本日のおすすめニュース
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:06:33.61 ID:mf8Fz4wfa.net
ワイはズバリやった
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:06:51.25 ID:FWVWuZGY0.net
ほーん
ワイは黒やったわ
ワイは黒やったわ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:07:43.33 ID:WBCwriby0.net
>>4
ワイも黒のトンカチやったわ
なんで赤ってなるんやろ
ワイも黒のトンカチやったわ
なんで赤ってなるんやろ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:09:28.45 ID:FhzGgB2n0.net
>>4
わいも黒やった
わいも黒やった
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:07:10.15 ID:Er67ChgE0.net
赤いドライバーやったが
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:14:11.97 ID:UHuDuVSl0.net
>>6
ワイもこれ
ワイもこれ
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:16:21.19 ID:bNAKUEUm0.net
>>6
これ
これ
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:18:29.41 ID:v5mEuCui0.net
>>6
これやった
これやった
301: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 05:06:08.01 ID:Tp6Oujhn0.net
>>6
おまえすごいな
おまえすごいな
449: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 07:04:15.61 ID:aRLsjpima.net
>>6
ワイもや
ベッセルの赤ドライバーや
ワイもや
ベッセルの赤ドライバーや
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:07:57.40 ID:mf8Fz4wfa.net
うせやん
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:08:02.92 ID:a/v8BIiD0.net
赤いペンチやったんやが
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:08:30.29 ID:jDupbirg0.net
>>9
ミートゥー
ミートゥー
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:14:55.96 ID:4z3FDSIUd.net
>>9
これ
これ
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:21:09.23 ID:9hc08Ez20.net
>>9
これやで
これやで
234: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:45:31.29 ID:JdnWfHJLd.net
>>9
これや
これや
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:08:23.56 ID:5+TsEfmR0.net
持ち手が緑のドライバーなんやが
しょーもないテキトーなもんやなあ
しょーもないテキトーなもんやなあ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:11:14.69 ID:auWJ/eX8d.net
>>10
一緒やんけ…
一緒やんけ…
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:27:50.55 ID:mcp7rI+/d.net
>>10
ワイもこれやで
ワイもこれやで
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:09:02.99 ID:mf8Fz4wfa.net
お前らひねくれすぎや
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:10:09.75 ID:p7Km+TCI0.net
黄色いトンカチ
363: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 05:38:33.70 ID:cLYxhTsn0.net
>>21
ワイかな?
ワイかな?
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:10:18.78 ID:uZSXdKkU0.net
外れてる外れてるって言及されながら拡散されていくんやろ
嫌な世の中やな
嫌な世の中やな
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:10:59.14 ID:tU+PFpSYM.net
色のついた工具とか計算関係なく身近にあるやつやろ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:11:30.71 ID:dIkUuZGv0.net
黒の玄翁
赤いカナヅチてどこからでてくんねん
赤いカナヅチてどこからでてくんねん
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:11:32.80 ID:mf8Fz4wfa.net
リプライを参照したところ赤のペンチって答えてるやつもそこそこいるわ
それ以外はなんやねん
それ以外はなんやねん
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:12:02.29 ID:yJ2bz9500.net
でも赤が当たってるのは凄いな
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:12:13.83 ID:wU/DE0P50.net
