不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    42

    1万年前の人が見た星と、俺らが今見る星はほとんど変わってないという事実

    7f1f8432


    1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 19:53:30.70 0.net
    人間ってちっちぇえな






    2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 19:54:32.62 0.net
    ふむ

    6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:00:40.34 0.net
    ただ当時は街灯なんてなかっただろうから当時の星は今よりもそれはキレイに見えてたんだろうな

    4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 19:55:36.60 0.net
    人生なんてあっという間だな
    涙でそう

    5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 19:59:56.71 0.net
    貴重な生命時間をやりたくないことをして過ごすなんてもったいなさ過ぎるから俺はやりたいことやって生きていく

    8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:03:16.36 0.net
    人間って儚いな

    11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:06:30.47 0.net
    宇宙から見れば瞬きみたいな時間しか生きれないって思うと焦るよな

    12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:07:33.15 O.net
    1200年ぐらい前は青木ヶ原樹海はまだ存在せずそこには富士山から流れてきた溶岩しかなかったんだろ
    そう考えると自然環境が変わるのは結構速い

    16: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:11:27.96 0.net
    人間目線でみたら100年でガラっと変わったようにみえて
    宇宙目線でみたら100000000年経ってもほとんど変わってないのが世界

    17: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:12:57.87 0.net
    微妙な変化は気にするかどうかで決まる
    気にしない相手のご機嫌なんて昨日も今日も変化はなく
    気にしている相手だと一日の中でも変化がわかる

    19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:13:57.67 0.net
    超新星でぐぐれ めちゃくちゃかわってるわ

    21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:14:40.33 0.net
    自然保護環境保全を訴えている人の想定している「在るべき自然」「在るべき環境」とはせいぜい自分が子供の頃のそれで
    40数億年変化し続けているもののほんの一瞬を切り取ってそこにこだわっているに過ぎない

    68: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:57:50.30 0.net
    >>21
    そう考えるとかなり視野が狭いな

    23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:16:26.96 0.net
    月がもっと近くて大きく見えたってのは本当かね

    37: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:24:48.54 0.net
    >>23
    それは確か
    昔は日食は皆既日食しかなかったが月が遠ざかって金環食が起こり始めいつかは金環しかなくなる

    24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:15:32.01 0.net
    オリオン座とふたご座としし座と北斗七星とカシオペア座
    これくらいしか星空を認識しない
    後は変わっていても気がつかない
    彡(゚)(゚)「・・・・・・オリオン座?」(´・ω・`)「うん、『オリオン座』のこと教えてよ」
    http://world-fusigi.net/archives/8277971.html

    27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:17:24.29 0.net
    no title

    29: 名無し募集中。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:19:42.92 0.net
    >>27
    20万年かかってたったこれだけしか動かんのか

    30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:19:36.66 0.net
    昔の人で目がよくて夜の灯りが少ない時代は
    M31(アンドロメダ銀河)とかなんだと思っていたんだろう
    アンドロメダ

    33: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:21:48.97 0.net
    >>30
    めちゃくちゃキレイだったろうな
    はるか天空に想像を絶する不思議な世界があると思ってたんじゃない?
    今もそうだけどさ

    31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:20:54.28 0.net
    平安時代頃に派手な超新星爆発があったらしいね

    平安時代に見られた超新星爆発

    1054年に出現した超新星は、中国の記録『宋史』「天文志」に客星(突然現れた明るい星)として記され、仁宗の治世である至和元年五月己丑(1054年7月4日)に現れ嘉祐元年三月辛未(1056年4月5日)に見えなくなったとある。

    日本でも藤原定家が自身の日記『明月記』に記録をひいている。また著者不詳の『一代要記』にも記録が残っている。さらに1000年頃にアメリカ・インディアンによって描かれたアリゾナの壁画に残されている星の画をこの超新星とする説もある。超新星の出現当時は金星ぐらいの明るさになり、23日間にわたり昼間でも肉眼で見えた。夜間は後2年間も見えていた。

    wiki-かに星雲-より引用
    超新星爆発と藤原定家 その2

    3327_0_00

    34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:22:19.57 0.net
    >>31
    かに星雲の元じゃないかな

