn.0*
    自分の人生に対しても生まれてくる子供の人生に対しても博打なんか打てないってことさ。
    現状は子供を産むことが多少なりともリスクがある以上…いや、割りと大きなリスクだな…そんなリスクは冒せない、余裕がないと考える人間が増えたのは仕方ないだろう。
    この国はやり直しが効かない。それはみんなよく知ってるだろ?
    142  不思議な名無しさん :2015年12月15日 11:03 ID:ioRfTaIP0*
    79
    笑うわ
    ほんとヒトモドキ多すぎて笑うわ
    143  不思議な名無しさん :2015年12月15日 11:16 ID:8Lr4EAdh0*
    ※125
    死の苦痛をまるっきり無視した暴論で背筋凍ったわ
    144  不思議な名無しさん :2015年12月15日 11:16 ID:HM8rtgTZ0*
    ※131
    その辺は納得できるんだが、ただこの1が特殊な経緯を汲み取っているのか分からないが拡大解釈やら一般化をする態度に対して批判はしたつもり。なんつーか、1自身が健常者の立場であれば、尚更障害持ちなどの特殊な事情のある人に対する侮辱にもなるだろ、一括りにして一概に語ろうとしているわけだし。

    それと実際に、容姿やコミュ力至上主義な風潮があるのかは微妙な感じがするがこの風潮を持ち出しては、あらゆる人に対してそうなるよう要求するのは極めて傲慢だから俺も嫌なんだがな。まあ世の中を変えていくような新しい発見をしてきたのはむしろ発達障害とされがちな人たちじゃないか?だから、反出生主義を肯定したとしても多少の可能性をも考えず一切捨て去るのはもったいない気がするが、まあその辺の判断はつけられん。


    ※134
    前のコメントで何度も謝ったが、度々過激なコメントに関しては申し訳ない。ただ特定の言葉を使用しただけでネト○ヨとされるのも少々困るが、受け入れられないのはわかった。
    145  不思議な名無しさん :2015年12月15日 11:19 ID:F2qCiMSv0*
    結局ああ言えばこう言う的にただ格差や容姿、障害等の不幸と思える奴を論って自己満に浸っているだけじゃん
    地球で生まれた生物が子孫を残すのは自然な事でしょ、野生の動物や犬猫がエゴで子供生んでるの?
    子供いる人間をエゴイスト呼ばわりとか、単なるコンプ持ちの差別主義者では?

    146  不思議な名無しさん :2015年12月15日 11:24 ID:HM8rtgTZ0*
    ※136
    まさしくそうなんだが、問題の本質を改善しようと試みるも阻止されたり、無かったことにされたり、余計な情報で操作されてしまったりしているように思えてならない。ちょいと陰謀臭いか
    147  不思議な名無しさん :2015年12月15日 11:25 ID:8Lr4EAdh0*
    ①苦痛の現前は「悪い」
    ②快楽の現前は「良い」
    ③例えその良さを享受する物がいないとしても、苦痛の欠如は「良い」
    ④快楽の欠如が「その人にとって剥奪である」ような者が存在しないならば、快楽の欠如は別に悪くない

    ①②③④すべて「人間の持つ普遍的な利害の観点」を当てはめて考えれば誤謬は無く筋が通っている
    なので反出生主義は「普遍的な利害の観点から判断する」という仮定において論理的に正しいのだ
    これを否定出来るのは、普遍的な考えを持っていない、つまり普通じゃない人ということになる
    148  不思議な名無しさん :2015年12月15日 11:26 ID:Du4S0.JX0*
    何の瑕疵もなく子供を作りたいと思って作るやつは勝手にすればいいだろ
    反出生主義者の意見に難癖をつけるか、押し付けがましい意見が目立つから双方向きになる
    答えがある問題ではないんだし
    149  不思議な名無しさん :2015年12月15日 11:32 ID:442l.KMR0*
    初めて聞いたけど、なんというか…気持ちは分かる
    150  不思議な名無しさん :2015年12月15日 11:36 ID:ioRfTaIP0*
    145
    産みたい人は産めばいいんじゃない?
    俺は発達障害だから自分自身はこの考えでいようと思うけど
    それと野生生物と人間を同じくくりにするのはお花畑丸出しだよ?
    151  不思議な名無しさん :2015年12月15日 11:42 ID:Du4S0.JX0*
    ※145
    人間や動物が子孫を残すことが必ずしも自然なわけではないと思うけどな
    自然淘汰というのもある
    子供に生まれるか選択できない以上エゴはエゴだと思うから、子供に最低限の能力や容姿を与えられる可能性が高い人以外は子供を作ることを勧められはしない
    遺伝というものは恐ろしいからね
    152  不思議な名無しさん :2015年12月15日 11:44 ID:Du4S0.JX0*
    わいも発達障害だから悪い遺伝の恐ろしさを知っている
    選べるのなら産まれたくなかった。自殺もそう簡単にはいかない
    発達障害は重く遺伝することが多いんだよ
    153  不思議な名無しさん :2015年12月15日 11:47 ID:3YgjUJUu0*
    ※147
    「良い」とか「悪い」という価値観で語ってる時点で論理的ではないでしょ。
    それは個人個人の主観で変わるものであって普遍性は無い。

    あなたが死の苦痛を無視した暴論に背筋を凍らせると言うなら
    俺は生の喜びを無視した暴論に背筋を凍らせるよ。
    生まれてこなかったらと思うとゾっとする。
    154  不思議な名無しさん :2015年12月15日 11:53 ID:VJiP9Pn.0*
    ※151
    そうだね。
    野性動物でも最低限の子育てできる環境がないと子供は生まないからね。
    そういう意味では今の社会状況って、ホイホイ子供を産めるようなもんじゃないってことなんだろうさ。人間の場合は最低限の衣食住さえあれば子供が持てるって訳ではないし。世界中の先進国で少子化が進んでるんだから、躊躇する不安要素が大きいんだろう。
    155  不思議な名無しさん :2015年12月15日 11:54 ID:vSlKBXMn0*
    ※153
    あなたは論理を分かってらっしゃらないようだ
    論理には必ず仮定が必要
    反出生主義に置いてその仮定が「人間が持つ普遍的な利害の観点から判断する」ということ
    「良い悪い」というワードが気に入らないなら自分の中で別の言葉に言い換えればいい
    あなたの反論は言葉狩りをしているだけだ
    そして「人間が持つ利害の観点」に普遍性が無いとは言わせないよ
    無かったら社会は成り立ってないのだから
    156  不思議な名無しさん :2015年12月15日 11:59 ID:5Q7di8pK0*
    反出生主義ってスレ主みたいな奴が生まれてこなくなるんだろ?
    大いに賛成!
    157  不思議な名無しさん :2015年12月15日 12:00 ID:VJiP9Pn.0*
    ※155
    日本人は高等教育受けてる人でもこういう論法は慣れてないからしかたないよ。まったくこういう訓練はやらないもんね。
    あなたが言いたいことは分かるよ。
    158  不思議な名無しさん :2015年12月15日 12:08 ID:HM8rtgTZ0*
    じゃあ人類が増えてしまったのも異例ってわけか
    現実と論理の区別ができてないのを無理矢理当てはめるのはやめてくれ

    言い分は分かるが、普遍的というより抽象的で説得力に欠けた空論に見えてしまうよ
    159  不思議な名無しさん :2015年12月15日 12:08 ID:TON.QixN0*
    『自分は不幸だ』と言う分には構わないけど、反出生主義は『あなたは不幸だ』と言うものだ。主張の是非、真偽はともかく、反出生主義者が自己の主張を押しつけているのは明白。ましてや『あなたは生まれてこなければよかった』と言われたら反発するのは当たり前。
    主張の是非については、人はそれほど均一ではなく、いつまでも若々しい人、病気知らずの人、ぽっくり逝く人等々、色々あって、負の塊のような人がいる一方で、正の塊のような人もいるのだと思う。そのバランスはわからないけど、生活するうえで、負の話はしやすいけど正の話はしにくく、負が強い人とは正を共感しにくいだろう。
    160  不思議な名無しさん :2015年12月15日 12:09 ID:3YgjUJUu0*
    ※155
    ではあえて「良い・悪い」の表現を使うけど

    ①生まれる前の人間は自分の人生が良くなるか悪くなるかわからない
    ②生まれる前の人間には自分の生死を決める自由は無い
    ③生まれた後で「悪かった」人間には死ぬ自由がある
    ④生まれた後で「良かった」人間は万事めでたし

    こうなるだけだよ。
    死の苦痛と生の喜びの折り合いをどう考えるかは人それぞれ。
    あなたが子供を作らないことに反対する気は毛頭ないけど
    子供を作る人に文句言われる筋合いもない。
    161  不思議な名無しさん :2015年12月15日 12:11 ID:Du4S0.JX0*
    反出生主義さえ進めばお前らが忌み嫌って罵倒語としても使っている発達障害、アスペ、コミュ障、チ○ンもいなくなるぞ
    いなくなったら見下して追い込む相手がいなくなるから困るの?

    チ○ンもある層、人にとってはすべて憎悪の対象だもんな
    コミュ障や発達障害は甘えや自己責任論ばかり言われて、罵倒語としても頻繁に使われていて、おまけに重く遺伝しやすい
    発達障害当事者としては非反出生主義の方がしっくりくるし、これ以上負の連鎖を増やさなくて済む
    162  不思議な名無しさん :2015年12月15日 12:13 ID:8Lr4EAdh0*
    ※158
    言い分が分かった=論理に納得した
    あなたにそう理解させる説得力が反出生主義に有る時点で十分でしょう
    後は出産肯定派と否定派がお互い攻撃し合わずに棲み分けること
    それだけです
    163  不思議な名無しさん :2015年12月15日 12:25 ID:HM8rtgTZ0*
    162
    失敬、言い方が悪かった。
    言い分といってもな、主張における論理の構造や展開という点においてのみだよ。感情に基づく脳内妄想をいかに論理的にもっともらしく正しさという名の普遍性を偽装させて語るか、という感じでね。

    その論理が正しいとされるなら、あたかも人類が増える事は普通ではない異常事態だとなる。ってわけで説明がつかいないことに変わりは無いし、そこに反出生主義の正当性は関係ないし個々人の判断だろうし、自分の中で幾ら論理的に正しかろうが、現実から乖離していては、全くの無駄な空論だと言いたいんだわ。
    164  不思議な名無しさん :2015年12月15日 12:31 ID:vSlKBXMn0*
    ※162
    提唱者も「この主張で世の中を変えられるとはゆめゆめ思っていない」と言っています
    でもそれでいい
    これは人口増加が止まらない人類へのカウンター、そして「産まれたくなかった。産まれない方がいい」と感情論だけで宙に浮いている出産否定派を補強するものですから
    既に存在意義は果たしています
    165  不思議な名無しさん :2015年12月15日 12:37 ID:jwh6OyH80*
    生まない方がいいと主張できるのも生まれてるからだろ
    その権利を行使しといて生という前提を否定するなんて愚問でしかない
    正しいというなら論ずる前に自分で実践すればいいだけだし
    そもそも生まれてくる他人の意思を勝手に決めつけるのは理不尽すぎる
    生まれてきて感想を聞いてから殺して差し上げろよ
    166  不思議な名無しさん :2015年12月15日 12:39 ID:YDjV3eK40*
    池田晶子さんが子供を作らなかった理由が分かった気がした。
    167  不思議な名無しさん :2015年12月15日 12:46 ID:Du4S0.JX0*
    ※160
    氏ぬ自由なんて簡単に言うな
    氏のうとしてもなかなか氏ねないもんなんだよ!
    産まれてしまった人間が自○するのは極めて難しいから、最初から産まれない方が楽だったと「自分は」思う 
    でも他の人は様々だろうね
    168  不思議な名無しさん :2015年12月15日 12:49 ID:Du4S0.JX0*
    ※165
    殺人を勧めるなんて基地外だな
    産まれてきてからだと痛みや苦しみが多大だ。選択制の安楽死があればそれでもいいし殺人で捕まる犯罪者も出ないけどね
    169  不思議な名無しさん :2015年12月15日 12:52 ID:vSlKBXMn0*
    ベルギーのように安楽/死のある国なら「産まれて失敗したと思ったら氏ねばいいから子供の人権気にせずどんどん産んでいい」って主張も1ミリくらい分かる
    170  不思議な名無しさん :2015年12月15日 12:58 ID:NfPd00fy0*
    「何で子どもを産むのか?」なんて言ってたらキリがないよ。
    そんなこと言ってたら、宇宙だって存在する意味ないし。

    ただ、言いたいのはその考えをこじらせて、その考えを持ってない人に危害を加えるのはやめてってだけ。
    171  不思議な名無しさん :2015年12月15日 12:59 ID:Lwu.BP8t0*
    世の中、悲観論者と楽天家しかいないわけじゃない。
    少なくとも国内のみならず、たくさんの人と接していけば、
    違った価値観にたくさん会うことができる。
    中には不快なものもあるが、ほぼ間違いなく、その多様さには
    圧倒される。そして、自分には受け入れられない様な価値観を
    持って生きている人達の存在に、意外にも本気で驚く。
    自分は冷めた人間だと思っていたのに。
    答えがほしければ、考えるより行動だと思う。
    やみくもにでも、たくさんの人と会う機会を作り、人々の話を
    聞き、自分の考えを述べることでしょう。
    最初は、これまた驚くほど、自分がなんの考えも持っていないことに
    気づかされるが。
    とにかく、好むと好まざると、我々は一人で生きているのではない。
    172  不思議な名無しさん :2015年12月15日 13:02 ID:VJiP9Pn.0*
    ※167
    同じ意見だよ。
    生まれてしまったもんがタヒぬのはなかなか難しいもんでな。
    その辺りの区別がついてない人がいるな。

    ※169
    社会的な困難や精神的な苦痛による安楽死って認められてるんだっけ?
    そこまで踏み込めてないなら、反出生主義の代替にはならないな。
    173  不思議な名無しさん :2015年12月15日 13:02 ID:yJNkyv6W0*
    生物の本能を否定してる人は小脳がないのかな?まあ将来不老不死が可能になったら産む必要なくなるけどそれまでは必要だろ。

    ソマリアやらイラクの人が言うのはわかるが日本に産まれて1を支持する人はかわいそうだね。格差がひどいことになってるのね。
    174  不思議な名無しさん :2015年12月15日 13:07 ID:u36yo67X0*
    反出生主義のような、子供を授かることに悲観的な考えを持つ人が増えていることは、ごく自然な流れだとおもう。
    社会の仕組みが、機能不全に陥っている。
    175  不思議な名無しさん :2015年12月15日 13:08 ID:HM8rtgTZ0*
    つーか考え方一つでしかないものに
    物理的法則宜しく、普遍的正当性があるとするなんて無理がある
    なんで紛らわしい言葉遊びをしてまで、わざわざ普遍的に正しいとしたいんだろうな。良し悪しの次元だからこそ、肯定と否定に分かれているだけであって、始めから真偽や正誤なんて関係ないっての
    騙せるとでも思ってるのかね
    176  不思議な名無しさん :2015年12月15日 13:09 ID:vSlKBXMn0*
    172
    ありふれた精神的苦痛が理由で認められてたよ
    日本も取り入れるべきだ
    177  不思議な名無しさん :2015年12月15日 13:11 ID:3YgjUJUu0*
    ※167
    まあ大多数の人は死を選ぶこともなく生活してるわけだからねえ。
    あなたも氏ねないなら生きればいいじゃないか。てか生きてるか。
    どの程度の苦しさで死を考えるかは人それぞれだろうけど
    氏ねないと思ってる間はまだまだ大丈夫だよ。
    178  不思議な名無しさん :2015年12月15日 13:13 ID:Du4S0.JX0*
    もう一度書く
    反出生主義が進むほど、お前らが常に忌み嫌って罵倒語にしている発達障害、アスペ、コミュ障、ブス、貧乏、病人などが劇的に減る

    健常者様はそれらが減ったら加害の相手がいなくなって困るのかwww
    179  不思議な名無しさん :2015年12月15日 13:14 ID:HM8rtgTZ0*
    ※174
    機能不全な思想的潮流を元に社会を形成しているせいで自滅への悪循環になる構造が出来上がっているんだろうよ
    180  不思議な名無しさん :2015年12月15日 13:17 ID:hG8dX6lk0*
    まあ100パーセント正しいことなんてなかなかないよ

    今コレに熱く賛成/反対してる奴らが皆5年後10年後にも同じ意見とは限らんからな
    181  不思議な名無しさん :2015年12月15日 13:19 ID:VJiP9Pn.0*
    ※175
    そういう論法もあるってだけやろ。方法論としては分かるよ。
    受け入れられないなら受け入れられないでいいんやで。
    私は反出生主義肯定派だけど、絶対真理なんて思ってないし。自分にとっては納得がいく考え方だなってだけ。
    182  不思議な名無しさん :2015年12月15日 13:22 ID:ioRfTaIP0*
    ※173
    生物の本能に忠実な猿かな?
    格差がひどいって自分で言ってるじゃん
    お前のような上級国民様だけで勝手に頑張ればいんじゃね?
    183  不思議な名無しさん :2015年12月15日 13:23 ID:vSlKBXMn0*
    反出生主義の方が絶対に正しいなんてことはないからね
    ただ反出生主義がここ最近広まったことで出産否定派にも筋が通っていることが分かったわけで
    「産まない人間はおかしい」とは言えなくなったのは大きい
    肯定派否定派どっちでもOKという風潮に取り敢えずネット界隈ではなってる
    184  不思議な名無しさん :2015年12月15日 13:25 ID:VJiP9Pn.0*
    ※176
    そうなんか。そりゃいいな。
    でも日本で認めたら、志願者続出、それも働き盛りの奴隷要員ほど殺到するんで絶対やらないだろうな。
    185  不思議な名無しさん :2015年12月15日 13:27 ID:Du4S0.JX0*
    ※178の「お前ら」は主に反出生主義の反対の出生こそ当たり前という主義者に対してな。自分や他人が子供を作って当たり前だと疑わないやつほど、自己責任論者で発達障害、コミュ障、ブス、朝○人、同性愛者、精神疾患などに対して冷たいと常々思う
    むしろそれらが減ったら喜ばしいのではないのか
    186  不思議な名無しさん :2015年12月15日 13:30 ID:vSlKBXMn0*
    昔なら出産否定派は基地外呼ばわりされてただろう
    それが反出生主義のおかげで否定派の言い分も理解されるようになった
    選択肢が増えたということで人類の懐が徐々に深くなってる
    反出生主義が広まるのはいいことだと思うよ
    187  不思議な名無しさん :2015年12月15日 13:38 ID:vSlKBXMn0*
    LGBTも許容される流れだしな
    反出生主義もそのうち許容されるようになるさ
    何も歓迎しろと言ってるわけではないからな
    許容(我慢して見逃せ)と言ってるわけだ
    188  不思議な名無しさん :2015年12月15日 13:39 ID:Du4S0.JX0*
    ※186
    その基地外呼ばわりの風潮こそ異常だったと思う
    著しくある部分の能力がない人(発達障害)やいじめしか生まないほど容姿が醜い人だっているわけだし、全員が子供を作れなんてそれこそ異常だ
    まあ昔でも知的障害や難病の人は遺伝するから産むなと言われてその上ひどく差別されてたというが。
    189  不思議な名無しさん :2015年12月15日 14:08 ID:HM8rtgTZ0*
    ※181
    おう、確かに方法論としては分かるが、んな誤解を招きかねない論法をこの場で披露されても、って感じでね。さまざまな事情から育てるのに苦痛があったり、子供に育っていく過程で耐えがたい苦難があるかもという利害を前提とした感情的な憶測がなされるのが相応に普遍的ってのも分かるが、その瞬間に限定して更に環境による変化も無視し、この考え方の正しさをただ訴えて否定する側が論理的に間違いだとされたら、これまた困るってだけ。

    俺は当事者の自由だと思うが、1みたくこの考え方一つ持ち出して、何があってもあんたは不幸だと言わんばかりの勢いで見境なしに産む人産まない人を絶望的にする論拠にされたらいやだなと思っただけよ。で、そもそも誰それが幸か不幸かなんてお前の頭の中で勝手に決まることじゃねーって言いたかったんだわ。
    190  不思議な名無しさん :2015年12月15日 14:15 ID:Dk91hAbG0*
    まあそういう考え方もあるんだねとは思うけど
    反出生主義とか言って主張しちゃってる人を見ると
    SEALDs見てるときと同じ気持ちになるわ
    191  不思議な名無しさん :2015年12月15日 14:22 ID:VJiP9Pn.0*
    ※190
    そりゃ、考え方として広めようとする場合、名付けは必要だから
    192  不思議な名無しさん :2015年12月15日 14:40 ID:3YgjUJUu0*
    反出生主義が存在するのはむしろ社会が豊かな証拠かもね。
    本当に厳しい世の中になれば本能的に子孫を残す志向が強まるだろう。
    とどのつまり遺伝子の働きで繁殖に対する積極性が変わってくる。
    人間の場合、大脳が発達しすぎたせいで本能と理性の間で混乱が起きて
    妙な理屈を考え出したりしてるだけじゃないのかな。
    193  不思議な名無しさん :2015年12月15日 14:42 ID:.QqRIH4x0*

    そもそも死んだ後と生まれる前を知らない私たち人間がどれだけ論じようが答えはでないでしょう。

    503の質問に、まだ記憶も持たない私たちが「生まれたい」と回答してこの世に生まれたのかもしれない。
    それも忘れてこんなこと言ってるのかもしれない。

    あと、人生に満足して死んでいく人は少なからずいるんじゃないかなぁと。これも全て妄想になるんでしょうが…。
    194  不思議な名無しさん :2015年12月15日 15:02 ID:5glxnw2k0*
    論理も糞もあるかこんなん気に入るか気に入らないかってだけじゃねえの?
    195  不思議な名無しさん :2015年12月15日 15:59 ID:LRg06..90*
    要するに単なる中二病じゃねえか
    196  不思議な名無しさん :2015年12月15日 16:05 ID:vwpa83GU0*
    偏った考えが人間本来の力を無くさせると思うんだよね
    何とか主義って話をよく聞くけど別にそれだけを信じなきゃいけないわけじゃなくて その中で良い部分だけを取ってきて他の考え方と組み合わせて矛盾とかを無くしていけば なかなか良いものになるんじゃねーかな
    うまく言葉にできないけど 偏るな
    197  不思議な名無しさん :2015年12月15日 16:30 ID:Rdb4CXbV0*
    こういう言い争いが起きるのも世の常よ
    198  不思議な名無しさん :2015年12月15日 16:34 ID:ioRfTaIP0*
    中二病で片付けちゃうお花畑脳w
    199  不思議な名無しさん :2015年12月15日 16:52 ID:pqjefEly0*
    正直なところ産んでほしくなかった
    人間はスペックがバラバラだからな
    俺みたいなゴミもいっぱい産まれてきちゃうわけ
    その反面全てを持って生まれてくる人間もいる
    その理不尽さに耐えられない
    精神がガキなのはわかってるけど本当に耐えられない
    200  不思議な名無しさん :2015年12月15日 17:01 ID:dOaIobnzO*
    すくなくとも、こんなことをグダグダ考えてるうちは幸せなんちゃうかな。
    201  不思議な名無しさん :2015年12月15日 17:41 ID:NZAAsG.t0*
    俺は生まれて来たくなかったって思うことより
    生まれて来てよかったって思うことの方が多かったから
    子ども作ることに賛成だな

    まあスレにあるように、悲観的か楽観的か
    その人の今までの人生がプラスかマイナスかで変わってきそう
    202  不思議な名無しさん :2015年12月15日 17:47 ID:lKxpybWg0*
    本当につらい奴は、それが勘違いでも自殺してるよ
    203  不思議な名無しさん :2015年12月15日 18:08 ID:SlhMVOQx0*
    これには大賛成
    まあかたちになるわけがないし、それでも言わせてくれよって感じ
    204  不思議な名無しさん :2015年12月15日 18:09 ID:Zz.l7QW50*
    いいじゃん
    悲観的な人間の遺伝子が淘汰される
    205  不思議な名無しさん :2015年12月15日 18:14 ID:gpU.jSJf0*
    実際子供作る奴らの動機って何?
    子供が可愛いから?
    206  不思議な名無しさん :2015年12月15日 18:23 ID:SlhMVOQx0*
    ※205
    人間の行動理念はどうあがいても自己満なんやで
    大半の親は「産んであげた」としか考えていないよ
    207  不思議な名無しさん :2015年12月15日 18:29 ID:01.tyexd0*
    そりゃ大半の人間が「生んでくれてありがとうお父さんお母さん」と考えてるからね
    208  不思議な名無しさん :2015年12月15日 18:34 ID:75r.poG.0*
    ※202
    だからそんな簡単には氏ねないんだよ
    自さつできた人は、並々ならぬ意志(氏の痛みと恐怖に打ち勝つという人間が最も消そうとして消せない部分に勝った)類まれな人物で強運の持ち主でもある
    簡単に氏ねるなら心中の失敗や殺人犯はだいぶ減る
    だから、最初から不幸になる可能性が高いコミュ障、発達障害の子供は作らないに限る
    209  不思議な名無しさん :2015年12月15日 18:48 ID:O6ULHn9r0*
    あらゆうことは事象でしかない
    同じ事象でもなんもなくてつまらないとか楽しむか苦痛かはおもいらが感じることでしかない
    210  不思議な名無しさん :2015年12月15日 18:57 ID:wJDRMp0k0*
    こいつらの家庭よっぽど裕福じゃなかったんだなあ...
    そもそもこんなことを議論できるのも生きてるおかげだぜ?
    無っていうのは怖いものだよ...
    211  不思議な名無しさん :2015年12月15日 19:27 ID:Bzli.tel0*
    ※210
    怖いという感情すらもないんだからそれはそれでいいんじゃない
    反出生主義に頑なに反論する人は親の立場の人なのかな
    それともよっぽど親に感謝してるとか大事な人がいるとかかな
    何が楽しくって生まれてきてよかったなんて言うんだ?
    212  不思議な名無しさん :2015年12月15日 19:27 ID:75r.poG.0*
    ※210
    遺伝する病気や発達障害に生まれてみろ
    散々言われているコミュ障やビューティーコロシアム級のブスでも可。

    それらの場合は裕福ではないことなんかよりよっぽど悲惨でこの世のありとあらゆる地獄を見ることになるぞ
    213  不思議な名無しさん :2015年12月15日 20:01 ID:3YgjUJUu0*
    ※212
    >それらの場合は裕福ではないことなんかよりよっぽど悲惨でこの世のありとあらゆる地獄を見ることになるぞ

    そりゃ流石に貧困を舐めすぎじゃないか・・・?
    どんなブスでも十分に裕福なら極限の貧困にあえぐ人よりは幸せだと思うけど。
    214  不思議な名無しさん :2015年12月15日 20:05 ID:vKkeFHfS0*
    人類社会とかいう茶番とっとと終わらせろよ
    子供を作るのは絶対的な悪だ
    215  不思議な名無しさん :2015年12月15日 20:25 ID:.Aww19qQ0*
    内容に同感です

    大抵の悩みはテクノロジーで解決出来るぐらいの
    超未来まで冬眠したい
    216  不思議な名無しさん :2015年12月15日 20:41 ID:75r.poG.0*
    ※213
    確かに貧困は辛いな
    しかし度を越えたブスやコミュ障や生まれながらの障害や病気などは、天才的な能力でもないと貧困から抜け出すことさえほぼ不可能だが、
    容姿が多少なりとも恵まれていて人並み以上のコミュ力があればいくらでも裕福になれるよ
    そんな優れた人間が子供を作るのは異論がないんだよ。
    問題は劣った能力や容姿しかなく子供を作りたくない人にまで子作りを押し付けたり、子供を作りたくないのは異常だと、先天的な困難を持たない健常者が高みから言うことだと思う
    217  不思議な名無しさん :2015年12月15日 20:43 ID:kW7h.sMZ0*
    産まれたからこそ〜とか言ってる奴はいくら何でも倒錯してるだろ
    そもそも産まれなきゃこんなネットの掃き溜めでレスバトルせずに済んだ
    糞同然の人生を味わわされずに済んだ
    218  不思議な名無しさん :2015年12月15日 21:00 ID:.jTO2.EC0*
    「生まれて来なきゃ良かった」
    「じゃあしねば?」

    このやりとりがない時点でみんな優しい。
    219  不思議な名無しさん :2015年12月15日 21:08 ID:75r.poG.0*
    産まれてきた以上そう簡単に氏ねない
    安楽死が認められない限りは無理だよ。産まれてきたくなかった人間にも一応家族がいたり、何らかの縛りもある
    せめて反出生主義やサイレントテロを貫くのが生きる救いなんだよ
    それにじゃあ氏ね、または氏ぬという答え方はあまりにも頭の悪い思考停止でしかないからしたくないな



    220  不思議な名無しさん :2015年12月15日 21:29 ID:10go9PEf0*
    何でもかんでもエゴだエゴだと言ってる奴は、人類社会の存続のため子孫を残すことまでエゴだというなら、じゃあ人間の行動でエゴじゃないものって何だ。
    食事するのも、食欲を満たすため、あるいは個体を維持するため、はたまた農家や料理人の収入のためという、エゴに過ぎないんだから、さっさと餓タヒしろ。

    ※27とか※35とか触れてる奴がいるが、要するに元スレ主が「自分は子孫を残せません」という僻みを拗らせてるだけだな。
    221  不思議な名無しさん :2015年12月15日 21:36 ID:.oSAur8B0*
    あれ?今21世紀の日本のウェブサイトを閲覧してるんだよね俺は
    子孫を残すのは生物の義務だの本能がどうだのといった土人レベルのコメントが視界に殺到したんだけど
    俺は悪い夢を見ているのかな
    222  不思議な名無しさん :2015年12月15日 21:47 ID:75r.poG.0*
    子供を産むのだけはエゴだと思うがなー 
    餓死しろとか暴言もいいとこだ
    だがコミュ力やその他が優れている、またはせめて人並みの人が産んでくれればいい話じゃないか、単にそれだけなのにエゴだという意見を罵らなくてもいいのでは。