毎回思うけど
赤い金槌って見た覚えないわ
赤い金槌って見た覚えないわ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:13:01.26 ID:G2RbrYUi0.net
「計算で頭を少し疲れさせてすかさず質問をすれば月並みな答えしかできない」ってことやな
楽器ならばギター、調理器具ならフライパンとかになりそうやな
楽器ならばギター、調理器具ならフライパンとかになりそうやな
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:13:32.02 ID:FAHQyKo9x.net
>>42
こんな計算で疲れへんやろ
こんな計算で疲れへんやろ
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:18:04.57 ID:G2RbrYUi0.net
>>46
連続していくつも出題されれば少なくとも集中はして他のことに対する思考の動きが鈍くなるやろ算数ドリルときながら隣で「昨日の晩何食べたん?」っていわれてみ
少なくとも嘘や面白おかしい答えはできひんはず
連続していくつも出題されれば少なくとも集中はして他のことに対する思考の動きが鈍くなるやろ算数ドリルときながら隣で「昨日の晩何食べたん?」っていわれてみ
少なくとも嘘や面白おかしい答えはできひんはず
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:13:56.87 ID:IRgXl59B0.net
青いラジオペンチやったぞ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:14:00.54 ID:iQDiImtv0.net
赤いペンチやったで
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:14:02.07 ID:wxSM6MTY0.net
緑のモンキーレンチやった
手元にあるからな
手元にあるからな
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:17:13.53 ID:wU/DE0P50.net
>>48
人間はまず赤を見るというやで
思い浮かべるのも赤の優先度が高いんや
工具を日常的に使ってないと具体的な製品が思い浮かばんから
トンカチとかドライバーと赤がミックスされるだけやで
人間はまず赤を見るというやで
思い浮かべるのも赤の優先度が高いんや
工具を日常的に使ってないと具体的な製品が思い浮かばんから
トンカチとかドライバーと赤がミックスされるだけやで
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:13:50.93 ID:mf8Fz4wfa.net
いやここまで1人も赤のカナヅチがいないのはおかしいやろ
絶対嘘ついてる奴がいる
絶対嘘ついてる奴がいる
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:14:02.88 ID:zRqpeIE7d.net
これ外国人向けの奴やぞ
日本人で赤い金槌と答える人が多いんだとしても9割にはならんやろうしたまたま赤色と金槌がメジャーやから急かすとぱっと思い浮かぶ人がちょっと多いってだけ
http://www.viralnova.com/neat-test/
日本人で赤い金槌と答える人が多いんだとしても9割にはならんやろうしたまたま赤色と金槌がメジャーやから急かすとぱっと思い浮かぶ人がちょっと多いってだけ
http://www.viralnova.com/neat-test/
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:14:05.07 ID:ahgNwLLwM.net
え?どういう理屈や?
意味が分からんで
意味が分からんで
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:15:29.53 ID:zRqpeIE7d.net
>>55
最後の問いの答えにワンハンドレッドが含まれてる→レッドとハンドが連想されるだけ
最後の問いの答えにワンハンドレッドが含まれてる→レッドとハンドが連想されるだけ
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:17:45.45 ID:mf8Fz4wfa.net
>>65
こういうことなん?
そうするとワイの答えは偶然ってことになるけどあまりにもスパッと当てられたから偶然と思えん
こういうことなん?
そうするとワイの答えは偶然ってことになるけどあまりにもスパッと当てられたから偶然と思えん
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:21:54.61 ID:zRqpeIE7d.net
>>84
偶然だぞ
まあ赤とかハンマー、金槌がイメージとして浮かびやすいってのはあるんかもしれんけど少なくとも日本人では赤い金槌への偏りは少ないはず
元々海外SNS発のものやし
偶然だぞ
まあ赤とかハンマー、金槌がイメージとして浮かびやすいってのはあるんかもしれんけど少なくとも日本人では赤い金槌への偏りは少ないはず
元々海外SNS発のものやし
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:25:34.96 ID:PVwCYmqwr.net
>>65
アメリカ人むけなんやね
アメリカ人むけなんやね
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:28:07.42 ID:v5mEuCui0.net
>>148
KTCやマックツールやスナップオンなんか全部赤いしな
アメリカのホームセンターで見た名前知らんのも赤かったしあっちは赤多いんかな
KTCやマックツールやスナップオンなんか全部赤いしな
アメリカのホームセンターで見た名前知らんのも赤かったしあっちは赤多いんかな
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 04:17:08.84 ID:NMwnZoIO0.net
首位打者といえばっていきなり聞かれたらイチローって答えるようなもんだろ
引用元: ・ワイ、深夜のTwitterで回ってきた画像に仰天
こんな記事も読まれています!
