本日のおすすめニュース
2: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:13:20 ID:dE4
4: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:13:33 ID:dE4
5: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:13:41 ID:dE4
6: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:14:02 ID:dE4
7: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:14:13 ID:dE4
8: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:14:23 ID:dE4
9: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:14:30 ID:dE4
10: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:14:38 ID:dE4
11: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:14:45 ID:dE4
12: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:14:52 ID:dE4
13: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:14:59 ID:dE4
15: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:15:26 ID:dE4
16: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:15:34 ID:dE4
17: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:15:42 ID:dE4
18: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:16:57 ID:dE4
19: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:17:04 ID:dE4
20: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:17:14 ID:dE4
21: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:17:21 ID:dE4
22: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:17:30 ID:dE4
23: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:17:39 ID:dE4
24: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:17:53 ID:dE4
25: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:18:01 ID:dE4
26: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:18:09 ID:dE4
27: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:18:17 ID:dE4
28: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:18:31 ID:dE4
29: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:18:41 ID:dE4
30: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:18:53 ID:dE4
31: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:19:03 ID:dE4
34: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:24:31 ID:A1T
35: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:24:49 ID:dE4
>>34
ありがとう
ありがとう
36: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:25:34 ID:A1T
38: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:26:27 ID:dE4
>>36
ロシアNo.1の国立大学だよね
東大とどっちが上なんだろ?
ロシアNo.1の国立大学だよね
東大とどっちが上なんだろ?
39: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:26:38 ID:PNK
>>36
違和感ないなおい
違和感ないなおい
37: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:26:26 ID:A1T
40: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:27:00 ID:dE4
>>37
画質良いな
画質良いな
41: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:27:09 ID:QwZ
文化遺産って宗教建築と城しかねぇな
43: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:27:56 ID:dE4
>>41
日本だって宗教関係(寺院・神社)か城でしょ
日本だって宗教関係(寺院・神社)か城でしょ
42: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:27:41 ID:A1T
44: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:29:31 ID:dE4
>>42
サンクトペテルブルクはモスクワに次ぐロシアの2番手の都市。
歴史の深さではむしろサンクトペテルブルクが勝っている。
モスクワが日本でいう東京ならば、サンクトペテルブルクは日本でいう京都かな。
サンクトペテルブルクはモスクワに次ぐロシアの2番手の都市。
歴史の深さではむしろサンクトペテルブルクが勝っている。
モスクワが日本でいう東京ならば、サンクトペテルブルクは日本でいう京都かな。
45: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:31:37 ID:dE4
46: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:33:49 ID:A1T
歴史の密度で言う深さなら過去に首都だったペテルブルクかもしれないけど
先に建設されたのはモスクワ
サンクトペテルブルクは1703年に時の皇帝がバルト海を臨む湿地帯にヨーロッパに開かれた窓として建築した都市
先に建設されたのはモスクワ
サンクトペテルブルクは1703年に時の皇帝がバルト海を臨む湿地帯にヨーロッパに開かれた窓として建築した都市
47: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:34:37 ID:dE4
>>46
そうなんだ
まあ、日本だって京都より奈良のほうが先に建設されたからな
そうなんだ
まあ、日本だって京都より奈良のほうが先に建設されたからな
48: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:37:58 ID:dE4
まさか大統領官邸が世界遺産とはね(笑)
まあ、旧ソ連時代から使われてたらしいが
まあ、旧ソ連時代から使われてたらしいが
49: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:38:00 ID:A1T
50: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:39:02 ID:dE4
>>49
きれいな夜景ですね
きれいな夜景ですね
51: 名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)22:03:47 ID:dE4
引用元: ・【画像】ロシアの世界遺産の画像を貼っていくぞ!!!!!!!!!!
こんな記事も読まれています!
本日のおすすめニュース1
本日のおすすめニュース2
コメント一覧
見事な平地だ
アサシンクリード、ロシアが舞台でやりたいなあ
クルシュー砂州はリトアニアじゃないの?
ロシア側も世界遺産エリアなのか
ロシア側も世界遺産エリアなのか
クレムリン最高!
全部良いな〜って見入ってたのにラストで
現実に引き戻されたw。
現実に引き戻されたw。
ウィキリヒトってサイトのアイヌ人の項目に、日本人とアイヌ人を比較したドイツとロシアの研究資料が書いてあるんだけど
ドイツは「アイヌ人は清潔で背が高くて白人である。日本人は粗野で乱暴。とにかくチビで出っ歯。体を洗わない為、クサイ。暴力を好み、限りなくブサイクである」とか書いてる。
逆にロシアは「アイヌ人は日本人より背が低くて不衛生。日本人に関しては、清潔で礼儀正しい」って書いてある。
ロシアのほうがずっとまともにみえるわ。
俺の中ではロシア>>>>>>>>>>>>>ドイツ
ドイツは「アイヌ人は清潔で背が高くて白人である。日本人は粗野で乱暴。とにかくチビで出っ歯。体を洗わない為、クサイ。暴力を好み、限りなくブサイクである」とか書いてる。
逆にロシアは「アイヌ人は日本人より背が低くて不衛生。日本人に関しては、清潔で礼儀正しい」って書いてある。
ロシアのほうがずっとまともにみえるわ。
俺の中ではロシア>>>>>>>>>>>>>ドイツ
※6
ドイツうぜーw
ロシア好きになったわ。
ドイツうぜーw
ロシア好きになったわ。
富と権力が集中してこその歴史的建築物は壮麗だよね
逆に富を分配させての建築物は全く違う趣
逆に富を分配させての建築物は全く違う趣