    何もかも人並みの健常者から重い障害児が産まれないわけではないが、先天的な発達障害や精神疾患者が産む子供よりその確率は低いからそんな人なら産めばよい
    223  不思議な名無しさん :2015年12月15日 21:55 ID:0.G2i6u00*
    ※220
    そうだね、生物はエゴで動いてるからこの世のありとあらゆる生命体は死ぬべきだね!!!
    うんうん、わかるよぉ~
    224  不思議な名無しさん :2015年12月15日 21:56 ID:XntGyTu50*
    宇宙が誕生したのがすべて悪い
    はい論破
    225  不思議な名無しさん :2015年12月15日 22:01 ID:a81dpJPl0*
    考え方の良し悪しを問われるとは思うけど自分としてはすごく納得できるわ。
    死にたくないし。産むってことは必ず死ぬものを作るってことだしそんなのを考えてしまうのが動物とは違う部分だとも思う。
    これはこれでとても人間らしい考え方だと思うな。
    人工授精までして子供無理矢理作るのも知恵がある人間らしいといえばらしいけどそれはちょっと納得できない。
    かわいいから欲しいとかの理由付けもちょっと理解できない。
    226  不思議な名無しさん :2015年12月15日 22:12 ID:75r.poG.0*
    可愛いのなんて最初の何年かで成長したら疎遠になるか絶縁したりする親子もありふれている。
    今どき成長した後もずっと子供が側にいて介護までやってくれる精神的、金銭的、時間的余裕があると思って子供を作るのなら配慮に欠ける。
    これは少数だが本当に最悪の事態では頃される、また親が子供を頃すこともあるんだし、最悪の事態も考えた上で、子供を作るに足る能力や環境が自分にあると思うのならそうすればいいんだよ
    それがないと思っている人や反出生主義者を貶す必要はない
    227  不思議な名無しさん :2015年12月15日 22:13 ID:a81dpJPl0*
    わかった!
    避妊ができるから色々考えてしまうんだ。
    素敵な相手とそういう事したいって気持ちはわかるよな?子供は単なる結果。
    そして何世代にもループするだけ。
    避妊ができなきゃ産む産まないの選択とかその意味なんて考えないし、それより好きな人と結ばれるの優先で出来たら産むだけだったはず!
    228  不思議な名無しさん :2015年12月15日 22:21 ID:75r.poG.0*
    ※227
    避妊がなくなったら、強制的に子供を産まされる世の中だったら、女なら産むぐらいなら自ら命を絶つという反出生主義者もいるはず。これも自然淘汰ではある
    女の反出生主義の場合、男と違って出産のリスク(下手すりゃ氏の恐怖以上だと思う)や子育てを放棄できないから産んだら二度と取り返しがつかない

    自分と同じような容姿や低能のポンコツを作らされておろせないなら自ら命を絶つというのはあり得る話
    229  不思議な名無しさん :2015年12月15日 22:28 ID:75r.poG.0*
    そんな自分も強制的に自分の子供を残さなければならないという世の中だったら、そのときだけは家族がどう思おうが自ら氏ぬ以外ないとは思う
    そうすれば自分だけでなく子供にまで遺伝の害が及ぶのを避けられる
    230  不思議な名無しさん :2015年12月15日 22:31 ID:75r.poG.0*
    生まれながらのポンコツで友達すらほとんどいないコミュ障だから唯一にして最愛の配偶者が氏んだら後を追って氏にたい
    自分の血が混じった子供はいらない
    反出生主義バンザイ
    231  不思議な名無しさん :2015年12月15日 23:23 ID:mXPnAuKU0*
    ブッダも同じこと言ってた
    輪廻からの解脱でこの世の苦しみから逃れようって
    232  不思議な名無しさん :2015年12月15日 23:42 ID:Nu1L3K6K0*
    生まれ変わりたくないからな 人間ランク付けして完璧超人だけ子どもを産めばいいと思うけどな 産む人間を管理すりゃいいのに
    233  不思議な名無しさん :2015年12月16日 00:08 ID:i.MLeMQq0*
    何も知らないのが、一番の幸せ
    みたいなもんか
    234  不思議な名無しさん :2015年12月16日 00:59 ID:YDuO0iXQ0*
    それでも、人間は生まれ続ける。
    235  不思議な名無しさん :2015年12月16日 01:14 ID:xZpdBiQN0*
    「100%正しいと思える」なんてスレタイにあるから荒れるんじゃ?
    子供を持ちたくない人間をあたかも劣等人種のように罵倒する奴、子孫を残したい人間の事を野蛮だとか知性が足りない、自分達は論理的に正しいと主張する奴がいるから人生観を懸けたバトルになる。これじゃ一種の神学論争か、もっと言うと宗教戦争だよw
    こんな苦しみを子供に味あわせたくないって人生送ってきた奴だっているだろうし、生きることの喜びを満喫してきた奴だっているだろう。でもそれはあくまで個別の経験で一般化すべきじゃない。それぞれがそれぞれの人生観に基づいて生きていけば良いし、どちらも「唯一の真理」みたいに主張すべきじゃない。
    236  不思議な名無しさん :2015年12月16日 02:16 ID:TQsihyn.O*
    人生を最初からやり直すことになっても受け入れられるくらいの執着心があって、他人の人生のきっかけになる自覚を持てる人だけ子供を作ればいい。
    不幸になる可能性が高いと判っているなら子供は作らない方がいい。
    権利は義務じゃないからね。
    237  不思議な名無しさん :2015年12月16日 06:29 ID:OlK1P6yk0*
    反出生主義反対派は、何が気に入らないんだか。
    あれだけ普段、貧乏人は死に絶えろ、ガイジは目障りだから消えろーってやってるのにな。
    こんな話になると次世代に命をつなぐ義務がーって、ちゃんちゃらおかしいわ。
    238  不思議な名無しさん :2015年12月16日 06:58 ID:oshx8d1S0*
    お前らの人生が悲惨だからって、自分の子どもがそうなるとは限らんぞ
    逆もまた然りだが
    なんでそんな悲観的なんだ?
    239  不思議な名無しさん :2015年12月16日 08:07 ID:B8D8lDrf0*
    親の勝手で生み出しておいて回避できない不幸(障害、自己、病気など)や義務や責任を背負わされたり差別等が起こっても知らないよ?責任はとらないよ?(取ること自体不可能)
    問題を起こしたAの責任をBが取らなければならないというのと同じだな。
    そのような無責任な行為であり生み出されてからでは手遅れなのだから生み出すべぎではない。
    まして生み出す理由の大部分は親側が利益を得るための道具として利用しているようなところが大きい。(介護要員、後継、世間体、子育てをしたい等)

    生死の境界を踏みにじり、強制的に現世に連れてきておいて子供側には親に対し同じことをする権利はない。
    せめて子ども側も親に対して同等の行いをする権利ぐらいは保証してもらいたいね。
    240  不思議な名無しさん :2015年12月16日 08:25 ID:kqBOglfj0*
    ※235
    子ども作るのは絶対の真理だぞ
    それを否定するのは生物として欠陥がある
    241  不思議な名無しさん :2015年12月16日 08:27 ID:sb2CQXEr0*
    なんで生きてんの?
    早く逝けば解放されるのに
    242  不思議な名無しさん :2015年12月16日 09:50 ID:5qGjmxpd0*
    くだらない議論だ。
    俺は哲学なんて、この世で一番役に立たない学問だと思うわ。
    243  不思議な名無しさん :2015年12月16日 10:07 ID:OlK1P6yk0*
    ※242
    すべての学問は哲学から派生してる。哲学を否定するのはすべの学問を否定するのと同義。
    244  不思議な名無しさん :2015年12月16日 10:21 ID:qquPM4MF0*
    くだらねえ
    悲観的な奴らって環境のせいにし過ぎ
    てめーなんかより不幸で過酷な人々がどんだけいるか想像してみろよ
    そしてその中からも人生の幸せを噛み締められる人がどんだけいるか

    全てはその状況に対応しきれない本人の想像力と意志の力の欠如が招いている結果なんだから、日々精進するしかないだろう
    未来の自分を幸せにしてあげる努力をしやがれ
    245  不思議な名無しさん :2015年12月16日 10:39 ID:xrve2PA.0*
    努力で不治の病が治るのか?
    努力で不慮の事故が回避できるのか?
    努力で自然災害に合わないのか?
    障害を持っているのは努力不足、3.11にあうのも努力不足、事故にあうのも努力不足か
    すごい話だ。
    246  不思議な名無しさん :2015年12月16日 10:46 ID:2DHKkDoeO*
    は?
    247  不思議な名無しさん :2015年12月16日 16:21 ID:v5SYk.tx0*
    生まれたくなかったと思ってる人が生まれて来て良かったと思ってる人と話しても答えのない話。
    どう思って人生を歩んでいるのかは人それぞれであって、そう思う人もいれば思わない人もいる。
    愛ってなんだろうみたいなもんだよ
    248  不思議な名無しさん :2015年12月16日 16:26 ID:dnC2dS2A0*
    子供を幸せに出来る自信がある人は産めばいい
    出来ないと思うなら産まなければいい

    自分は、親が色んな意味でおかしな人たちだったからなあ
    育児に向いてないと自覚してる人は産まない方がいい気もする
    自分も、生まれなければ良かったといつも思ってるし
    249  不思議な名無しさん :2015年12月16日 16:55 ID:FLFfdYEm0*
    ※240
    先天的な障害持ちや、努力しても人並みにさえなれないまさに障害レベルのコミュ障やブスにそれが言えるのか 

    ※244
    こんなやつこそ重い発達障害にでも産まれて血反吐吐きながら苦しんで欲しい
    努力しても努力しても人並みになれない人間は存在するのだから
    250  不思議な名無しさん :2015年12月16日 17:05 ID:FLFfdYEm0*
    ※237
    アスペや池沼などと他人を罵って、常日頃モラハラやいじめなど平然とやってるようなやつやDQNほど「人類は子孫を残すべき」とか言ってるからな
    自分よりも底辺にいる者がいないと困るのか、ド底辺で苦しむ人々が存在することを理解できないのかは知らんけど

    ※238
    「遺伝」というものをなめすぎではないか
    特に容姿
    251  不思議な名無しさん :2015年12月16日 17:10 ID:uw.DSt.o0*
    反生出し主義かとおもった
    252  不思議な名無しさん :2015年12月16日 17:13 ID:UdsrBnFl0*
    ようは生きていたい奴だけ生きてればいい
    安楽死施設つくって氏にたい奴は楽に氏ねればいい
    253  不思議な名無しさん :2015年12月16日 17:56 ID:m.7aoeAh0*
    「人生うまくいってないやつの泣き言」ってレッテル貼りしてる奴、
    そんなことないよ。
    運よく幸せを感じて生きている人間(俺)でも、
    この主張に賛同できる。論理的に反論する術がない。

    子どもを作ることは、一人の不幸な人間を作ってしまうリスクを常に抱えている。これ反論できないでしょ?
    254  不思議な名無しさん :2015年12月16日 18:21 ID:EFjh6uGO0*
    反論してるバカが多すぎて笑える
    頭大丈夫か?
    現実ではこういうバカとも付き合っていかなければいけないが、子供を作らなければ我が子はこういうバカと接する事もない
    255  不思議な名無しさん :2015年12月16日 18:26 ID:m.7aoeAh0*
    「論理的に正しい」っていっちゃうから反対派の琴線に触れちゃうのかもね
    「論理的に穴が無い」とかそういう言い方にすればいいのか

    正しいだと押し付けられてる感じがしちゃうのかも
    256  不思議な名無しさん :2015年12月16日 18:35 ID:ZNfZuz5P0*
    貧乏だから、不細工だから、病気持ちだから生むべきじゃないというのも間違いな気がする。
    正しくは、どういう子であっても生むべきじゃない。

    貧乏だと(金がある人らと比べて)不幸だから、
    不細工だと(イケメンに比べて)不幸だから、
    病気持ちだと(健常者に比べて)不幸だから、
    という不幸があるから生むべきじゃないというロジックなんだろうけど
    金があっても自殺してる人はいるし、イケメンだから苦悩がないとは限らないし、健常者でも不幸を感じてる人はゴマンと居る。

    「~で不幸だから生むべきじゃない」という理屈なら「生まれるものは全て不幸になり得るから生むべきじゃない」が正しい。

    生まれるという言葉が生むに対しての受動態である事が示している通り、生むという行為は一方的なものであるし、不幸な子供(不幸を感じる子供)が生まれるかもしれないけどいいや、という心持ちでなきゃ子作りはとてもできるものじゃない。
    個人的には一方的に生む以上、100%幸せな人が生まれるという確証がない限り生むべきではないと思うので自分はこの主義に賛成。
    257  不思議な名無しさん :2015年12月16日 19:02 ID:qeZjbO140*
    こういうやつは今までの生物の歴史の中にもいっぱいいただろうけど、俺達はみんなそうは思わなかった奴らのしそんなんだぜ?
    こんな意見が到底認められるわけないだろう
    258  不思議な名無しさん :2015年12月16日 19:13 ID:SVxNRWk40*
    反論に躍起になってる奴が、なんかバカというか純粋というか、
    見てて痛々しいな
    ちょっとでもマトモな人間なら、反論なんかしない
    もっとも正しい返答は次の一言だとすぐに察せるはずた
    「うん・・・まぁ、きっとそのうち良いことあるよ」
    259  不思議な名無しさん :2015年12月16日 19:35 ID:8ftT3Dr60*
    察せなかったって事は純粋にすくすくと育つ事ができた恵まれた奴なんじゃん?
    まぁお花畑脳というか、、
    俺も生きてて楽しいって思うこと沢山あるけどね
    楽しく生きたいし
    だが子供を産むのは別だ
    260  不思議な名無しさん :2015年12月16日 21:46 ID:FUAqN5MG0*
    論理的に正しいも何も、これ人生観の問題で論理の問題じゃなくないか。
    無理やり論理を展開したとしても仮定からして個人の主観内のものにしかならない。
    261  不思議な名無しさん :2015年12月16日 22:14 ID:B8D8lDrf0*
    生まれつき障害を持っていて両腕がない人間がいる。
    望んで生まれてきたわけでも望んでそのような身体に生まれたわけでもない。しかし、周囲から差別的扱いを受る。
    攻撃の対象され、正当な評価を受けず、偏見と軽蔑の眼差しにさらされ続ける。スポーツもできない、一人で食事も取れない、一人で文章を書くこともできない、一人で生きていくこともできない。
    周りが当たり前にできていることができない。親やに不満を訴えればわがままだの感謝しろだのと逆ギレされる始末だ。生まれた時から死ぬまで人間として正当な扱いを受けることはないだろう。望んで生まれた訳でも望んでそうなった訳ではないのに何故。そういった不満や絶望感を味わい続ける。
    もちろん障害があるからといって必ずしも不幸になるとは限らないし、本人の感じ方次第であるから、それでも幸せだと感じる人もいるだろう。しかし、その逆の可能性も大いに考えられる。幸福は多くの場合他者と比較して相対的に得られるものなのだから劣っている個体が幸福を感じる可能性は非常に低い。
    親はそれらの原因を作り出した張本人でありながら、その責任を取ることはできない。不幸になった場合は知りませんよということだ。
    障のみ見に絞って言えば中絶すれば良いという意見もあるかもしれないが、現在幸福でも自然災害や不治の病の様な回避できない不幸だってある。そういった場合は運がなかったと切り捨てられる。

    お前らこんな行為許せるの?自分が当事者でも出生を肯定できるの?

    問題は不同意性と親が責任を取ることができないと理解していて生み出すということだ。
    262  不思議な名無しさん :2015年12月16日 23:30 ID:Kxwxm17J0*
    こういうスレ立てるやつ大体決まった手口で既視感があるよね
    いつも決まった人間が立ててるのかと邪推してしまう
    263  不思議な名無しさん :2015年12月16日 23:56 ID:cGcbnrCg0*
    自己複製できる生物だけが残ってきたんだよ
    反出生主義の生物は滅びる。だから少数派
    どっちが正しいとかはない
    264  不思議な名無しさん :2015年12月17日 05:28 ID:JXA1WhL60*
    論破も何も負の現象がなんなのか分からないと答えようがなくないか?
    生きてるだけで丸儲けみたいな感覚で生きてる人には生きてる瞬間があるだけで正の現象が起きてるわけだし
    生きるのが嫌な人が自分の悲観主義の強い自己肯定のために持ち出した論にしか思えない
    だからこの論の肯定者は自分が悲観主義にある場合は論破を何があっても認めない
    265  不思議な名無しさん :2015年12月17日 06:27 ID:GtNlU9y00*
    そもそも論破する必要なんかあんの?
    人それぞれでいいと思うがな。
    とにかく生まれた以上は子孫を残すのが義務って考えを押し付けてくる人間が多いのがうっとおしい。
    266  不思議な名無しさん :2015年12月17日 07:49 ID:yqEOf.8X0*
    いろいろ言いたいけど、ひとつだけ。

    葉っぱ隊聴け。
    267  不思議な名無しさん :2015年12月17日 08:00 ID:0RR367Mr0*
    きっと大昔のマンモス狩ってる時代にも、こういう考えの人はいただろう
    むしろ現代よりも生の苦しみが多かった昔の方が、よりこういう考えにたどり着きやすかったと思う
    だが当然ながら、決して後世に受け継がれることはない
    人の世に「不幸」という概念があるかぎり、
    これからも共感する人が出ては消え、出ては消えを繰り返し続ける論なんだろうな
    268  不思議な名無しさん :2015年12月17日 08:09 ID:gi3jz0VH0*
    これは経験と思慮深さが問われますよー
    269  不思議な名無しさん :2015年12月17日 08:18 ID:TinfM6CB0*
    苦しまず眠るように亡くなる人は少なさそう この世に生まれたくなかった
    270  不思議な名無しさん :2015年12月17日 09:08 ID:zzMqFEYe0*
    ※10
    こういう風に他人の考えに釣られてしまう人が居る以上、こういう考えの人間は黙ってその考えを実践すべきなんだよな

    わざわざ他人にこう言う考え聞かせるのは、一方的に子供産んで苦しみを味わわせる可能性が~ってのと大差ないで、こういう人はこういう考え知らなきゃ幸せに子供産んで過ごせたかもしれないのに
    271  不思議な名無しさん :2015年12月17日 09:11 ID:53xpBj7D0*
    こんなこと考えて意見求めたり、その主義のことを人に言って聞かすくらいならさっさと死んだらいいのに。
    272  不思議な名無しさん :2015年12月17日 11:10 ID:XrGLVx.O0*
    過激派と穏健派がいる
    273  不思議な名無しさん :2015年12月17日 11:12 ID:CK31Yeo60*
    私の場合は大した持論もないけど反出生主義、というかただ単純に責任負えないなー、子供がどうこうよりも自分がまだまだやりたいこといっぱいあるし、っていう自分勝手な責任逃れなだけなんだけど、この投げ掛けは議論の種としてはとても優秀だと思いました。コメント欄だけでもどちらが正しい間違っているかでなく双方よく考えられた持論をお持ちの方がたくさんいて読んでいてとても面白かった。勉強になった。私も自身の生き方についてよく考えるいい機会になりました。
    274  不思議な名無しさん :2015年12月17日 11:16 ID:XrGLVx.O0*
    たくさんの人にこのことを知ってほしい。40億年以上前から続く繋がりを考えるひとつのきっかけになることを心から願う
    275  不思議な名無しさん :2015年12月17日 11:58 ID:DqFbcyR20*
    親の都合で生み出されて責任は子供が取れってなんだかなあ
    276  不思議な名無しさん :2015年12月17日 12:17 ID:0RR367Mr0*
    そこに不平を述べても仕方なかろう
    その親もまた、親の親の都合で産み出されたのだ
    恨むのなら、数十億年前に最初に生まれたアメーバみたいなイキモノを恨め
    277  不思議な名無しさん :2015年12月17日 13:15 ID:9dFcYsm10*
    これの極論て人類は生まれてこなければよかったてことになるよね。
    278  不思議な名無しさん :2015年12月17日 15:22 ID:wbgobxmL0*
    地獄みたいな生活してる人が大勢いる国じゃなく
    日本でこんな事いってもなぁ
    279  不思議な名無しさん :2015年12月17日 15:42 ID:S0pGUhGo0*
    反論してる人が人の親だと思うともうね
    自信ないなら産むなよ
    280  不思議な名無しさん :2015年12月17日 16:58 ID:Rh7cQkw70*
    これは生きてる立場からの生まれてないものへの見下しのような気がするけど
    281  不思議な名無しさん :2015年12月17日 17:02 ID:jYf5PMPf0*
    コメント欄であほみたいな理由で反論してるやつらの内容みると、こんな世の中に生まれてくる子供はかわいそうだなと思う
    282  不思議な名無しさん :2015年12月17日 19:58 ID:yY6AHo240*
    出生後の幸福・不幸で論争してるけど
    生まれて来なければ意識が無いので幸福は必要としないし不幸は経験しないよね?
    俺もそれが良かった
    283  不思議な名無しさん :2015年12月17日 20:06 ID:yY6AHo240*
    それと米欄見て思ったけど反出生主義否定派はほんと残酷だね
    284  不思議な名無しさん :2015年12月17日 21:22 ID:6LecjqRe0*
    出生主義というのは残酷かも知れないけど真理じゃないかなあ。
    反出生主義は思想だけど出生主義は生命の基本原則なのだから。
    リンゴが木から落ちるのと同じ自然の摂理であって是非を問う性質のものじゃない。
    285  不思議な名無しさん :2015年12月17日 22:18 ID:kEjWeulr0*
    勝手に産みやがるんだから勝手に死なせてほしいよな
    人の許可も得ず産むくせに自殺はNGとかアンフェア杉内
    286  不思議な名無しさん :2015年12月18日 02:53 ID:z7rsPa9F0*
    こんなこと答えを出すの難しいわ。真剣に考えれば考えるほど子供が幸せになる確証なんて持てるはずないんだから産むわけにはいかない。
    子供作るやつのほとんどはこんなことを考える前に産んでるだろ。なぜならそれが幸せとされてるから。
    自分も今はまだ子供作っていいのか答えは出ないが自分なりの答えが見つかったときは作ろう、相手がいれば・・・
    287  不思議な名無しさん :2015年12月18日 03:10 ID:z7rsPa9F0*
    ひとつ思い出した、最近親戚が60代で亡くなったんだけど、若い頃から病気ばかりで独身だったし性格も悪くて自分も虐められたし世間一般の感覚からするととても幸せな人生を送ったとは言えずなんか複雑な気持ちだったんだけど、仮に彼女にとってこの世が地獄のような辛さだったとしたなら死んで楽になったんじゃなかろうかと考えるとだいぶ気が楽になったんだ。
    この世は地獄説あるよな。
    288  不思議な名無しさん :2015年12月18日 09:39 ID:NPVHOw2Z0*
    産むなって言っても産む奴は絶対いるからなぁ
    人生は強制参加だからせめて自由に辞められるように安楽施設作るべきだな
    289  不思議な名無しさん :2015年12月18日 11:17 ID:T2mXlH1w0*
    自分はつらいこと良いことともに充実した人生を送ってきた。だがはたして我が子はどうだろうか。良かったと思える人生を送れるだろうか。自分とは生まれ育つ環境や性格や趣向、強さも時代も違ってくるだろう。自分にとっての50のつらいことが、本人にしてみれば90、100なこともあるだろう。その逆もあるだろう。生まれ育つ環境によって性質が決まってくるのだとしたら、それによってついた耐性はその時代に合致しているものなのだろうか。自分がこうしているのも運が大きな要素で、自身の努力は付け足しにすぎない可能性もある。自分は我が子にその運を与えることができるだろうか。時代を読み、それにあった強さを与えるようなことができるのだろうか。ただでさえ些細な違いから迫害じみたことをされ自殺してしまう学生がいるのだ。自分の持つ価値観で語りかけてもその学生には届かない、理解されないだろう。大人への相談で解決されていないのが証拠だ。我が子がそうだったら、何か具体的なプランはあるのだろうか。余裕はあるのか。能力はどうだろう。
    つまるところ自分が経験したことを子供が経験するとは限らないし、経験したとしても感じ方が大なり小なり違う。人の人生は本人以外にはわからないものでランダムに近い。そこで総合的に世の中を見た場合圧倒的に不快なことが多い。そのような不快が勝る世の中に子を産み落とすのは子供が可哀想だ。という心配性が、反出生主義なんだろう。自分の人生が云々より、子供を第一においている考え方だよな。まあ考えさせられはする。
    290  不思議な名無しさん :2015年12月18日 12:53 ID:3THiMm9W0*
    >>7
    "すべからく"の用法間違ってますよww
    291  不思議な名無しさん :2015年12月18日 14:46 ID:FlCrEZEZ0*
    自分も死のうとしたことも絶望したこともあるけれど
    まあ全部受け入れて再出発した今は生まれてきてよかったと思ってるな
    振り返ってみれば親も沢山愛してくれたし、自分のしたいことはある程度できるし
    産まれてこれなかった弟の分までこれからも生きていこう
    292  不思議な名無しさん :2015年12月18日 21:02 ID:hK0V.bcl0*
    自分の主張を他人に押し付けるのはやめよう!
    293  不思議な名無しさん :2015年12月19日 03:20 ID:Orc.mG.hO*
    確かにな。
    それは主義とは言わないな。
    294  不思議な名無しさん :2015年12月19日 11:21 ID:34xqkHOb0*
    なんで1とかスレタイをスルーすて反出生主義のそれのみに反対しているとする早とちりしてるのがいるんだ?こういった単純な人が、スレの1含めて反対してるやつをよく非難できると思うんだが、おかしいのかな

    295  不思議な名無しさん :2015年12月19日 11:30 ID:34xqkHOb0*
    立場や指向の違いでこの内容の正誤は変わってくるはずなのだが、それを、いかなる立場のものであっても正しく適用されると踏んだ上で、この主義に反対しているのはどうかと思う、と勝手な前提や憶測が事実であるかのようなものを押し付けられても困る。その辺整理できてないだけかは知らないけど、今生活している環境の良し悪しが不変の前提である認識を、どこか軸にしている所もおかしい。

    しかも論拠が幸、不幸というイメージが多く見受けられる点で、反対派を非難する肯定派の過激さは図り知れん。いくら知性ぶっていても最終的に主観で判断が決まる以上、心配や不安という言葉にかこつけた子供への見下しや押し付けとも取れる。

    何はともあれ、長期的な視点に基くとどうもプラスの方向に考えられない人が多く、そんなネガティブな世の中であるという認識が事実だと思わされるな、この押し付け主義を全面に肯定しようとしてる人に限ればね。というか、世の中に対するプラスのイメージを促す根拠を見ようとせずマイナスイメージを助長させる根拠ばかりを探してこの主義を肯定してるのを見るとね、こんな社会の環境からでも活路を見出して生きようと考える立場の人を著しく愚弄しているような気分にさせるんだよ、反出世主義を中途半端に肯定して反対派を無知だと見下してる人間からはね。
    296  不思議な名無しさん :2015年12月19日 12:43 ID:XL18pW7m0*
    正しいとか間違ってるというのは、評価が承認されるかされないかというだけで、存在否定とは別モノだと思うんだけど。
    自殺はNGとされていてもやる人はやる。自殺してもいいよとはならないけど、誰かの自殺を止められない。
    認められないとできない不自由さが不幸になるなら、承認欲求を手放すことでその不幸は軽減するのかな。
    297  不思議な名無しさん :2015年12月19日 15:16 ID:34xqkHOb0*
    296
    まあ本来別物であるはずが、何故かその域を超えた事態になってるからだろ。それと正誤に一々評価の承認の有無が関与する事ってそうそう無い気がするんだがまあいいか。

    この主義の経緯は色々あれど、産まない側にもそれなりの理由があるからと言うわけで社会的に学術的な言葉を用意して、一方的に産めと言い張る奴にそれなりに理解して納得してくれってんだろ。

    それがどうした事か、1とこの※欄のありさま。
    298  不思議な名無しさん :2015年12月19日 18:57 ID:dAEe2WJG0*
    客観的に見て産まないほうが産むより正しいみたいな
    過激な主張のせいで荒れてるんだろ単純に。
    299  不思議な名無しさん :2015年12月19日 18:58 ID:9337rrxc0*
    >>295  
    肯定派は社会が良くなれば子供を産むと思うぞ。肯定派は心配性みたいなものだから、活路を見いださなければならない時点で良い社会とはいえずに子供に苦労を強いることとなる。だから反出生主義者なんだよ。心配性というか過保護だな。
    300  不思議な名無しさん :2015年12月20日 04:15 ID:gCdKebGb0*
    ※289
    ちゃうで反出生主義は子供第一とかそんな綺麗な考え方やないで
    言ってしまえば自分がこんなに今・今まで苦しんでる、辛いんだから産むべきでないっていう「自分」がまず第一の考え方やで

    スレ内容やコメ欄見たら書いてあるやろ?生まれてきたくなかったって
    結局のとこ自分が生まれたくないだけなんやで
    301  不思議な名無しさん :2015年12月20日 11:05 ID:A1eo1WVZ0*
    300
    少なくとも反出生主義を唱えた哲学者は子供第一だぞ。ちなみに自分も。
    302  不思議な名無しさん :2015年12月20日 11:32 ID:z1ehSbqd0*
    コメントを見る限り
    子供を産むのはエゴだと罵るエゴイストばかりの
    判断力の乏しい反出生主義肯定者が多い印象を受ける以上
    唱えたものが誰であれ、結果として現れてるのは散々なものだろう

    多様性を容認しろと強要しつつ、排他的な傲慢を振りかざす矛盾した態度を晒し、行き着いたのは主観に傾倒した差別主義の自己正当化じゃないか

    自己完結な主義である以上、分を弁えるべきだと思わざるを得ない

    303  不思議な名無しさん :2015年12月20日 12:24 ID:vq4o8zyy0*
    反出生主義って、敢えて諺に置き換えると
    「触らぬ神に祟りなし」「君子危うきに近寄らず」の考え方だな
    触らぬ神は豊穣をもたらすかも知れないし
    危うきの先にお宝があるかも知れないんだけど
    でも厄介ごとに巻き込まれない為には最初から関与しないに限る
    そういったタイプの考え方だと思う

    考え方としちゃとても賢明ではあると思うし
    何よりも生まれる対象の子供が、皆も覚えがあるように
    「気がついたら自我が発生している」、つまり
    「決定権がない」以上、反駁も難しい思想だよね
    304  不思議な名無しさん :2015年12月20日 12:45 ID:z1ehSbqd0*
    ↑なんだか勝手な事言ってくれるな、つまるところは自分の事しか考えられない無責任なだけじゃないか。それが賢明かどうかは将来に現れる結果を見て決める事だろ、自己満足の自慰じゃないんだからさ

    諺に限れば抽象的な部分で共通しているのは確かだろうが、だからといって具体的に行動の決定付ける要因になりうる考え方を半ば絶対的に正しいという意味づけを行った上で布教するのが居るようなので、それはどうかと。

    あれか、日本人削減工作か何かか?
    305  不思議な名無しさん :2015年12月20日 15:08 ID:A1eo1WVZ0*
    そも反出生主義がでたこと自体が、そこの社会の開発・生産ラインの行き詰まりが見えてきた証拠難じゃないの。自他共々の生活が向上する、新規参入のうまみが転がっている、いくらでも仕事がある、なんて状態だとあれこれ考えずにみな開発生産にひたむきだと思うぞ。もう国全体の開発が終了しかけてきているので、成長の資本主義より、安定の社会主義の方へと向かっていく流れなのではないだろうか。北欧の一部でベーシックインカムが導入されたように。これからAIやコンピュータが爆発的な進化を遂げていくならほぼすべての仕事は機械・PCになるだろうし、現に確か医学コンペで医学知識のないメンバーがディープラーニング(人間の脳をモデルにした自動学習するAI)を使って突き止めた研究内容が優勝してしまったとかなんとか。 つまり人の研究や見識が束でかかってもAIの問題解決や新発見の能力に追いつけなくなっているということ難じゃない。
    306  不思議な名無しさん :2015年12月20日 19:11 ID:6T.6sQeq0*
    「人は皆、泣きながらこの世にやってきたのだ。そうであろうが、人が初めてこの世の大気に触れる時、皆、必ず泣き喚く・・生まれ落ちるや、誰も大声を挙げて泣き叫ぶ、阿呆ばかりの大きな舞台に突出されたのが悲しゅうてな」

    シェイクスピア「リア王」
    307  不思議な名無しさん :2015年12月20日 19:29 ID:mJFRY2Ap0*
    この世に誕生させられなければ、その子はだれかに害されることも、だれかを害することもないんですよ。平和だ。
    308  不思議な名無しさん :2015年12月21日 01:35 ID:6rk94n5P0*
    自分は反出生主義大賛成だな~。
    自分の意見を言わしてもらうと
    全ての人間が全員が全員同じ考え方はしないから「絶対にこれが正しい!」とか「これは間違っている!!」とかは言えないし、ないと思うんだ。
    (あたりまえだのクラッカーだけど)
    「そんな考え方もあるのか~」「でも自分はこう思うな~」くらいに思って楽しめばいいと自分は思うッス!
    あとその人の感じ方や考え方を否定するのは好きじゃないな~(笑)
    考え方の押しつけも決めつけはっきり言って大嫌いですね~。
    例えば「こんな考え方する奴はきっと不幸な奴だな(笑)」とか「負け組で悲観的で不幸な奴にこういう考え方多いよね」とか。
    皆が皆じゃないけど、固執してムキになりすぎじゃないかな?
    もっと楽にいこーぜ!!(笑)って思ってしまう。
    あとこれあくまで自分の意見なんで、これも「同意~そう思う」「いや、自分は違うな~」くらいに受け止めてほしいッス。
    「こいつマジでなんなの!?頭おかしい!!」とか「お前馬鹿だなww」とかコメントするのは個人の自由だと思うけどね~。
    でも自分ははっきり言って好きじゃない。
    後になりましたが、この考え方名前あったんだ(笑)
    知らなかった!
    周りにこの考え方の人間1人もいないから、自分だけの特殊な考え方だと思っていた(笑)
    309  不思議な名無しさん :2015年12月21日 06:15 ID:HOjWn.g30*
    おそらく周りにこの考え方の人間が居ないんじゃなくて自分から周りに「言わない」だけやで
    少数派なの分ってるのにわざわざ波風立てる必要もないしな
    310  不思議な名無しさん :2015年12月21日 13:05 ID:bY4IyBgD0*
    302
    多数もしくは声の大きいものだけで全体を評価するのはどうと思うぞ。それに反出生主義は、生まれたくないと思ってしまう不幸な存在を生み出したくないからこその考えだから、なにも自分の不幸に嘆く奴が悪いとかはないだろう。それに反対派だって多様な価値観を許し合えてはいないと思うぞ。
    少数派を良しとしないのは不幸だろ。たった一つの尺度で画一化されるのは個人及び社会にとっての不幸だとは思わない?一つの価値観の身なら必ず合わない者、いわゆる敗者が生まれるだろ。多様な価値観を認めあえるのなら少なくとも目立った敗者は生まれないはず南田がな。
    311  不思議な名無しさん :2015年12月21日 22:26 ID:LmfV25OS0*
    反出生主義があるのは社会が悪いせい、って意見あるけど
    それって現状を踏まえて無くないか?