本日のおすすめニュース1
本日のおすすめニュース2
コメント一覧
謎定期
バール思い浮かんだんやけど変な人なのか
緑色のサンドブラスターのワイ高みの見物
青いニッパーやったんだけどひねくれて変人なんやろな
銀のスパナや
赤い圧着ペンチだわ・・
語呂の誘導がなけりゃ自分が持ってる工具を連想するだけだよなあ
工具箱にある持つ所が黄色のペンチを普通に連想した
工具箱にある持つ所が黄色のペンチを普通に連想した
4に親しみを覚える
俺は緑のニッパーだぜ
俺は緑のニッパーだぜ
この前買ったばかりの緑のラジオペンチだったわ
米国だと一般的な工具は赤いんじゃないかな。
日本のネジザウルスは恐竜だから緑色だけど、米国に進出するときは赤色(VAMPLIERS)にした。緑とか青は特定の業者の製品らしい
日本のネジザウルスは恐竜だから緑色だけど、米国に進出するときは赤色(VAMPLIERS)にした。緑とか青は特定の業者の製品らしい
黒のはんだごてだった
俺が最初に見たときにはすでに日本語じゃ意味ないって言われてたのにまだ出回ってんのかこれ
黒い持ち手のペンチみたいなのが浮かんだけど
握りが赤くて卵形のKTCの小さいプラスドライバーだった
草餅を連想しました(´ω`)ノ
木槌だった。。
一色しかない工具って思って
一色しかない工具って思って
俺は赤いニッパー
青いスパナだった俺は変人か…
黄色いドライバー
こういうのって当たっててうわー!すげー!って思いたい自分にとっては外されると妙な疎外感ある…と思ったら元は英語なのね
羊が一匹…とかのSheep、Sleepで眠くなるみたいなもんか
こういうのって当たっててうわー!すげー!って思いたい自分にとっては外されると妙な疎外感ある…と思ったら元は英語なのね
羊が一匹…とかのSheep、Sleepで眠くなるみたいなもんか
白いスパナだったんだが・・・
工具=スパナみたいな感じになってるからスパナしか出てこなかった
個人が無い、群れた中で訴える、それは駄目
欲をは誰にでもある、ただ視野広くもつ、今ある自分と向き合う
なると、悲しくなる
木槌だった(笑)
職種は違うがずっとやって来た、
人のしも見てきた
悟りじゃない、所詮人間悟りはひらけない、
我慢だな
し続けしぬ、それでいい
赤いモンキーレンチだった。
これっておそらく大抵の人は普段自分の身の回りにある工具思い浮かべてそのなかで色のついたものを選ぶよね。
これっておそらく大抵の人は普段自分の身の回りにある工具思い浮かべてそのなかで色のついたものを選ぶよね。
国合わせて出直してこい。
青いドライバーやわ
我慢に最初は逆らう、しかしながら押さえてくれる人がいる、だから上に立つものは厳しく視野を広くもて。我慢しろ、前進あるのみ
やめるものを追うな、そのぶんお前がやれ
誰かみててくれるよ
マキタのサンダー
ピンクのニッパーやろ
赤いニッパー
赤い金槌とか取っ手が赤いのか?見たことねぇのによく浮かぶなww想像力たかww
赤い金槌とか取っ手が赤いのか?見たことねぇのによく浮かぶなww想像力たかww
単車のりてえな
黄色いグリップのペンチやった
クソジャップ向けにしてくれ
青のドリル
赤いドライバーの人いてビビった。赤多いみたいやしなんで赤になるんやろね。
青いペンチだった
※44
プラスドライバーとか工具 ドライバーとかで画像検索したらわかるけど
ドライバーって赤系の色が多い。
プラスドライバーとか工具 ドライバーとかで画像検索したらわかるけど
ドライバーって赤系の色が多い。
単色の工具というのがまずとっさには思い浮かばへんかったんやでぇ・・・orz
とりあえず赤いバールを捻り出したけれども
持ち手だけ色がついてる工具は多いけど全体単色塗装の工具となるとなかなか・・・赤い金槌ってのもプラ製金槌なイメージが。
とりあえず赤いバールを捻り出したけれども
持ち手だけ色がついてる工具は多いけど全体単色塗装の工具となるとなかなか・・・赤い金槌ってのもプラ製金槌なイメージが。
計算面倒で一気に全部読んじまったよ
色のついた工具がよくわからなくて
とりあえずのこぎりでってなった
とりあえずのこぎりでってなった
オレンジのニッパーだったわ
黒のニッパーだったンゴ…
とっての青いトンカチや
ガラケーだから図が見えん。話題にすら入れん。いじめだな…
色の「ついた」工具という文字を見て血のついた金槌が頭をよぎった俺
早とちりって本当に気をつけないとな
早とちりって本当に気をつけないとな
赤と青のバールのようなものを思い浮かべた俺はマジで友人ができたこと無いわ
たぶん一色というルールも守れんからだろうな
たぶん一色というルールも守れんからだろうな
※39
ハンマー部分(頭の鉄)が赤い大きい両手ハンマーを映画とかで見たことないか?