    35: 超ニート@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:24:22.91 0.net
    やりたいことができないんだよなあ

    40: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:25:56.98 0.net
    >>35
    できないよね
    でもよく考えたら「自分はできない」って自分を縛ってるのは自分なんだよね

    36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:23:43.74 0.net
    銀河を見ると楽しそうで淋しくなる
    地球って銀河的に見ると相当田舎の地方らしいし

    38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:25:46.46 0.net
    >>1
    お前はビートたけしか

    39: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:27:08.08 0.net
    月が離れていくと太陽が月を隠す蝕が起きる未来があるかもしれない

    42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:29:42.83 0.net
    銀河すげえよな
    no title

    46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:32:08.86 0.net
    >>42
    これの全部が恒星でその周りに地球みたいな惑星がしぬほど回ってると考えると絶対宇宙人居るって確信するわ

    110: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 10:48:05.48 0.net
    >>42
    夜行性の動物には夜空がこう見えているわけか

    44: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:30:48.44 0.net
    陽が昇る時や陽が沈むとき
    月が昇る時や月が沈むとき
    5000年前の人々は
    大きく見える感覚は太陽や月が大きく広がると認識していたのか
    それとも周りの風景との錯覚だと考えていたのか

    52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:35:57.23 0.net
    いずれ天の川とアンドロメダ星雲が合体する

    54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:37:13.77 0.net
    一万年位生きてみたいな

    65: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:53:24.96 0.net
    2001年のしし座流星群みたいなやつをもう一度見たいな

    67: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:55:24.45 0.net
    巨大な彗星を見てみたい

    69: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:01:08.10 0.net
    >>67
    有名なハレー彗星がおもっきりしょぼかったもんなー

    ハレー彗星

    ハレー彗星は、約76年周期で地球に接近する短周期彗星である。公転周期は75.3年。多くの周期彗星の中で最初に知られた彗星であり、古来より多くの文献に記録されている。前回は1986年に回帰し、次回は2061年夏に出現すると考えられている。
    wiki-ハレー彗星-より引用

    ハレー
    1986年3月8日に撮影されたハレー彗星

    73: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:02:55.67 0.net
    >>69
    1986の回帰は観察条件が最悪に近かったから仕方ない

    77: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:08:58.78 0.net
    1つの銀河の中に1兆個の星があるのに
    「宇宙人(地球外生命体)なんていない)って言ってる奴は
    つくづくアホだよね
    この宇宙には『銀河』の数だけでも7兆個以上存在しているんだが?
    http://world-fusigi.net/archives/7629011.html

    85: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:20:28.33 0.net
    >>77
    でも遠すぎてどうやって行き来するのかということ
    一番近い4.5光年の恒星系に行くのも15万年はかかる
    ワープ航法は絵空事だし

    87: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:24:45.21 0.net
    行く行かないの問題じゃなくて
    地球のように人が住んでる星なんて五万とあるだろ
    いや100万以上はあるね

    92: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:36:43.61 0.net
    一〇〇〇〇年前って北極星が今の星じゃないだろ
    星の動きは変わってる

    113: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 13:35:11.38 0.net
    >>92
    確かに一万年前だと北極星はポラリスじゃないな

    112: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 11:54:48.15 0.net
    地球から14光年先の赤色矮星ウルフ1061に
    生命の存在可能な惑星がみつかったそうだ
    【宇宙】地球からわずか14光年!"至近距離"に「生命の存在可能な」地球型惑星を発見
    http://world-fusigi.net/archives/8276989.html

    104: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 01:01:21.27 0.net
    壇之浦だか屋島の戦いだかのタイミングで日食が起こる事を知ってた平家は凄いと思う