    どんな社会を良い社会と想定しての意見なのかわからないけど
    出生率はむしろ貧しい国で高く、先進国で低い傾向にある。
    出生率世界一の国はニジェールだけど
    ニジェールの社会が世界一とは誰も思わないだろ。
    312  不思議な名無しさん :2015年12月21日 23:46 ID:bY4IyBgD0*
    先進国=幸福度が高いとは限らないだろ。先進国には伸びしろが明確な発展途上国とはまた違った問題があるし、伸び盛りの国とならなおさら対照的な問題があるんじゃないか。いままではひたすら物質的な繁栄を追い求めていけば良かったけど、もう一定の水準まできてしまい開発生産の余白がなくなってきている。ここからは研究と、いかに安定を求めていくかになるんだろうよ。305ににたようなことが書いてあるぞ。精神的な発展は目に見えないから難しいけどベクトルをそれに向けていくべきじゃないか。
    313  不思議な名無しさん :2015年12月22日 10:06 ID:LRnCUe7u0*
    物質的・精神的に豊かになることは出生率の押し下げ圧力になるのでは?
    出生率ランキングの上位を独占してるアフリカ諸国は途上国と言うより
    ただの貧困国であってめざましい成長などしてない国が多い。
    死亡率が先進国とは比較にならないほど高く、その分子供もガンガン生まれる。
    豊かで安定した社会になるとそこまで必死に繁殖活動をする必要がなくなる。

    至って単純な話だし統計的にもそれは裏付けられてるのに
    何故か子供が生まれにくいのは社会が不安定だからだと言い出す方がいる。
    世界196カ国中で豊かで安定していて出生率が世界平均を超える国がいくつあるのかと。
    314  不思議な名無しさん :2015年12月22日 10:48 ID:AWixi6pT0*
    豊かになっていくこと=不安定の解消、ではなくて、その社会の存在する課題を解決していくことが安定につながることだろうよ。

    lv0明日の食料が心配・産みたくない
    lv1土地を利用して食糧問題は安定してきたけど、今度は土地、水を巡って人同士の争いがある心配だ・産みたくない

    中期 国としてまとまって安定したけど、今度は世界規模での様々な争いがある。伸びるけどやることが一気に増えたし、戦争もある・産みたくない。

    世界も以前より安定してきて自国も名実共に一定の立場になったけど、今度は国内の格差やストレス社会なんてのが課題に挙がっている・それで産みたくない

    こんな感じででてくる課題を解決していくことが安定になるんだろう。
    315  不思議な名無しさん :2015年12月22日 11:39 ID:AWixi6pT0*
    貧国、途上国では子供は働き手の認識が強い、だが先進国になっていくにつれ子供に対する認識がそうじゃなくなってくるんじゃないか。いってしまえば所有物から一個の独立した人としての認識になってきている気がする。子供の人権問題がそれだ。
    それだけ考えてしまう余裕ができた。考えてしまう余裕がなければこうはならないのでは。統計は一つの要素だがそれだけでは説得力に欠けるものだ。
    物質的・精神的に豊かになると人手自体もいらなくなる。そして子供に対する認識と必要性、先進国ならではの課題。
    貧、途上国からすれば贅沢な悩みだろうが、当の本人たちは新kんに悩んでいる。
    まあそういった者達を切り捨てていくのなら気にしなくて良いが、そうならば、ここまで反出生主義に興味は示さないはずだ。反対者は、出生主義者自己の正当かをとしてしたいのだろう。反出生主義者と同じように。
    316  不思議な名無しさん :2015年12月22日 13:16 ID:LRnCUe7u0*
    ※314
    問題はそのlv0の段階が一番出生率が高いということ。

    要は反出生主義の存在は社会が豊かな証であって
    豊かになれば子供を産むようになるってのは実状とズレた意見ではないかなと思ってる。
    317  不思議な名無しさん :2015年12月24日 06:44 ID:8UmMHGs50*
    どうせ女なんて子ども産んでも、産まなくても叩かれるから私は産まないわ
    318  不思議な名無しさん :2015年12月25日 18:33 ID:COI5m48F0*
    生まれてこないほうがよかった
    楽しい時期も辛い時期もあったけどずっと一貫してうまれこないほうがよかっただと思っていた
    辛い時は「生まれてこなければ辛いことなんてなかった」っていう厭世論者によくある考えだったし
    楽しい時は今度は死ぬのが怖いこの幸福な時期を失うのが怖いだったらいっそ生まれてこなければ楽だったのになんて思っていたなあ
    319  不思議な名無しさん :2015年12月27日 07:20 ID:ENd1Fr8.0*
    ※304
    ちょっと前読め、自分のことしか考えられないのではなく、
    「自分の経験則で考えて」「辛い思いをして」「生まれる他の個体に配慮した」結果、
    「辛い思いを他人にさせたらあかん」ってのが反出生主義だぞ。
    ともすれば「無責任」「自己満足」は生む側ではともなる考え方だね。

    考え方の筋をシンプルに纏めると
    「生まれてくる以上(新たに生まれる奴は)辛い思いはするだろう」
    →「生まれなきゃ(新たに生まれる奴は)辛い思いはしないだろう」
    って感じかな。

    生物としちゃそれはどうなのって話だけど、
    考え方の筋としちゃ穴がないんだよな。
    穴がありそうなら指摘してくれ、俺も考えてるがこの考え方には穴がない。
    「未来が不確定」「生まれる当人に決定権がない」
    「決定権の無い存在が結果の当事者となる」
    ここらが切り崩せない以上、指摘しようがないな、と思ってる。

    あと工作員でもなんでもないよ、落ち着きなってw
    320  不思議な名無しさん :2015年12月27日 07:55 ID:ENd1Fr8.0*
    あと、反出生主義側に
    「そんなに生きてるのが辛いなら史ねよwww」ってのも
    何か考えが足りないってか、そうじゃないんだよなって気はするね。

    そりゃ生きてるんだから、反出生主義者だって死ぬのはどうしようもなく怖いよ。
    んで、生きたいんじゃない、死にたくない、死を避けた結果として生きてるのよ。

    ただ単に、言ってる奴が死ぬこと考えるほど辛い思いをしたことないだけかもだが。
    そう考えると、「生まれなきゃよかった」と思うこともなかろうし
    なるほどまぁそういうポジションで発言してるわけか、って察しはつくわな。
    321  不思議な名無しさん :2015年12月27日 22:00 ID:bRwbPHH70*
    ↑心配でしかたない奴もいるけどな
    322  不思議な名無しさん :2016年01月02日 05:33 ID:LymN8QcG0*
    ※20
    だからそれは親の自己満。子供にはなんの意思もない
    323  不思議な名無しさん :2016年01月02日 15:00 ID:LymN8QcG0*
    ※79
    ほんとこれ
    324  不思議な名無しさん :2016年01月02日 15:07 ID:LymN8QcG0*
    人間が増えれば増えるほど一人一人の価値も命の大切さも薄れる。日本は安楽死施設のないし銃もないから簡単に自殺出来ないし最悪だろ
    325  不思議な名無しさん :2016年01月03日 13:17 ID:pElxkVrF0*
    安楽死施設の導入化、銃合法化、麻薬合法化、親殺し合法化されればこういう考えの人は減りそう。生きやすくなるからね
    326  不思議な名無しさん :2016年01月03日 13:31 ID:pElxkVrF0*
    リアルでは親は大切ですねとか子供かわいいですよねとか嘘つきまくってるわ。リアルで反出生主義なんてものを出したら頭おかしいやつとしか思われないからな…
    327  不思議な名無しさん :2016年01月04日 05:31 ID:n3At1a7p0*
    人間及び生物は存在が邪悪。
    全てを根絶やしにするべき。
    328  不思議な名無しさん :2016年01月06日 07:40 ID:9J6LyHRh0*
    腹の中では思ってても、空気読んで言わないようにしてるだけさw

    同じような後ろめたい連中が、自分は違うと証明したくて必死で叩く
    そうやって誤魔化しながら生きてる
    329  不思議な名無しさん :2016年01月08日 19:50 ID:GQH4524j0*
    反出生主義に対しては
    レッテル貼りとかの典型的な発狂コメント付くよね
    もう子ども産んでしまって自分を曲げることができない人なんだと思う

    仏すらこの世は苦しみだらけって断言してるから理にかなってる
    330  不思議な名無しさん :2016年01月10日 21:20 ID:sC4P5DBX0*
    同意がないのが問題だとするなら、生まれないのも本人の同意を確認ないじゃんw
    とりあえず産んどいて、生まれた後で本人の意志で終止符を打たせればいい。そういう制度を整備すればいいだけの話。
    331  不思議な名無しさん :2016年01月14日 09:03 ID:saFqufIX0*
    ※325
    憎しみだけで殺さなきゃ満足できない親の元に生まれた段階で不幸だろ。
    前向きに親を超える証明が親殺しだったっていう北斗の拳みたいな武家の一子相伝な世界ならともかくとして。
    332  不思議な名無しさん :2016年01月15日 11:55 ID:lQc0UPNG0*
    どんな素晴らしい人生を歩んだところで人は死からは逃れられない
    生んだ瞬間に死が確定する
    ならば産まなければいい
    また、どんなに環境が良くても事故や疾病で苦しみ抜いて命を落とす可能性は0じゃない
    333  不思議な名無しさん :2016年01月23日 23:45 ID:myaQ7EbB0*
    産んだ子のすべてが幸せな人生を送り、
    その子たちが産んだ孫たち、さらにひ孫たちの代までもが子子孫孫、何の人生の苦労にも直面せず、
    順風満帆な人生を歩むことができると確信できるものは子供を産み、子孫を残せばよいと思うよ。
    334  不思議な名無しさん :2016年01月25日 01:49 ID:AzqTinPn0*
    反出生主義なんて大層な名前をつけなくても、少子化傾向が事実を物語ってるじゃん。

    俺も子供は作らない派だけど、年金、福祉、社会保障含め自分より下の世代に面倒見てもらえるからいいや。
    これからそういう人間が増えていって、税金もウナギのぼり。年金も福祉も破綻。
    それでも、幸せに生きられる確信があるならいいんじゃない?

    335  不思議な名無しさん :2016年01月27日 21:32 ID:YFAU0RQz0*
    仏教では生きていることにより苦が生み出されると説いているが、これを反出生主義に当てはめて出産は悪だというのであれば、生(=苦)を延長するような行為についてもすべてやめなければ筋が通らない。子を産むことだけに限らず、例えば食べることも悪であるということになる。

    反出生主義者はただ本能に従って子供を産む者を「理性で考えられない者は人間ではない」と罵るが、今後一切何も食べずに死ぬことができるか?できないなら、それは理性を本能が凌駕していることの証拠だ。

    …と書いてみたけど、自分は反出生主義の考え方に賛成かな。今までの人生をトータルで考えたら「生まれてこないほうがよかったな」と思うから。これは主観ね。

    条件によって産む/産まないを決めるべきと書いてる人は、ちょっと論点がずれてると思う。反出生主義はあくまで「本人の意思に関係なく博打に強制参加させられる」ことを問題としていて、親のスペックとか環境がいくらよくても100%勝つ博打とは保証できないからね。

    産む/産まないどっちが正しい じゃなくて、自分がどっちの立場をとるかの話だと思うな。
    336  不思議な名無しさん :2016年01月28日 20:55 ID:.CiDVTDu0*
    嫌なことあった日とか、それを思い出したときとか、将来への不安を感じたときは反出生主義関連のコンテンツを見ると落ち着く。
    たぶん「あぁ人生ってやっぱり糞なんだな」って確認できるからか。
    傷のなめあいと言われても仕方ないが。
    まぁでも「高価な墓石を建てるより、安くても生きてる方が素晴らしい」なんて美辞麗句で片づけられるほど、綺麗な人生送れる人ばかりじゃないと思うよ。

    蛙の子は蛙。俺みたいに些細なことで苦痛や挫折を人一倍強く感じる奴は、遺伝や育ちで必然的に子供もそういう性格になるだろうし、無理にそういう血統を未来に残さなくていいんじゃね。まぁ残すも残さないも人それぞれの自由だけど。
    337  不思議な名無しさん :2016年01月28日 20:57 ID:.CiDVTDu0*
    あと、運も遺伝すると思うよ。まぁこの辺深めすぎると怪しい宗教みたいになっちまうけど
    338  不思議な名無しさん :2016年01月30日 17:38 ID:NBN3Nz2C0*
    生まれてくる可能性のある子供に苦痛を与えないって意味で反出生主義の人間は親になれるいい素質を持っていると思う
    矛盾してるが
    339  不思議な名無しさん :2016年02月02日 17:15 ID:FX7rH1ao0*
    生まれたときからずっと幸せだった人は哲学する必要が無い(哲学しようと思いつきもしない)ので、あまりこういうところに来ないのではなかろうか。
    340  不思議な名無しさん :2016年02月09日 02:22 ID:BaUEUqt90*
    生まれてしまった時点で「人生を送らない権利」が親によって踏みにじられてるんだよなあ…
    341  不思議な名無しさん :2016年02月19日 08:22 ID:q1uSx9YD0*
    経済力あり、健康的な健常者かつ、生まれてきてよかったと心から言える人生を歩んできた奴だけ子どもを作れば良い
    人生の大半が苦痛を伴っていたのなら、子どもにそれと同じ目に合わそうとは思わんよ
    自分の遺伝子引き継いでんなら尚更ね
    342  不思議な名無しさん :2016年02月25日 07:08 ID:EbgVXEp.0*
    安楽死とそれを個人のその意思を尊重する社会になれば
    少しは世界も幸福になるだろ。
    少なくとも今の世の中みたいに「生きること」をまるで高尚なもののように扱う世の中に比べたら
    343  不思議な名無しさん :2016年02月28日 10:05 ID:cLfroJNN0*
    >「生きること」をまるで高尚なもののように扱う世の中

    ホントに。冷静に考えれば、生きることなんて他の生物食らって、生活費稼ぐために環境潰しながら平均80年過ごすだけの無意味な作業でしかないのに。
    「生きることは義務(キリッ」なんてカルト宗教じみたこと言うアホもいるし。
    で、自身の辛い経験をもとにそう言ってるのかなと思ったら、お題目的に唱えててる奴が大半で。良い人に見えるとでも思ってるのかな。

    まぁ安楽死できる国も増えてるし、日本でも延命治療は拒否できるし、生きない権利を認める流れは強まってるけど、意味不明な精神論が流行りやすい日本では安楽死が認められるのはかなり先になるかなと俺は思う。
    344  不思議な名無しさん :2016年02月29日 01:12 ID:BprGh.qW0*
    503は例えとしてすげーわかりやすいな。

    寿命が来た後、仮に来世があるとして、
    ①快楽の総量>苦痛の総量な人生を送れる確率5%、
    ②快楽の総量=苦痛の総量な人生を送れる確率15%、
    ③苦痛の総量>快楽の総量な人生を送れる確率80%

    5人に4人は所謂不幸ですが、それでも来世に生まれたいですか?

    不幸にも③な人生を送る可哀想な子供を増やさないためにも、金持ちと優秀な遺伝子を持った者以外に子供を産んでほしくない



    345  不思議な名無しさん :2016年02月29日 01:19 ID:BprGh.qW0*
    俺は生まれてきて幸せだったって言ってる人は、自分の容姿がグロメンだったり、群発頭痛を持ってして生まれてきても幸せだと言えるだろうか、いやない。
    346  不思議な名無しさん :2016年02月29日 02:19 ID:BprGh.qW0*
    人生をゲームで例えるなら

    今から私が指定したテレビゲームをクリアするまで、貴方は一生家から出られません。私はムジュラの仮面の様な面白いゲームを指定するかもしれないし、たけしの挑戦状の様な鬼畜ゲーを指定するかもしれません。

    A、ムジュラの仮面を楽しくクリア出来る人生
    B、たけしの挑戦状を苦しみながらもクリア出来る人生
    C、たけしの挑戦状で詰む人生
    D、ゲームが凄く下手でムジュラの仮面ですら詰む人生

    A=リア充、B=努力家or才能のある人間、C=不幸な人間、D=発達障害持ちの不幸な人間

    CやDのような末路を辿る可能性がある以上、生まれてこない方がマシ
    347  不思議な名無しさん :2016年03月01日 20:32 ID:iDE9zs.O0*
    元ニートだけど、全ての原因は親にあると思うけれど、責任をとって尻拭いするのは自分だと思う。
    ただ本当に原因は親なんだけど、親は絶対に認めようとしない。そんなに力まなくて良いのに。
    348  不思議な名無しさん :2016年03月09日 13:49 ID:73PogpFq0*
    親ってのは心底無責任なもんだ
    自ら子供に地獄を与えといてそこから抜け出せない子供を自己責任!と突き放す
    349  不思議な名無しさん :2016年03月10日 22:24 ID:iGnh7seW0*
    でもさ、世間とか他人から見たら親のせいにしてる人って心底ダサいぞ?そんなんじゃ他人も離れていくし誰からも愛されないよ
    350  不思議な名無しさん :2016年03月16日 15:18 ID:dJbHmx0E0*
    芥川龍之介の「河童」みたいな出産システムなら良いけど
    現実はそうじゃないから自分も反出生主義者
    351  不思議な名無しさん :2016年03月22日 01:58 ID:OAkgUj260*
    子供の事を本気で考えるなら最初から生まなければいいってだけの事 物凄く簡単な話
    352  不思議な名無しさん :2016年03月25日 18:11 ID:d3kqXQ6W0*
    ネットが本名+顔出しを義務化されたらみんなもっと表現が丸くなったり、堂々と人を誹謗中傷する書き込みも減るんだろうなぁ。本音の書き込みも減るだろうけど。
    奥ゆかしい日本人に幸あれ
    353  不思議な名無しさん :2016年03月25日 20:29 ID:s4vRECg50*
    どう考えても原因は親の子作りにあるわけだけど、ホント理不尽だけど、俺自身で尻ぬぐいしないとどうにもならないよな。そう思って不器用なりにいろいろ頑張ってるつもり。

    しかしまぁ子作りが諸悪の根源って言われてものすごい勢いでキレる親って、逆ギレもいい所。子作りっていう猿でもできる娯楽の弊害を指摘されるのがそんなに嫌かって感じ。それこそクソガキの逆ギレだわ。

    ただ単に生むなって言ってるだけで、別に無差別にアレしろとは言ってないなのに、反出生主義を危険思想扱いして毛嫌いする連中は何なのかね。そんなに猿でもできる娯楽を愛と称して美化したいか、普段何でもかんでも「リスクがあるからやらない」とか言ってるクセに、この世で最もタチの悪いリスクをはらんだ子作りという行為だけは嬉々とやるのかって感じ。はぁ…。
    354  不思議な名無しさん :2016年03月25日 23:02 ID:ituG6Bwr0*
    ただ、ブッダは「よし、悟った。これでもう妊婦のお腹に宿ることはないぞ」って言ってるけどな。(´・ω・`)日本は主に仏教の国なんだから子どもを作ろうとしている人は原始仏教を学べ。そして幸せで一時的に頭がマヒしたパッパラパーだけが子どもを作れ。

    そしてせいぜい6~70年、その子どもにお前のバカの罪を背負わせて、苦しんで生きさせろ。

    パッパラパーは罪。そのバカの罪を償うために子どもは一切皆苦の人間界に生まれてきたのかもしれないな
    355  不思議な名無しさん :2016年03月27日 09:13 ID:YTMISKyf0*
    なかには、人生不幸に偏ってしまった人もいるんだよ。そっとしといてあげようよ。産みたい人達はその人達の分まで産んで育てて幸せだって見せつけてやるしか説得の具体例は多分ない。
    356  不思議な名無しさん :2016年03月29日 03:03 ID:vk9tvprA0*
    >>355
    まぁそれだよな。反出生を押し付ける奴もおかしいが、この考え方を毛嫌いし在ろう事か人格攻撃までする奴はもっとおかしい。本当に幸せな奴はこんな主義に見向きもしないからまさにどーでもよく感じるんだろうけど、少しでも心あたりのある奴や自分の幸せが揺らぐと感じる奴こそ過剰に反応するのが見て取れると思うわ。
    そんな他人を絶望に追いやる主義を振りかざすなって、貴方の幸せ感はこんなネットの落書きに影響される程度のものなのかい?違うだろ。

    鼻で笑ってスルーしときゃいいんだよ。
    ワイは反出生には賛成だけど人には勧めんわ。勧めなくても同意見な人いるっぽいし。これだけいりゃ十分。
    357  不思議な名無しさん :2016年03月29日 12:20 ID:54lP1N4D0*
    たぶんこの主張が流行らない理由は、
    どんなに頑張ってもクリスマス中止のお知らせが流行らないのと同じ理由なんだろうな
    自分達がいかに正しいか、それ以外の奴らがいかに異常かをどれだけ論理的に説いたとしても、
    「クリスマスに恋人と過ごす事が、いかに利己的で非合理的で愚かな行為か」を延々と論じる独り身男性と同じように見られて終わり
    358  355 :2016年03月29日 19:39 ID:CEMSgm3d0*
    たしかに。「賛成しても勧めない」っていう立ち位置が一番良いかも。
    どんな意見でも、絶対正義みたいに騒ぎ立てれば相手の反感を買うだけだしw
    359  不思議な名無しさん :2016年04月08日 04:57 ID:JRInVBZR0*
    人生の禍福以前に子供の同意なしで生きることを強要している時点で人のもつ一般的な道徳観と矛盾していると思うが
    360  不思議な名無しさん :2016年04月14日 01:05 ID:howvqGnP0*
    まあ、生まれちまったもんはしょうがない
    なるべく苦しみが小さくなるように工夫して生きよう
    その目的には、気づきを育てれば大いに役立つだろう
    361  不思議な名無しさん :2016年04月15日 01:08 ID:xHOn0.TZ0*
    とりあえずデイヴィッド・ベネターで検索することを勧めておく
    362  不思議な名無しさん :2016年04月18日 11:28 ID:G7bW.VSq0*
    確かに命がけで赤さんを産んで下さるのは女性様だもんな
    363  不思議な名無しさん :2016年04月24日 15:04 ID:.wcbXouZ0*
    叩いてる奴ほど頭が悪い傾向があるのかもしれない
    どいつもこいつも生まれた後の結果論挙げててお話にならない
    364  ネズミ :2016年04月29日 16:59 ID:SCQMCl030*
    「良いこともある反面、悪いこともある」っていう構図自体がトータルとして苦だと思う。
    「価値」がおしなべて相対的=無常である、ってことは、良いことの方が少ない、より希少で有限で脆弱な要素をより価値がありより良い、としてるだけだから。
    ならばやはり産まないほうが苦は減る。
    産まれてしまってる人たちのために実践的なことを言うと、自殺出来ないなら、原始仏教の世界観とエートス、それに基づく瞑想の修行なんかは有効かもしれない。
    365  ネズミ :2016年04月29日 17:00 ID:SCQMCl030*
    ていうかさ、反出生「主義」って言うから話がこじれるんじゃない?
    一般的普遍性を志向する哲学的問題ではなくて、この問題のモチーフはむしろ個人的な実存にかかわる、文学的問題だよね。
    反実仮想のルサンチマンに基づく、いわば趣味の問題だから、反出生「趣味」というべきでは?
    そのうえで、現在の社会を規定してるのもやはり特定の趣味に過ぎない、そのような趣味の多数決による専制的支配は民主的でない、と反論すべきでは?
    366  ネズミ :2016年04月29日 17:01 ID:SCQMCl030*
    「人類絶滅」
    「社会・経済の解体」

    要はこの2点に同意できるかどうか。
    367  ネズミ :2016年04月29日 17:02 ID:SCQMCl030*
    「社会の恩恵にどっぷり浸かってきたくせに反出生なんて言うのはおかしい/甘えだ」と言う人への反論。
    それが「恩恵」たりえてきたかは一概には言えず、おそらくそう思えてこなかった人達が反出生と言ってるのでその前提無視して頭ごなしに否定するのはずるいです。

    そもそも、「自分で主体的に選び取ってこそ価値は価値たりえるし、そこではじめて責任も生ずる」という前提に同意してもらえるなら、産まれさせられることは絶対的に非主体的なことなのだから、産まれさせられただけの人間にとって自身が出生に加担する日までは何の「恩恵」も「価値」も「責任」もあり得るわけがない。暴力的に与えられ押し付けられ洗脳され選び取らされてきただけ。
    なので上記のような「恩恵受けといて~/育てて・産んでもらっておいて~」式の、価値を前提してそこから演繹的に結論出すような言説は誤りです。

    自殺やリスカする人に「親に貰った身体だろ」と怒っても「いやくれなんて頼んでない、いらなかったのに押し付けられただけ」と返されるのと同様です。
    そうした返答が何故「甘え/屁理屈/言い訳」などと言い得るのか、出来るものなら論証してみせてください。それらの言葉自体が演繹的なものなんですけどね。

    「そんなこと言えるのだって、今お前が生きてるから、産んでもらったからこそだろ」と言うことにどんな意味があるんですか?
    産まれさせられて、その瞬間から絶対的に生きねばならず死なねばならなくなって、その全てが嫌だからこんなこと言ってて、でもだとしたらじゃあこんなこと思い言うためにこそ産まれ生きてるとでも? そんな馬鹿げた話があるかよ。
    産まれなければこんなこと言わずに済んだ。つまり純粋に言いたくて言ってるのでない以上、そのようなメタ反論もナンセンスです。
    368  ネズミ :2016年04月29日 19:31 ID:Cijrl.YG0*
    感受する主体が存在してないのにそれを仮に想定してその幸不幸を云々するのはナンセンスだけど、ってことは「苦痛の可能性を生む」という表現がナンセンスであるのと同程度には「幸福の可能性を奪う」という表現もナンセンスであることになる。
    要はいかに説得的なレトリックで主張するか、と、その主張の理由の問題。
    哲学じゃなく文学の領域。
    369  ネズミ :2016年04月29日 19:45 ID:Cijrl.YG0*
    「生まれたかった」と思いうる人間は原理的に存在しえない一方で、「生まれたくなかった」と思う人間が存在しうる可能性は充分にある。
    ならそちらを尊重するのは当然。
    「そう思わないかもしれない」というのは理由にならない。ただの希望的観測。
    そう思わないかどうかが賭けである時点でそれは確定的なことではないのに、何故あえてそうした賭けがなされなければからないのか、ということが説明されないうちは議論にならない。
    370  不思議な名無しさん :2016年04月30日 23:15 ID:VcAQyIGD0*
    生まれてきたくなかった←論破不可能
    371  不思議な名無しさん :2016年05月01日 07:11 ID:gxczBWhI0*
    取り敢えずブサイクとバカは子孫残さない方が良いな子供が可哀想
    372  不思議な名無しさん :2016年05月03日 09:04 ID:IZsLIX8h0*
    生まれてない人は苦や死を経験しないし快楽や食料も不必要 親や国の都合も関係ない
    これ以上無関係な子供をこの世に誘拐する必要ないだろ 人類滅亡したら困るどころかすべての問題は解決するし
    373  不思議な名無しさん :2016年05月04日 19:55 ID:NUcuqvB70*
    人間は転生するものであり、生まれる前に「生まれるか生まれないかを自分で
    決めている」という、何の根拠もない考え方を採用してから、この問題につい
    て悩まなくても済むようになった。

    …代わりに「無考えに生まれてきやがって」と自分を罵ることが多くなったが。
    374  不思議な名無しさん :2016年05月05日 03:53 ID:EvRGl3oQ0*
    人類は反出生主義を唱え滅亡することに成功しました。

