不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    14

    電力もワイヤレスで使える時代へ 約1・7メートル離れた「ワイヤレス給電」技術を開発

    世界システム


    1: ニライカナイφ ★ 2015/12/23(水) 19:27:48.53 ID:CAP_USER*.net
    ◆電力もワイヤレスで使える時代へ 約1・7メートル離れた「ワイヤレス給電」技術を開発 京大、パナや三菱重工

    京都大は22日、パナソニックや三菱重工業と共同で、電源から約1・7メートル以内なら無線で電気を送ることができる「ワイヤレス給電」の技術を使った機器類を開発したと発表した。
    今後、医療現場などで実用化を図るほか、技術の国際標準規格化を狙う。

    電子レンジで使われる電波の一種「マイクロ波」を応用した。
    京大が開発した技術を基礎に、パナソニックと共同で電源コードも電池も不要なセンサーを開発。
    来年度中に医療用機器での実用化を図る。
    また約5メートル離れた場所でも給電できるよう改良を進める。

    三菱重工業とは、ワイヤレスで充電できる小型電動車両「シニアカー」などを開発した。
    来年1月から京大のキャンパス内で実証実験を始める。

    京大生存圏研究所の篠原真毅教授は「インターネットで無線通信が実現したように、日本発の技術で、電力もワイヤレスで使える時代を実現させたい」と話している。

    写真:京都大が三菱重工業と共同開発した小型電動車両「シニアカー」(右)。
    ワイヤレス給電技術を使った送電機器(左)の近くにいるだけで、車両のバッテリーに電気を充電できる=22日午後2時40分ごろ、京都市左京区の京都大
    no title
    産経新聞 2015年12月23日00:28
    http://www.sankei.com/west/news/151223/wst1512230017-n1.html






    2: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 19:28:18.32 ID:EnsITX2c0.net
    からだに悪そう

    96: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 19:59:42.73 ID:uYNmRUXH0.net
    >>2
    悪いっていうか普通に死んじゃうはず
    指向性の強い電子レンジみたいな仕掛けだったと記憶している

    268: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 21:37:09.05 ID:gkg3rG3B0.net
    >>2
    いきなり似非科学カルトでワロタw

    409: 名無しさん@1周年 2015/12/24(木) 01:24:50.87 ID:smRluDdf0.net
    >>2
    電話がコードレスになった時も言ってた

    5: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 19:29:50.51 ID:AN1jsOy10.net
    ニコラ・テスラの開発した技術だろう
    100年経ってまだ完成していないとは言わせんよ
    エジソン「直流電流やで~」 エジソンとニコラ・テスラの電流戦争勃発!
    http://world-fusigi.net/archives/7992374.html

    ニコラ・テスラ 世界システム

    交流システムにおけるテスラの役割は極めて重要なものでしたが、彼はその後、研究テーマを高周波の分野に移行させていきます。これは、送電線ではなく、電波によって世界中に情報とエネルギーを供給できないかと考えたためでしょう。すぐさま高周波/高電圧を発生させる共振変圧器「テスラコイル」を開発し、無線電信の研究に没頭していきます。

    情報の伝達システムとして高周波を利用するアイデアは一定の成功を収めましたが、無線による電力の送電システムについては苦しむことになりました。無線による電力の送電システムと情報の伝達システムを「世界システム」と名づけたテスラは、1899年からその研究に着手しました。まず、コロラドスプリングスに建設した研究所で、高周波振動の電気的共鳴を利用して、巨大な電圧を発生させる「拡大送信機」を用い、地球が電気を帯びている、つまり「帯電体」であるということを証明します。

     これにより、地球を媒介とする送電システムの構築が可能であるとテスラは確信したのでしょう。
    ニコラ・テスラの「世界システム」はよみがえるか - ITmedia

    tnfig2

    ラボラトリーでの実験風景

    6: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 19:30:10.61 ID:yDQPvtXU0.net
    電子レンジとか怖すぎ

    11: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 19:32:16.94 ID:RhSKkJ0p0.net
    静止衛星からエネルギーを放出しよう

    13: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 19:33:20.17 ID:YWZ7MbDo0.net
    電子レンジと同じと言うと聞こえは悪いが
    携帯と同じと言うと違う印象

    14: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 19:33:34.21 ID:2HkvQXVW0.net
    離れた場所でも電力供給・・・オn
    ひらめいたwwwwwww

