不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    49

    彡(゚)(゚)「なんや歯が痛いな…」

    歯医者


    1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:08:25.03 ID:yPvC4H9d0.net
    彡(゚)(゚)「なんや歯が痛いな…」

    (´・ω・`)「どうしたのお兄ちゃん」

    彡(゚)(゚)「なんか奥歯が痛いねん」

    (´・ω・`)「そう…これから歯医者行けば?」

    彡(゚)(゚)「せやけど今日デーゲームやないか」

    彡(゚)(゚)「まあまた今度行けばええやろ」
    管理人です!
    今回のまとめは「虫歯を放置するとどうなるか」というある種の戒めのような内容です。
    実際に起こりえることを題材としてあるので、なかなか面白かったです。

    引用元: 彡(゚)(゚)「なんや歯が痛いな…」







    2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:08:40.26 ID:yPvC4H9d0.net
    彡(゚)(゚)「1週間経ったけどまだ痛むな」

    (´・ω・`)「はいお兄ちゃん、ロキソニン買ってきたよ」

    彡(゚)(゚)「おお、すまんな」

    (´・ω・`)「ちゃんと歯医者行ったほうがいいんじゃないの?」

    彡(゚)(゚)「せやけどワイやきう観戦とバイトで忙しいし…」

    彡(゚)(^)「まあ死にはせんやろ、へーきへーき」

    4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:08:53.97 ID:w/mSK9RB0.net
    これ怖杉

    5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:08:56.33 ID:yPvC4H9d0.net
    彡(゚)(゚) ズキズキ

    彡(゚)(゚)「さすがにシャレにならん痛さになってきたで」

    彡(゚)(゚)「しゃーない、歯医者行くか」

    7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:09:37.58 ID:yPvC4H9d0.net
    彡(゚)(゚)「先生、ワイの歯はどうなんや」

    笠原「これはひどい」

    彡(゚)(゚)「そうか、あかんか」

    笠原「だいぶ虫歯が進行していますね」

    笠原「根管治療を行いましょう」

    9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:10:03.60 ID:yPvC4H9d0.net
    彡(゚)(゚)「歯削って薬入れて終ったで」

    笠原「今は銀歯を差す前の下準備をしているところです」

    笠原「これからは毎週うちに通ってください」

    彡(゚)(゚)「ファッ!?毎週!?」

    彡(゚)(゚)(正直めんどいわ…)

    10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:10:21.29 ID:uyGNYRXRM.net
    これは初めてや、落とさず頼むぞ健太郎

    11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:10:25.00 ID:yPvC4H9d0.net
    (´・ω・`)「で、歯はどうだったの?」

    彡(゚)(゚)「だいぶひどい虫歯やったらしいわ」モグモグ

    彡(゚)(゚)「噛みにくくてしゃーないけど痛みはマシになったわ」

    (´・ω・`)「そう」

    彡(゚)(゚)「しかし毎週通わなアカンのか…めんどいで」

    13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:10:46.52 ID:IeXTVagN0.net

    15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:10:55.76 ID:0HIysz+H0.net
    歯関係は怖い

    14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:10:46.66 ID:yPvC4H9d0.net
    2ヶ月後…

    彡(゚)(゚)「先生、まだワイの歯は治らんのか」

    笠原「もう少しですね」

    笠原「だいぶひどい虫歯でしたので、治療に時間がかかるんですよ」

    彡(゚)(゚)(歯一本にどんだけ時間かけるんやこいつ…)

    彡(゚)(゚)(ひょっとしてヤブなんやないか…?)

    16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:11:04.23 ID:yPvC4H9d0.net
    (´・ω・`)「お兄ちゃん、今日は歯医者行かなくていいの?」

    彡(゚)(゚)「あいつんとこ通うのはもうやめや」

    彡(゚)(゚)「ネットで見つけた虫歯に強い歯科医のとこに行くで」

    (´・ω・`)(いいのかなあ)

    23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:11:28.33 ID:yPvC4H9d0.net
    ( (c :; ]ミ「虫歯、とのことですが」

    彡(゚)(゚)「せや、もう2ヶ月も治療しとる」

    彡(゚)(゚)「いい加減治したいんや」

    ( (c :; ]ミ「分かりました、では早速詰め物をしましょう」

    26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:11:52.80 ID:yPvC4H9d0.net
    彡(゚)(゚)「トホホ…銀歯になってもうた」