    しかし数千万年後、新たに知的生命体が生まれ、科学が進歩し今と同じような文明社会が出来上がりました。

    そこでまた反出生主義を唱える者が多数出始めたのです。しかしその知的生命体は、人類が同じようなことを思い失敗してしまったことを知っていました。

    そこで地球そのものを破壊する計画をたてたのです。それも成功しました。

    しかしまた他の星で新たに知的生命体が誕生しようとしています。繰り返し。
    375  不思議な名無しさん :2016年05月05日 04:03 ID:EvRGl3oQ0*
    これ漫画で誰かかいてくれ。
    376  不思議な名無しさん :2016年05月05日 09:12 ID:yAQqy82O0*
    遊戯王の例よいよね
    377  不思議な名無しさん :2016年05月05日 22:33 ID:yAQqy82O0*
    生まれてきたくなかったではなく人生に興味が無いの方が通じる。例えば「ポケモンおもしれーあの人ポケモン好きな人かもしれない一緒にやろうぜ」と強制的にやらされる、やめたいと言うと「お前勝てないからって文句いってんのださw」「ポケモンの面白さが分からないとか可哀想」「珍しいポケモンあげたじゃん感謝しろ」「俺だってお前なんかとポケモンやりたくなかった」とか意味不明な事を言い出す
    378  不思議な名無しさん :2016年05月05日 22:44 ID:yAQqy82O0*
    「だったらお前一人でポケモン楽しんどきゃいいじゃん、無関係な人を巻き込むな」というのが反出生主義 トレーナーを増やしていくのが本能だとか義務だとか使命とおかしい
    国にいいように洗脳されてるだけ
    379  不思議な名無しさん :2016年05月06日 22:31 ID:8Yp.2Bly0*
    子供を産む行為の悪性は疑いようが無い
    俺の母親は癌で死んだが最後は呼吸困難で苦しんだ
    内臓の壊死が肺にまで進んだ結果呼吸機能も侵食されたからだ
    だというのに日本の終末医療ときたら安楽死の選択肢も存在しない
    それどころか看護師は母親が呼吸困難で苦しんでいるというのに窒息を防ぐ為といい定期的に喉の痰を吸い出すために管を喉に突っ込んだ
    母親は「おごごぉぉぉ」とか「うううぅぅぅぅぅ」と苦しげに呻いていた
    麻酔も切れかけているのに床ずれを解消する目的で体を横に転がされて痛みに声を上げていたりもした
    呼吸困難な状態で喘息のように「うううう」と蚊の鳴くような声だった
    臨終の10数時間前には呼吸機能低下で酸素マスクを付けられていても酸素が足りないのか「ハッハッハッ」と呼吸が異常な程早くなっていた
    その間酸素不足で覚醒と失神を繰り返して意識は混濁状態
    見ていられたものじゃなかった
    あまりの苦しみっぷりに俺は母親が息を引き取った時には逆に安堵したぐらいだ
    この一事をとっても人の最後なんてものはあまりに拷問じみた苦痛に満ちたものだと俺は悟った
    生まれて来るのが嫌なら死ね?
    死の瞬間が苦痛に満ちた凄惨なものだから産まれてきたことそのものが人間の不幸なんだよ
    私は今幸せです?
    それはお前がまだ苦痛に満ちた病魔に犯されていないだけだ
    それを回避するには安楽死するしかないわけだが、日本においてそのハードルは北欧諸国に比べて比較にならないぐらい高い
    そもそも安楽死するには自分で死期を決めて実行する恐怖と戦わなければならない
    それなら初めから産まれて来なければそんな恐怖を感じることもない
    反出生主義を否定できるのは最低でも自殺する勇気のある人間だけだ
    380  不思議な名無しさん :2016年05月07日 10:35 ID:IdFZZZKC0*
    反出生主義を批判して、「そんなに不幸ならお前が死ねば?」とか言ってる奴らは自分のエゴで産んだ子供が学校で酷いいじめを受けて自殺したとしても文句を言うなよ。
    381  不思議な名無しさん :2016年05月07日 15:17 ID:turVeMaD0*
    ポケモンなんて良いもんじゃないよ。カルト教団の勧誘みたいなもの。しかも女の場合、産みの苦しみまで伴うからいよいよメリットが分からない。
    せいぜいクソ教祖に目をつけられないように幽霊信者するか、痛みを伴ってもその量をできるだけ少なくなる方法で脱会するかしたいね。
    382  ネズミ :2016年05月07日 18:20 ID:vSa.WeXc0*
    ※380 同意。

    「そんなに生きるの嫌ならお前が死ねば解決じゃん」みたいなこと言ってる人って、
    あまりにも問題の本質を理解してないよね。

    反出生を言う人のモチーフはおそらく(少なくとも僕はそうなんですが)、
    「生きるのが嫌だから死にたい」などという簡単なものじゃない。
    生きることも死ぬことも同じくらい滅茶苦茶嫌で、その一見逆に見えるが実は表裏一体である両者の
    そもそもの条件である出産=暴力的に「産まれさせられた」ということ自体を、
    厭悪し、反実仮想的に拒みたがっている、拒みたかったと思っている。
    そういう情動であり、不可能な問い、問いではないような問い、にも拘らず
    どうしようもなく噴出して来ざるをえないような問い、だからこそ根源的に超越的な問いなんです。
    「じゃあ死ねば?」などと言って簡単に解決できるようなことじゃない
    383  不思議な名無しさん :2016年05月12日 18:47 ID:QCape1eW0*
    ブサイクは子孫残しても子供が不幸になるだけ
    384  不思議な名無しさん :2016年05月14日 09:41 ID:FdiiDI.40*
    知り合いに、子供二人生まれた直後に旦那が事故で亡くなって、その後働きながら子供育てていったけど、二人とも学生時代に統合失調症にかかったってが居る。発病した本人が一番苦労したと思うけど、親もつらかっただろうね。
    出生は幸せの象徴って言ってる奴に、この事例を強い態度で伝えたい。

    あと、ジジババや職場や近所の連中の圧力で子作りした親は、俺はあんまり責められないな…。
    「孫はまだか」「子作りもしない奴は昇格させない」「ひょっとして性病もち?w」こんな風に煽ってる連中は自分の罪の重さを自覚してほしい。
    まぁ性欲に忠実に従ったDQNとか、「聖徳太子の命令で子作りした」とか抜かしてる頭のおかしいスピリチュアリストはもちろん自業自得だけど。

    とはいえ、日本の出生率は落ちる一方。もちろん「子供を作りたくなかった率」じゃなく「子供ができなかった率」だから、作りたかった人の数も含まれてるけど、子作りなんてナンセンスだって思いって社会の圧力に影響されぬくくなったってことだけは、まだ救いがあるんじゃないだろうか。
    385  不思議な名無しさん :2016年05月16日 22:14 ID:zIPR8P6h0*
    この理論への納得できる反論見たことねえ
    大体思考停止バカかトートロジー
    386  不思議な名無しさん :2016年05月24日 22:20 ID:tDeZx..90*
    子供作るのは死体作ってるのと同じ
    バタフライエフェクトを見習え
    387  不思議な名無しさん :2016年05月24日 23:14 ID:bcviVYZ00*
    発達障害者はとんでもなく負け組だな!!
    偉大なる天才集団大健常者樣方と違ってな!!

    ああ!!
    大健常者様!!

    勝手に子供作ってろよ健常者ども!!!!
    388  不思議な名無しさん :2016年06月03日 12:17 ID:5ZHta.Em0*
    勝っても負けても 家に帰って食うお茶漬けがうまい。
    ラーメンも好きだし、母ちゃんのギョウザもうまい。
    ハンバーグ大好き。
    戦場の絆も好き。元帥になりてー。

    ・・・で、何の話?( ̄▽ ̄;)
    389  不思議な名無しさん :2016年06月03日 14:59 ID:sg5r.DAN0*
    ↑まあ、分かんない人には一生分かんない思想だと思うよ
    390  不思議な名無しさん :2016年06月03日 19:15 ID:3LxHIjZC0*
    どんなに幸せを積もうと、死んで0になるんだから、最初から0で何も感じさせない方がマシって理屈でしょ?
    理屈としては理解できなくもないけど、
    死に怯える悲観主義者の哲学的言葉遊びにしかみえないんだよなぁ。
    あまりに非現実的すぎて。
    391  不思議な名無しさん :2016年06月03日 21:33 ID:9KhlS2Hx0*
    ゑ?( ̄▽ ̄;)

    うんにゃ。そーでねくてね?
    父ちゃん母ちゃんから食わせてもらった
    んまいめしも。
    自分の最大の楽しみも、
    死んだらホントに

    ・・・ほんとーに、
    ほんとのほんとのほんとのほんとに、
    0になるの?( ̄ー ̄)

    もひとつ、0ってんなにわりぃことだすか?
    392  不思議な名無しさん :2016年06月04日 07:48 ID:DCcUqrpT0*
    たかが茶漬けの一杯で生きることを選べるあなた様の軽量仕様な御頭を非常にうらやましく存じます。せいぜいあなた様と同じ頭と尻が軽量仕様な素晴らしい女性とご結婚され、これまた頭と懐が軽量仕様なご子息が生まれることを草間の影から心よりお祈り申し上げます。

    とりあえず、親族の中に糖尿病で死んだ人が居るから、俺も今日からジュース飲みまくってやろうと思う。親が居なくなったら速攻魔法首くくり発動しましょ。
    人生がクソと分かれば、最初は何もする元気がなくても、方向性も見えてきて変に燃えてくるわw
    393  不思議な名無しさん :2016年06月05日 09:50 ID:1YPLDu370*
    !(゜ロ゜;

    ・・・(・・;)

    ・・・(・・)

    ・・・(・・)

    ・・・(・・)
    394  不思議な名無しさん :2016年06月05日 11:11 ID:TDq0kC5E0*
    生まれない=死という謎反論wwwww
    やっぱアホなのな
    395  不思議な名無しさん :2016年06月05日 12:08 ID:D439vO.h0*
    確かにそうだけど(・・;)
    心配になりますねぃ(・・;)

    私の頭も軽いかもしれないが、
    それにもまして、命に対する思いが軽すぎる(T_T)
    命は間違いなく大切で重いのに(T_T)
    396  不思議な名無しさん :2016年06月05日 20:53 ID:dDduwOB60*
    ウィキペディア

    反出生主義
    「ショーペンハウアーは、人生は嫌なことの方が多いと主張し、最も合理的な立場は子供をこの世界に生みださないことだと主張する。」
    397  不思議な名無しさん :2016年06月05日 22:19 ID:tfD.ZhyA0*
    396様
    あー、ありがとうございます(゜゜;)
    そういうものとは知らなんだ(゜゜;)

    ・・・ってこれ、生まれる前に言って貰わないと
    共鳴しても、共鳴した人もどうしようもないやうな?(・・;)

    ・・・(゜゜;)

    ・・・大丈夫かな(゜゜;)


    398  不思議な名無しさん :2016年06月06日 22:20 ID:89XOwHwl0*
    いいかい?
    「人間の子供を産む」ってのはさ、人間として生まれるわけだ
    犬や猫をペットショップで買ってくるのとわけが違う
    犬や猫は現行法律上「物」として扱われる
    最悪、自らの手で始末することもできるんだよ

    では、人間の赤ちゃんや子供を殺したらどうなるかな
    当然、殺人罪で裁かれる事になるだろう

    そして今のこの国では野垂れ死にすら満足にできない環境になっている
    子供は自殺しなければいやがおうでも50~60年生きることになる

    それでも産むという人間はもう止めない。
    勝手に産めばいいさ
    人の気持ちを理解できない鬼畜外道共
    399  不思議な名無しさん :2016年06月06日 23:16 ID:v73nQtSq0*
    (・・;)

    (・・)

    言いたい事があるなら、言ってみなっせ。
    泥吐いたらすっきりすっかもしれねぇべ(・・)

    問題は・・・記録に残るんだけど(・・;)



    ・・・39兄さん大丈夫かな?(゜゜;)
    400  不思議な名無しさん :2016年06月07日 23:07 ID:Xq582UOJ0*
    ・・・(゜゜;)
    ・・・あ!(゜゜)
    ・・・ふみ(´・ω・`)
    ・・・心配事がなくなった( ̄▽ ̄;)

    さてと(・・)
    私は、反出生論は、
    主張者が意図したか、してないかはともかく、
    虚構理論、罠理論になってると思う。
    子どもを生まなければ~ということだそうだけど、
    実態を考えてみたら、
    民族に自ら自滅を選ばせるようなものだと思う。
    んなことしたら民族の力は弱まり、他民族の好きにされてしまうだけじゃね?(´・ω・`)
    そうなると
    世の中嫌な事ばかりだそうだけど
    結果としてもっともっともーっと、
    嫌な事ばかりになるっぺよ?( ̄▽ ̄;)

    なんかようつべの自○サイト思い出したわ(゜゜;)

    あと、
    反出生論が罠理論になってると思うて言ったけど、
    これ何も考えずに内側に入り込んで
    論の是非の結論を出そうとしても、出ないんじゃね?
    ぐるぐる回るだけだべ(´・ω・`)
    むしろ論の内側に入り込んで是非をつけようとして、
    是を選んだ方の意識が自滅方向に進むだけだと思う(゜゜;)

    他国が意図してやってたらやなタイプの計略だぬ(・・;)


    反出生論を是とした人もいると思う。
    世の中嫌な事ばかりだ。確かに。
    必死だと思う。その人達を否定するつもりはない。
    ただ、人には、責任と権利がある。
    その権利を否定するつもりはない。
    だから、非とした人達の権利も否定しないで欲しい(・・)


    ・・・くらいかな(・・)
    心配事もなくなったし、
    ではでは
    紳士淑女並びに天使の皆様、バッハハーイ( ̄▽ ̄)


    401  不思議な名無しさん :2016年06月08日 22:04 ID:v034.EHM0*
    ハァーーーッ(クソデカためいき)
    …なんかもうかける言葉が見つからないね。出生肯定派の脳ってたぶん生ゴミかなんかで出来てるんだろうね。
    だから快楽欲しさに子作りやるだけやって、「愛の結晶」だの「民族生き残り」だのアホ臭い後付けの理由をつけるんでしょう。

    性欲に負けて子作りするのは自然の摂理かもしれない。それに従わないとどうやら白い目で見られるようだけど、理性をもって、子供は残さないという信念を貫いていきたい。誰がどう言おうとも。周りに布教したりもしないけど。
    402  不思議な名無しさん :2016年06月09日 00:39 ID:pjrkZ91e0*
    ※379
    あまりの凄惨な過去に泣きそうになりました。
    絶対に子供は作りません。
    403  不思議な名無しさん :2016年06月09日 02:18 ID:K5.4btRX0*
    ルックスのいい人間以外生むなって人いるけどさ、日本人ってかアジア人は圧倒的にルックス悪いと思うんだけどそこはどう考えるわけ?
    404  不思議な名無しさん :2016年06月09日 14:13 ID:Av9QE9V.0*
    ※401
    そもそも、お前子作りする相手いないじゃんw
    405  不思議な名無しさん :2016年06月14日 01:34 ID:1w7O6Red0*
    人生に価値や幸福を求めるということは結局、
    「人生は苦痛に満ちていて無意味だ」
    ということ。

    そもそも生まれなければ人生に価値や幸福を追い求める必要もない。

    「まだ生まれていない人間の幸福を否定する可能性がある」
    という理由で反出生主義を否定するのは矛盾していないか?
    406  不思議な名無しさん :2016年06月18日 06:03 ID:etXZMA1L0*
    功利主義に則って考えれば現生する人間の多数派が「産むことは全体として善であり快であり是である」とするならば反論したところで無為に終わる
    マクロ的にと述べる人間がいたが、その視点で考えれば何をどうしようが些末な話になるのでそもそも議論にならない
    彼の論をとれば人間の思考、後天的な文化による産物など全て無に帰すようなものだが人間が生きている内にそうなることはない
    ナンセンスな否定だ
    出生肯定派を説得するには先立って他者に対する寛容さ、倫理の養成が必要になる
    スレ中、死後にインフォームドコンセントのもとで決定権を与えられたらどうするか?という芥川龍之介の河童のような話が出ているが、私はこれを見てロールズの無知のベールを連想した
    無知のベールに対する批判は一先ず置いて、私が直観したのは現生する人間は多分に功利主義的世界観に生きておりこの種の議論がなされるには土壌がないという事だ
    功利主義者がマジョリティの内にこの論をふっかけるのは負けが見えている
    407  不思議な名無しさん :2016年06月18日 19:53 ID:NwoN8nIL0*
    昔学校で習ったものの、出生について考えるうち、改めて着床までの過程についての資料を読んでみた。
    まぁなんというか、単細胞レベルのときから俺らは理不尽で無意味で悪趣味なレース(さしずめカイジの人間競馬や電流鉄骨渡りみたいな)に参加させられてたんだな、そりゃ世の中理不尽なはずだわって、なんか変に納得しちまった。
    こんなクソみたいな生殖レースに強制参加させられ、愚かしくもそのレースに優勝したらその賞は平均80年の地獄…こんな仕打ちを受けるくらいなら、ティッシュの中やシーツの上で干からびたほうが正直ずっとマシだわ。

    あと、出世レースと生殖レースは似てると思う。他を出し抜いたり踏み台にしたり、そういう悪魔性の強い奴ほど、生殖細胞でも人間社会でもトップに上り詰めるんだろうな。まったくヘドが出そうだ。

    下品なチラ裏スマソ。
    408  不思議な名無しさん :2016年06月22日 21:50 ID:g.ImHvC90*
    既に死んだ人を、幸いだと言おう。更に生きて行かなければならない人よりは幸いだ。
    いや、その両者よりも幸福なのは、生まれて来なかった者だ。太陽の下に起こる悪い業を見ていないのだから。

    ――旧約聖書『コヘレトの言葉』――
    409  不思議な名無しさん :2016年06月22日 21:51 ID:g.ImHvC90*
    なぜ、わたしは母の胎にいるうちに、死んでしまわなかったのか。
    せめて、生まれてすぐに息絶えなかったのか。
    なぜ、膝があってわたしを抱き、乳房があって乳を飲ませたのか。
    それさえなければ、今は黙して伏し、憩いを得て眠りについていたであろうに。
    今は廃虚となった町々を築いた、地の王や参議らと共に。
    金を蓄え、館を銀で満たした諸侯と共に。
    なぜわたしは、葬り去られた流産の子、光を見ない子とならなかったのか。
    そこでは神に逆らう者も暴れ回ることをやめ、疲れた者も憩いを得、捕われ人も、共にやすらぎ、追い使う者の声はもう聞こえない。
    そこには小さい人も大きい人も共にいて、奴隷も主人から自由になる。
    なぜ、労苦する者に光を賜り、悩み嘆く者を生かしておかれるのか。
    彼らは死を待っているが、死は来ない。
    地に埋もれた宝にもまさって、死を探し求めているのに。
    墓を見いだすことさえできれば、喜び躍り、歓喜するだろうに。 行くべき道が隠されている者の前を、神はなお柵でふさがれる。 日ごとのパンのように嘆きがわたしに巡ってくる。
    湧き出る水のようにわたしの呻きはとどまらない。
    恐れていたことが起こった、危惧していたことが襲いかかった。 静けさも、やすらぎも失い、憩うこともできず、わたしはわななく。

    ――旧約聖書『ヨブ記』――
    410  不思議な名無しさん :2016年06月23日 22:33 ID:f8G4Hae40*
    あれだけ出生に肯定的なこと(「産めよ増やせよ」だの「中絶禁止」だの)主張してるキリスト教の聖典にも、こういう反出生主義に通じることも書かれてるんだな。

    そういえば、某保険屋の調査によれば、この国で結婚願望がない人は男6割、女5割もいるらしい。もちろん「結婚願望なし」と「子供生みたくない」は必ずしもイコールではないと思うんだけど、それだけ出産や結婚のバカバカしさに気づく人が多くなったんじゃないかな。

    これでもまだ「子供生んで自分の介護させれば一生安泰」だの「好きな人とヤって気持ちよくなりたい、その後のことは知らん」だの「自分が生きていた証が欲しい」だの言って子供生む奴は、今すぐ考えを改めたほうがいい。もはや反出生主義はねらーたちの愚痴の域ではなく、多数派の意見になりつつある。遺伝子を残すことが良いことだと思ってるのはあんたらだけだ。
    あんた自身が良くても子供が困る。子供はあんたの付属物ではない。一つの独立した生命体だ。他人に迷惑かけんな。
    411  不思議な名無しさん :2016年06月25日 15:59 ID:SUhzMAY30*
    反出生主義を極限まで認めれば人類絶滅という形になるだろう
    そうなれば誰もが快感も楽しみも感じる事はなくなってしまうし
    数え切れぬほどの人間がこれまで何百、何千年という時間をかけて積み上げてきた英知や文明も全ておじゃんになってしまう

    かといっていつどこでどんな人間に生まれてどんな運命を辿るかはランダムであるし
    苦しみという負の側面は悲惨な事件やネット上の書き込み等を見ていると決して軽視出来るものではない

    個人的にはこの主義には50%だけ賛成しておくのが最も理にかなっているように思えるが、色々な考えの人がいる訳だし何とも言えない所ではある
    412  不思議な名無しさん :2016年07月01日 13:03 ID:7a1wtDo80*
    生まないでくれればなあ
    生まれたことは不幸だぁ
    413  不思議な名無しさん :2016年07月02日 10:51 ID:WJs7vYT50*
    反出生主義者がこどもをつくらなくても
    本当にこどもをつくるべきでない人たちはこどもをつくりつづけて不幸を生み続ける
    だから人口減はあっても絶滅はない
    低知能層の子供は虐待や放置で死に続けるだろうし
    運良く生きながらえても他人を傷つけたり殺したりするだろう
    自分も自分はこどもをつくらないと思っているけど、それは自己責任の観点からだなぁ
    414  不思議な名無しさん :2016年07月04日 02:36 ID:Oc.NI.4P0*
    自分の人生は幸せか不幸かなんて答えは自分が死ぬ時に出るんじゃないかな
    自分は産まれて良かった、生まれたから不幸になった、子供を産んで良かった、産んで不幸になった
    それらは全部人生の終着点でかつ総決算である死で決まると俺は思うな
    415  不思議な名無しさん :2016年07月07日 17:29 ID:4O60xijc0*
    別に一人二人いようがいいと思うけどね…
    主義なんてのも俺と同じ考えの人がいるんだな〜
    程度の気休めだし
    416  不思議な名無しさん :2016年07月10日 21:25 ID:AIAo8gHH0*
    はーい結論
    産まれないことは良くも悪くもない
    産まれてしまった以上産まれたことが良いと思えるよう頑張って生きていきましょう

    あと安楽死は個人でも十分可能です。ググれば簡単に知れますよ

    どうせ死ぬなら幸せってやつを味わいたいものですね
    417  不思議な名無しさん :2016年07月11日 20:07 ID:NJ3woZwd0*
    安楽シしに合法化されてる国へ行く海外ツアーのことかな?

    ※411
    人間の苦痛を消せない程度の文明なら別に滅んでも構わないと俺は思うけどな
    418  不思議な名無しさん :2016年07月14日 13:47 ID:NsSC6FKe0*
    こういう考えの人達は、生まれながら、生きながらにして、『生きる』という事の本質を理解する事が出来ない。そしてその自分の思う主義に従い子孫を残さず死んでゆく。

    生き死になんて大袈裟な話にしなくても、およそ人間の感じる「不幸」なんて、殆どが他人との比較なんだから。笑

    反対に、人生において他人と関わる上で幸せや愛情の意味を理解する為には大なり小なり『不幸』を知らなくてはならない事を知っている人達によって、命は受け継がれてゆく。これからも、ずっと。もちろんそれ以外にも、様々な考えの下で生命は誕生する。幸も不幸も、たくさん繰り返しながら。

    この話題は別に合ってる、間違ってる、賛同出来る出来ないは問題じゃないよね。

    単純に人間含めて動物の生きる『社会』の中では最弱の存在。生きる意味も見つけられず、子孫を残さず死んでゆく。その遺伝子がそこで滅びるのだから、劣等遺伝子の自然淘汰の姿だな。

    419  不思議な名無しさん :2016年07月18日 14:59 ID:zSomEjI20*
    あと50億年後には太陽も寿命を終える
    その前に地球上の生命体は絶滅する
    人類なんてその前に滅びている
    せいぜい100年程度しか生きられないのに「子孫が~」「遺伝子が~」なんて
    気にする必要はない
    今を楽しみ寿命が来たら消えるだけでいいのさ

    420  不思議な名無しさん :2016年07月19日 21:18 ID:qlxwdcXv0*
    子供の立場とか一切考えずに欲望の赴くまま作られ、混迷極め暴力が物を言う貧困社会で育っていくのがDQNなわけだが、まぁ奴らは「なんで人生(あるいはこの世界)はこんなに理不尽で良いことなんて一つもないのか」とか思う暇もなく、親と同じように後先考えずクソ女とヤって次世代のクッソ哀れな子供を作ってしまい、無意味な生命の連鎖を世の中に晒す恥ずかしい存在になるわけだから、その点俺は生きることはクソだ子作りはゴミのやることだって気付けて、まぁ不幸中の幸いだったかもしれないなって思う。
    421  不思議な名無しさん :2016年07月21日 10:52 ID:0P9ucpN90*
    ははっわろすww劣等でもなんでもいいよ
    422  不思議な名無しさん :2016年07月28日 05:30 ID:pjLD0o3s0*
    >>365反実仮想のルサンチマンに基づく、いわば趣味の問題
    これに似てる事あると思う。自分は反出生主義的だけど、というよりも基本的に反常識や反現実的な感情になる事が全般的に多い。

    以下、上手く説明出来なくてなんとなくだけど・・・(小坂井敏晶著の「責任という虚構」・・・)

    人は、本当の原因は全然違くても、常識による理由付けで物事を認識している。そしてその事に無自覚。
    常識が認識を作って、またその認識が多数の人の共通認識になる事で現実とされるものを作る。
    そして、またその現実から常識も強化されてってこれグルグルするし、そこからくる力に自分は嫌悪する事が多いと思う。
    なんかそんな権力的なものに反発もするのも主体性をでっち上げてる人間の性なんだと思う。
    そして自分のこの感覚も同じように虚で作られてるもの。今までもこれからも。

    人は、言語を使った認識活動が外部環境にも身体内部にも拡大し、そこにどういう訳か生物の、体を一定に保つホメオタシス機能が乗っかってるものなのかもしれない。
    そうなら外部へ向いたそれに、恣意的な秩序が必要な事に説明が出来るし、
    また内部へは心の連続性とか意識の説明も出来るんじゃないのかなと思う。

    でもまた、こんな社会によって・・社会が主で個が従であるように。排除や攻撃をされてしまうものも社会の必要によって生まれてる。そして社会も人そのもの。
    人を好きかって聞かれて、好きとか嫌いとか言えるようなものじゃないのに好きと言いなさいってどこかから言われてる感じ。
    423  不思議な名無しさん :2016年08月05日 14:43 ID:zXXBzUcA0*
    自己中で、独善的で、無神経な人間ほど生みたがるよ。産むのはもちろんエゴ。産めない人に対して子供産んだ方がいいと言ったり、老後の面倒のために早く産まなきゃね、なんていうのはみんな子持ち。
    理性も想像力も持たないから、孕んでは産む。

    424  不思議な名無しさん :2016年08月08日 08:28 ID:DfNU9OqG0*
    正しいとは言えないが間違ってるとも言えない
    425  不思議な名無しさん :2016年08月09日 18:47 ID:PWyL842o0*
    ※2
    先進国で少子化が進んで発展途上国はバカスカ考えなしにガキ産んでるのはそういう事だからな。日本にもいるだろ?ビッグダディとかいうクッソキモいやつw
    バカには絶対に理解出来ない理論なんですよ
    426  不思議な名無しさん :2016年08月10日 07:13 ID:zPk4gv.z0*
    パチ屋とかの駐車場の車中に子供を放置してしなせるバカ親が頻出する季節になりましたね。
    駐車場で蒸し焼きになろうがなんだろうが、代わりはいくらでも作れるとか思ってるんだろうね。
    結局子供のことを考えられない連中ほどポンポン子供を生む。

    「セ×ロスなんて猿でもできる、エ○ゲをしてこそ人間さ」とはよく言ったもんだ。
    427  不思議な名無しさん :2016年08月11日 19:22 ID:OcA6jx.60*
    反出生主義とは違うけど糞親だったもんで
    誰があんたらの血なんて残すもんですかww
    この命だけパクって自由に生きるわボケww
    みたいな感じ
    428  不思議な名無しさん :2016年08月15日 01:16 ID:EB.AlUJS0*
    いろいろ考えさせられた。名編集だね。

    反出生主義に基づいて生きる/反・反出生主義に基づいて生きる
    多分全然違う人生になるはず。どちらを選べるか。

    あと、反出生主義者がなお自分の人生を全うしようとしたり、
    自死を先延ばそうとするのはなぜなの?
    本当に彼ら彼女らが主義に基づけていればすでに絶滅している思想だよね。
    そう素直に基づけないものが人間の生にはあるんだよね?
    429  不思議な名無しさん :2016年08月16日 07:46 ID:zmD.OQFs0*
    反出生の理由は様々でも、仏教圏でも一神教圏(どこだったか忘れた)でも何個か部族単位で消滅している記録がある。歴史概念が古来からあったのがこの二つの文化圏だけだったし、消滅した場合に歴史を受け継ぐ者がいない問題を勘案して人にとって反出生はそれほど珍しくないものなんじゃないかと思うけどな。(社会も構造は前提に根拠のない目的と秩序をもっていて宗教と同じ)
    大体の存続する社会は生に肯定的であって、その秩序の中に皆生まれてくる。
    秩序とは複雑性の縮減の事で、絶えず排除されているものがあると言う事。
    反出生主義者はその現状に対して間違えていると思っているという事だから、社会性生物としての人間の特性として放ってもおけないんじゃない。(←これはちょっと分からないけど)
    あと、自分がたとえ幸福な立場にあっても、そうじゃない人がいる事は事実として認識しているものだから、それに不正義感なんか感じたりしてその解決が根本的に無理と思えば、反出生主義になり得ると思うんだよね。あんまりその立場で大っぴらに言えなくても。
    430  不思議な名無しさん :2016年08月16日 07:57 ID:zmD.OQFs0*
    ごめん、歴史概念は地中海北岸あたりと中国のあたりにしかなかったという事で訂正。。
    431  不思議な名無しさん :2016年08月16日 10:14 ID:zmD.OQFs0*
    ブログ書いている人で、
    ・親のエゴによって理不尽に誕生させられた
    ・幸せをどこまでも求めていく
    的な人もいたよ。出生に対して否定で、産まれてしまった生は肯定的なんだね。

    独り言的だけど、科学実験では主体性も自由意志もあやしくて、親だけに責任を帰属させるのもまたかわいそうなんだけど、かといって責任の帰属先を親族国人間神に向けていっても。。神くらいになれば反転もしてきて、人間の内ではどこかに責任が必要なんだよね。。
    それをもし無くそうとするなら、まず自分や愛する人が理由なく快楽殺人的に殺されても許せるような感じになんないとで、でもこれ許せるならそれは愛でも自分でもない。
    理想主義的にそれを求めたとして、仏教の解脱みたいな事なんてポコポコ人にできるものなのだろうかって考えたら無理だろうし。
    432  不思議な名無しさん :2016年08月18日 05:08 ID:pOH7kq4B0*
    『断崖絶壁の下に赤ん坊を産み落とそうとする狂気の母親』
    これが、反出生主義者から見た、子供を産む人々の姿に他ならない。