あとトマホーク(斧)とか
家屋の火災とかでぶち壊しにつかうのはぱっと目につくように赤いのが多いんだよ
ハンマー部分(頭の鉄)が赤い大きい両手ハンマーを映画とかで見たことないか?
あとトマホーク(斧)とか
家屋の火災とかでぶち壊しにつかうのはぱっと目につくように赤いのが多いんだよ
青のコンパスだったんだけど・・・
家にあるのが持ちてのとこが青やから
青連想したわ
青連想したわ
今日みた塗装してあった金色のトンカチを思い浮かべた
塗装してあったから元が何色かはわからないけども
塗装してあったから元が何色かはわからないけども
子供の頃の自分が山で遊んでいると金色の蛇の胴体が斜面の木と草の間に見えた
怖くないが木の槍を投げつけた
そのすぐ後白い蛇もきた
石を投げた
シルバーのラチェットだった。
バーナム効果の亜種みたいなの?
黒を強く思いつつも、赤色が見えた。
赤いとんかちじゃった イエース、ミーアメリカンですね~
銀色のねじ回し しか思いつかなかった()
緑の電動ドライバー
おらんのか?
おらんのか?
透けた黄色のマイナスドライバー
黄色のカッターだった。
ワイ変人らしい。
ワイ変人らしい。
どう見ても外人向けじゃないだろこれ
赤いカナヅチ出る
赤いカナヅチ出る
これ簡単な心理トリックっしょ。
即、色を答えろ言われれば、生き物として一番印象に残る赤(血の色)を咄嗟的に思い浮かべる確率は高い。
そんで、すぐに思い浮かぶ代表的な工具なんてトンカチ、ドライバー、ペンチくらい。
つまり80%とかまで行かなくても赤いトンカチを思い浮かべる可能性は高い。それでも20%行くかどうかだと思うけど、その20%のヤツがすげぇ!って騒ぐと周りもすげぇと騒ぎ出す。
因みにトンカチでなくても赤い工具を思い浮かべる可能性は高いから、色だけでもあたってるのはすげぇってなる。
と、勝手に考えてみる。
因みに俺が思い浮かべたのは赤いドライバー。
即、色を答えろ言われれば、生き物として一番印象に残る赤(血の色)を咄嗟的に思い浮かべる確率は高い。
そんで、すぐに思い浮かぶ代表的な工具なんてトンカチ、ドライバー、ペンチくらい。
つまり80%とかまで行かなくても赤いトンカチを思い浮かべる可能性は高い。それでも20%行くかどうかだと思うけど、その20%のヤツがすげぇ!って騒ぐと周りもすげぇと騒ぎ出す。
因みにトンカチでなくても赤い工具を思い浮かべる可能性は高いから、色だけでもあたってるのはすげぇってなる。
と、勝手に考えてみる。
因みに俺が思い浮かべたのは赤いドライバー。
ベルトサンダーを思い浮かべた俺に死角はなかった
仕事柄黄色の+ドライバーを毎日使うんでそれしか思い付かなかった。なんのあてにもならんなこれ。
黒のインパクトレンチだった。こないだホームセンターで見かけて欲しくなったやつ。
名状しがたいバールのようなもの
なんでレンチ…
※55
俺も赤と黒のバールのようなものを思い浮かべた…
同じくぼっちやわ
俺も赤と黒のバールのようなものを思い浮かべた…
同じくぼっちやわ
持ち手が青色のモンキーレンチだったわ
赤いニッパーだった
答えてはいすぐに!とかなんなんですか
答えてはいすぐに!とかなんなんですか
スパナしか出てこねえよ
色 と聞かれて黒や白を答える奴は相当希。普通赤青黄の順で頭をよぎる。
工具 と聞かれて差し金やクランプと答える奴は日曜大工こじらせてる。どんな家庭にも必ずあるのがカナヅチ(次点でペンチ)
よって、赤いカナヅチと答える奴が多い。
ただし98%の件は適当と思われる。本当に統計をとったなら2000人以上に聞いてまわってる暇人。
工具 と聞かれて差し金やクランプと答える奴は日曜大工こじらせてる。どんな家庭にも必ずあるのがカナヅチ(次点でペンチ)