    ( (c :; ]ミ「これで治療は終了ですね」

    彡(゚)(゚)「えっ…もう歯医者通わんでええんか!」

    ( (c :; ]ミ「そうですね」

    彡(゚)(゚)「サンキュー尊師!」

    彡(゚)(゚)(これは歯医者変えて正解でしたわ)

    27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:11:59.22 ID:wk4iYz4+d.net
    あっ無能医者だこれ

    33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:12:35.37 ID:3y9/Liht0.net
    >>27
    無能か悪徳かわからんな

    39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:13:10.14 ID:pJPZSSKVd.net
    >>33
    屑やぞ

    28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:12:13.26 ID:yPvC4H9d0.net
    彡(゚)(゚)「そういうわけで虫歯とはおさらばや」

    彡(゚)(゚)「まあ銀歯になってしもうたけど」

    彡(゚)(゚)「歯が痛むよりは全然ええやろ」モグモグ

    (´・ω・`)「ふーん」

    彡(゚)(゚)「原住民、おかわりやで」

    (´・ω・`)「また虫歯になっても知らないよ」

    29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:12:26.16 ID:n3ygEBP50.net
    >>1 絶対に完結させろよ

    32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:12:37.14 ID:+zK5/Il/M.net

    34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:12:41.58 ID:yPvC4H9d0.net
    彡(゚)(゚)「さすがにそんな早く虫歯にはならへんやろ」モグモグ

    彡(゚)(゚) ズキッ

    彡(゚)(゚)「……ん?」

    37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:13:03.77 ID:yPvC4H9d0.net
    彡(゚)(゚)「おかしい、こんなことは許されない」

    彡(゚)(゚)「明らかに治療したはずの歯が痛む」

    彡(゚)(゚)「……」

    彡(゚)(゚)「ま、虫歯なわけないわな」

    彡(゚)(゚)「銀歯にしたばっかやし、違和感感じとるだけやろ」

    38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:13:05.05 ID:5Hxwj/x90.net
    無能やね

    41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:13:15.13 ID:Cg/airsJ0.net
    逝きましたー!

    42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:13:22.06 ID:yPvC4H9d0.net
    数カ月後…
    彡(゚)(゚)「なんや、パッタリ痛みが無くなったわ」

    彡(゚)(゚)「やっぱ銀歯に慣れてなかっただけか」

    (´・ω・`)「歯医者に行ったほうが良かったんじゃない?」

    彡(゚)(゚)「また通院生活になるのはゴメンですわ」

    彡(゚)(゚)「それに痛みも収まったしへーきへーき」

    45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:13:42.52 ID:IeXTVagN0.net
    神経死んだか

    46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:13:44.35 ID:yPvC4H9d0.net
    彡(゚)(゚)「それより今日は日シリや、TV付け…」ズキッ

    彡(゚)(゚)「うっ…!」

    (´・ω・`)「どうしたの?」

    彡(゚)(゚)「なんや、今度は頭が痛いわ」

    (´・ω・`)「お兄ちゃんの体はボロボロだね」

    54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:14:20.88 ID:vZVs6J4a0.net
    >>46
    やきうのお兄ちゃん、死んだらダメ~!

    48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:13:54.47 ID:3y9/Liht0.net
    突然痛みがなくなった…
    これはワイも経験あるで

    50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:14:03.95 ID:yPvC4H9d0.net
    彡(゚)(゚)「ふう、ふう」

    彡(゚)(゚)「なんや最近肩がやけに凝るな」

    彡(゚)(゚)「なんか食欲もあらへんし」

    (´・ω・`)「もう完全にオッサンじゃないの」

    彡(゚)(゚)「うっさいわ、ボケ!」バシーン

    (´;ω;`)「ひどい」

    51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:14:06.20 ID:h35YDWR/0.net
    ワイもたまに歯が痛くなるけどほっとるわ

    52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:14:16.56 ID:ONgtB4oiM.net
    神経なら一回で終わり
    何回もあるのはすでに神経がない状態で炎症を起こした時
    それを知らないでスレ立てたアホ

    53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:14:20.76 ID:cZvcEeGA0.net
    歯医者はこっちが分からんやろうとアホみたいに通わせる奴もおるしこの判断もしゃーない

    55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:14:22.31 ID:yPvC4H9d0.net
    (´;ω;`)「……」

