不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    9

    【画像】世界各国の元首と首相の画像を貼っていくぞ!!!!!!!!!!

    1: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:43:20.87 ID:ol1qf1uV0.n
    世界の主な国の現在の国家元首(君主や大統領など)と首相の人物画像を貼っていきます。

    まずは日本から。

    no title
    【天皇】今上天皇

    no title
    【首相(内閣総理大臣)】安倍晋三

    国際的には天皇が日本の元首として取り扱われているが日本国憲法には元首の明文規定はなく、日本の元首については学説上の議論がある。
    また、天皇はあくまで形式的・象徴的な存在であり、実権は首相が握っている。






    2: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:43:45.12 ID:ol1qf1uV0.n
    アメリカ合衆国
    no title

    【大統領】バラク・オバマ

    6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/12/18(金) 11:44:08.05 ID:xebK9DTYr.n
    >>2
    綺麗な歯してる

    11: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:44:42.64 ID:ol1qf1uV0.n
    >>6
    せやな

    3: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:44:00.92 ID:ol1qf1uV0.n
    イギリス
    no title
    【女王(国王)】エリザベス2世(女性)

    no title
    【首相】デビッド・キャメロン
    イギリス国王は英連邦王国に属する他国との共通の元首である(ただし、他国に関しては現地に代理人として総督を置く)。
    また、国王は形式的・象徴的な存在であり、実権は首相が握る。

    7: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:44:22.97 ID:ol1qf1uV0.n
    フランス
    no title
    【大統領】フランソワ・オランド

    no title
    【首相】マニュエル・ヴァルス

    8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/12/18(金) 11:44:27.84 ID:rG+Du/sVp.n
    ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    俺得スレじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    13: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:45:11.55 ID:ol1qf1uV0.n
    ドイツ
    no title
    【大統領】ヨアヒム・ガウク

    no title
    【首相】アンゲラ・メルケル(女性)
    大統領はあくまで儀式用のお飾り。実権は首相が握っている。

    95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/12/18(金) 12:01:42.88 ID:neMNfZj10.n
    >>13
    ドイツ大統領って名前でなさ杉だよなぁ

    98: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 12:02:41.84 ID:ol1qf1uV0.n
    >>95
    あくまで形式的・象徴的な存在だし。
    日本でいう天皇と同じ立場。

    14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/12/18(金) 11:45:22.59 ID:PPrdQksTd.n
    神スレ

    フランスの大統領と首相はどっちが権力あるかも書け

    15: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:45:40.27 ID:ol1qf1uV0.n
    >>14
    大統領のほうが格上

    17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/12/18(金) 11:45:49.48 ID:xebK9DTYr.n
    大統領と首相の役割の違いって何よ

    25: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:47:17.25 ID:ol1qf1uV0.n
    >>17
    大統領:国家元首。儀式では偉い。王様みたいな存在。
    首相:国家元首ではない。儀式ではそれほど偉くない。

    18: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:45:54.88 ID:ol1qf1uV0.n
    イタリア
    no title
    【大統領】セルジョ・マッタレッラ

    no title
    【首相】マッテオ・レンツィ
    大統領はあくまで儀式用のお飾り。実権は首相が握っている。

    19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/12/18(金) 11:45:54.92 ID:uaY7nkcEp.n
    フランス首相イケメンでワロタ

    27: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:47:28.82 ID:ol1qf1uV0.n
    >>19
    せやな

    23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/12/18(金) 11:46:43.03 ID:C6z3UDlU0.n
    良スレの予感

    24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/12/18(金) 11:47:11.02 ID:J845lENj0.n
    これは出来るアフィカス

    28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/12/18(金) 11:47:54.67 ID:0ZmavnEd0.n
    国によって大統領が飾りだったり、首相が飾りだったりしてややこしいな

    32: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:48:29.39 ID:ol1qf1uV0.n
    >>28
    わかる
    日本やイギリスなんかは元首がお飾りだし