    人間は泣きながらこの世に生まれる
    阿呆ばかりの大きな舞台に突出されたのが悲しくて
    『リア王』
    433  不思議な名無しさん :2016年08月18日 14:45 ID:VgYfsIgL0*
    頑張ればいつか幸せになるときが来る。
    そう思っていた時期が私にもありました。
    434  不思議な名無しさん :2016年08月18日 19:42 ID:jCxugaQP0*
    >>428
    本当に彼ら彼女らが主義に基づけていればすでに絶滅している思想だよね。

    実際、キリスト教か何かの宗派で反出生主義に近い戒律の宗派があったが
    子供作んなかったために(後継がいない)宗派自体が滅んだって何かで読んだ

    反出生主義が絶滅していないのは彼ら彼女らが主義に基づけていなかったからというより、反出生主義でない親から生まれた子供が新たな反出生主義者になることがあるから決して絶滅しないんだと思う。
    恐らく望んで俺を生んだであろう親から生まれた俺がこの思想に共感しているように
    435  不思議な名無しさん :2016年08月21日 09:27 ID:iXfT2ECZ0*
    人生には否定的な割に、出生には肯定的な親もいるしな。
    「人生の9割は苦痛(キリッ」と説教しつつ、「生んでやったんだぞ感謝しろ」って。
    9割の苦痛を味わわせることに感謝しろってか、意味わかんねーよサディストかよ。

    まぁワイももういいオッサンやし、いい歳して親と腸の抉りあいするのも面倒くさいから言わんけど。
    結局は「生まれないことが一番の幸福」ってことをいくら理路整然と証明しようが、連中の性欲の前には無力なのかもしれないね。人間の欲は理論でやり込められるほど簡単なものではないんだろう。ハァーーーーーッ(クソデカ溜息)
    436  不思議な名無しさん :2016年08月24日 22:56 ID:cAueaFRS0*
    つかれた
    437  不思議な名無しさん :2016年08月29日 23:24 ID:0fTo3ZGb0*
    この主義を主張すること自体が主義に矛盾してる
    主張した結果、起こる出来事が負の結果かもしれないのに
    438  n :2016年08月31日 07:47 ID:FM72oJCI0*
    全ては産むエゴと産まないエゴがあるだけ

    どちらもある物事を1面的に見ているだけで正しいもクソもないから
    439  n :2016年08月31日 08:12 ID:FM72oJCI0*
    ただ日本の未来は確実に悪くなっていく事実から目を逸らして、"負け犬の理論"と一生懸命主張する人たちは正直滑稽
    440  不思議な名無しさん :2016年08月31日 19:09 ID:JqbGfZNv0*
    反出生に文句言う人の意見は考えなしに見えるな。
    暇なんだろ?とか不幸だからだろ?とか。
    人の気持ちを考えようとしないサイコパスの傾向を持つ人が出生主義者なんだろうと思う。
    441  不思議な名無しさん :2016年09月02日 18:32 ID:7FfiA6OS0*
    人間には二種類の人間しかいない
    勝ち組と負け組だ
    442  不思議な名無しさん :2016年09月03日 08:44 ID:cPwhISl90*
    なんか人間、自分に似た赤さん顔を見ると「俺たちすごい良いことした!」みたいに自己陶酔する脳内ま薬でも分泌されるようにできてるのかなって思う。
    「誕生」とか「親」とか「子育て」みたいなものを、あまりにも高尚に扱う風潮が強すぎて。
    子作りなんて猿でもやってるし、子供はもちろんお前ら親も苦痛に追い込まれる誰得行為なのにね。
    443  不思議な名無しさん :2016年09月03日 08:54 ID:cPwhISl90*
    あと、子作りはバクチってホントそうだよなって思う。
    子供の出来が悪くて「このドラ息子(娘)!」みたいにキレてるおっさんって、結局バクチで負けて「この台が悪いんだ!ハズレばかり出すようにできてるこの台が!!」ってわめき散らしてるようなもんだよな。
    こいつら他人に対しては普段自己責任自己責任言ってるクセに、自分どんだけ見苦しい責任転嫁してるんだよって、すごい哀れに見えて笑えて来る。
    444  不思議な名無しさん :2016年09月04日 16:18 ID:ibO.6QQ10*
    チャップリンも
    「人生は近くで見ると悲劇だが遠くから見ると喜劇である」
    って言ってるからねぇ

    犬や猫と違って
    人間は生まれてから殺すと殺人罪に問われてしまう
    自殺すら「ダメだ!ダメだ!ダメだ!」の大合唱

    こんな中50年も60年も「愛の結晶」なんて
    脳内お花畑のエゴで苦しめられるって地獄そのものだと思うがね
    445  不思議な名無しさん :2016年09月09日 14:06 ID:y3mF6Epz0*
    ぶっちゃけ不幸だろうが幸せだろうがどうなるかわからんのに産むのがそれ自体無責任だって話よ、

    最も、寿命のある今の人類が反出生貫いて滅んだところで、それで終わりってワケじゃない。またどこかに知的生命が生まれて不幸になる可能性があるのに、それを無視するのも無責任だ。
     故に自己のみが生き続け、人格ある他者が生まれないように監視し続けることが、唯一の責任ある行動というものだろう
    446  不思議な名無しさん :2016年09月11日 12:13 ID:lxAq3e.a0*
    生まれてくる人間の人生がその人間にとって不幸・幸福であるかどうかも大切な部分だと思うけど、それ以上に反出生主義は人間が生まれてくることは負の現象しか生まないんだから、結局は生まれてくる人間が周りに不幸をもたらすか否かって所だと思うんだ。今までに生きてきてさあ、幼稚園・小学校・高校・大学…今までに誰かを一回でも傷つけずに生きてこられたか?自分が生まれてくることで周りの誰かが少しでも不幸にしたならそれだけでもう反出生主義は正しいということになるんじゃないかな、ちょっと極端かもしれないけど、でも正しいと思う。自分が生まれてこなかったら自分の兄弟はもっと両親に可愛がられて幸福だったかもしれない、逆に不幸になったりするかもしれないけど、それだったら結局、負の現象しか生んでないということになるし。自分が今の職場で頑張っていなかったら、もしかしたらその場所には本当にその仕事が必要だった人が就いていたかもしれない、自分が就いてるんだから当然、その分誰かは不幸になるよね。考えてもキリ無いことだと言えばそれまでだけど…自分は生まれてきて良かった、幸せだと思ってる人らはその幸せは誰かの不幸の上に成り立っているという自覚を持つべきじゃないか?…学校でいじめられてた奴、災難な目に遭ってばかりの友人、いい歳してニートの友人、両親、兄弟…ちょっと考えるだけでもこれだけある。だから、反出生主義は間違いなく正しい。
    自分が生まれてきた分、周りの人間は必ず何かしらの痛手を負う。だから、いくら自分が生まれてきて良かった幸せだと言った所でそれはその分多くの人を傷つけているのだから、負の現象を間違いなく引き起こしていると言える。よって人間を産むべからず。
    どうしても産みたいなら子育ての方法も仕組みも大きく変わってるであろう未来に産めば良いだろう、その頃には高齢でも人間を産む方法も確率されているんじゃないか?
    447  不思議な名無しさん :2016年09月13日 10:33 ID:lK31zeGL0*
    産まれてないなら0
    産まれた瞬間マイナス
    死せば虚無

    金持ちになって豪遊の限りを尽くそうとも、苦しみもがきながら食らいつこうとも何時かは死ぬ

    ただ、自分が唯一幸福だと思ったのは適当に生きてればいつか死ねる日本に産まれた点だけ
    448  不思議な名無しさん :2016年09月14日 17:48 ID:sgCEcJzG0*
    この言葉知ってから赤ちゃん連れの親子を哀れみの目で見るようになった。
    449  不思議な名無しさん :2016年09月15日 18:14 ID:LPrAUTk50*
    小難しい言葉使って反論してるやつは軒並み論点ずらしてるだけじゃねーか
    450  不思議な名無しさん :2016年09月16日 22:39 ID:uEkZvCe20*
    子どもを産むことは、災いを増大させることにほかならない
    存在しないよりは存在する方がマシだということを証明するいかなる方法も存在しない
    赤ん坊を他人に見せ、潜在性のこの災厄を見せびらかしては悦に入る。
    これはもう理解を絶した狂気の沙汰だ。

    人生は絶え間ない苦労と不断の心配に耐えながら困窮と戦いつつ、この生存そのものを
    日々かろうじて維持するだけのことであり、しかも前途には死があるのみである。
    幸福は消極的であり、苦痛は積極的である。
    この世は、苦悩と不安に苛まれている生物が、互いに食い合うことによって生を繋いでいる修羅場である。
    墓石を叩いて、もう一度生き返りたいかと死者に問えば、彼らは首を横に振るだろう。
    ― シオラン ―
    451  不思議な名無しさん :2016年09月19日 08:47 ID:gh4BKufm0*
    実際、自己愛やサイコパスみたいに人を踏み台にして笑ってるような連中を除いて、大半はもう二度とこの世に生まれたくないって思ってるだろうな。
    どれだけスペックや環境に恵まれてても、結局快楽より苦痛が多いことと、いずれタヒぬっていうロクでもない2点しか保証されてないわけだし、生まれないほうが幸せって誰でも思うだろう。
    桃源郷やファンタジー世界なら、地味な存在でも生まれてもいいかなって思うけど、この世ならいい所のボンボンでも生まれたくない。
    子作りや恋愛(笑)の快楽に浸ってる最中は、そういう苦痛すら忘れてしまうのかね。全く迷惑な頭の作りしてやがる。
    452  不思議な名無しさん :2016年09月22日 00:34 ID:qUrzdnKY0*
    しかも、「子供を作ったのは俺らのエゴだよ、悪いか?」「子作りが残酷?人間残酷な生き物だからそれぐらいの残酷な行為やっても普通だろ」みたいに開き直るからもうつける薬がない。

    まぁ、向こうがその気ならこっちも、先立ってやる、財産を食いつぶしてやる、あらん限りの恨み言をぶつける、事実無根の悪い噂を広める等、いくらでも復讐の方法はあるだろう。

    先立っても「負担が減ったww」程度にしか思われない?それでも結構じゃないか。連中に先んじて、生きない(=苦しみを受けない)権利を手に入れることができるんだから。
    俺ももうそろそろだな。
    453  不思議な名無しさん :2016年09月27日 07:59 ID:0jY0nNSu0*
    美形しか子作りするなって※欄にちらほら書いてるやつらいるが美形同士でも子供が美形に産まれてくるとは限らないんだよな不思議なことに 
    子供は不細工だろうがイケメンだろうが作らんほうがいいと思う特に今の、これからの日本に産み落とすなんて恐ろしいわ
    454  不思議な名無しさん :2016年09月27日 14:11 ID:7GrC20pb0*
    どんな幸福が降りかかろうともいずれ死がそれを別つ。
    死が誰にも等しく訪れる世で真に幸福になることはない。
    455  不思議な名無しさん :2016年09月28日 08:52 ID:OuynbK4a0*
    書こうとしてたことを>>454が書いてくれてた
    456  不思議な名無しさん :2016年09月29日 22:23 ID:DQ3Fhsen0*
    >美形同士でも子供が美形に産まれてくるとは限らない
    ホントこれ。アスリート夫婦から難病を患う子が生まれたって事例も結構あると聞く。どこで何をどうすれば、病気や障害等の本人を苦しめる要素が発生するかわからない。そして、確かなのは、そういう要素ほど優性遺伝していくということだけ。

    エリートは世の中の残酷さに気づくからかあまり子供を作らなくなるが、DQNはお構いなしにポンポンポンポン産んで数を増やしていく。
    人格者や才能ある人は早死にしていくが、どうしようもないDQNほどいつまでも生き残りやがる。

    とどのつまりが悪いものほど長く栄えやすい。

    こんな地獄の底で、「生きるのが楽しい」って言ってる奴は正気とは思えない。無理して粋がってるのか、物の見方を間違えてるのか。こんな連中の思考は全く理解できないし、したいとも思わない。ただただ気持ち悪い。
    457  不思議な名無しさん :2016年09月29日 22:25 ID:DQ3Fhsen0*
    あ、もちろん障害者自身をdisってるわけではないので誤解なきよう…。
    DQNDQN言いすぎてるせいか、IDがDQNになってるわw
    458  不思議な名無しさん :2016年10月07日 14:45 ID:wgCHWVLY0*
    36: 名無しさん@おーぷん 2015/12/13(日)19:31:45 ID:hVJ
    クッソつまんない人生でもあるだけマシやろ
    生まれなかったら何も楽しめないんやから

    こんなに辛いなら産まれて来なきゃ
    よかったでどんだけ自殺してるか知らんのか?
    459  不思議な名無しさん :2016年10月11日 21:01 ID:4jznS7Lj0*
    出生肯定派って、ゼロとマイナスとどっちがマシかも分らんのね。
    普通に頭おかしい。まぁ人の苦痛を見て喜んだり、良いことしたのに何で責められるんだとか言ってる時点でマトモさを期待するほうが間違ってるかw
    460  不思議な名無しさん :2016年10月19日 12:11 ID:8x0.yB8i0*
    ※1は重度知的障害者だな。
    早めに自殺しておけよネットチンピラのゴミ。
    461  不思議な名無しさん :2016年10月19日 12:13 ID:8x0.yB8i0*
    2ちゃんにいるガキ持ち既婚者って無責任な重度知的障害者しかいないよな。
    早めに一家心中してほしい。
    462  不思議な名無しさん :2016年11月04日 05:46 ID:qK9ksPH40*
    反出生主義こそ真理
    463  不思議な名無しさん :2016年11月04日 23:05 ID:XKKHsUiw0*
    幸せであればある程死は苦痛になる。
    アンチ反出生主義の人は子供が反出生主義になったらどうするの?
    頭ごなしに否定するの?それ子供にとって1番不幸だよね。(笑)
    464  不思議な名無しさん :2016年11月04日 23:18 ID:XKKHsUiw0*
    半出生主義者が自死を先延ばしにしたりするのはなぜか?という人がいるが、死をなめてないか?そういう問題ではないんだ。
    有から無にするのではなくて、はなから無が良かったんだよ。
    生まれたくなかったと言う自分に、あなたがそう思うのは悲しいけどごめんね。でも大切だ。と受け入れてくれた優しい親を悲しませたくないからだ。
    465  不思議な名無しさん :2016年11月04日 23:33 ID:XKKHsUiw0*
    半出生主義の人は命を軽くなる考えてるって奴がいるが、軽く考えてるのはどっちなんだかね。
    466  不思議な名無しさん :2016年11月09日 20:11 ID:dp0Yni8x0*
    安楽死制度でもあればまだいいかな
    でも安楽死の時まで待ってる時間がそうはいっても恐怖だな
    467  不思議な名無しさん :2016年11月12日 08:51 ID:74.BMKKH0*
    ねぇお父さん、お父さんはどうして、お母さんを好きになったの←カラダだろ?
    ねぇお母さん、お母さんはどうして、お父さんと結婚しようと思ったの←専業主婦したかったからだろ?
    僕が生まれることが分かったその瞬間は、二人はどんな顔をしてたの←「あぁ、介護要員ができて俺たちも将来安泰だな」っていうゲス顔だろ?

    どんな動物にでもできるセッ○ス、知能ある生き物を苦しめる元凶になる行為を美化する風潮には吐き気しかしない。

    「お前も親の立場になれば、生まれる喜びや人生の楽しさが分かるはずだ」って、生のセッ○スを自己正当化する見苦しい心理なんて、絶対永久に理解したくない。控えめに言っても糞食らえだ。
    468  不思議な名無しさん :2016年11月18日 18:53 ID:qCEylk5n0*
    ※450ですが間違えていたので修正します。

    子どもを産むことは、災いを増大させることにほかならない
    存在しないよりは存在する方がマシだということを証明するいかなる方法も存在しない
    赤ん坊を他人に見せ、潜在性のこの災厄を見せびらかしては悦に入る。
    これはもう理解を絶した狂気の沙汰だ。
    ― シオラン ―

    人生は絶え間ない苦労と不断の心配に耐えながら困窮と戦いつつ、この生存そのものを
    日々かろうじて維持するだけのことであり、しかも前途には死があるのみである。
    幸福は消極的であり、苦痛は積極的である。
    この世は、苦悩と不安に苛まれている生物が、互いに食い合うことによって生を繋いでいる修羅場である。
    墓石を叩いて、もう一度生き返りたいかと死者に問えば、彼らは首を横に振るだろう。
    そして、ソクラテスの意見もこれと同じである。

    ― ショーペンハウアー ―
    469  不思議な名無しさん :2016年11月19日 12:50 ID:J8nkSyCJ0*
    言い訳並べてるけど結局はただ悲観主義者なだけだな
    470  不思議な名無しさん :2016年11月19日 19:03 ID:PWOX.GgI0*
    32さんに同意だな。一旦、話はここで中断だよ。

    ついでだけど、37さんの答えは論外だな。
    産みたい人が産めばいいっていう考えが不幸の種だよ。自分が幸せになりたいだけ。赤子を使うな赤子をw
    出産以外で幸せになろうとしろや。
    471  初老の男 :2016年11月25日 04:23 ID:x4BNBsTmO*
    みんなまだまだ青いな。以上!
    472  不思議な名無しさん :2016年12月06日 12:24 ID:ZAszF8tQ0*
    これに反論してる人は自分が筋萎縮性則索硬化症って病気になっても同じこと言えんの?
    473  不思議な名無しさん :2016年12月07日 06:52 ID:FpDT2M8V0*
    本来生まれるはずだったかどうかをどうやって判断する?何人目まで本来生まれるはずで、何人目から本来ではないんだ?
    既に生まれた人間に対してなら無駄な命などないということはできるが、未来のことに関してどう定義づけするんだ?
    474  不思議な名無しさん :2016年12月07日 17:00 ID:UcmzOPHT0*
    いいじゃん金が無きゃ苦労する世の中なんだから金持ちは子供産んで
    金がない奴は産まないで
    そもそもこの国に一億人以上の人口はいらんから移民もいらん
    減ったら勝手に増えるしそういう風になってるんだよ
    今が増えすぎてるだけ
    475  不思議な名無しさん :2016年12月07日 18:30 ID:vy5WU.y00*
    幸せと不幸を完全な対比で考える奴が多すぎでは。
    寧ろ知性、理性を得たはずの人類がいまだ本能に従い生めや増やせよを賛美してるのがわからんわ。
    知性を得たなら生が何の意味もないなんてわかるはずだろうに
    476  不思議な名無しさん :2016年12月07日 22:17 ID:TDKvVO.q0*
    自分は人間が不幸を味合わないためとかそういう理由でなくて環境問題の解決の方法だと思う。人間が居なくなれば地球に平和が戻る。たかが人間だけの犠牲で1日100種の生物が絶滅の運命から逃れられると思えば反出生主義とは良い事だと思う。
    477  不思議な名無しさん :2016年12月07日 23:12 ID:KwaZQ2Hh0*
    至極単純なことだよ。「自分がされたら嫌なことは他人(子)にはしない」

    生まれてくる子は不幸になる可能性と幸福になる可能性を秘めているから、人生をかけた博打なんだよね。
    問題は、掛け金だ。ベットするかどうかは親しか決められないのに掛け金は他人(子)が用意する。そして負けても損をするのは子なんだよね。
    酷い話でしょ?他人の金でギャンブルするんだよ?

    想像してみて、自分のお金で勝手に博打を打たれて負けても謝りもしない。

    子作りする連中はな、そういうところまで考えが及ばない低能か他人がどうなろうと知ったこっちゃないという自己中なんだよね。

    子供がどんな酷い目にあっても100%カバーできるというならまだ分かるよ?でも物理的に無理だよね。医者でも治せない病気なったとして親に何ができるんだ?
    478  不思議な社長さん :2016年12月08日 01:08 ID:HxbW5EU30*
    片腹痛いわ!いつまでも辛いことに拘るからそう思うんだ!
    お前はすでに人として大事なものを失っている。なぜならそんな下らない御託を並べて、自分の心の弱さを封印してしるからだ!
     byとある社長
    479  不思議な名無しさん :2016年12月08日 11:24 ID:S7xNiC7z0*
    完全に反出生主義って訳じゃないけど、時代が時代だしもう少し子供を作る事・産む事に慎重になっても良いんじゃないかとは思う。
    少なくとも勢いや感情だけで欲しがるのは間違ってる。
    480  不思議な名無しさん :2016年12月08日 12:10 ID:RmhFH0wl0*
    生物はみな数多の犠牲の上に存在している。
    今までに食べてきた牛、豚、鶏の数を想像してみてほしい。植物だって生命だ。
    生命は罪深く、自分の種さえ発展すればよいとする無自覚な自己中心的な存在だ。
    私自身、子どもが欲しいと思っているが、その源泉は家系の存続や親の為といった理由だ。完全にエゴである。
    エゴで産むという選択をしたなら、絶対に子にエゴを押し付けてはいけない。
    親の理想を押し付けたり、愛する努力を怠ってはいけない。
    人生は苦難であるが僅かな幸せを与え、感じられるようにあるべきだ。
    人は皆幸せになるためにこの世に生を受けたと信じている。
    いろいろ書いたが、私も反出生主義には同意だ。ただ、批判する人はショーペンハウアー等の生きた時代背景も考慮しなくてはいけない。
    481  不思議な名無しさん :2016年12月09日 13:58 ID:QEpwcsL50*
    これって、自分の問題から逃げて自分は不幸、自分は不幸って言い続けた結果として子供を作れる状況じゃなくなった人が自分の状況を正当化してるだけでしょ?
    482  不思議な名無しさん :2016年12月10日 08:45 ID:8N9DHs9t0*
    むしろ欲望に負けて子作りしちゃった奴のほうが「生んだことに感謝しろ」だの「人生は魂の修行の場」だの、自分の行為の正当化が甚だしいんですがそれは…
    483  不思議な名無しさん :2016年12月10日 08:47 ID:8N9DHs9t0*
    まぁ性欲の塊にはこの高尚な理論が分らんだろうね
    484  不思議な名無しさん :2016年12月17日 17:40 ID:DgnA5.ke0*
    全くこの話の本質を理解していないアホにちょーわかりやすく説明してやる。

    自分の子供が生まれて死ぬまでの間、ずっと全てのリスクから自分が守ってやれる自信があるなら子供を作ってよし。(戦争、怪我、病気の苦痛、事故、イジメ 、過労、殺人)その他全て含む。

    それが出来ないならやはり生むべきじゃない。

    人間は生まれた瞬間からあらゆる不幸に見舞われるリスクを抱えている。

    それがかわいそうだし回避不可能だから生まないだけ。
    485  不思議な名無しさん :2016年12月19日 11:32 ID:fC3WQVxi0*
    なんでも人のせいにして
    自分は悪くないと思い込める
    未熟な主義としか思えませんでした

    正しいとか正しくないとか
    人のものさしが必要ならそうおっしゃってくだされば
    いいのに

    暇人が羨ましいです
    正しいとか言って悦に入っていればいいんですから
    486  不思議な名無しさん :2016年12月22日 19:17 ID:GZkmX5m.0*
    この本質を理解できない馬鹿がどんどん子供を産んで繁殖する
    487  不思議な名無しさん :2016年12月22日 19:41 ID:GZkmX5m.0*
    この理論を「ただ自分の人生が失敗しただけ」「悲観的なだけ」「親への恨み」と一蹴する人がいるけど
    優しい両親の元に生まれてそれなりの教育を受けて希望の職に就き結婚して幸せに暮らしてるけど子供は産まない自分みたいな人間もいるよ。
    子供を産むということについて真剣に考えたら反出生主義にたどり着いた。
    生命を軽んじてると書いてる人もいるけど、むしろ自分の子供が大事だからこそ産まないんだよ
    理解できないからってレッテル貼りして思考停止ってお話にならない
    あと反出生主義は環境の良し悪し(親の美醜や経済状況)に関わらず出生に反対する
    本人の意思がない状態で強制的に産み出されることに倫理的な問題があるとしてる
    地球の環境保全のために人類は滅亡した方がいいというのも反出生主義の主張とは根本的に異なる
    本能とか種の保存こそが生物の義務(一体誰が決めた?)とか言ってる人は思考を諦めるな、がんばれ。
    何かのブログで「親という存在はニコニコと薄ら笑う悪魔だ」と書いてる人がいたけど全く同感だ
    488  不思議な名無しさん :2016年12月23日 02:32 ID:o45fbeQl0*
    すごい饒舌ww反出生への迸る想いがひしひしと伝わるよ。なんか…ほんと、身につまされるよ。頑張って生きてね。あと数十年もすれば、無の境地に逝けるからね。
    489  不思議な名無しさん :2016年12月23日 09:22 ID:dDkpYZek0*
    別に死にたいと思ってないですけどー。
    490  不思議な名無しさん :2016年12月23日 09:30 ID:dDkpYZek0*
    深く考えずに子供を産むやつの無責任さと言ったらないよ
    せめて自分のエゴのために子供を産むんだと自覚してくれ
    間違っても「産んでもらったことに感謝しろ」なんて筋違いなことを子供に押し付けるなよ
    491  不思議な名無しさん :2016年12月23日 21:58 ID:K7iLpCG00*
    生まれる前に出生したくないと意思表示できないから
    観念的な主義ですよね

    生きて、この世にあるという現実に対してはなんの意味もない
    ただの個人の主張です

    正しいと思うのならそう思えばよろしいかと思います
    この主義は人並みの苦労を回避する口実にはもってこいでしょう

    正しいと認めろと語っている方もちらほら見えますが
    それもエゴじゃないでしょうかね?

    そもそもエゴのない人間なんていませんから

    ほんとうに、その主義を頑なに信じる方は
    生まれてこなければよかったですね

    個人的には、不幸だけを信じる主義に肩入れする気はありません
    結局、誰しも思いつくことですから、俗っぽすぎます
    492  不思議な名無しさん :2016年12月27日 20:31 ID:.UbbyymL0*
    反出生主義まじで真理だわ
    493  不思議な名無しさん :2016年12月28日 10:46 ID:0I5ZzTlQ0*
    科学を発展させて子どもの意思を聞く。
    「生まれることを選択したのはあなただから」で自殺も人権問題も全部解決。
    494  不思議な名無しさん :2016年12月29日 15:57 ID:kGvC6QV.0*
    偶々俺は重度の障害は無かったから何だかんだで人生楽しめてるけど
    もし自分の子供が重度の障害持ちだった場合幸せにしてやれる自信なんてないわ
    何があっても幸せにしてやれる自信があるなら産めばいいんじゃね
    495  不思議な名無しさん :2016年12月31日 19:20 ID:1VBxH3Hv0*
    この世に存在する、もしくは存在させる(それが子どもを生むということ)ということは、子どもに事件や事故、災害に遭う可能性を自動的に背負わせるということだぞ?
    例え気をつけても、犯人や世の中が悪いとしても、生きる上で苦しみを避けて通るなんて無理だ。
    自分やうちの子に限ってそんなことはないなんてのはあてにならないからな。
    だったら最初から生まないしか方法はないだろ。
    1日に何人と亡くなっていくのは全部違う命なんだよ。
    それだけの命が亡くなっていっても関係ない人にはどうでもいいことなんだよ。
    いかに人1人の命が小さいかがわかるだろ…。
    それなのになんでまた新しい命を作ろうとするの?
    496  不思議な名無しさん :2016年12月31日 22:47 ID:1VBxH3Hv0*
    ※495だけど今年最後の記念にもう一度カキコ。
    それに単純に人類は多すぎる。
    人口が減れば資源も足りるし相対的に人1人の命の価値だって上がる。
    子どもを増やすより、安楽死を合法化して、ある程度の条件を満たした希望者は行ってもいいようにして、人間の人数を減らしたほうがいいよ。
    もちろん問答無用で死ねってことじゃないよ。
    でも子どもは社会の都合のための道具じゃないんだぞ!
    無条件で妊娠出産を美化するな!
    前24時間テレビで障がいのある女性が子どもに障がいがあっても産みたいとか言っててゾッとしたわ
    彼女には悪いが普通に産むだけでも反出生主義的には悪いことなのに更にその上をいくなんて恐ろしい
    497  不思議な名無しさん :2017年01月04日 07:53 ID:rYx9oIEs0*
    偽ユダヤが反出生主義()そのものじゃん
    偽ユダヤのために人類は減らなければならない
    世界を動かしてる連中が言うんだから正しいんだよ
    498  不思議な名無しさん :2017年01月05日 00:37 ID:s9OKsBtZ0*
    反出生主義を唱える人はもっと慈愛に満ちるべきだ。
    すべての生物は生まれないほうが幸せだから生まないでおこう、ってぐらい、生まれる側に立って考えないと。
    「子どもが嫌いだから生まない」っていうのも結果的には反出生主義だけど、論理的に考えれば「子どもが好きだから、欲しいから生む」ってのと同じくらい暴論。
    499  不思議な名無しさん :2017年01月08日 20:21 ID:2gmoc97.0*
    352
    だからどうだと言うの?
    そういうのをあえてこのスレのコメで言う理由はなに?
    お前に幸あれだよ。
    500  不思議な名無しさん :2017年01月08日 20:40 ID:2gmoc97.0*
    >>478
    この名言には余裕で反論できるけど、この考え方してる方が残り1割(幸せ)を掴む可能性が増えるよな。
    ただ、反論には程遠い棚上げではあるが、産まれてしまった僕らには、まだ産まれぬがこれから産まれるであろう哀れな赤子に希望を与えるという意味も込めて、幸せになる勤めを捨ててはならないと思うのです。
    501  不思議な名無しさん :2017年01月08日 21:13 ID:2gmoc97.0*
    491
    回避?口実?ちょっと何言ってるかワカンナイ、、

    この主義に限らずはそんなに便利な主張は存在しない、、、
    502  不思議な名無しさん :2017年01月08日 22:34 ID:2gmoc97.0*
    某サイトで紹介された秀逸な例え。

    遊園地に大きなジェットコースターがあったとする。このコースターは信頼性に欠け、どの走行でも損壊や脱線の危険性がある。さて、親が子供をこのコースターに乗せるところを想像してみてほしい。無論、大部分の子供達は楽しむかもしれないが、いくらかの子供達は酷い大怪我を負ってしまうだろう。この場合一部楽しんでいる人々の為にこのコースターの稼働を許すよりは、罪のない人々が怪我を負うことの無いようにこのコースターを完全にシャットダウンすることの方が倫理的で、遥かに優先されるべきことなのでは無いだろうか?
    503  不思議な名無しさん :2017年01月08日 22:54 ID:rcnleWld0*
    娯楽はあってほしいんで、
    運営側にはジェットコースターの安全性を向上して
    99.9…%事故が起こらないようにしてもらい(できるかな?)。
    乗りたーいという方達には楽しんでもらって、
    乗りたくなーいという方達にはご遠慮して頂ければよいのでは?