    (´・ω・`)「……」

    (´・ω・`)(今のお兄ちゃんのパンチ、全然痛くなかったな…)

    71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:15:43.56 ID:BzdDlwmb0.net
    >>55
    かなC

    56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:14:22.92 ID:EMZzsm720.net
    あかん

    60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:14:45.26 ID:yPvC4H9d0.net
    彡(゚)(゚)「ゴホッ、ゴホッ!」

    彡(゚)(゚)「咳まで出始めた…」

    彡(゚)(゚)「ワイの体はボロボロ」

    (´・ω・`)「さすがに今日はバイト休んだら?」

    彡(゚)(゚)「そうするわ」

    65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:15:05.01 ID:yPvC4H9d0.net
    彡(゚)(゚)「一晩寝たら良くなるやろ」

    (´・ω・`)「きうりのおかゆでも作ろうか?」

    彡(゚)(゚)「えげつない組み合わせやめーや…」

    彡(゚)(゚)「食欲ないから起きてから食うわ」

    72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:15:47.87 ID:n3ygEBP50.net
    >>1 最後まで頑張るやで~

    74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:15:50.72 ID:yPvC4H9d0.net
    彡(゚)(゚) ズキズキ

    彡(゚)(゚)(最近どうしたんやワイの体…)

    彡(゚)(゚)(まあええ、寝れば治るやろ…)

    彡(_)(_)「zzz…」

    彡(_)(_)「……」

    彡(_)(_)「」

    75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:15:58.60 ID:Cg/airsJ0.net
    (アカン)

    82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:16:19.90 ID:yPvC4H9d0.net
    (´・ω・`)「お兄ちゃん、もう朝だよ」

    (´・ω・`)「さすがに何か食べないと体に悪いよ」

    彡()()

    (´・ω・`)「お兄ちゃん?」

    彡()()

    (´・ω・`)「……お兄ちゃん!」

    84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:16:37.89 ID:vZVs6J4a0.net
    >>82
    死んだのか…!?

    86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:16:43.31 ID:bHP8Ji8a0.net
    >>82
    こわい

    92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:16:51.38 ID:IeXTVagN0.net
    >>82
    逝ったか?

    87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:16:46.43 ID:yPvC4H9d0.net
    野球民は原住民の通報により病院に運ばれた。
    意識不明の重体であり、生死を争う状況であったが、偶然居合わせた医師小笠原の手によりなんとか一命は取り留めることができた。

    99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:17:22.15 ID:IeXTVagN0.net
    >>87
    サンキューガッツ

    88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:16:47.39 ID:uyGNYRXRM.net
    実際問題、なんで一気に治療しないんや?
    点数稼ぎだけが理由なんか?

    124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:19:13.86 ID:5RCZgkrn0.net
    >>88
    6回以上かかる人
    歯の神経の治療の2~3%は6回以上かかります。お口の中の細菌が歯だけではなく、顎の骨まで広がってしまうと、消毒するのに時間がかかります。

    例えば、神経の治療をしている途中に歯医者に行けなくなって、時間が空いてしまうと、仮の蓋のすき間からお口の中の細菌がどんどん入り、周りの骨を溶かします。歯だけではなく周りの骨も治るのを待たなくてはいけないために多くの時間がかかってしまいます。


    らしいわ
    まぁ殆どの場合は数回で終わらせられるらしいで

    89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:16:47.47 ID:tJwZnVnLp.net
    症状に覚えが結構あるわ

    93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:17:09.12 ID:yPvC4H9d0.net
    (´・ω・`)「あの、先生…」

    小笠原「心配しなくていい、峠は越えた」

    小笠原「しばらく安静にする必要はあるが命に別条はないぞ」

    (´・ω・`)「サンキューガッツ」

    104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:17:32.64 ID:vZVs6J4a0.net
    >>93
    良かった…
    やきうのお兄ちゃんは存命なのね

    106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:17:37.14 ID:yPvC4H9d0.net
    (´・ω・`)「それで先生、なんでこんなことに…」

    小笠原「ふむ、簡単に言ってしまえば今回野球民さんが倒れた原因は…」

    小笠原「虫歯だ」

    (´・ω・`)「ファッ!?」

    112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:17:54.94 ID:yPvC4H9d0.net
    小笠原「意外だと思うかもしれないがね」