よって、赤いカナヅチと答える奴が多い。
ただし98%の件は適当と思われる。本当に統計をとったなら2000人以上に聞いてまわってる暇人。
青いドライバー
ベッセルのヤツ
ベッセルのヤツ
よって、赤いカナヅチ……じゃねえよw
ワンハンドレッドのくだり読んでこいよw
ワンハンドレッドのくだり読んでこいよw
“普通のもの“を思い浮かべるという趣旨は解るが、いくらなんでも「赤」はないだろう。
工具と言われると銀色、というか鉄の色を思い浮かべるだろうし。
工具と言われると銀色、というか鉄の色を思い浮かべるだろうし。
赤のスパナだったわ。上に書いてたけど、確かに色を思い浮かべろって云われると赤が浮かぶな
赤のニッパーだった
おしい
おしい
黄色のドライバー
高尚な帰国子女ワイ、引っかかる
米5に同じく銀のスパナ
「色のついた工具」で赤と青のバール思い浮かんだけど、(1色)で1色だけで構成されてる工具なんかあるか…?えっえっ…ってなって、さぁ!すぐに!で完全にパニックになって思考停止したわ
「色(1色)のついた工具」って言われて金属製で持ち手だけ色がついてる工具を選択できるってお前らどんだけ柔軟な発想力だよ…
「色(1色)のついた工具」って言われて金属製で持ち手だけ色がついてる工具を選択できるってお前らどんだけ柔軟な発想力だよ…
持ち手が緑色プラスチックのドライバー
使用頻度とか長いこと使ってるからそれが出てくる
使用頻度とか長いこと使ってるからそれが出てくる
黄色のカッターだった
赤のペンチ
持ってる工具なんてそれしかないし
持ってる工具なんてそれしかないし
先生、定規は工具に入りますか?
赤いバールだったんだが
レインボードリル
123+5を見た瞬間赤黄緑の順で並ぶ3つの積み木が浮かんだせいで、その直後に工具を思い浮かべろと言われてもうまくいかなかった
設備屋のオレは使用頻度の高い赤いドライバーだった。赤いカナヅチって見た事ないな。ピコピコハンマーじゃあるまいし。
赤いハンマーだった(´・ω・`)
ハンドレッドハンドレッドハンドレッド・・
青いペンチ
青いペンチ
青い17,21のラチェットだった
黒いカナヅチでした
銀のモンキーレンチ
仕事でよく使うもんで
仕事でよく使うもんで
ショッキングピンクのスパナやったわw
自分は青いスパナがぱっと思い浮かんだんやけど家族や友達はみんな赤いドライバーや赤いペンチで怖なったんやけど!青浮かぶのっておかしいん?
アメリカ人向けらしいけど自分のまわりみんな赤やで!!
ちなみに自分は工具ほとんどさわったことないで!!
アメリカ人向けらしいけど自分のまわりみんな赤やで!!
ちなみに自分は工具ほとんどさわったことないで!!
持ち手が金属の黒で頭の部分が赤く色付いたバールのよ(ry
ピンセットだった
赤いバールだったけどよく思ったらバールって黒赤だったよな
取っ手が赤いペンチ
すぐ頭に浮かんだのは黄色いシャベルだったけどそもそもシャベルは工具じゃなかった。
絵の具ってみえて黒い絵の具想像してしまった
黄色いカッター だった。
職場にあるようなごついヤツ
職場にあるようなごついヤツ
92と同じ思考
金属部分も色ついてるんですが
金属部分も色ついてるんですが
身近さやろ
ぎ、銀色のスパナ...
というか工具なんて木の柄の茶色か鉄錆びの茶や橙、黒、そして鉄そのものの銀しか浮かばんわ。
というか工具なんて木の柄の茶色か鉄錆びの茶や橙、黒、そして鉄そのものの銀しか浮かばんわ。
黄色いペンキやったわ
青のホッチキスとか俺が一番変やな
なぜか白いレンチだったわ
計算させる意味よ
ぱっと工具出てこなくてハサミしか思いつかなかったわ、、、