    111: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 11:10:24.47 0.net
    1万年後には、人類の化石が他の知的生命体に発掘されるのかな

    96: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 23:18:58.69 0.net
    人生80年てなげえよ
    やること山ほどあるしな

    103: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 00:55:23.13 0.net
    人類の歴史4000年とかたった200世代くらいなんだよな

    108: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 10:38:37.87 0.net
    46億年ってどんだけ長いんだよ

    引用元: 1万年前の人が見た星と、俺らが今見る星はほとんど変わってないという事実




    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2015年12月21日 23:33 ID:RRXcMhTc0*
    UFOとかを否定する人はいても宇宙人自体を否定する奴はいないと思うが
    2  不思議な名無しさん :2015年12月21日 23:45 ID:Es.yxF5.0*
    ※1
    いる。幽霊とかと同じ次元で考えてる奴がいっぱいいる。
    まず自分等が存在してるのに、他にいないと考える方がおかしいのに。
    3  不思議な名無しさん :2015年12月21日 23:52 ID:3mP9ebcN0*
    地球型惑星ができる確率を考えても、宇宙の広さを考慮したら宇宙人はいると言い切れるね
    4  不思議な名無しさん :2015年12月22日 00:32 ID:FIdJhb..0*
    宇宙人か…もし地球外生命体がいたとしたらあいつらも俺らことを宇宙人と呼んでるよな今頃
    5  不思議な名無しさん :2015年12月22日 00:37 ID:nogrXwqK0*
    子供に戻って視力2.0で星空見たいンゴねえ…
    6  不思議な名無しさん :2015年12月22日 00:40 ID:kgD.30Qw0*
    元の数が膨大だから一万や二万変わったくらいでは大して変化が無い
    7  不思議な名無しさん :2015年12月22日 00:52 ID:t5A8Ol140*

    滝廉太郎の隅田川にあるように まだ工場らしい工場が無い頃の日本の
    空や海や川は とんでもなく綺麗だったんだろうね

    8  不思議な名無しさん :2015年12月22日 00:54 ID:hZH4HCkcO*
    いや、明らかに違うやろw

    今見てる星が、今はもう無いかも知らんのやぞ
    9  不思議な名無しさん :2015年12月22日 01:01 ID:F8X3mQo60*
    嘲笑
    10  不思議な名無しさん :2015年12月22日 01:05 ID:SQ2P5t9r0*
    ビートたけしの「嘲笑」って曲だな。
    11  不思議な名無しさん :2015年12月22日 02:57 ID:us3k4YXp0*
    地球フィールドの生物アカウント取らないと、地球上に宇宙人は出てこれないよ
    霊体が本当の肉体のようなもののはず
    12  不思議な名無しさん :2015年12月22日 02:58 ID:us3k4YXp0*
    北極星が10000年前とは変わったのは私も思った
    13  不思議な名無しさん :2015年12月22日 03:03 ID:WJ61Hl0o0*
    2万年後には、琴座のベガが、北極星になるそうだ。
    あとちょっと待ってろ。
    14  不思議な名無しさん :2015年12月22日 05:33 ID:YTQYpDiy0*
    >>77のは勘違いで、

    よく大槻教授を始めとした超現実主義派の主張は、この宇宙に知的生命体がいないなんて一言も言ってない、その知的生命体が地球に来ることは絶対にない、光速で何万年もかかる距離を移動する手段がない、って主張なんだよな。