    29: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:48:05.60 ID:ol1qf1uV0.n
    カナダ
    no title
    【総督】デイヴィッド・ロイド・ジョンストン

    no title
    【首相】ジャスティン・トルドー
    英連邦王国のため、本来はイギリス国王(現在ならエリザベス2世)を元首としているが、代理人として総督を置いている。

    34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/12/18(金) 11:48:43.88 ID:C6z3UDlU0.n
    カナダ首相イケメンやな

    36: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:48:59.71 ID:ol1qf1uV0.n
    >>34
    ありがとう

    39: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:49:15.36 ID:ol1qf1uV0.n
    ロシア連邦
    no title
    【大統領】ウラジーミル・プーチン

    no title
    【首相】ドミートリー・メドヴェージェフ
    大統領と首相がほぼ同等の権限を持つ。

    42: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:50:01.91 ID:ol1qf1uV0.n
    中国
    no title
    【国家主席】習近平

    no title
    【首相】李克強

    43: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:50:19.31 ID:ol1qf1uV0.n
    インド
    no title
    【大統領】プラナブ・ムカジー

    no title
    【首相】ナレンドラ・モディ
    大統領はあくまでお飾り。実権は首相が握る。

    44: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:50:31.83 ID:ol1qf1uV0.n
    ブラジル
    no title
    【大統領】ジルマ・ルセフ(女性)

    46: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:50:45.54 ID:ol1qf1uV0.n
    南アフリカ共和国
    no title

    【大統領】ジェイコブ・ズマ

    49: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:51:21.52 ID:ol1qf1uV0.n
    韓国
    no title
    【大統領】朴槿恵(女性)

    no title
    【首相】黄教安

    50: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:51:33.65 ID:ol1qf1uV0.n
    インドネシア
    no title

    【大統領】ジョコ・ウィドド

    58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/12/18(金) 11:52:21.55 ID:C6z3UDlU0.n
    >>50
    なんか日本のそこらにいる中年サラリーマンみたいだな

    61: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:52:48.54 ID:ol1qf1uV0.n
    >>58
    w

    82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/12/18(金) 11:57:48.95 ID:aNoaHyFWr.n
    >>58
    上級国民しか政治の舞台に立てなかったインドネシアで貧しい農村の生まれから大統領まで登り詰めた有能やぞ

    83: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:58:14.20 ID:ol1qf1uV0.n
    >>82
    日本でいう田中角栄みたいだな

    51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/12/18(金) 11:51:36.43 ID:VPMANwyIM.n
    この前首相官邸スレ建てたろ
    【画像】世界各国の指導者が住む官邸の画像を貼っていくぞ!!!!!!!!!!
    http://world-fusigi.net/archives/8273112.html

    54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/12/18(金) 11:51:55.93 ID:aNoaHyFWr.n
    メキシコの大統領が超絶イケメンだったよな

    57: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:52:19.24 ID:ol1qf1uV0.n
    >>54
    メキシコ
    no title

    【大統領】エンリケ・ペーニャ・ニエト

    56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ 投稿日:2015/12/18(金) 11:52:12.38 ID:rn0Vw9Z3M.n
    またお前か

    63: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:53:02.83 ID:ol1qf1uV0.n
    >>56
    うん

    64: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:53:26.14 ID:ol1qf1uV0.n
    トルコ
    no title
    【大統領】レジェップ・タイイップ・エルドアン

    no title
    【首相】アフメト・ダウトオール

    65: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:53:49.76 ID:ol1qf1uV0.n
    サウジアラビア
    no title

    【国王/首相】サルマン・ビン・アブドゥルアズィーズ
    現代の絶対君主制国家の代表格。国王が首相を兼任している。

    67: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:54:01.29 ID:ol1qf1uV0.n
    アルゼンチン
    no title

    【大統領】マウリシオ・マクリ

    69: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:54:23.16 ID:ol1qf1uV0.n
    オーストラリア
    no title
    【総督】ピーター・コスグローブ

    no title
    【首相】マルコム・ターンブル
    英連邦王国のため、本来はイギリス国王(現在ならエリザベス2世)を元首としているが、代理人として総督を置いている。