    504  不思議な名無しさん :2017年01月09日 12:48 ID:O1ZAJ.vm0*
    503
    たしかにシャットダウンは退屈よな〜
    505  不思議な名無しさん :2017年01月09日 13:09 ID:FJMKMy0T0*
    ある程度知性ある奴なら、指示・不支持は別としても、反出生主義(主義ってものでもないが)って理解出来そうなもんだけどなあ。
    得てしてこう言う話は、やたら命や人生を有難いものとして賛美する層からは叩かれるもんなんだよ。
    506  不思議な名無しさん :2017年01月09日 13:57 ID:YFFtSi7W0*
    503でっす。

    ???
    生きていく場としての社会
    をジェットコースターとして。

    社会に関わりたくなーい方達、
    生まれてきたくなかった方達、反出生主義の方達を
    乗りたくなーい方達として。

    苦しみつつも、生きて
    より良く生きていきたいから
    社会に関わり社会を構築していく方達を
    乗りたーい方達として。

    乗りたくなーい方達は
    乗らないで頂ければよろしいのではないかと?



    …意味がわかって頂ければよろしいですが…
    ただ、ここで主張してあるということは、
    ただ、生きているより、
    より良く生きていきたいのですよね?
    …矛盾しますけど。


    …で?
    …乗らなくていいんですか?
    ジェットコースター。


    …いえ、ここで主張してある以上、
    乗っておいでですね。お気付きでないようですが。

    ではでは♪


    507  ネズミ :2017年01月10日 01:16 ID:if5mvB..0*
    思うに反出生は「乗りたくない」方達ではなく「乗りたくなかった」方達。

    「乗るか乗らないか」をあらかじめ自分の意志で選べない、ということこそが一番の問題。

    本当の意味で「乗らない」ということは、「死ぬ」ことでもなく「よりよく生きようとしない」ことでもなく「産まれなかった」こと。
    なので「乗りたくなければ乗らなければいい」と言うのは不可能。問題の本質を理解していない。誰もが「乗りたい/たくない」という本人の意志に関係なく常に既に乗ってしまっているがゆえにこのジェットコースターは厄介なのだから。

    「ここで主張すること自体が既に乗っていること=より良く生きようと欲していることなのだから矛盾している」というのはよくある暴論。しかも比喩の意味を曲解している。
    最初の比喩の意味に戻るなら「乗る(実質は乗せられる)」ことはただ産まれさせられるという受動的なことだし、「乗っている」ことは「より良く生きたいと思って生きている」こと(だけ)ではなく「単に産まれさせられちゃったから仕方なく生きている」ことを含んでいる。
    反出生はそもそもより良く生きたい/たかった、ではなく産まれたくなかったという思想だし、それを唱えることがより良く生きることに繋がるなどとはおそらく誰も思っていない。
    だって、ただ生きていて、かつ死なねばならないというだけで地獄なのだから、「より良く」なんてありえない。何かのために唱える思想じゃない。今更そんなこと言ってもどうにもならないことは本人達も重々承知してるのに、にも拘らず、恨みとして噴出して来ざるをえない思想。それってもはやより良く生きたいなんてことじゃないですよね?
    508  ネズミ :2017年01月10日 01:48 ID:if5mvB..0*
    ニートやひきこもりになろうが、ホームレスになろうが、外国へ出て行こうが、出家しようが、よく考えてみればわかるように生命活動を維持していくためには何らかのかたちで社会と関わらずにいることは不可能。反出生は生きるのも死ぬのも嫌なのだから、自殺は選択肢に入らないので、生命活動の維持そのものは不可避。

    「乗らない」を、「より良く生きようとせず社会と関わらない」ことだと比喩の意味を曲解したうえで、「乗りたくない人たちは乗らなければいい」と言ったとしても、「社会」なるものに真の外部が存在しない以上それは不可能。
    産まれさせられて、ただ生きてしまっているその時点で、人は絶対的に社会に幽閉されている。
    509  ネズミ :2017年01月10日 02:29 ID:if5mvB..0*
    まあでも、そもそものことを言うと、反出生だからこそより良く生きてやるんだ!っていうのも全然矛盾してないと思いますけどね。
    よく考えればわかることですけど。

    割りに合わない、という思いがあって、元を取る、なんて不可能でしょうけど、ならばせめて少しでも楽しめないと本当に救われない。
    ヤケですよね。復讐にすらならないけど。

    だから少しでも楽しんで、でもそれらの楽しみも結局は死ぬまでの気の紛らわし、憂さ晴らしであって、出産はやはり殺人と同じく理不尽な暴力だし、それを前提とし、動力源ともしているこの世界は根本から間違っているっていう認識も常に忘れずにいて、ということはこの世界を根底から価値があると信じて肯定したわけじゃないから、絶対に子どもはつくらない。

    仮にどんなに世界が素晴らしくても産まれた本人がどう思うかわかんない以上出産はそれ自体で暴力だし悪ですけど、それ以前に少しでも世の中に対して疑問や不満があるならもうその時点で子どもつくっちゃダメでしよ。
    自分自身が納得してない場所へわざわざ連れ出すなんて、バカかクズ以外の何者でもない。
    510  ネズミ :2017年01月10日 03:02 ID:if5mvB..0*
    ここへ書き込むこと自体が「より良く生きたいと欲して社会の中へそれを構築する主体として参加する」ことに含まれるのだったら、こんな楽な生はないよw
    511  不思議な名無しさん :2017年01月10日 03:27 ID:9eZgTtHN0*
    ※ネズミさん

    「怨み」・・・なるほど。
    感じていたのは、それか(汗)
    ・・・それが本質かな?(汗)

    お聞きしたいのですが、その「怨み」は
    反出生主義者以外の人間の存在を許容できますか?

    出来ないのであれば、
    仮定の話でも、
    「乗りたい人」や「ジェットコースター」をつくるべきではないと考えます。

    両方とも怨みの対称にしかならない。
    「ジェットコースター」の安全性を高めたとこで
    怨みの波に全てが呑み込まれていく。
    許容がなければ、
    共存はない。











    512  不思議な名無しさん :2017年01月10日 03:33 ID:9eZgTtHN0*
    ※510
    ?少なくともこのコメで、ネズミさんにとって
    より良い社会を構築されてるのでは?
    まあ、いなくなられたら無くなる社会ですが。
    513  ネズミ :2017年01月10日 03:37 ID:if5mvB..0*
    現実的にはどうしようもないから妥協はできても、心底から許容することはできませんね。

    不可能な理想を言えば、コースターそのものも人間も、「あるべきではなかった」と思います。
    514  不思議な名無しさん :2017年01月10日 03:40 ID:9eZgTtHN0*
    その不可能な理想に
    「皆、ハッピー」はないんですかね?

    世界の根底をつついてみたらどうです?
    怨みがなくなるなら、無くなったほうがいい。
    515  ネズミ :2017年01月10日 03:44 ID:if5mvB..0*
    *512

    すみませんおそらく僕の頭が悪いせいですが、おっしゃられていることがよくわかりません。

    ユニークな言葉の使い方をされますね。
    516  ネズミ :2017年01月10日 03:54 ID:if5mvB..0*
    「世界の根底をつつく」という表現は文学的でわるくないですね。
    しかしそれはあくまで言葉尻をつかまえて裏返すというテクニックにすぎません。

    僕の理想はあくまで全てが存在しなかったことだし、それは結局理屈じゃなく感情から来てるのでそう簡単に変えられません。
    確かに恨みがなくなったほうがいいかもしれない。でもそれが消えないからみんな苦しくて困ってるわけです。
    517  不思議な名無しさん :2017年01月10日 06:33 ID:Lh7xfQd50*
    ※515
    ?そんな難しいことは・・・?
    基本ですが
    まず食べ、次に衣服を着て、家(居場所)を得る。
    その上で、社会的な居場所を求め、そこで働き自分を認めてもらう。
    つまり、より良く生きようとする。

    貴方は、このコメという場所で主張する事で
    同じ反出生主義者の仲間達とその他(私とか)と小さいながら社会を構築してある。
    と、私ゃ、考えてます。

    ・・・怨みもあるかもしれませんが、
    この場所で主張できることが楽しいでしょ?
    518  ネズミ :2017年01月10日 07:13 ID:if5mvB..0*
    *517

    本気でそういう風に考えているなら、あなたは少し楽観的過ぎるし、他者の深刻な気持ちに対する想像力が無さすぎると思います。
    恨みもあるじゃなくて恨みしかないし、ここで主張することが楽しみなら、喜びと憎しみの区別さえつけられないことになる。その程度の気持ちで書き込んでいるわけじゃないんですよ。

    あとその衣食住プラス社会的な居場所と承認みたいなのは、より良く生きるってことじゃなく単なる生命維持の条件ですよね。死にたいわけでもないから仕方なくやらざるをえないことでしかない。
    519  不思議な名無しさん :2017年01月10日 07:21 ID:cmCjcaOV0*
    隕石落ちてちきゅうぼーーーーーん

    あああああああああああああああ
    ああ


    ああああああああああああひゃあああああああああああああああ
    520  不思議な名無しさん :2017年01月10日 10:27 ID:KR2sL.D00*
    ※518
    ???
    楽観的なのは否めないですね(汗)
    ???
    では、貴方は、恨みだけでここに居続けるってことですか?
    ?好んでもなければ、ずっと居続けるなんて出来ないと思いますが?
    で、世界を恨み、子供を生む人達を恨み、
    恨みに恨んで、ただ生きる。

    それが貴方の生きる目的ですか?
    というか、どんな思いで書き込んであるんですか?
    ・・・聞くのが怖いですが。

    あと、それが生きる為にせざるを得ない事
    程度の行為だったとして、
    貴方にとってより良く生きるとは
    どういう状態をさすのですか?

    い、隕石が落ちた(汗)
    次は銀河が裂けるか?(汗)
    521  不思議な名無しさん :2017年01月10日 12:33 ID:0q2oOlgC0*
    小泉「自己責任やで」
    522  ネズミ :2017年01月10日 17:00 ID:if5mvB..0*
    *520

    おそらくあなたは反出生的なあり方というものを本質的に理解できないまま発言なさってるのだと思います。
    一連の僕の投稿を読み返すだけでも、それらの疑問には全て答えが出ていることにお気づきいただきたいのですが…。

    好んでいるというようなポジティヴな感情しか人が何かをし続けられるだけの動機になりえないとあなたが考える根拠が逆に謎です。恨みや怒りといったネガティヴな感情こそ人に強い動機付けを与えることが多々あるということをご存知ないなら、はっきり言っておめでたすぎる。

    「生きる目的」などという言葉が反出生を唱える人間にとっていかにナンセンスかということくらいには、今までの議論で気づいてほしい。
    そもそも「生きる目的」などという意識があるわけないですよね? 自分ではどうしようもなく絶対的かつ受動的に産まれさせられてしまって、死ぬのも嫌だから嫌々生きてるような人間に。

    どんな思いで書き込んでいるかということであれば、やり場の無い恨みから来る八つ当たり、憂さ晴らしといったことにでもなるでしょうか。それすら楽しみの一種だろと言っても極論すぎて誰も納得しないでしょう。
    (次の投稿へ続く)
    523  ネズミ :2017年01月10日 17:02 ID:if5mvB..0*
    (続き)

    僕にとってより良く生きるとはどういう状態を指すのかという最もナンセンスな問いかけについては、507の投稿、特に最後の段落も参照していただきたい。
    そもそも反出生を唱えるような人間にとって、「より良く生きる」状態なんて存在しえないわけです。人を一方的に存在させる出産という行為に反対する理由は、生きることも死ぬことも、たとえどんなに人から「恵まれている」と言われるような条件下であっても、それらは絶対的な苦であると感じているから、少なくとも本人がそう思ってしまう可能性は誰にでもあり、かつそう思うかどうかは予知不可能だからです。ならばあえてリスクを犯しそんなギャンブルに手を出すどんな正当な理由も無い。人類や社会が存続しなければいけない理由は無い。ただ存続してほしいと欲望する人達が多いだけで全員が納得する合理的根拠は無い、と。
    生きてることそのものがそれだけで地獄なのだから、その内実の条件をいくら変えても「より良い」と言えるはずがないですよね。
    524  不思議な名無しさん :2017年01月10日 17:47 ID:UzIyGx6K0*
    生まれてきたくなかった、
    勝手に産み落とされ、生きたくもないのに生きている。
    かといって死にたいわけではない。
    だから、嫌々生きている。
    だが、それすら嫌悪の対称となる。
    恨みがつもり増幅されていく。

    恨みの出口はない。
    闇のなかでもがき苦しみ、
    憎しみや恨みで自分の内側が満たされ膨らむ。

    こんなに苦しい生を
    自分達の子供に、味合わせないために
    子供を生まない。

    もし救いがあるとすれば
    反出生主義が成り、人類が居なくなること。・・・か。


    けど、何でそんなに生きていきたくないんだ?
    と、もう1つはネズミさんにはあれだけど
    私は生きていきたいんで居なくはならないよ?
    それでも、恨みの対称として私の消去を望むなら
    せっかくの話相手で惜しいけど
    私はネズミさんとぶつかるしかない。
    ぶつかる以外に手がない。
    525  ネズミ :2017年01月10日 18:10 ID:if5mvB..0*
    ちなみに、我ながら紛らわしく、矛盾してるようにも読めるので整理しておくと、原理論としてはまず522、523のようなことがあったうえで、それが本当の真実とはわかりつつも、実際に生に臨むうえでの個人的な覚悟や態度としては、(本当の意味で「より良く生きる」とか「楽しむ」といったことは)不可能と知りつつも、せめて509のような気持ちでいなくてはあまりに辛いし救われないだろう、というそれは感情論です。
    そしてここに書き込むこと自体は自分にとっては実際に生を謳歌しようとすることや、社会に参加し構築するなどといったこととはあまりにかけ離れた感覚なので、むしろ前者、原理の認識(恨み)に立ち戻ることのほうに含まれる、ということです。
    526  ネズミ :2017年01月10日 18:41 ID:if5mvB..0*
    *524

    いや、何もそんなオウムのポアみたく、現に生きてる人を積極的に消去したいとまでは思いませんよ。ぶつかってくださっても結構ですけど、居なくならないでくださっても結構です。
    一人ひとりの個人に対して恨みをもってるわけじゃないですし、そうじゃなくてもっとこう、誰のせいにもできないこの世界の成り立ちそのものというかね。

    反出生が「成る」ってことも、まあ現実的にはありえそうにないかんじですし。言い続けてくことでこういう場を残してくのは大事だと思いますけど。

    生きていきたくない理由はまあ人それぞれでしょうけど、個人的なことを言うと、他者が存在するだけでストレスだからですかね。508に書いたように、どこへ行っても社会的なものからは逃げられないんで。もちろんそれ以前に生きてたら絶対死ななきゃいけないんで、それがまず嫌ですけど。
    527  不思議な名無しさん :2017年01月11日 06:59 ID:1Hca.Ldh0*
    「人生いいこともあるんだから子供を産むのは悪いことじゃない」って言ってる人は
    「他人を殴ってもその後お金渡せばいいでしょ」
    って言ってるのと同じ。
    528  不思議な名無しさん :2017年01月11日 23:03 ID:0kz1JnSt0*
    ※ネズミさん
    つまり、先に書いたようなことが基本認識にあって
    でもそれだけでは苦しい気持ちが膨らんでいくだけだから
    苦しい気持ちの出口として憂さ晴らしを少しはしてる。
    けど憂さ晴らしをしてる姿は仮初めのもので
    世界を根底から価値があると信じてるわけじゃないから、
    基本認識は変わらない。・・・かな。

    書き込むのは恨みを刻みこんでる感じ。

    人を憎んでるわけではなく、その向こうにある誰のせいにも出来ない
    世界の成り立ちみたいなものに対して恨みがある。
    ・・・か。

    けどネズミさん、その世界には今も人が頑張って生きている。
    幸せになろうともがいている。
    その儚いかもしれないが努力を否定されたら人は怒る。
    もし、本当に世界に恨みがあり、人にわずかでも憎しみがない場合があるなら、それは何故なのか。
    何か見落としたものがないか考えてみてほしい。
    ネズミさんにとって世界とはなんなのか。


    ・・・・・・・・・。
    考えたいことがある。ちょっと時間が欲しい。


    ※527
    今は、いいや。


    529  不思議な名無しさん :2017年01月11日 23:12 ID:3AAd4Rg50*
    まあ生まれてこない方がええわな
    単純に働くの面倒やし
    530  不思議な名無しさん :2017年01月11日 23:31 ID:3AAd4Rg50*
    生まれて来たくなかったな
    一生親恨んだるわ
    531  ネズミ :2017年01月12日 05:17 ID:8h51IYHo0*
    いや、そういう、頑張って生きてる人たちの、幸せになろうとする努力ってものを否定したいとは思わないですよ。僕自身はそういうのはする気が起きないからできないですけど、かといって、そういうのをニヒリスティックに嘲ってるとかではなく、それ自体は考えようによってはむしろ尊敬に値するとすら思いますよ。ある意味では羨ましい。そういうことも突き詰めて考えちゃえば社会による宗教的な洗脳みたいなものの結果だとも思うけど、宗教だから洗脳だからといって必ずしも悪だとは言えないとも思う。

    ただ、僕の恨みの最大のポイントというか、ひとつだけどうしても許せないのは、そういうのは今生きてる、既に産まれさせられてしまった手遅れの人達だけでやってくれ、その中だけで完結させてくれ、ということです。その人達はもう生と死を避けられないんだから、せいぜい精一杯努力したり楽しんで気を紛らわせてればいい。
    どうしてそこへさらに、無用な苦しみ、リスクの可能性を増やそうとするのか。反出生スレでよく言われることですが、産まれなければ幸福も価値もそもそも必要ない。それらを必要としたりあるいは奪われたりする主体自体が産まなければ最初から存在しないわけだから、「でもそれは産まれてくるはずだった子の幸福の可能性をも奪うことだ」なんていう最も空疎なレトリックすら言い得ないわけですよ。「必要ない」というレトリックすら本来は言い得ない。

    産まなければあらゆる問題は生じない。にも拘らず人は人を産み、無限の問題の可能性を生じさせてしまう。出産はいわば新規信者の強制入信儀礼ですよ。死以外の方法で退会不能の。

    (続く)
    532  ネズミ :2017年01月12日 06:52 ID:8h51IYHo0*
    (続き)

    本当にみんな頭がおかしいとしか思えない。
    なぜこんな狂気がまかり通っているのか。
    殺人や死刑は問題になるのに何故か出産は問題にならない。人が人の生死の是非を本人の意思を全く無視して決定するという、本質は同じことなのに。
    「殺す権利」は狂気で「産む権利」は常識なのか。


    まあおそらく、人が人をどうしようもなく産み育てたくなるのは、既に生きている、価値というフィクションにさんざん汚れてしまった人達だけでは、逆説的で皮肉なことに、どんどん世界を肯定できなくなっていくからだと自分は考えます。集団の政治的社会的経済的視点以前に、個人の文学的実存的哲学的視点から考えた時に、ですけど。

    価値というものは相対的なので常に飽和し、それへのみずみずしい実感は摩耗していく。だから絶えず空気の入れ替えというか、むしろ価値を知らない無垢な視点の導入が必要になる。
    子供は無垢なものというイメージはまだ廃れてはいないでしょう。そうした無垢で純粋に見える子供を、やる方も自覚せず済むような隠微な仕方で洗脳していく。感謝の態度を刷り込んだり「子供らしく」楽しそうにいさせたりする。
    この世界を肯定させ、価値があると思わせる。

    全ては無意識のうちに行われる。そうやって自分達の価値や規範を刷り込んだ子供達をそうしたという自覚なく眺める時、その無垢で純粋に見える子供に人(親/大人)は自分を投影し、その純白のスクリーンであるかのように感じられている子供の心に改めて自分たちの世界を投影して見ているのではないか。
    そして「ああ、こんな無垢で純粋な子供がこの世界を無邪気に肯定している。ということはこの世界はやはり生きるに値するものなのではないか」と思いたいのではないか。
    (続く)
    533  ネズミ :2017年01月12日 07:08 ID:8h51IYHo0*
    (続き)

    最初にこっそり自分達の価値観を子供の中に取り込み、今度はその子供の目線を自分達の中に取り込むことで、汚れたフィルターを新品に交換するように世界の価値への実感をクリーニングする。
    自分達だけでは自分達を洗脳し切れなくなってるから、子供を媒介にし、子供を洗脳することでその効果の谺で自分達自身が再洗脳されたい。そして絶えず互いに洗脳し合うことでその効果を強めていく。共依存的相互洗脳。

    でもそれってもう、誰が悪いとか、責任を問えるレベルの話ではない。合わせ鏡で無限の像が生まれるように、遥か昔から続く壮大なシステムで、みんな誰もが洗脳されてるだけだから。出産は暴力だという考えに思い至る機会が人生の中で与えられてこなかったのは偶然で、その人のせいじゃないし、触れて拒んだとしても、洗脳され続けてるのだから仕方ない、となる。
    個人ではなく成り立ちを恨むと言ったのはそういう意味です。
    534  ネズミ :2017年01月12日 08:52 ID:8h51IYHo0*
    以上述べてきたような、気の遠くなるほどの過去から人間の無意識下に特定の誰かが始めたというわけでもないだろう仕方で刷り込まれ自覚される必然性もないまま動き続けてきた仕組みとでもいうべきものが、僕が言った恨みの対象としての(個々人の責任に還元不能な)「世界(の成り立ち)」の一端です。

    共依存的相互洗脳の連鎖には人類史上外部が存在しないので、つねにみんな頭おかしいのだから間違いに気付けなくても仕方ない。
    そのほんとの始まりの第1投は誰にも特定できない。
    よって一人ひとりの人間に責任は実質的にはないといえばないので恨んでも仕方ない、だから人ではなくそういう大きなシステム、プログラムみたいなものを恨むと言うしかなくなる、ということです。
    535  不思議な名無しさん :2017年01月14日 01:08 ID:6PnZd7Iu0*
    ※ネズミさん
    ちょっとネズミさんの話が長くて
    どこから書けばいいのか迷っております。
    (私の文は短いですが)
    ちょっとお待ちを、とりあえず今日は寝ます。申し訳ない。


    536  不思議な名無しさん :2017年01月14日 14:57 ID:83DWndq10*
    俺も反出生的な意見だけど、>>164を読んでスッキリしたわ。
    そうなんだよな。いくら主張しても何かが変わるわけでもないし、虚しいだけだ。それより「じゃあどうするか」ってことを考えて行動したほうが前向きになれる。
    537  不思議な名無しさん :2017年01月15日 02:03 ID:V4CHifRU0*
    ※ネズミさん
    つまり、いずれ死んで行かざるを得ない世界かな?
    その中で頑張って生きている人達は尊敬に値するが
    どうせ頑張ってもいずれは死ぬんだから意味がない。
    頑張って生きている人達は、自分達が生きている世界に価値があると思い込もうとしていて、常識もその意図で方向付けられ作られているとみるのか。
    けど、価値を作ってもいずれは死ぬ。
    死の前に立った時、価値は薄れていく。
    それを隠すための行為が、死をまだ意識しない赤ちゃん子供に
    生きていることは素晴らしいことだと価値を教えこみ、
    それに無意識に子供達が応じ、生を謳歌する姿を鏡として
    自分がそう子供達に考えるように教え込んだにも関わらず、
    やはり世界は素晴らしかったのだと思い込みなおす?

    思い込みなおす為に、死をまだ認識しない赤ちゃんが必要だから
    いずれは死んで行かざるを得ない世界で生きる人達は
    赤ちゃんを産みたがる、か。

    そしてそれは記録上人類史には
    いつから行われていたか記されていないし、それに変わる行為があった記録もない。だから人が疑問にもつはずもない。
    遥か昔から意識されることもなく続けられてきたプログラム。
    人が洗脳する為に赤ちゃんを産みたがるのもプログラムだから、
    故に、人を恨んでも仕方ない。
    プログラムを恨むしかない。かな?

    なんとなく理解できたぞー。
    しかしまあ、よく考えたなーと思う。・・・思うが(汗)
    反出生主義讃えてるコメントは氷山の一角で下は根が深いし。
    結局のところ、最終目的はほぼ人類○亡に等しい。
    そういうこと言ってると思う。自覚があるかわかんないが。
    ただなんかビミョーななんかがあるみたいではある。

    考え方が考え方だから、周りとぶつかる事が多く
    例えるなら孤独の虜になってる可能性があるなー。
    孤独を癒す事で別の道が模索できないものか?
    けど変な甘えになる可能性もあるか。難しい。






    538  ネズミ :2017年01月15日 07:13 ID:KvKXYPdU0*
    僕の言ったことをそこまで誠実に理解しようと無償で頑張ってくださってありがとうございます。久しぶりに他者への感謝の気持ちというのを感じました。

    産みたくなる理由の部分について、死のことにまでは、先の文章では僕は触れなかった気がするのですが、まあ突き詰めて深読みすればそういう風にも読めるかもしれませんね。
    生きてると価値への実感が摩耗するというのは、色々な価値を知ったうえで「AはBのため、BはCのため…」と価値の源泉を辿っていくと、全ての価値を根源で保証している超越的な最終審級みたいなものが無いと困るわけですが、大人になるとそういうのが無いことに気付いちゃうので、なんだか全部がフワフワして何のために生きてるかわからなくなる。先述のようにそれを誤魔化したり、あるいはさらに進んで子育てや家族のためというのを生きる理由にしたいから子を産む、というイメージですかね。

    ちなみに、ご存知なかったかもしれませんが、(おそらくは少子化の促進による)「ゆるやかな人類滅亡」(みんな自殺せよみたいなバカな話ではなく)というのは、反出生を唱える人達の間では最終目標として(全員ではないですが一定層の)共通認識があるようですし、それは僕も例外ではないので、無自覚で言っているわけでは全然ないです。

    ただその「ビミョーななんか」とやらについてはまだ全く自覚が無いのでその点はむしろあなたからもっと御指摘を賜れれば嬉しいです。

    最後の「孤独」云々についてはあなたの価値観の正しさが前提された言葉なので、それは議論とは呼べない以上反応の必要を感じません。
    あしからず。
    539  不思議な名無しさん :2017年01月15日 08:36 ID:tmKBevVk0*
    ※ネズミさん
    価値の源泉、
    全ての価値を根源で保証するた超越的な最終審級みたいなもの。

    例えば・・・神様・・・かな?



    540  ネズミ :2017年01月15日 10:15 ID:KvKXYPdU0*
    そう、例えば神様ですし、もうちょっと一般的な言い方をすると、この世界には一貫した秩序がある、みたいな感覚ですかね。
    541  不思議な名無しさん :2017年01月15日 12:53 ID:iGh6cNoI0*
    ※ネズミさん
    忘れてた、ネズミさん感謝して頂きありがとうございます。
    まあ、私は本来こういうことはしないのでたまたまですが。

    ビミョーな何かってのは、うまく言えませんがネズミさんの情みたいなものです。

    一般的に言ったら、一貫した秩序?が、無い?
    大人になると無いとわかる?
    AはBのため、BはCのため・・・。
    学校の上下関係や秩序みたいな感じですか?
    それが社会や世界と繋がってないってことかな?
    まあ、一番上にいけば・・・神様・・・もあり得るか。







    542  不思議な名無しさん :2017年01月15日 14:38 ID:PgbYczTT0*
    子孫繁栄義務ってなんだよ
    義務なら繁栄できない奴を処刑しろや
    「生まれてきてよかった」って思えなければ繁栄できないだろ
    私は繁栄したくなくて、肩身が狭い思いしてるけどさ
    産むだけならしてもいいよ 機械になってもいいよ
    それ以降ができそうにもないんだわ 
    子供可愛いと思ったことがない欠陥人間だからさ
    543  ネズミ :2017年01月15日 18:19 ID:KvKXYPdU0*
    *541

    なるほど、たまたまありがとうございますw

    一応揚げ足をとっておくと、真に情が深いからこその反出生主義、ということになってるようですし、僕もそれはまあそうとも言えるかなと思います。まだ産まれてない子供達への情、慈愛、というレトリックですね。芥川の『河童』的な。

    言い方が抽象的ですみませんが、学校がどうとかではなく、すごく簡単に言うと、(当然ですが)みんなが同じ価値観を共有してるわけじゃない、物事の正解や善悪ははっきりなんかしてない、理不尽なことだっていくらでもまかり通ってるし、いくら努力しても幸せになれない人もいる。そういうの見てると、一体人間が何のために色々頑張ってるのかよくわからなくなる、みたいなことです。
    544  不思議な名無しさん :2017年01月15日 19:25 ID:f96gDNdw0*
    主義主張としては大賛成なんだけど、それは人間を人間たらしめている理性の考えていることであって、種として最大の目的は子孫を残していくことだからそれまでの過程がどんなだろうと例え子孫を残せない個体が幾つかおようとも、それは自然淘汰だと言える。
    それに、人間がもし明確な意志疎通を出来ない動物であれば子孫を残さない人間は絶滅して結果的に反出生主義は否定されることになる。
    545  不思議な名無しさん :2017年01月16日 01:30 ID:qSTVXr3P0*
    ※ネズミさん
    皆が、同じ価値観を共有してるわけではない。物事の正解
    (これはいろいろでいいと私は思いますが人が幸せなら)
    善悪もはっきりしてないから
    どの方向に目標を定めて進めばいいのか明確にわかるわけではなく
    各自個人が適当に目標を定めて行ってるから
    目標を見失うと、ふわふわとした生き方になってしまう。
    その状態を正すため目標を定め、生きる意義を見出だすため
    赤ちゃんを産みたがる。
    ・・・(汗)

    ああ~・・・。
    これは・・・。
    こちら側でも最善でもないですが・・・
    男女がお互いがかけがえのない存在だから愛し合い、
    いろいろ準備して結果とし
    赤ちゃんを授かり、愛をそそぐ
    (私が想定出来る最善ですが上には上があるかも)
    しかし
    社会に出ると、成功もあるし挫折もある、
    がむしゃらに精一杯生きてそれでも上手くいかなくて・・・ってなったら、それも「あり」だと思いますが。
    その結果、赤ちゃんを深く愛し、子供の為、家族の為生きて、
    生き抜く。
    ・・・ネズミさんが言われた、「鏡」にしても、
    私には、生きる感動をわすれた人が無邪気に喜ぶ赤ちゃんみて涙してるイメージが沸いてきますが(汗)
    ネズミさん貴方は本当に反出生主義者ですか?(汗)
    ・・・。

    真に情が深いのが反出生主義者・・・。
    「河童」ちょっと読んでみます。




    546  ネズミ :2017年01月16日 03:06 ID:AfKOU.AQ0*
    *545

    あなたは何か根本的な誤解をなさってる。

    お手数ですが可能であれば今までの議論を読み返していただいて、文脈の流れを思い出してください。

    「子供を鏡とする」というのは完全にあなた独自の解釈で、僕が言ったのは「合わせ鏡」です。その比喩が表すのは個々の子供と大人の関係(だけ)ではなく、社会と歴史全体に跨って、出生と洗脳にまつわる責任の在り処を追及しても無限に遡及できるからキリがない、という構造です。