    まあワイはそれでも来る(すでに来ている)と思いたいんだが。

    15  不思議な名無しさん :2015年12月22日 05:37 ID:YTQYpDiy0*
    つか、昔ワイは見たんよ、UFOを、未確認飛行物体を。しかも結構近くで。
    空中でUターンしたから飛行機じゃないし。
    16  不思議な名無しさん :2015年12月22日 05:46 ID:tza9gZtb0*
    100年前の人、千年前の人、1万年前の人
    17  不思議な名無しさん :2015年12月22日 05:47 ID:tza9gZtb0*
    光速で何万年もかかる距離を移動する手段がない
    というのも地球人のモノサシでしかないと思うがね
    18  不思議な名無しさん :2015年12月22日 07:18 ID:hG6rrrCb0*
    地球の文明なんてたかだか数千年だろ。そのわずかな時間で何がわかるんだろう。
    昔はほとんどの人が天動説を信じていたのがいまから見れば笑いごとなのと同じく、1000年後の地球人から見たらいまの科学の常識なんて笑いごとかもしれないし。
    少なくとも隣の惑星にさえ有人で行ったことない段階で何言ってんだと思うけど。
    19  不思議な名無しさん :2015年12月22日 07:44 ID:CXg1Y92L0*
    1万年前だと、平均寿命が世界平均で24~25歳くらいだったんだろう?
    日本だと縄文人の平均寿命が14歳とか?
    それから比べれば、随分と長寿になったさ


    20  不思議な名無しさん :2015年12月22日 09:44 ID:r1qJ41I.0*
    宇宙は空にある
    21  不思議な名無しさん :2015年12月22日 09:50 ID:enD3gI.L0*
    絶対宇宙人はいるっていうけど生命体とか文明を過大評価しすぎかもよ
    宇宙規模で考えたら生命体なんて大したものじゃなくて、地球だけの特産品みたいなもんかもしれないし
    22  不思議な名無しさん :2015年12月22日 11:28 ID:DYuk.hBF0*
    このブログの書き込みの中で
    「宇宙には膨大な星の数があるからどこかに宇宙人は存在する」
    「生命が自然に発生することは確率的にありえない」
    この矛盾する書き込みをたくさん見るんだけど、まあ書いてる人は重なってない
    とは思うけどなんかモヤモヤするねぇ…
    23  不思議な名無しさん :2015年12月22日 14:28 ID:1Wa7WM8I0*
    ※22
    後者は試行回数って概念が欠如してるだけだけどね
    24  不思議な名無しさん :2015年12月22日 18:19 ID:DE2Nvvct0*
    46億年はとてつもなく長いが、それに比べて137億年がたった3倍程度しかないのがちょっと違和感。
    25  不思議な名無しさん :2015年12月22日 18:52 ID:KUOi.4q.O*
    確かに生物の歴史は浅いけどさ、生命誕生の始生代からの真核生物、多細胞生物、カンブリア大爆発、恐竜時代、人類の生命1つ1つにドラマがあるじゃん。その奥ゆきを想像すると圧倒される。人間に至っては言語やら数学やらの学問から、芸術やスポーツや趣味、仕事…
    超新星は爆発の光でしょ?そこにも永遠に近い歴史があったのかもしれない。
    26  不思議な名無しさん :2015年12月22日 19:22 ID:xd.cCUON0*
    すごい進んだ星の生物たちはこんな田舎の人類すら見つけてるのかなとか思ったりする
    早く見つけてこっちにきてくれよ
    27  不思議な名無しさん :2015年12月22日 20:26 ID:f0pLVNlJ0*
    なんだかんだ言っても、ロマンのある話は好きだ
    28  不思議な名無しさん :2015年12月22日 21:01 ID:kuSj.YhU0*
    超新星でぐぐったらフラッシュマンが出てきた