    70: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:54:47.05 ID:ol1qf1uV0.n
    欧州連合
    no title

    【議長】ドナルド・トゥスク
    no title
    【委員長】ジャン=クロード・ユンケル
    議長がEU大統領、委員長がEU首相のような立場になっている。

    71: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:54:57.56 ID:ol1qf1uV0.n
    香港
    no title

    【行政長官(首長)】梁振英

    72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/12/18(金) 11:55:04.41 ID:uaY7nkcEp.n
    ぱっと全員みたけどやっぱり今上天皇が一番優しそう

    75: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:55:47.28 ID:ol1qf1uV0.n
    >>72
    天皇陛下はお優しいよ

    73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/12/18(金) 11:55:17.66 ID:i0Pn22dE0.n
    大統領と首相ってどうちがうの?
    後天皇と大統領と首相と総書記

    76: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:56:53.94 ID:ol1qf1uV0.n
    >>73
    大統領は国家元首(王様扱い)。首相は国家元首じゃない。
    総書記および国家主席は社会主義国の元首。

    121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/12/18(金) 12:17:16.24 ID:i0Pn22dE0.n
    >>76
    なるほどサンクスサンクスつまり大統領ってのは天皇を選挙で決めるみたいなものなんか?んでその下に首相(総理)がいるってことなんか

    122: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 12:18:27.97 ID:ol1qf1uV0.n
    >>121
    YES

    まあ、アメリカみたいに首相がいない国もあるけどね。

    124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/12/18(金) 12:19:51.54 ID:i0Pn22dE0.n
    >>122
    なるほどアメリカは国務長官?

    126: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 12:24:05.82 ID:ol1qf1uVH.n
    >>124
    まあ2番手は実質国務長官になるわな
    ただ辞書によると首相は内閣の主席だから、アメリカは議院内閣制じゃなくて大統領制だから首相は存在しないな。

    130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/12/18(金) 12:34:35.61 ID:i0Pn22dEH.n
    >>126
    あーなるほどそういう事かサンクス

    74: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:55:22.81 ID:ol1qf1uV0.n
    マカオ
    no title

    【行政長官(首長)】崔世安

    78: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:57:13.91 ID:ol1qf1uV0.n
    台湾
    no title
    【総統】馬英九

    no title
    【首相】毛治国

    79: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:57:26.41 ID:ol1qf1uV0.n
    北朝鮮
    no title
    【総書記/国防委員長】金正恩

    no title
    【常任委員長】金永南

    no title
    【首相】朴奉珠
    国防委員長と常任委員長による二人元首制。

    81: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:57:48.48 ID:ol1qf1uV0.n
    シンガポール
    no title
    【大統領】トニー・タン

    no title
    【首相】リー・シェンロン
    大統領はあくまで儀式用のお飾り。実権は首相が握っている。

    87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/12/18(金) 11:59:07.82 ID:C6z3UDlU0.n
    >>81
    楽しそうで草

    89: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 12:00:15.95 ID:ol1qf1uV0.n
    >>87
    ちなみにリーシェンロンは初代首相リークアンユーの息子な

    84: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:58:48.62 ID:ol1qf1uV0.n
    マレーシア
    no title
    【国王】アブドゥル・ハリム

    no title
    【首相】ナジブ・ラザク
    マレーシアの国王は他国のような世襲制ではなく、選挙によって選出される。

    86: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 11:59:03.56 ID:ol1qf1uV0.n
    タイ
    no title
    【国王】ラーマ9世

    no title
    【首相】プラユット・チャンオチャ

    90: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 12:00:30.66 ID:ol1qf1uV0.n
    ベトナム
    no title
    【書記長】グエン・フー・チョン

    no title
    【国家主席】チュオン・タン・サン

    no title
    【首相】グエン・タン・ズン
    書記長と国家主席による二人元首制。

    91: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 12:00:45.51 ID:ol1qf1uV0.n
    オランダ
    no title
    【国王】ウィレム・アレクサンダー