    そもそもなんでこんな話をしてるかというと、世界を恨んで人を恨まないということがあり得るならそれは何故か、僕にとって世界とは何か、というあなたの質問に答えるかたちで、先述のフワフワ感、即ち生きる理由や目的がわからないことからくる不安や虚無を誤魔化すために子供を産む(それによって場合によってはダイレクトに子供のため家族のためというのが生きる理由になったりする。もちろん普通の人はそれらを明確に意識して産むわけじゃない。だから「無意識」と言ったんです)、その子への洗脳行為を媒介にして自身(親)にも予め社会(直接には親の親)から施されている洗脳を強化する、という共依存的な相互洗脳の構造がある。
    つまり洗脳する側もつねに洗脳されてるから責任は問えない、個々人を恨んでも仕方ない。
    それが合わせ鏡の無限の像の意味であり、昔から社会と歴史全体に跨って誰からともなくそういう風に構造化されてきちゃってる。そうした全体を世界と呼んでいる。
    これが答えです。

    いいですか、僕は仕方ないとは言いましたがそういう個々人を決して肯定はしませんよ。
    責めはしないが許すこともできない。
    構造の結果だからそれでいい、ということではなくて、そういう個々人を生み出してしまう構造=この世界がどうしようもなく恨めしく、納得できない。

    読み違えないように。
    547  ネズミ :2017年01月16日 08:57 ID:AfKOU.AQ0*
    補足。

    さらにわかりやすくあなたの言葉を使って言い換えると、そういう、生きる感動忘れてて、でも子供を授かってその無邪気な姿を見て涙しちゃうような人の存在を許せないと僕は言ってるんです。そういう人を存在させるこの世界を。
    その人自身を責めるつもりはないけど、そういう涙によって、即ち美しい物語によって、本来の真実であったはずの先述した不安や虚無がうやむやにされ、無かったことになっていく。
    そうやって、人生において本質的な不条理が忘却されちゃうから、さらにまた出産という狂気が繰り返されることになるんですよ。

    でもそもそもみんなが生きる感動を忘れてるわけじゃない、と反論されるかもしれない。
    みんながみんな、不条理にぶつかることで、子供の頃からかけられてきた「人生には価値がある、生きることには意味がある、だから頑張って生きなきゃいけない」という洗脳が解けかけて、それに対抗するために子供を産む、というルートを辿るわけではなくて、あなたが言うように、愛し合う男女が自然な流れで云々、みたいな例のほうがむしろ一般的ではないか、と反論されるかもしれない。

    なので先手を打っておくと、結局はそれも同じことです。「私達の愛の結晶である子供をもうけてさらに幸せになる」という物語に酔いたいだけでしょう。
    結局はみんな同じで、要は人間は生きてくうえで物語=感動を求めるんですよ。物語を生きることをね。

    何故かといえば、物語という、感動を与えてくれたりよくわからない出来事に説明をつけてくれたりする装置が無ければ、この世は、人生は、あまりにも理不尽でやってられないからですよ。
    そういう、本当の深淵に向き合う勇気が無い心の弱い馬鹿どもによって、出産は続けられ、この世は回ってきたわけです。
    そうした愚行にいい加減ストップをかけたいというのが、即ち反出生の思想だということです。
    548  不思議な名無しさん :2017年01月16日 15:10 ID:4afOkA9n0*
    ネズミさんへ

    独力では生きる意味がわからず不安だから、自分の代わりに同世代や未来に生まれる存在にそれを見つけてほしい。
    だから例え全員が存在することに苦しむとしても、人類やそれに代わるものに存続してもらいたいと思っている。
    "生きる理由や目的がわからないことからくる不安や虚無"を他人任せに、先送りにしているエゴイスティックな考え。

    それに加えて、不幸な人が存在するのは嫌なことでもあるが、それ以上に幸福そうな人がいてほしいから、人類に存続してもらったほうが私にとって楽しいから人類に存続してほしい。

    これは洗脳で刷り込まれた考えではなくて、100%、一次元歩譲っても99%私の力で編み出した考えなので、私個人のことを責めてもらって構いません。

    聞かれてもいない私の考えをいきなり書き出したのは、個人ではどうしようもない世界のこととか構造のことを恨めしく思うことは健康に悪そうだから、それよりは実態の在る個人を恨んだほうがましなんじゃないかと思ったからです。
    健康なんてどうでもいいことかもしれないし、世界より個人を恨めしく思っていたほうが気が楽なのは私特有のことかもしれませんが。
    549  ネズミ :2017年01月16日 19:03 ID:AfKOU.AQ0*
    やっと真っ向から語っていただけましたね、あなた(たち)側の考え方を。

    それを言わせたかったわけですが、しかしいささか煽るような書き方をされてますし、本当にそれが100%あなたの本音なのか、疑わしい気もしますが…。

    僕の健康に御配慮いただけるのはありがたいですが、それを聞いてもやはりあなた個人への恨みというのはあまり感じませんね。
    だって一応、言葉の上でだけかもしれませんが、それが「他人任せ」「先送り」に繋がる「エゴイスティック」な考え方だという自覚はあるわけでしょう?

    ではその非倫理性というのは自明じゃないですか。だとしたら倫理以上に大切な価値があると思ってることになるわけですが、それは何でしょうか?

    まあもっとも、現に生きてる人類という種の滅亡を望んでる反出生もエゴと言われればエゴだし、「倫理」という言葉を使った時点で、それ自体人間が生み出した洗脳としての価値であるものに立脚して語らなければ表現できないことになるわけだから、矛盾している。
    (人間は間違ってる、滅ぶべきだと人間自身が人間に伝えるわけだから、それは仕方ない、本質的に避けようのない矛盾ではありますが)

    ここから先は趣味の問題ですよ。
    お互いどんな根拠にも反論できるので、結局根拠無しにどちらを好ましいと思うかの違いでしかない。

    ということは感情論のぶつけ合いになるので、どこまで行っても平行線の水掛論になることは避けられない。
    ナンセンスですよ、そんなものは。
    550  不思議な名無しさん :2017年01月16日 21:18 ID:ABGay.nn0*
    私は548がこのページで最初の書き込みで、それどころか反出生主義について調べ始めたのも3、4日前からです。

    嘘のつもりで書いた事はありませんが、思っていることの全てを隠さず書いたわけでもありません。

    倫理以上に大切な価値はあると思っています。
    それは倫理以上に大切な価値があるかもしれないという可能性です。
    1+1の答えを皆が間違えている可能性だってあるし、現在の人間の悟性では至れない境地というものもあるかもしれない。
    技術の発展によって何であっても出来るようになって、時間軸上のすべての知性体を満足させる形で救済できるかもしれない。
    既存のあらゆる論理構造が破たんするかもしれない。
    ないかもしれませんが、それでも否定しきることは難しいはずです。

    ですがこれも私にとって価値があることで、可能性すらいらない、何もかも必要ないという方もやはりいるのでしょう。(FF5のラスボス『ネオエクスデス』のセリフ"すべての記憶 すべてのそんざい すべての次元を消し
     そして わたしも消えよう 永遠に!!"を思い出す)
    551  ネズミ :2017年01月17日 01:07 ID:PVEhcFD40*
    紛らわしい人達ですね…。

    横入りするならちゃんとそう断ってくださいよ。
    というか議論に参加するなら何故みんなハンドルネームを付けないんだ…。

    まあ、あなたが今まで話してた人と大体同じ立場であるなら僕の言葉にも特に訂正は必要無いと思いますが。


    全てを隠さず書いたのでないなら何を何故隠したのか気になりますね。

    あとそういう可能性はもちろん僕も否定できないと思いますが、それでは僕の質問に対する答えになっていません。
    「Aより大切なものはある、それはAより大切なものがあるかもしれないという可能性だ」というのはトートロジーなので、論理的にはナンセンスです。

    すみませんが僕はゲームを全くしないので、最後の例えはよくわからないです。
    552  不思議な名無しさん :2017年01月17日 11:23 ID:.aAhpA0I0*
    まぁ分からなくもないよね。
    漠然と子どもほしいなーって思うこともあるんだけど、多分今のままの私だったら生まないと思う。まともに育児もできないくせに勝手に私を生んだ親を恨んで生きてきたし。

    生まれた子が絶対に幸せに生きていけるって分かるとか、私が大金持ちで子どもに何があってもどうにかしてやれるとか、そういう状況なら作る以外の選択肢はないんだけど。
    553  レグホン :2017年01月18日 00:03 ID:0DJBzFri0*
    548、550のコメントをした人です。
    確かにハンドルネームを付けたほうが便利でした。

    質問に対する答えになっていないという指摘ですが、その通りだと思ったので改めて書きます。

    私にとって価値のあることとは自身の欲求の充足であり、そのために必要な他者の存在です。
    倫理があるからこそ善行があって、それに沿う行いをすれば心が満たされ、反すれば良心に苛まれる。
    ようは倫理的であると気分が良いのですが、それよりも他者の存在がもたらす快の比重のほうが大きいので、私は倫理より他者の存在を取ります。

    ネズミさんの質問に対して答えになりましたでしょうか。
    554  ネズミ :2017年01月18日 04:35 ID:8VFXLRTy0*
    レグホンさん

    わざわざ律儀にありがとうございます。

    なるほど、ひとつの答えとして筋は通っていると思います。
    倫理より大切なものはあると思う、それは自身の欲求を充足させるために必要な他者の存在である。何故ならその方が自身にとってより大きな快をもたらすからである。だから出産を是とするし、人類にも存続してほしい。他者に存在し続けてほしいから。

    よくわかりました。至極明快な論理です。
    前にも書きましたが、ここから先は趣味の問題です。だから色々言っても仕方ないのですが、一応僕の個人的な感覚、感想を述べておくと、まるでサイコパスの思考ですね。

    他者というものを自己の快感のための道具的手段としか見ない。もちろん誰しもそういう面をもつのでしょうが、そのことへの罪悪感、恥がなく、臆面も無く口にし、肯定してしまう。

    反出生にまつわる議論なので、「他者の存在」と言う時の「他者」を「産まれ(させられ)てくる人/産まれ続ける人間」に置き換えてみるとわかりやすいかもしれない。

    あなた側のそういう考え方、自己中心的な功利主義みたいなものが今の世の中ではむしろマジョリティかもしれない。しかしやはりそれは同じ人間の命を手段/道具として使う、という反倫理です。使ったとしてもその他者も幸福になれれば結果オーライじゃないか、と言う人もいます。しかし結果如何に関わらず倫理に反することはなされるべきではない。

    (続く)
    555  ネズミ :2017年01月18日 04:37 ID:8VFXLRTy0*
    (続き)

    その「倫理」の捉え方にしても、少なくとも僕の感覚で言えば、倫理とは絶対的かつ超越的であるべきもので、何かと比較する時点でおかしいし、ましてや気分の良し悪し、快の多少などということには関係なく、全てに優先され従われるべきものだと考えます。気分が良くなるから倫理に従うべきなのではなく、倫理とは従うべきものだから倫理に従うべきなのです。
    これ自体トートロジーですが、倫理とはそれくらい根源的で自明な価値であるべきです。

    でもそんなものは存在しない。だからこその前に述べたフワフワ感、不安や虚無ですから。
    だから僕はそういうものがあると言ってるのではなく、あるべきだと言ってるのです。
    無いからこそ想像され、仮構されて全員から従われるべきだ。他者を殺してはならない、のみならず、新しく存在させてもならないという倫理が。
    でも結局これは僕の趣味でしかない。個人的な好悪の感覚に基づくものでしかない。
    倫理自体洗脳としての価値でしかないし、不条理を覆い隠す物語でしかない。
    ということはその倫理に基づいている反出生主義もまた、洗脳としての価値でしかないし、不条理を覆い隠す物語でしかない。

    それは何も特別じゃないし、特権的な自明性などもたない。他者が存在すべきである、子供が産まれ続け人類が存続すべきである、という主張が特権的な自明性をもたないのと同様に。

    それを趣味というわけですよ。
    あらゆる主張は価値を前提する以上突き詰めれば趣味に還元されてしまう。
    趣味に根拠は無いので議論などしても仕方がない。言葉とは無力な泡です。

    残るのは実際的な数の暴力です。偶然の確率と言ってもいい。

    書き疲れたのでこのへんで打ち切ります。
    特にもう言うこともない気がする。

    皆さんもネットの掲示板に書き込むなんて不健康なことしてる暇があったら身体でも動かして、旨いものでも食って寝てください。

    以上。
    556  不思議な名無しさん :2017年01月18日 06:24 ID:bMeELyzJ0*
    545
    ※ネズミさん
    やっと仕事が一段落ついた(汗)
    そういえばそういう流れでしたね。
    会わせ鏡でしたね。忘れてた、
    まあけど鏡は良いことも悪いこともうつすから
    うまくいけば美しい光景を広げるようにうつしますよ。

    私の本音ですか?以前に書きましたが「皆が幸せ」ですけど?
    私は思うのですよ。
    反出生主義者の半分くらいは、問題とする点がちがうのではなかろうか?と。
    不幸だから苦しいから、いずれ死ななければならないから
    生きてるのがつらい産まれなければ良かった。
    こんな苦しい世界に赤ちゃんを産み出させてはならない。
    では、
    いずれ死ななければならないから、はともかく、
    不幸や苦しいがなくなったらどうでしょう?

    そうですね。
    ここは不思議ネットです。らしいことをいうなら
    ババ ヴァンガという高名な予言者の方がおられました。
    その方が言われるには、この先何十年か何百年か先に
    悪人が居なくなると言われてます。・・・確か(汗)うろ覚え(汗)

    予言です。予言なんです。当たりも外れもしますが
    もしその予言どおり、悪人がいなくなったらどうなるでしょうか?
    世界が善人だらけになったら?
    会わせ鏡が、善人だけの世界をうつしたら?
    どうなるでしょうか?
    世界から不幸や苦しいことが無くなり、
    人々は幸せを与えあい、幸せが花開いていく。

    んでは、ないかなぁーと。
    ま、予言です。予言。

    世界が善人だけになる。
    流石のネズミさんも、思考の枠外だったのではないでしょうか?
    未来にはいろんな可能性があります。
    自分たちの住む世界を良くしようと頑張ってる人達がいるからです。
    ジェットコースターの安全性だってあがります。
    いつか、ネズミさん達も、
    「乗ってもいいかな?」
    と、思えるようなジェットコースターが出来るといいなぁと
    私は考えるのですよ。

    では、私も離脱します。
    ネズミさん長いことお付き合い頂きありがとうございました。


    557  レグホン :2017年01月18日 14:27 ID:0DJBzFri0*
    特に文句を付けたいところはありませんし、満足できるだけの話ができたので私としてもこれ以上話す事はありません。
    長時間付き合って頂きありがとうございました。
    558  不思議な名無しさん :2017年01月22日 23:25 ID:L5nWbilj0*
    結局人は遺伝子を運ぶ入れ物に過ぎないので、人生に意味なんてないんだよなぁ。
    人類がいなくとも世界は存在するし、それでいいと思う。
    559  不思議な名無しさん :2017年01月24日 20:38 ID:.nB1XL120*
    これ本当に悩んでる。現在進行形。
    生まれたあとに幸せになるか不幸せになるかはぶっちゃけギャンブルなわけで、子どもとはいえ人ひとりの人生を、ただの自分の欲望(寂しくない老後のためとかかわいい赤ちゃんを見たいとか好きな人の子どもを残したいとか)そんな賭けにのせたくないんだよね。
    自分のことしか考えなくていいならポンポン産めるが、人間には理性があって、子どもの将来を思い、少しでも苦労をかけまいとする。そこが動物と違う…
    560  不思議な名無しさん :2017年01月24日 22:39 ID:.nB1XL120*
    多くの人があたたかい家庭を必要としている親のない子どもを尻目に、わざわざ新しく実子を産んで育てたがる。いまの世の中で、子どもを育てることが社会のためでもほかの誰のためでもない、純粋に利己的な自分のためだけの行為であることがよくわかる。
    561  不思議な名無しさん :2017年01月25日 23:03 ID:w08FOHy50*
    実子や交際相手の為に産んで育てているって人がいるんじゃないかな。
    もしそれが純粋に利己的な行為というなら、一体なにが利他的な行いなんだ?
    562  不思議な名無しさん :2017年01月30日 01:15 ID:BJeTSygi0*
    皮肉なことに、反出生主義を主張した過去の偉人は結構長生きしてる。
    563  不思議な名無しさん :2017年02月04日 17:07 ID:HqW07T8N0*
    出生数が百万人きったみたいだ。この数を超えることは今後二度とこないな。
    564  不思議な名無しさん :2017年02月16日 02:32 ID:DrOfuYxm0*
    生きてて良かったって思う日が来るのかねえ。そんな事あったら俺は心から産んでくれてありがとうと親に言うことにするよ!

    それを目指すよ
    565  不思議な名無しさん :2017年02月16日 02:34 ID:DrOfuYxm0*
    ※562
    だって反出生主義って子どもつくらないよ!って事だけで長生きしないよ派では無いわけだし、本人自体はそこそこ満足してる場合もある。

    子沢山ならオイオイって思うけどねwww
    566  不思議な名無しさん :2017年02月16日 02:37 ID:DrOfuYxm0*
    俺宗教やりてえわ。金ずるであり、絶対に逆らわない優秀な兵隊だからな。信者って

    俺だけの帝国を作りたい
    567  不思議な名無しさん :2017年02月16日 02:39 ID:DrOfuYxm0*
    ビル・ゲイツとトランプの子孫が美男美女だって知ったときに、この世はなんて残酷なんだと思ったわ。救いがない。

    ジョブズはハゲだから好き
    568  不思議な名無しさん :2017年02月16日 07:10 ID:KXp10nwv0*
    ネットサーフィンしてて軽い気持ちで来たけど食い入るように記事読んでしまった

    子供を産むって、親の自己満足だと思うの
    だから子供を生まないって決めるのも、親の自己満足だと思うの

    だって全部親の「〜したい」って気持ちからきていることだよね

    昔母親に「あなたが生まれたいって思ったから産んだ」って言われた事思い出した。

    生まれてくる子供に意志はないのにね。

    行為したら妊娠するのは当たり前なのにね。
    その行為も自分がしたいって思ったからしたのにね。

    この記事見たらなんか涙出てきた
    見れた良かった、ありがとう。

    記事に関しては、産む生まないは親が責任持って決めればいいと思うけど
    団体で周囲に強要するのは宗教勧誘と一緒かな

    活動するんだったら、生まれた子供が不幸になるからって理由だけじゃ甘いよね
    だって生まれて生きてきた子供が生まれて良かったった思ってればそれは成り立たないし

    何が不幸かなんて人それぞれだし

    生まれてきた人達が辛いことも幸せなことも経験して精一杯生きていけたらいいね
    569  不思議な名無しさん :2017年02月16日 10:20 ID:KXp10nwv0*
    平和な日本で〜とかいってる人の頭が一番平和
    これだな
    570  不思議な名無しさん :2017年02月16日 10:39 ID:KXp10nwv0*
    産めよ増やせよっていうのは国にとって都合がいいから
    働き蟻どんどん下さいねーって言われてるようなもの

    そういう風潮にするから、また自分たちの事しか考えてないから
    子供産めないやつは欠陥品とか言う人が居るのも事実

    女は子供を産む機械とか言われる

    そういう人達は、生まれる子供の幸福なんてこれっぽっちも考えてない


    571  不思議な名無しさん :2017年02月16日 11:05 ID:KXp10nwv0*
    産んでほしくなかったとは思うけど、来世もまた産まれたいとは思う。
    色々頑張って大事な人に会えたから。
    来世でもこいつに会えるなら、不幸でもいいや

    思うに、生まれる事がそもそも不幸なのではない。不幸のリスクが多いってのは事実だけど、全否定するものでもない気がする。

    そりゃあ親が勝手に決めて勝手に産んだら後は自己責任!ってのはすげー無神経な教育だけどな。

    幸せとか、心地いい場所とかを掴むには、自分が一生懸命やらないと駄目だってことだ。

    環境とか周囲からの影響で不幸にされていても、何もしないで生まれたから不幸だって嘆いてる奴には幸せになるチャンスなんかこねえんだよ

    自分の人生を不幸か幸福にするのかは自分自身だろうが

    産まれた事に嘆くよりも、チャンスをただ待っている事に嘆けよ
    572  不思議な名無しさん :2017年02月20日 06:24 ID:RgucaaUD0*
    なぜ自分が生まれたのかを思えば理由はないだろう
    だとすれば死んでもまた理由なしに生まれる可能性は高い
    理由があるなら人間が出産することで幸せになると思ったから
    それは人生の負債を子に負わせる行為である
    幸か不幸かという問題ではない
    それ自体が無知で虚しいこと
    人一人死んだところで根本的な解決にならない
    皮肉だが生まれた人間にしか出産を止めることはできない
    そのために私は生きている
    573  不思議な名無しさん :2017年02月24日 17:39 ID:Ei3rqkxV0*
    絶対に俺の遺伝子は残してはならない。
    だから俺の子供は産まない。
    574  不思議な名無しさん :2017年03月04日 12:12 ID:BpVhOK0m0*
    とりあえず金持ち以外は子供を作るべきではない
    年収に応じて作れる子供の数を決めるべき
    貧乏子だくさんとか生まれたものが苦労する
    575  不思議な名無しさん :2017年03月04日 16:54 ID:nmTG4Pbg0*
    だから金持ちなら産んでもいいっていうのは優生主義

    反出生主義は金持ちだったとしても産むなっていう考え
    576  不思議な名無しさん :2017年03月11日 20:19 ID:e1yrdHXv0*
    反対してる奴は自分の子供がダウン症児で生涯にわたって差別と偏見に晒される事が子の幸せだと思ってるの?

    出産は唯の自己満足、自慰だと気づけよw
    577  不思議な名無しさん :2017年04月07日 18:54 ID:mmfoVrO20*
    この主義に反対してる奴は反対出来るような恵まれた人生をこれまで送ってこれた事がどれだけ運が良いか理解するべき
    578  不思議な名無しさん :2017年04月10日 15:28 ID:ZU4wEog40*
    こういうの見るとワイは幸せやったんやなって思うわ。
    579  不思議な名無しさん :2017年04月11日 03:23 ID:MOi.7iVV0*
    そうだなぁ
    私はとりあえず「生きておいた方が無難」だから今を選んでる
    だって死後の保証も生まれる前も分からないし、次があるのかすら分からんのだし
    でも本当にたったそんだけの理由

    生きている事に感謝なんか微塵もしてないし、とりあえず自然にこと切れるまでは何とか耐えるつもりだけど
    子供にこんな思いはさせたくない

    生まれるのを選べないのに終わりを選ぶ事も許されないってのは結構残酷だとは思わないでもない

    もし子供を作りたいと思うなら「生まれて良かった」と子供が思えるような環境を作ってあげてほしい
    金銭的に貧しくても構わない。いかに子供に自分たちの姿を手本として見せてあげられるか。親の背中を見て育つってのはマジだからね
    580  不思議な名無しさん :2017年04月12日 17:58 ID:OlpyJKHo0*
    日本に生まれても奴隷にされて死ぬまで働かされるのがオチだしねえ
    俺は子供作らなくても良いと思うわ
    581  不思議な名無しさん :2017年04月22日 21:41 ID:VEy3Iyz00*
    生まれた瞬間から色々な物に縛れるのに子供がかわいいからとかそういう理由で子供を作らないでほしい
    582  不思議な名無しさん :2017年04月27日 13:57 ID:Gy5uBblM0*
    幸不幸どちらにもなりえない
    不幸または幸福になりうる
    どっちが良いかということだと思うけど、前者のほうがバランスが良いとは思う。
    ギャンブルをしたいかしたくないかの違いではないかと。
    583  不思議な名無しさん :2017年05月02日 12:07 ID:6zdS8.p90*
    俺はブッダの生とは苦しみであるという考えに賛成だ。だから生そのものを産み出さないこの主義にも賛成だ。
    でも俺は嫌なやつだから子供を作るよ。俺や俺の親がそうするように、お前らも苦しんで死ね。
    584  不思議な名無しさん :2017年05月06日 23:34 ID:kjBL8h7m0*
    人生もう一度やりたいと思う人が産んで 嫌だったやつは産まない そういうことやろ 
    585  不思議な名無しさん :2017年05月07日 19:25 ID:.03aGvCK0*
    苦しみを子供に味会わせたいが為に子供を作るのか
    尚更性が悪いな
    586  不思議な名無しさん :2017年05月10日 16:41 ID:h.EjDmgY0*
    原発の老朽化や核のゴミの最終処分先延ばし等を見れば、人間なんて次世代のことを真剣に考えてないのは明らか。
    587  不思議な名無しさん :2017年05月12日 16:26 ID:.ww9c.cB0*
    子供が欲しくない生みたくないならそうすればいいのでは?そのまま
    数十年もすればそのお前らの痕跡も消えるし別にいいだろもう

    生まれてきた以上は納得できるように生きたいな、それが出来ないなら
    自ら命を絶った方が良いだろ…なんなの?周り巻き込むなよ…不毛では?
    588  不思議な名無しさん :2017年05月15日 06:53 ID:kav4q5ey0*
    子供は産まないにこした事がない。
    勉強運動人間関係親の資産で教育に差がでて、遺伝子を分け与えた親に何故問題が解けないかだとか言われるんだもんな。

    毒親の元に生まれたら父母大好き!なんて感情はわかず一刻も逃亡せねば手足をもぎ取られながら嘆く事になる。出産免許がないと妊娠した時可愛そうだと思える
    589  不思議な名無しさん :2017年05月18日 10:00 ID:zSdWQs1D0*
    自分も反出生主義だ
    「我が子」の幸せを真剣に考えるなら
    この地獄のような世界に生み出さないことが最大の「親の愛」と考える
    存在しない、という事が最も安寧を得られる存在だと考えている

    女なので、産まない事に関して周りから散々いろいろ言われるが
    子供を作らない選択をする事が自分にとっては
    「母親(というものになり得る性)」として最善の選択だと思ってる
    590  不思議な名無しさん :2017年05月19日 15:12 ID:0p6BQONP0*
    バカのひとつ覚えみたいに本能本能と連呼してる奴がいるが、
    本能なんてとっくに死語だし子孫を残す義務も別に存在しない。
    591  不思議な名無しさん :2017年05月20日 19:50 ID:zDIRDku90*
    反出生主義を唱えたところで、その人は子供を残せないからその主義は淘汰されていく。もし、その主義が当たり前になるなら人類は衰退する。それ以上でもそれ以下でもない。
    592  不思議な名無しさん :2017年05月24日 03:21 ID:BuSzerz50*
    このスレを見て、反出生主義の本質を理解できない出生主義の人の中には反出生主義にレッテルを貼って自分を正当化する人がちらほら見えた。
    このスレを見て、障碍のある子が生まれて中絶を躊躇いなく決定する人非人が減ることを切に祈る。


    593  不思議な名無しさん :2017年05月24日 22:53 ID:AfEqBz5n0*
    希望者誰でも行ける安楽死施設があればいいよな。雇用も生まれるし、死にたい人は死ねるし。
    594  不思議な名無しさん :2017年06月12日 22:12 ID:aHz0xkNd0*
    自分たちの都合で産んどいて離婚 再婚 虐待 なんてたまったもんじゃない
    595  不思議な名無しさん :2017年06月15日 19:41 ID:K5E6Cvnv0*
    反出生主義者だけど幸せになりたいし、幸せになっても反出生主義者はやめない。
    あたし…、幸せな反出生主義者になります!
    596  不思議な名無しさん :2017年06月18日 11:36 ID:uCz5K.hd0*
    生きることは良いこと悪いこと←これは主観でもいいんじゃない?

    だから子供を産もう!←意味不

    どう感じるかは結構だがなぜ新入りを引き込もうとするのか
    597  不思議な名無しさん :2017年06月28日 21:57 ID:aw4RqK4N0*
    生まれない事を何平然と0にしてんだ-の値に決まってんだろ
    598  不思議な名無しさん :2017年06月29日 10:24 ID:qFLBXOgb0*
    やたら反出生主義を叩いてるのってもう子供作っちゃった人でしょ
    間違ってたって言われるのが耐えられないんだよ
    599  不思議な名無しさん :2017年07月02日 13:04 ID:zQSi8U8s0*
    自分が幸せだと感じてる人には、まるで理解も納得もできない考えだな
    そもそもマイナスだと感じていない側からすれば、最初の説明から破綻している
    そうやって不幸は何もかも自分のせいではないと逃げ続けるから、素直に喜びを得る事も出来ない
    哀れな人達だ
    600  不思議な名無しさん :2017年07月12日 11:16 ID:BayomQAI0*
    幸せは永遠には続かないんだぜ
    不幸にも同じことがいえる
    だけどやっぱり生まれてこないのが一番合理的だよ
    601  不思議な名無しさん :2017年07月12日 11:47 ID:BayomQAI0*
    >>599
    誰にも不幸はやってくるわけ。
    例えば親が死んだり病気やケガをしたり。そういう場面に直面した時に今までの幸せはその時の不幸には勝てないと思う。
    そうやって考えると人間は幸せになるなるために生まれたんじゃなくて不幸になるために生まれたんじゃないか?
    別に不幸になっても自己責任とは限らないし、そもそも本人が生まれてこなければ不幸も存在しない。
    まぁ、喜びは得られないかもしれないけど、それがたびたび訪れる不幸を紛らわす程度のものならば必要ないと思う。
    602  不思議な名無しさん :2017年07月16日 18:31 ID:DrFBxWyp0*
    人生なんてどう考えても辛い。という考えには大いに同意する。

    が、反出生主義なんておかしいだろ。
    辛いこと、不幸であることと、「生まれなければよかった」は直結しない。
    自分で状況を好転させることもできず努力もせず、辛い状況の中で小さな幸福を見出すこともできない
    そんな低レベルプレイヤーだから反出生主義なんて唱え出すんだろ

    貧困地域で育って、親も馬鹿でうちも貧乏で、
    学生時代いじめられたし周りは10代で子ども作ったり水商売に走ったりしたけど
    俺は塾も行かず(行けず)勉強して宮廷入ってやりたい仕事ができるようになって、死ぬほど忙しいが幸せだ
    たとえこの先幸福0でも死ぬ時凄まじい苦痛を味わっても
    また人間として生まれてきたい

    しかも書き込んでる大体のやつは俺よりは恵まれた環境で育っただろ
    そんなやつが何言ってんだおまえも頑張れよ
    603  不思議な名無しさん :2017年07月17日 10:34 ID:wMZOn9eQ0*
    生まれてしまった以上頑張るしかないよ

    だけど、それが嫌だから子供は生みたくない

    604  不思議な名無しさん :2017年07月17日 10:49 ID:wMZOn9eQ0*
    努力して幸せをつかむには時間や運も必要だけどそれが必要条件なのは分かる。
    だけどそれを避けることの何がいけないんだ?
    そもそも不幸は確実に来るのに幸福のためには努力が必要って割に合わなくないか?
    605  不思議な名無しさん :2017年07月22日 22:32 ID:7GTTHPNF0*
    別に皆そうしろって言う訳じゃないんだなぁ
    ただ単に無価値な種の淘汰だよ。反出生主義を支持するのは殆ど人生辛いこと多かった人な訳だし。そんな自分の子なら上手く人生を渡れないと考えての事だろう。
    実際コミュニケーションや病気なんかは遺伝的な部分があるから、子供作らなければいじめられっ子減っていいじゃん。
    606  不思議な名無しさん :2017年07月23日 13:34 ID:Du3Gojyz0*
    人生とは繁殖がメインでそれ以外は基本的に無意味だと科学的に証明されてる
    幸福という概念を認知したことが人類最大の不幸
    607  不思議な名無しさん :2017年07月27日 23:28 ID:JLa2UlWq0*
    そう
    貧乏ほど子沢山
    幸せなわけ、ないじゃん
    仮に本人らがよくてもそんなバカ親の残念な遺伝子を引き継いだDQNを増やしてどうするの?