    人生ってほんとあっという間だな
    29  不思議な名無しさん :2015年12月22日 22:05 ID:Y2dpPP.i0*
    宇宙から見たら人間の人生80~100年など10分経ったようなものか・・・。
    仮に1000年生きたとしても1時間程度か・・・。
    30  不思議な名無しさん :2015年12月22日 22:21 ID:B0DTnhoF0*
    俺は天の川銀河に知的生命体は居ないんじゃないかとおもう。生命体がいる惑星、衛星は200万くらいあると思うが。まあ何をもって知的生命体と言うかは難しいとこだが
    31  不思議な名無しさん :2015年12月23日 00:44 ID:jmnsySnm0*
    なんか凄いな。
    生まれた星も滅んだ星もあるんだろうけど、ほぼ変わらないって。
    今年のクリスマスは満月らしいな。
    32  不思議な名無しさん :2015年12月23日 08:14 ID:oWcW0YUK0*
    地球外知的生命体が地球まで来ることはありえなくとも、
    「技術的特異点」だかの言う、人間の知能を凌駕する人工知能を搭載した機動艦隊が地球に向けて進行中かもしれない
    33  不思議な名無しさん :2015年12月24日 01:43 ID:XojTARkt0*
    1000年滅びることなく発展を続けられたら
    宇宙移民やったりほかの星系に調査機を送ったりできるんだろうなあ。
    1万年続いたらよその星系に移民することも。
    そしたら今なんか先史文明扱い何だろうな
    34  不思議な名無しさん :2015年12月24日 01:53 ID:TJyW4Qp90*
    >地球って銀河的に見ると相当田舎の地方らしいし
    銀河の都会ってどこだよ
    35  不思議な名無しさん :2015年12月24日 17:37 ID:zm8C5w6X0*
    宇宙の歴史を一年とするとヒトが誕生したのが30分前(400万年前)
    個人の人生など1秒にもならんさ
    36  不思議な名無しさん :2015年12月24日 21:19 ID:50cidzj4O*
    人間ごときの常識で宇宙は語れない
    わからないことだらけ・・・というか人間の常識外、理解出来ないことだらけでしょうな・・・例えばありえないくらい超巨大な生命体とか、その逆も然り。
    想像を越える何か・・・てか何ていうかうまく書けねーや

    37  不思議な名無しさん :2015年12月25日 21:58 ID:YMVvEnRw0*
    地球外生命の存在を語るにしても、地球型生命体の先入観が抜けきって無いですしねぇ。

    なぜ水が必須条件なのか? なぜ酸素が必須なのか??
    なぜハビタブルゾーンにしか可能性を見出さないのか?
    地球型生命体の概念を取り払えば、別の恒星系どころか太陽系の中にすら知的生命体が存在しているかもしれないというのに。

    地球外生命体の可能性云々より、自分達の移住先、植民先の可能性を語っているようにしか見えません。
    38  不思議な名無しさん :2015年12月26日 03:10 ID:w1N27Mbp0*
    37確かにねー

    俺的には人間の頭じゃ追いつけないんじゃないかと思う。
    数字っていう人間の勝手な概念と
    俺らの目で見える範囲でしか語れない、想像出来ないんだもんね

    他の生命体は俺らにはが見えてない世界が見えてて、俺らの事は見えてない、感じてないとかさ。
    端から別な生命体が地球を見たら、真っ黒にしか見えないとか。
    宇宙とか世界とか人間のとか考え出したらキリないよねー。そこがまた楽しいのだけれど。
    39  不思議な名無しさん :2015年12月26日 05:49 ID:uGU7CMJfO*
    人間は人間の常識内で考えてるうちは何もわからないかもしれませんな
    40  不思議な名無しさん :2015年12月28日 09:53 ID:OK03BgL10*
    もうすぐオリオン座が消えてなくなるわけだが。(正確には形が変わる)

    超新星爆発楽しみだ
    41  不思議な名無しさん :2016年01月28日 10:24 ID:xoWG6j7o0*
    ヒューマンども、何を考えている
    42  不思議な名無しさん :2016年08月14日 03:08 ID:.aKu2k5g0*
    地球の1万年程度の時間レベルでは星座は変化しないが、地球の歳差運動によって天の北極が周回していることは発見されていたし、その占星術の知識を基に「新たな時代が来た」とキリストが告げたのだ。次はみずがめ座の時代に入る。
    この一つの時代ですら人類の知識は大きく進展したが、是非にも星座が変形するくらいにまで継続させていってほしいものである。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事