    no title
    【首相】マルク・ルッテ
    国王はお飾り。

    92: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 12:01:00.19 ID:ol1qf1uV0.n
    ベルギー
    no title
    【国王】フィリップ

    no title
    【首相】シャルル・ミシェル
    国王はお飾り。

    93: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 12:01:22.18 ID:ol1qf1uV0.n
    スウェーデン
    no title
    【国王】カール16世グスタフ

    no title
    【首相】ステファン・ロベーン
    国王はお飾り。

    94: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 12:01:42.80 ID:ol1qf1uV0.n
    バチカン市国
    no title
    【教皇(法王)】フランシスコ(本名:ホルヘ・マリオ・ベルゴリオ)

    no title
    【国務長官】ピエトロ・パロリン

    no title
    【行政庁長官】ジュゼッペ・ベルテッロ
    国務長官と行政庁長官による二人首相制。

    97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/12/18(金) 12:02:01.63 ID:aNoaHyFWr.n
    選挙制の王なんてものがあったのか

    99: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 12:03:17.76 ID:ol1qf1uV0.n
    >>97
    マレーシアの王は実質大統領みたいなもんだけどな

    100: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 12:03:35.35 ID:ol1qf1uV0.n
    ニュージーランド
    no title
    【総督】ジェリー・マテパラエ

    no title
    【首相】ジョン・キー
    英連邦王国のため、本来はイギリス国王(現在ならエリザベス2世)を元首としているが、代理人として総督を置いている。

    101: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 12:03:56.29 ID:ol1qf1uV0.n
    近年の主な日本の首相
    no title
    中曽根康弘

    no title
    竹下登

    no title
    小渕恵三(画像は竹下内閣で官房長官をやっていた時のもの)

    no title
    小泉純一郎

    no title
    麻生太郎

    102: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 12:04:25.28 ID:ol1qf1uV0.n
    近年の主なアメリカ大統領
    no title
    レーガン

    no title
    クリントン

    no title
    ブッシュJr.

    103: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 12:05:55.49 ID:ol1qf1uV0.n
    no title

    ニコラ・サルコジ(フランス大統領)

    104: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 12:06:25.40 ID:ol1qf1uV0.n
    近年の主な女性指導者
    no title
    マーガレット・サッチャー(イギリス首相)

    no title
    クリスティーナ・フェルナンデス・デ・キルチネル(アルゼンチン大統領)

    no title
    ジュリア・ギラード(オーストラリア首相)

    106: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 12:08:35.84 ID:ol1qf1uV0.n
    >>104
    サッチャーは女性指導者としてはかなり有能な部類だと思う。
    ただ過激な新自由主義的政策は賛否がはっきり分かれる。
    女性版小泉純一郎とでも言っておこうか。

    107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/12/18(金) 12:09:47.14 ID:1Ec6gJYp+.n
    >>106
    まぁ、
    小泉がやったことはサッチャーの真似だしな

    114: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 12:11:32.08 ID:ol1qf1uV0.n
    >>107
    うん

    105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ 投稿日:2015/12/18(金) 12:08:01.83 ID:rn0Vw9Z3M.n
    ブッシュJrで思い出したけど子ブッシュってIQ90くらいしか無いんだよな

    111: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 12:11:03.18 ID:ol1qf1uV0.n
    >>105
    歴代大統領のなかでも取得資格が少ないからな。それでも経営学修士ではあるらしいが。
    ちなみにクリントンはIQ160

    一般的に共和党より民主党のほうがインテリと言われている。

    113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/12/18(金) 12:11:26.34 ID:vdEM3Wgc0.n
    安倍さんと真央ちゃん似てる

    115: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 12:11:52.67 ID:ol1qf1uV0.n
    >>113
    森喜朗「せやな」

    118: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 12:14:10.45 ID:ol1qf1uV0.n
    ちなみに個人的に最近の首相で評価が高いのは安倍と小渕かな。