    自分達の満足のためだけに子供生んで、しかも少子化だから自分達は偉い!と勝手に思ってる
    烏滸がましいにもほどがある

    ゴミを増やして子ども手当という名の金を国からむしりとり、さらには躾もしないで他人に迷惑ばかりかける
    やりたい放題
    ふざけんなよ、そんなんだから妊婦様、ベビーカー様、子連れ様とかってバカにされるんでしょ?
    少しは恥を知りなさいよ
    608  不思議な名無しさん :2017年08月07日 05:19 ID:2fon1H.I0*
    赤ん坊は大人が持ってないモノを持って生まれてくる。そんな赤ん坊も成長し、やがて大人になるにつれてだんだんそれを無くしていく。
    そしてそれをほとんど失いかけた頃に、今度は自分が赤ん坊を持つ側になる。
    生まれたばかりの赤ん坊を見て、かつて赤ん坊だった大人は、自分達がどんな存在だったか思い出す。


    主義なんて小手先の理屈じゃ、命はここまで繋がってこなかった。
    分かる奴には分かるし、分からん奴には多分ずっと分からん。分からん奴は、余計なもんを見過ぎてるだけだ。でも、皆同じ価値を持っとる事だけは断言できる。
    609  不思議な名無しさん :2017年08月07日 22:23 ID:KZENeJCR0*
    ※602
    うちの親も貧乏だが頑張って勉強して旧帝いっていい会社に入ったけど、子供に俺が生まれた。子供産むとみんな不幸になるんだよ(笑)
    610  不思議な名無しさん :2017年08月14日 04:55 ID:lzzFzi0l0*
    79 間違いない
    611  不思議な名無しさん :2017年08月14日 05:43 ID:lzzFzi0l0*
    どんな人生歩んでようが生まれてきてよかったと思うのは阿保だよ。
    612  不思議な名無しさん :2017年08月25日 19:53 ID:AARIMzUs0*
    出生は殺人です。
    613  不思議な名無しさん :2017年08月26日 12:29 ID:4Ba7RLlT0*
    >>608
    だから?
    結局反出生主義を周知させていいのか悪いのかどっちなの?
    614  不思議な名無しさん :2017年08月27日 10:56 ID:3jjLMOcB0*
    >>602
    あなたの人生を赤の他人に強制できるかって話なんですよ?
    反出生主義の論点は
    615  不思議な名無しさん :2017年08月27日 12:37 ID:3jjLMOcB0*
    己の生を継続、肯定するに足る価値と
    その人生を赤の他人に強制するに足る価値ですら差が生じる
    ましてや、己の人生を肯定する価値と新たに他人に人生をスタートさせる価値には差があるってことだ
    602のレスを見る限りにおいてこれを自分が経験したいかと言われれば嫌だな
    やりたい仕事って言っても、やりたくない仕事よりはマシというだけで
    仕事自体がやらずに済むのであればそちらを選びたいという性質のものだからな
    616  不思議な名無しさん :2017年08月29日 17:27 ID:P4d.cGW30*
    生まれたら絶対に死ぬ。
    生まれなかったら絶対に死なない。
    617  不思議な名無しさん :2017年09月09日 22:50 ID:w87EB6ID0*
    生命は繁殖すべきだって思うなら
    逆に人間は出生するべきじゃないって考えになると思うんだけど

    でも全生物の絶滅を望んでる反出生主義者もいるし…
    本当人間って自然嫌いなんだな
    618  不思議な名無しさん :2017年09月16日 06:31 ID:f.NWYpQk0*
    頭お花畑多すぎ問題
    そんなバカなおかげで80年苦労する刑罰を与えられたやつがどれほどいるのか
    619  不思議な名無しさん :2017年09月16日 06:34 ID:f.NWYpQk0*
    602のガイジをどつきまわしててめーは努力不足だ。自己責任だって煽りたい
    620  不思議な名無しさん :2017年09月20日 11:59 ID:H1Rh2.mY0*
    反出生主義を潰したければ、彼らにいい思いをさせ続ければいい
    なぜしないのか
    621  不思議な名無しさん :2017年09月26日 06:14 ID:1GuBox9k0*
    カナダかどこかの研究によると教育レベルが高い人ほど子供を産まない傾向にあるらしいね。馬鹿ほど子供を産む。動物と同じ。
    622  不思議な名無しさん :2017年10月12日 02:37 ID:IWj5yyKO0*
    結局反出生主義を躍起感情に否定してくる奴は、この思想が自分の人生や家庭、我が子の存在を否定してかかってるように感じるから感情的に反発するんだろう。それはいかにも尤もな感情だし普通に理解できる。
    この思想は別に誰かを苦しめるのが目的じゃない。ただ、せめて人間にも芥川龍之介の小説、『河童』程度の選択肢があればなって話だよ。
    623  不思議な名無しさん :2017年10月30日 01:01 ID:ZgnJYo1u0*
    自分がなぜ生まれてきたか?なんて事は単純な話、両親が致したからってだけであって、そこには何ら崇高な理念も志も存在しない。欲望と衝動に満ちた男女の行動の結果が命の誕生の起源だよ。性格や能力だって脳味噌の形質である程度遺伝したり影響を受けると言う。そう考えると人間…っつーか自分なんてどう考えても大した生き物ではない。大した生き物でもない癖に苦痛や苦悩ばかり一丁前なもんだから、苦労に対して喜びや幸福の釣り合い合わん人生だといつも思っている。
    だから私は極力早く死にたいし、まして子供を残すつもりなんて毛頭ない。リア充みたいに思想の自己開示やPR活動をしないだけで、そういった消極的な生き方を選択してる奴は、今の日本には男女問わず結構いると思う。
    その先端が反出生主義だとして、どうしてその思想を責める事が出来るだろう。
    624  不思議な名無しさん :2017年12月25日 19:39 ID:EVJLqFgl0*
    人間ずっと増えすぎだから、ここらでマジ人類抑止した方がいい。言うてそもそも人間なんてどんな程度の生き物かなんて、世間見りゃ一目瞭然だし。人口減って困るっつっても、それも生まれてしまったが故の因果さ。
    625  不思議な名無しさん :2017年12月26日 21:10 ID:VW0kwKqj0*
    主義っていうと偏り過ぎるけど、親の強制、エゴ(それが悪い事なのかはどうとして)なのは間違えないし、現代社会の現状やら税の負担やら考えたらそら産まない方が良いよね。だから、産むなら貯金や何やら見積もり等をもっとしっかり考えて産んでほしいよね、反出生否定してる人ってそこら辺考えてなさそう
    626  不思議な名無しさん :2018年01月01日 02:27 ID:cS.BxO0y0*
    こんな主義があったなんて、知らなかった。
    私の考えと全く一緒で、驚いた。
    生きづらい。本当に生きづらい。こんな考えを持ってるなんて誰にも言えない。
    出産は殺人と同じ事なのに。
    おめでとうとか良かったねとかニコニコしながら言わなきゃいけない。
    親になる人間と殺人犯の違いがわからない。
    人が死ぬニュースを見て可哀想と思う気持ちがわからない。
    少し気持ちが楽になりました。
    同じ考えの人達が居たんですね。
    627  不思議な名無しさん :2018年01月11日 11:17 ID:UBGkB4BB0*
    はあ~ん
    要するに人以外になりたいのですな
    それはなんか面白いとは思うけど
    現状そうゆう技術はまだないからなぁ
    残念だったね
    ところで生まれなければ死なないではなくてうまなければしんだまま
    の方が正しいと思うよ
    生む前が何故不幸がないと言えるのさ
    知らないのにねぇ
    ダメだよ、そんな考えじゃ
    時間の流れがないー前と後の区別はないー不幸の後と同じ
    こうなるでしょ
    意味がないってそれ
    少し考えればわかるだろう?
    生んだ方が幸福があるだけましだよね
    628  不思議な名無しさん :2018年01月17日 20:41 ID:2upl6PtH0*
    赤ん坊が泣いてる理由知ってるか?この世に生まれたくなかったから泣いてるんだよ・・・
    629  不思議な名無しさん :2018年01月27日 14:55 ID:zj8eKybF0*
    いつも誰かの犠牲になるよう「あなたのためにしてあげた」と両親から
    物心ついて以降親が亡くなるまで強いられた人は
    この傾向が強くなる
    当然だと思う
    630  不思議な名無しさん :2018年01月30日 20:43 ID:XDbZYjw.0*
    ※623みたいな人って、私は不幸ですアピールしたいだけだよね
    極力早く死にたいなら、書き込む時間を惜しんで死ねばいいのに
    なんで生きてるの?
    631  不思議な名無しさん :2018年01月30日 22:11 ID:0ORcYloX0*
    なんで肯定派も否定派もこう攻撃的な奴が多いのかね。
    子供なんて産むも産まないも親のエゴでどちらが正しいなんてないんだから各々好きにすればいいじゃん。
    どちらも過度な否定やレッテル貼りが多いから不必要に荒れるんだよ。
    632  不思議な名無しさん :2018年01月31日 09:38 ID:KNpw83dN0*
    論者の生命がある前提で議論が成立してるからね
    論者と議論自体の前提をくつがえす議論はナンセンス
    優生も極端な選別に走れば反出生になりそう
    とはいえ、重い遺伝病の遺伝子診断ついてるのに生むのは反対するだろうなあ
    なんだろう?
    そういう人に、遺伝子の優劣とは何? そんなの人為、エゴだろうといわれたら言い返せない。
    でも納得できない。
    感情?
    教育?
    環境からの洗脳?
    633  不思議な名無しさん :2018年02月01日 13:20 ID:bRSGJKd40*
    ※626 単純に失礼
    634  不思議な名無しさん :2018年02月08日 12:18 ID:GDoFtMI.0*
    ※631
    >>親のエゴでどちらが正しいなんてないんだから

    そのエゴで苦しんでいる人が多いから産まれて駄目だと言っているんだよ
    本当にテメェみたいな中立を気取ろうとしているけど馬鹿丸出しは腹が立つな

    失せろゴミカス
    635  不思議な名無しさん :2018年03月31日 23:45 ID:m6YadevQ0*
     人生の中で、楽しいとか幸せだと思う瞬間や達成感はあるかもしれないけど、
    すぐに慣れたり飽きてしまうだろうし良い状態を維持するは大変だと思う。
     でもって何かを失ったら落ち込んだりするし。

     変動して一喜一憂するくらいならずっと平坦のままの方が楽、それどころか存在すらせず、何も感じない何にも束縛されない状態が一番だと思う。
     つまり生まれて来ない方が楽。
    636  不思議な名無しさん :2018年05月13日 20:20 ID:mCBjQfME0*
    人生楽しくて頭がハッピーセットの俺だけど、反出生主義の正しさを打ち崩せない。
    ただ、「生まれてない=無」であるかは・・・。

    親のエゴで子供も作らしてもらいますけどね。
    637  不思議な名無しさん :2018年05月25日 12:56 ID:UAMh1mt50*
    中二病ばっかり!!!!出産が殺人としてること同じとか!!!!!!語彙力を失うわ
    少数派だってことは自覚してください
    638  不思議な名無しさん :2018年06月04日 04:40 ID:SCSpjT2A0*
    >>626みたいに「人が死ぬのを可哀想と思う気持ちがわからない」人には反出生主義は割と相反する思想だと思うけどね。

    「死ぬのは苦痛」で可哀想でありだからこそそんな苦痛を味わわない為にも「生まれない方がいい」というのが反出生主義には含まれるから。
    死と言う苦痛を味わったなんてなんて可哀想なんだと思えないなら反出生主義は語れないと思う。

    ただただ人生へ悲観的になっていたり自殺願望がある人間とちゃんとした反出生主義は違うよ。
    639  不思議な名無しさん :2018年06月04日 04:58 ID:SCSpjT2A0*
    自分自身は反出生主義には部分的に賛同してるんだけど、反出生主義者にありがちな「これが絶対的に正しい」と言い出す人は傲慢だよ。
    人生の全て、生きる事の全てを知っている訳でもないのに100%と言うのはおかしい。
    「自分にとっては正しい」けど「他人にとってはそうではない」というだけ。

    生きる上や社会の在り方のひとつの参考として反出生主義はあるべきで
    反出生主義ありきで生き方や社会を固定的に捉えるような事は違うと思う。
    640  不思議な名無しさん :2018年06月09日 00:55 ID:xOhMOD3s0*
    産む人は自分の遺伝子によほど自信があるんだろうね
    641  不思議な名無しさん :2018年06月09日 17:36 ID:qABTSH.H0*
    反出生主義の奴は頭で物を考えてるんだろうけど、俺たち出生主義者はチンコとマンコで物を考えてるんだよ
    頭悪い方が繁殖力強いから、世代を重ねるごとに反出生主義みたいな小賢しい連中はいなくなると思うよ
    人間とかの知能高い動物より、ゴキブリの方が繁殖力強いだろ
    気持ちいいから子供作って何が悪いんだよ
    642  不思議な名無しさん :2018年06月14日 01:39 ID:p4eSD29c0*
    親としては自分の可愛い子供が首吊って腐乱死体で発見ってのは見たくない
    けど毎日1000人近くが自殺してる位だし、今の世情を見ればとてもじゃないけど生きていたら幸せとは言えないから、我が息子が少なからずそうなる可能性はある

    じゃあ最悪仕事を無くしたときに備えて最低限生きていける環境を保証しようって話になる
    けど現実的にそんな大金個人で用意できるはずがない
    だったら生活保護みたいな国の制度に頼れるかとなればこれも難しい

    だから俺の中では子どもの幸せを第一に考えるなら最初から作らない方がいいんじゃないかって話になる

    643  不思議な名無しさん :2018年06月14日 02:08 ID:p4eSD29c0*
    まあ自殺しなければ幸せなのかって話もあるけどね
    644  不思議な名無しさん :2018年06月23日 15:30 ID:hvTTAeJP0*
    めんどくさすぎて考えるのも億劫だけど貧乏と馬鹿は子供作るべきじゃないよ。
    645  不思議な名無しさん :2018年06月24日 23:26 ID:wMeWzuEF0*
    論理に全てを捧げるならより論理的なAIに地上の王の座を明け渡せ。
    本能に全てを捧げるなら一切の文明を捨てて野山に帰れ。

    おれは真ん中辺りで適当に人間を生きていく。
    646  不思議な名無しさん :2018年06月26日 14:03 ID:dFmlcmv60*
    ※630 はい出た馬鹿~

    反出生主義って自殺がしたい集団じゃない、
    現に日本の今の状況、リアルタイムでも結構だけど子供が産まれてもその子供たちが日本の天文学上返せない借金の肩代わりになり

    次に老人たちの面倒を見たり隠蔽だらけ不祥事だらけの煉獄の国に無垢で罪のない生命を産んで良いのか?

    って言う主義なだけ、何も自分たちが辛いからって一生に死のう。
    なんて言う奴は反出生主義でもなければ別の存在じゃやん

    理解もせずによくもまぁいけしゃしゃと語れられる
    647  不思議な名無しさん :2018年07月15日 12:21 ID:tEpM95290*
    金持ちに生まれても学校でいじめられたり究極、車や飛行機の事故で死ぬ確率は存在する
    不幸になる可能性は0にならない
    しかも最後は絶対に死ぬ
    100%死ぬ
    648  不思議な名無しさん :2018年07月16日 02:40 ID:BoQQAjWy0*
    反出生主義は正しい。
    わからないやつはおバカさん。
    それくらい簡単な話だ。
    649  不思議な名無しさん :2018年07月26日 22:14 ID:j5LG9n1z0*
    しかし実際に子供を産むの機能を備えているのは女なわけで、世間の女が反出生主義的な思想に染まったら人口減は一気に進むな。
    650  不思議な名無しさん :2018年07月26日 22:42 ID:j5LG9n1z0*
    子供居る奴の中でも、何かしらこ後ろめたさを感じた奴だけが、この思想に脊椎反射で噛みついてるだけだろ。そもそも自分や子供の人生に心から満足したり納得してる層は、こんな益のない陰気な思想に関心なんて持たないからな。

    しかしこのコメ欄を含めて人間という生き物や社会を見ると、「ここ(この世の中)は、そんなにハッピーな世界か?」って自分の子供を産む事に躊躇する奴は多いんじゃないか?

    「もう一度この世の中に生まれて来たいか?」って聞かれた時の答えが、この主義への答えだな。
    651  不思議な名無しさん :2018年07月31日 02:15 ID:I9DRCIU60*
    反出生主義ねぇ…もう何年も年間自◯者が3万人を超えてる世の中だけの事はあるわ。こんな思想が出回るなんてなあ。
    652  不思議な名無しさん :2018年08月05日 21:52 ID:zhxZwRN80*
    すげえ、本スレは2015年なのにここにはまだ書く人がいるぐらいの話題なんだな・・
    653  不思議な名無しさん :2018年08月06日 15:51 ID:f721ugxi0*
    反対してる奴らが軒並み論理的じゃなくて笑ってる
    654  不思議な名無しさん :2018年08月07日 10:02 ID:Yv98tO.P0*
    みんな深く考えすぎ!子供なんて、とりあえず産んでみて子育てが面倒になったら赤ちゃんポストや施設に捨てればいいじゃん!もっと気楽に楽しく生きようぜ!
    655  不思議な名無しさん :2018年08月07日 10:42 ID:FKvV5V450*
    2011年3月以降大きく価値観が変わった人は多いんだよ
    全人類が考え直すべき問題
    656  不思議な名無しさん :2018年08月07日 23:58 ID:PJOnhRGv0*
    自分の身の回りに発生する出来事に対して
    どのように受け止めるかは自由なんだよ。
    つまり苦痛として受け取ってもよいし幸福として受け取っても良い。
    何も感じないのもありだ。
    これらは訓練や心がけで変えていける。
    限度はあると思うけどね。

    そのへんを無視して「人生は苦しいことのほうが多い」を前提にした理論を述べられても説得力は感じない。
    657  不思議な名無しさん :2018年08月08日 18:14 ID:F2LQp.Z70*
    人生は四苦八苦だぞ
    658  不思議な名無しさん :2018年08月17日 03:22 ID:e7ZoMThR0*
    >>10
    なぜ自分の子供が不幸になる可能性が少しあるだけで産まないって結論になんの?w
    産まれて良かったと思えるようにしてあげるのが親(自分)の役目であるし、幸せな人生を送るのは全ての人間に与えられた権利だろ。今の社会が悪いと思うならお前が変えれば良いじゃん、そうすれば子供と幸せを分かち合える。幸せの定義は人ごとに違うけど、人間が大昔から繰り返してきた事に真っ向から反対して理解出来ないとかふざけた事言っちゃうのはキモいかな笑笑笑
    逆境に立ち向かってその先の幸せを勝ち取ってきたのが人間だしそうやって今まで進化してきたんだよなぁ なのに匙投げちゃうのはそれもう只の敗北だわ しかもそれに反出生主義なんて大層な名前つけて崇拝してるのほんと滑稽だわ 死にたいが口癖なのに自殺する勇気ないチキン雑魚の為の邪教
    659  不思議な名無しさん :2018年08月17日 03:38 ID:e7ZoMThR0*
    反出生主義者はよく見ろ

    ・人生は不幸まみれ
    ↪︎さっさと死んで、どうぞ
    ・自分の遺伝子を残したくない
    ↪︎こんな陰気な思想になる奴はガイジでブスだから否応無しに結婚出来ません。気にしなくてOKです🙆‍♂️🙆‍♀️

    そんなに辛い人生なら早くリタイアしてどうぞ、それと安楽死導入とかほざくなよ「何で死にゆく奴らの為にわざわざ新しい法案通さなあかんねん」と言う話や 他に解決すべき事があるからね、しょうがないね 優先順位があるってはっきり分かんだね

    660  不思議な名無しさん :2018年08月17日 03:45 ID:e7ZoMThR0*
    子供が幸せな人生を送る可能性を自分で決めつけて放棄する事こそ無責任だろ
    661  不思議な名無しさん :2018年08月22日 15:55 ID:EM6nf.hV0*

    もう少し反出生主義について調べてからコメントしましょうね
    662  不思議な名無しさん :2018年08月28日 20:00 ID:UtuADeDI0*
    反出生主義に嫌悪感を示す奴らは人生について深く考えて来なかった奴らだろう
    663  不思議な名無しさん :2018年08月29日 07:32 ID:g18M3WWl0*
    659は相当アタマ悪いね
    先ず反出生主義の理屈を全然理解出来ていない
    664  不思議な名無しさん :2018年08月29日 07:34 ID:bAL74MeB0*
    読みにくい長文ぐだぐだ書いてる頭悪そうなヤツの子どもが反出生主義者だったらウケる。
    少なくとも馬鹿は遺伝するから子どもを生むべきではないと忠告しとく。
    665  不思議な名無しさん :2018年09月04日 02:28 ID:12TmVvV80*
    反出生主義に反論してる奴は本当に薄くてバカな主張ばっかりだな
    反論してる奴の根底にあるのは「子供も自分と同じ程度の幸せなら掴む事が出来る」という勝手で意味不明な思い込み
    少子化や生涯未婚率についてどうやって説明する?
    親と同じだけの幸せを子供も掴む事が出来るなら出生率は下がらないんだよ

    親よりも”何かしら”で不幸だから子供を持てない子供が生まれて出生率が下がる

    反出生主義を批判して良いのは出生率とGDPが毎年上がってる国の国民だけ
    666  不思議な名無しさん :2018年09月12日 19:33 ID:X6FtrQ.a0*
    出産は殺人です
    667  不思議な名無しさん :2018年09月13日 20:21 ID:OP15rUpd0*
    ひーとーごーろーしー
    668  不思議な名無しさん :2018年09月29日 23:52 ID:nfstLxs60*
    人生つまらないと思ってる奴等がガキ作るなとは思う
    そんなつまらないくだらないと思う世の中によくかわいい分身送り込もうと思えるな
    むしろ分身にも同じ生き地獄を味合わせたいんだろうか
    669  不思議な名無しさん :2018年10月03日 20:14 ID:erWkrzz30*
    生命の誕生=生命の死

    なんで、産むんだろうな
    最近、赤ちゃんの出産シーンなんか見ても涙どころか憤りすら感じるわ。
    こんな、ゴミみたいな世界に産まれてきてしまってかわいそうだなって。
    670  不思議な名無しさん :2018年10月04日 02:26 ID:ntq4jn.p0*
    親の意志や選択で命を産み出し子を育てるが、
    でも我が子の死には到底責任が持てない
    愛をもって育てようが、この世にはどうすることもできないことが多く
    親が責任持てないことがたくさんあるのをわかっていながらでも子供を作る
    なぜか?寂しいから、癒しがほしいから、生き甲斐がほしいから等々

    これをエゴだと言わずになんという?
    「子供を作ることはエゴである」という真実を言うとキレる親いるが、それは大間違いだ
    親なら素直に認めろ 親が命という儚い存在の意味を真剣に考えなくてどうする?
    誰が考えるんだよ。わかっていれば虐待など起きないはずだ
    671  不思議な名無しさん :2018年10月04日 12:52 ID:xvvq7KmD0*
    子供作ってやってもいいから金寄越せ
    672  不思議な名無しさん :2018年11月15日 01:50 ID:oB8YjrFT0*
    久しぶりに読んだ。
    反出生主義に反対するコメントはどれもすこぶる言葉が悪いな。なんでなん?ほんとに幸せなのか
    673  不思議な名無しさん :2018年11月26日 01:42 ID:qPXz67Jz0*
    今のところこの主義は無敵すぎる
    生まれた後幸運になっても個人が行き着くのは結局死。
    幸運になる可能性とは別に不幸になる可能性も存在するのだから最初から産まなければ良い。
    674  不思議な名無しさん :2018年11月28日 15:37 ID:b8lLgHED0*
    人間以外の動物にこの考えは通用しない、よって論破

    とか言ってるやつほんと馬鹿だよな
    人間以外にこれを考えられるだけの知能を持った動物がいるなら
    世界的発見だろ
    アホばっかで呆れる
    675  不思議な名無しさん :2019年01月05日 20:51 ID:NwH32odE0*
    死に向かう過程に苦痛が伴うのであって、死そのものは苦痛ではない
    676  不思議な名無しさん :2019年01月06日 00:03 ID:60SU0OaI0*
    28で終わってるやん
    677  不思議な名無しさん :2019年01月26日 20:07 ID:N1lBulbx0*
    そもそもほとんどの宗教が生きることは苦痛であるとしてるわけで
    だから解脱とか天国とか辛い生を乗り越えた先に良いことあるよと必死に言い聞かせるんだよね
    そんな辛い生の世界に無理やり引きずり込むのが出生という行為
    個人的には子供に最高の人生を送らせられる地位と金があるなら産めばいいと思うけど、例えば奨学金を背負わせるようなカスはそもそも子供を作っちゃダメだと思う
    678  不思議な名無しさん :2019年02月20日 17:14 ID:OdjbFHK60*
    反出生主義者ってのは自分が死にたいとか自分の遺伝子は劣ってるから残したくないとかそういう訳では決して無いんだよな
    自分の経験や世の中をみてそんなこと知らん子供に許可も取らずに勝手に産んで良いものかという懸念や疑問から成ってんじゃないの
    幸福が多いかも〜とか個々の感じ方が〜とか反論()言う奴いるけど
    そんな弱っちい不確定要素で人生の不幸という重く大きなリスクの中に新しい生命を放り込みたくないわ
    679  不思議な名無しさん :2019年02月22日 05:47 ID:o9qVY1DR0*
    何を言おうと、妊娠なんて男女が快楽に身に任せた結果だしな
    それだけのことを御大層な屁理屈つけて
    その先を考えて、理性を働かせてる人間を批判してるだけ
    「なぜおまえは快楽に身を任せないんだ。こんな気持ちいいことは無いぞ
    子供の苦労?そんなこと考えてどうする。目先の快楽が一番だろ!」
    と言ってるだけのこと
    先進国では軒並みIQ低下してるが、原因は高IQ女性は子供を産まず
    低IQ女性ばかりが出産しているからだとさ
    680  不思議な名無しさん :2019年03月04日 21:06 ID:ZIrzCoSD0*
    繁殖活動に快楽を感じるのは子孫を残すためなわけだけど
    反出生主義者の正義が上記のような生物としての正義より
    上に位置することの証明はできるのかな?
    681  不思議な名無しさん :2019年03月13日 05:35 ID:zwG9cPn60*
    繁殖が生物の存在理由だから理性を持った人間を含めてこの世界に生み出す必要があるという事ですか?

    反出生主義は一時的な快楽の為にあらゆるリスクを生み出す出生という行為をよろしくないとしています。Wikipediaで詳しくあるので是非調べてみてください。
    682  不思議な名無しさん :2019年03月22日 20:27 ID:RTNP2K9U0*
    目的をどこに置くかは価値観の問題だから絶対的な正解は無いよ。
    リスクの消失のためには人類絶滅も辞さないという価値観もあれば
    人類繁栄のためには一定のリスクを許容する価値観もあるということ。
    683  不思議な名無しさん :2019年05月09日 09:19 ID:Bam0EJ660*
    反出生主義は正しいと思う。
    反出生主義なんて言葉知ったのは32歳ぐらいになってからだけど、
    自分がガキの頃から不思議でしょうがなかったもん→
    「親がああせえこうせえ言ってくるけど、こいつらなんでこんな偉そうなんだろ?お前らの性欲解消が根源じゃね?」って。
    684  不思議な名無しさん :2019年05月09日 09:36 ID:Bam0EJ660*
    人類滅亡だなんて意見があるけど、滅亡すればいいと思っちゃうんだよな。
    685  不思議な名無しさん :2019年05月26日 08:57 ID:Q.Va2v660*

    『苦難にある者たちの告白』
    〜ニューヨークの病院の壁に書かれていた作者不明の詩〜

    大事を成そうとして
    力を与えてほしいと神に求めたのに
    慎み深く、従順であるようにと
    弱さを授かった

    より偉大なことができるように
    健康を求めたのに
    よりよきことができるようにと
    病弱を与えられた

    幸せになろうとして
    富を求めたのに
    賢明であるようにと
    貧困を授かった

    世の人々の賞賛を得ようとして
    権力を求めたのに
    神の前にひざまずくようにと
    弱さを授かった

    人生を享楽しようと
    あらゆるものを求めたのに
    あらゆることを喜べるように
    命を授かった

    求めたものは一つとして
    与えられなかったが
    願いはすべて聞きとどけられた

    神の意にそわぬ者であるにもかかわらず
    心の中の言い表せない祈りは
    すべてかなえられた

    私はあらゆる人の中で
    最も豊かに祝福されたのだ
    686  不思議な名無しさん :2019年05月28日 01:36 ID:q2cQuqmi0*
    こういう考えが流行ると「26世紀青年」みたいになってしまうのだろうか
    687  不思議な名無しさん :2019年06月19日 01:32 ID:5dDiCZwg0*
    反出生主義ってなぜだか「屁理屈」って言われるよな(笑)

    「親が交尾を楽しんだ結果」以外何物でもないのにな…。
    688  不思議な名無しさん :2019年07月06日 21:46 ID:8N36NWGw0*
    われ反出生主義者なぁーりぃー
    689  不思議な名無しさん :2019年08月08日 00:06 ID:.ve..4MA0*
    発展途上国の惨状を知らないと、反出生主義に反論もしたくなるだろう
    生まれて来ない方がいい国だってゴロゴロある
    特に北朝鮮に生まれて来ても幸福だと言えるか?
    反論する奴は綺麗事を言っているだけ
    690  不思議な名無しさん :2019年11月01日 10:02 ID:IQnxMAZg0*
    俺の代で終わらせてやる
    691  不思議な名無しさん :2020年01月18日 07:41 ID:m7Oye.Vs0*
    大人しい大人たち。
    1984年 (小説)
    692  不思議な名無しさん :2020年08月30日 15:28 ID:kq4hztNp0*
    反出生主義の思想こそが子供のためを思っている。
    693  不思議な名無しさん :2021年01月04日 04:37 ID:Ui3YI34B0*
    少子化になってんのが答えだよね。わざわざこの世界に産み落としたくない若者が増えてんだよ。
    庶民の子供なんて死ぬまで金持ちのために働いて死ぬだけだし、作るだけ無意味。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事