    18: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 19:34:58.40 ID:NIsLs2Lf0.net
    ワイヤレスは嫌れす

    387: 名無しさん@1周年 2015/12/24(木) 00:42:03.26 ID:zJUPqBbq0.net
    >>18
     
    【審議中】
        ∧,,∧  ∧,,∧
     ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
    | U (  ´・) (・`  ) と ノ
     u-u (l    ) (   ノu-u
         `u-u'. `u-u'

    24: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 19:35:53.31 ID:2UIsQy6Y0.net
    外国で電波に苦しんで自殺しちゃった子が居た気がするんだが…
    やはり電磁波で人は死ぬ!? 15歳少女が「Wi-Fiアレルギー」で死亡するまで
    http://tocana.jp/2015/12/post_8276_entry.html

    25: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 19:36:12.40 ID:T6WXHBQl0.net
    テスラコイル使えよ

    55: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 19:45:32.64 ID:9v1+Rnl50.net
    >>25
    お前が今見てるモニターにも使われてるぞ

    26: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 19:36:27.12 ID:smYwpJ9g0.net
    昔、妄想したなー
    バッテリーの頭にマイクロ波吸収装置置いておくだけで
    自然蓄電しそうだなと

    32: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 19:37:53.17 ID:DagJixhl0.net
    無線は便利かもしれないけど、線や電池があったほうが
    目で存在を確認できるので安心できる。
    俺もおっさんになってきたな。新しいものに対応するのが面倒になってきた。
    興味もねえ・・・

    33: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 19:37:58.15 ID:lMgjWXPd0.net
    これ実現するとすごいよな
    まず電線につかう銅がいらなくなる
    あとたこ足配線による火事もなくなる

    電気工事士は失業するがwwwww

    153: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 20:25:08.59 ID:Liw4Horu0.net
    >>33
    有線電気工事士、無線電気工事士
    両方できる

    280: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 21:50:41.55 ID:lPlwXtI90.net
    >>33
    照明にリモコンが付いても壁スイッチがなくならなかったように大丈夫じゃねえ?

    34: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 19:38:17.75 ID:xnr0lgLE0.net
    電線を使ったものと同等以上の送電効率があるなら
    素晴らしい技術だけど違うみたいだね。

    100: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 20:02:45.13 ID:JRsCwU+Y0.net
    >>34
    というか 必要性がわからんよね
    電気自動車のやつは昔から開発されてるし
    小型機器は電線に繋げよと思う

    これは指向性があるんだろうか?なけりゃ効率が絶望的に低いよね

    175: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 20:36:26.72 ID:5kfQxX090.net
    >>100
    医療現場ということで体内の機器に常時給電とかやるんだろ

    38: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 19:40:01.16 ID:P/RBFLgl0.net
    これで電気自動車も道路から充電できるようになるね
    街中にインフラ整えばスマホも電動アシスト自転車も充電作業から解放されるわ

    452: 名無しさん@1周年 2015/12/24(木) 10:50:08.82 ID:wH5nNS9o0.net
    >>38
    これは確実に実現されるだろうね。

    41: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 19:40:24.55 ID:zelxLetj0.net
    凄いデカイもの(EVカーとか)、凄い小さいもの(Apple Watchとか)を
    充電するのに便利だよね。あとは普通のコードで俺はいいよ。

    46: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 19:42:46.01 ID:oUi2vT2D0.net
    これで邪魔くさいコード類とおさらばできるのか

    50: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 19:44:25.38 ID:6qr9875w0.net
    その間に入ったらバリバリ~って感電して、骸骨が透けて見えちゃうの?

    53: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 19:44:52.54 ID:aamuxmDU0.net
    よくわからんけど
    人体発火現象とか大丈夫
    いや、よくわからんけど

    70: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 19:49:46.03 ID:vQOEohA20.net
    人道的な兵器にも応用できそうだな。

    ビリビリビリ、あっちっち、みたいになって、
    放水銃なんかの代わりに使えるんじゃないか。

    75: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 19:51:15.49 ID:dXMyUHVa0.net
    車も電気で走る時代だから電気泥棒とか問題になったりして。
    エアコンや電気自動車等で盗まれた電気の金額は安くないと思うけど。

    77: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 19:53:41.85 ID:vQOEohA20.net
    量産されて、海外製も出回って、過充電でちゅど~ん、みたいな事故もありそう。