    120: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 12:15:53.73 ID:ol1qf1uV0.n
    ちなみにサッチャーとメルケルは女性政治家であると同時に理系女子でもある。
    サッチャーは化学者、メルケルは物理学者な。

    129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/12/18(金) 12:33:46.71 ID:RzIx8mVdH.n
    よく24で司法長官がすげー権限持ってるけど、リアルでもそうなの?
    恩赦の書類を許可しただの大統領の罷免がなんちゃらだの

    135: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 12:53:43.74 ID:ol1qf1uV0.n
    >>129
    大統領がヘタレだとそうなる

    136: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 12:56:19.64 ID:ol1qf1uV0.n
    no title

    金正日(北朝鮮総書記)

    137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/12/18(金) 13:04:34.82 ID:eX4F/jUc+.n
    >>136
    昨日三回忌やってたな

    138: 小渕恵三 投稿日:2015/12/18(金) 13:07:12.35 ID:ol1qf1uV0.n
    >>137
    せやな

    55: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)13:13:48 ID:Kvz
    サッチャーは女性指導者としてはかなり有能な部類だと思うけど、過激な新自由主義的政策は賛否が分かれる。
    女性版小泉純一郎って感じ。

    ちなみにサッチャーとメルケルは女性政治家ってだけじゃなく、理系女子って点も共通してる。

    56: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)14:06:26 ID:r3t
    しゅごい

    引用元: 【画像】世界各国の元首と首相の画像を貼っていくぞ!!!!!!!!!!




    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2015年12月18日 22:31 ID:KE9C90VV0*
    大統領と首相が同等の権限を持つ(ただしプーチン権限により変更可能)
    2  不思議な名無しさん :2015年12月18日 22:59 ID:hqdSa3av0*
    オバマ大統領かっこいいなあ優しい目をしていて好き
    陛下も優しい目をしてる
    はΣ(゚Д゚)自分は今優しい目をしている人が好きなことに気づいた
    3  不思議な名無しさん :2015年12月18日 23:51 ID:Hqp4YWi.0*
    どこがどう神スレなんだこの幼稚な構成
    国名も人名も適当、皇族・王族を基本お飾り扱い
    どうしたんだいきなり法王の本名とか

    イスラエルは?お前はたぶんなんかの新興宗教の徒
    いつの時代もこの類は変わらないね、政治関係に「だからどうした」な記事で絡む
    4  不思議な名無しさん :2015年12月19日 01:17 ID:5uzAe8Ua0*
    んー、あまりいい顔の人がいなくてワロタ
    EUは軒並みアウトやなあ。
    5  不思議な名無しさん :2015年12月19日 01:27 ID:aFwG0txCO*
    はー、なんか見てて楽しいわ
    6  不思議な名無しさん :2015年12月19日 09:45 ID:i4HJbvSn0*
    ※3
    だからどうした
    7  不思議な名無しさん :2015年12月19日 11:15 ID:uUCUpwKs0*
    マレーシアの制度について間違っているな
    マレーシアは9つのスルタン国と4つの自治州から成り立つ連邦制国家
    マレーシアの代表国王はこの9つのスルタン国が5年置きに持ち回りにしている
    4州はイギリスの直轄領だった等の理由でスルタンがいないので、象徴知事制が敷かれている
    このような複数の君主制国家の連邦国家の場合、その代表者を国王と呼ぶか大統領と呼ぶかは政治的な都合で決まる
    アラブ首長国連邦の場合は、7つの首長国の連邦だが、一番強いアブダビ国王が連邦の代表であり、連邦大統領と呼ばれている
    8  不思議な名無しさん :2015年12月19日 11:18 ID:gpuFiqw00*
    >一般的に共和党より民主党のほうがインテリと言われている。

    そら、右より左の方がインテリに決まってるじゃないか
    9  不思議な名無しさん :2015年12月20日 15:21 ID:q38Z.UEC0*
    3が荒れ狂ってて笑うw

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事