    小笠原「虫歯は放置しておくと命を奪う危険性があるんだ」

    (´・ω・`)「ヒエッ…」

    (´・ω・`)「でもお兄ちゃん、虫歯は治したって…」

    114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:18:17.02 ID:yPvC4H9d0.net
    小笠原「確かに彼は笠原歯科への通院歴がある」

    小笠原「だが根管治療を途中でやめ、恒心歯科に通っている」

    小笠原「これはいけない」

    (´・ω・`)「根管治療?」

    115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:18:33.87 ID:yPvC4H9d0.net
    小笠原「根管治療とは、重度の虫歯に対して行う治療法だ」

    小笠原「繰り返し歯を治療することで病巣をだんだんと小さくしていき、最後には完全に病巣を取り除く」

    小笠原「そうすることで安全に銀歯を被せることが出来るというわけだ」

    (´・ω・`)「なるほど」

    119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:19:01.89 ID:yPvC4H9d0.net
    小笠原「しかし彼は根管治療の途中で歯科を変えている」

    小笠原「恐らく治療期間の長さに痺れを切らしたのだろう」

    小笠原「だが、これは相当危ないことだ」

    (´・ω・`)「と、言うと」

    126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:19:19.95 ID:yPvC4H9d0.net
    小笠原「突然医師を変えたため、治療内容にちぐはぐな点が出来ている」

    小笠原「野球民さんは根管治療の途中だった」

    小笠原「つまり、恒心歯科を訪れた際にはまだ虫歯の病巣は残っていたことになる」

    (´・ω・`)「あっ…」

    130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:19:46.79 ID:yPvC4H9d0.net
    小笠原「恒心歯科の対応もまずかった」

    小笠原「恐らくろくに確認もしなかったのだろう、虫歯の上に銀歯を被せるということをしてしまっている」

    小笠原「つまり、尊師は図らずも虫歯を悪化させる土壌を作ってしまったんだ」

    (´・ω・`)「尊師 無能」

    132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:20:05.40 ID:yPvC4H9d0.net
    小笠原「彼は治療後も痛みを訴えたりしなかったかい?」

    (´・ω・`)「はい。けど…」

    (´・ω・`)「しばらくしたら痛みは無くなったと言ってました」

    小笠原「それは正確には虫歯が治ったのではない」

    小笠原「歯の神経が死んだ、ということだ」

    (´・ω・`)「おお、もう…」

    134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:20:23.98 ID:yPvC4H9d0.net
    小笠原「不運なのは、虫歯が奥歯にあったことと銀歯を被せてしまったことだ」

    小笠原「野球民さんは歯の異常に気づくことが出来なくなってしまっていたんだ」

    (´・ω・`)「……」

    (´・ω・`)「それで先生」

    (´・ω・`)「ただの虫歯がなんでこんなことに…?」

    135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:20:41.20 ID:yPvC4H9d0.net
    小笠原「ふむ、そうだね、それも説明しよう」

    小笠原「さっきも言ったように、野球民さんの歯には虫歯が残っていた」

    小笠原「さらに歯の神経が死ぬまでそれを放置し続けてしまった」

    小笠原「それによって繁殖した虫歯菌は血液中に行き渡ってしまう」

    小笠原「今回野球民さんが倒れたのはその血液中の虫歯菌が引き起こしたことなんだ」

    138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:21:00.40 ID:yPvC4H9d0.net
    小笠原「例えば頭痛」

    小笠原「今回は慢性的な頭痛のみだったが、さらに悪化した場合、脳梗塞を引き起こす可能性がある」

    (´・ω・`)「こわい」

    小笠原「他の内臓についてもそうだ」

    小笠原「消化不良や肺炎、重度のものになると心筋梗塞を起こすこともある」

    142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:21:17.82 ID:yPvC4H9d0.net
    小笠原「筋肉にも影響がある」

    小笠原「肩が凝ったり、半身に力が入らなくなってしまうこともある」

    (´・ω・`)(あ、あのパンチ…)

    小笠原「野球民さんの場合、それらが積もりに積もって今回の症状を引き起こしたんだ」

    144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:21:34.12 ID:yPvC4H9d0.net
    小笠原「もちろん尊師は無能だったが、野球民さんに責任が無いわけではない」