    111: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 20:07:16.98 ID:AO/5GqBx0.net
    発明したのはMITだな
    コロンブスの卵みたいなアイデア

    113: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 20:07:56.96 ID:6bIUXDDf0.net
    現在でも一般用のスマホのワイヤレス給電システムは既にあるわけだし
    消費電力の少ない電子機器用なら、早い段階で実用化できそうだな
    ただ壁とかの障害物でどれだけ電波が減退するか気になるけど

    117: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 20:09:22.19 ID:slWnQVOT0.net
    アホみたいにタコ足配線しなくていいから家中がすっきりするだろ。

    123: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 20:12:31.02 ID:XYoms/wG0.net
    ずっと期待してた技術

    もう電源コードのうざさからも解放
    掃除機が楽々じゃん

    135: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 20:18:20.49 ID:20WiCBkW0.net
    ロスさえ気にしなければ昔からできるし、
    ロスが大き過ぎて今も実用性が無いが、
    結局何が新しいのかこの記事では分からんな。

    145: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 20:21:35.61 ID:hvOODfMz0.net
    >>135
    そりゃあ低周波の場合だろ

    マイクロ波は焦点数cmにエネルギーを集中できるんで、効率はいいが危険極まりない

    169: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 20:32:07.43 ID:lSbWclgz0.net
    充電器とかの小物がワイヤレスになればそれだけでも嬉しいな

    214: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水) 20:57:39.90 ID:/8SqlCou0.net
    これを待っていた!
    まだまだ距離の問題はあるが、
    今後の改良が実に楽しみだ。

    引用元: 【技術】電力もワイヤレスで使える時代へ 約1・7メートル離れた「ワイヤレス給電」技術を開発 京大、パナや三菱重工




    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2015年12月25日 14:08 ID:FY05MW1q0*
    送電ロスが大きそう
    金食い虫じゃないなら良いけど
    2  不思議な名無しさん :2015年12月25日 14:47 ID:Ha.NAISs0*
    これが実現したなら、無料充電スポットが出来る可能性が上がるから、
    将来的にもしホームレスになっても、携帯を安心して使える。
    3  不思議な名無しさん :2015年12月25日 15:07 ID:ke1pRMxc0*
    電気ショック!ビリビリーみたいにならんのか?
    4  不思議な名無しさん :2015年12月25日 16:47 ID:dZLWu.kr0*
    月面に太陽光パネルを大量設置して無線で電気を送る技術が現実味を帯びてきたな
    5  不思議な名無しさん :2015年12月25日 16:57 ID:1F6zqBcY0*
    電子レンジ暴走させるとヤバイってな
    絶対やるなよ
    6  不思議な名無しさん :2015年12月25日 17:55 ID:BlRXc7960*
    アホが多すぎて読むのがつらい
    7  不思議な名無しさん :2015年12月25日 18:13 ID:0GE8cl6M0*
    非接触給電というだけならとっくに実用化されとるがな

    半導体工場の搬送機器とか全部非接触だぞ
    有線じゃ距離で無理、接触式だと摩擦でパーティクル出るし
    8  不思議な名無しさん :2015年12月25日 19:29 ID:00kaGbucO*
    これ大丈夫なのかな
    9  不思議な名無しさん :2015年12月25日 20:13 ID:mWwqHIa30*
    送電するものと受信するものの間に入ったら
    電気がビリビリして死ぬものを作りました!
    なんて話だったらそもそも開発しましたなんて記事になるわけねーだろ
    頭大丈夫か
    10  不思議な名無しさん :2015年12月25日 20:23 ID:b0dAksBc0*
    これは割とマジで実用化してほしい
    毎回家に帰って充電する動作が入らなくなるとか素晴らしいじゃないか
    11  不思議な名無しさん :2015年12月25日 22:07 ID:n.k57lRI0*
    十数年前から大学の実験では成功してたはず。ラジコンを動かすのをテレビでやってるの見たわ
    12  不思議な名無しさん :2015年12月28日 13:35 ID:Ds7YMFKC0*
    ジャイアントロボかな?
    13  不思議な名無しさん :2015年12月29日 23:10 ID:u.Pd9EWiO*
    涎出ちゃうんじゃないかな
    14  不思議な名無しさん :2016年01月04日 10:11 ID:HsuywhQH0*
    こういうのは無線機マニアのやつらが絶対抗議するから通らない

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事