    小笠原「笠原医師を信じ、面倒臭がることなく治療を続けていればこんなことにはならなかった」

    小笠原「また、再び痛んだ歯を放置し続けたのもいけない」

    小笠原「違和感を感じたのなら、すぐに歯医者に行くべきだったんだ」

    (´・ω・`)「そうだったのか…」

    145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:21:46.30 ID:vZVs6J4a0.net
    血液から虫歯菌がデリバリーされちゃうのか…
    こりゃまた際どいところね

    146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:21:47.74 ID:bA+Az5cz0.net
    ワイ3ヶ月ぐらい毎週通っよった歯医者すっぽかしてしまったんやが
    でもすっぽかしたの2回目で生きづらすぎンゴねぇ…

    148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:21:53.55 ID:yPvC4H9d0.net
    (´・ω・`)「先生、お兄ちゃんのことよろしくお願いします」

    小笠原「任せておけ、時間はかかるだろうが健康体に戻してやるぞ」

    (´・ω・`)「サンキューガッツ!」

    150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:22:11.52 ID:yPvC4H9d0.net
    その晩
    (´・ω・`)「お兄ちゃんは本当に不健康だなあ」モグモグ

    (´・ω・`)「しばらく入院か…着替え持っていかなきゃ」

    (´・ω・`) モグモグ

    (´・ω・`) ズキッ

    152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:22:18.04 ID:A6rSkqfn0.net
    ワイも虫歯放置しとるわ
    最近力入らんし食欲ないわ
    まあへーきやろ

    153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:22:31.36 ID:YdqqtSYad.net
    不安を煽る歯医者の差し金やね
    歯医者にかかるような事にならないよう歯を磨けばええんや

    154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:22:32.17 ID:yPvC4H9d0.net
    (´・ω・`)「…………」



    (´・ω・`)「明日、歯医者行こう」


                 おわり

    156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:22:37.13 ID:cTPdmATsa.net
    神経死んだら痛くなくなるのか…
    怖E

    178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:24:27.67 ID:P9qsulljr.net
    >>156
    高台から敵が来たか監視する役がぶっ倒れてるようなもんやからなぁ
    どんなに攻め込まれても警報鳴らせないから最後の最後まで平常運転よ

    158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:22:55.97 ID:5Usks/oi0.net
    歯科医院クロス最低だな

    160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 22:23:13.38 ID:nS0o3tRB0.net
    また一つ勉強になった

    参考リンク

    大変だ!虫歯の放置、治療の放置によって救急病院に運ばれる
    http://hanoblog.com/caries-leave-4234
    歯の治療はお早めに!歯医者に行かず亡くなった18歳―イタリア
    http://news.livedoor.com/article/detail/8569483/
    虫歯は頭痛を引き起こす!すぐに出来るセルフチェックと対処法
    http://haisha-yoyaku-blog.jp/bad-tooth-headache-2652






    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2016年02月01日 18:28 ID:zsVkQDDk0*
    イッチありがとうやで
    2  不思議な名無しさん :2016年02月01日 18:32 ID:ZT9KFIp4O*
    二年ぐらい前にスレ立てられてたやつの丸パクリやんけ!
    3  不思議な名無しさん :2016年02月01日 18:36 ID:8xJF1xAh0*
    歯医者って説明しないからな
    この程度の治療ならいつまで通院が必要でいくらかかるか最初に示せ
    4  不思議な名無しさん :2016年02月01日 18:53 ID:Fd72HgD6O*
    虫歯は贅沢病だろ?
    独り暮らしの時は余裕だったのに
    実家に戻って数ヶ月で虫歯になったは
    5  不思議な名無しさん :2016年02月01日 19:00 ID:A0jaG7S10*
    岡田あーみんの漫画のニセ歯医者が言ってたことそのままやんけ。
    ギャグマンガの変態歯医者だから誇張してんのかと思ってた。
    岡田あーみんの知識に脱帽。
    6  不思議な名無しさん :2016年02月01日 19:02 ID:63C1cvU80*
    やっぱ虫歯ならんよう心掛けて生活すんのが大事やな
    7  不思議な名無しさん :2016年02月01日 19:43 ID:Rt1yoiX10*
    何回も見たぞコレ
    8  不思議な名無しさん :2016年02月01日 19:47 ID:5.NY5BjeO*
    説明しない歯医者が無能
    9  不思議な名無しさん :2016年02月01日 20:02 ID:xqmi7CXB0*
    説明求めても説明してくれないなら問題だけれど
    どんな状態なのかくらい普通に自分で聞けよ
    10  不思議な名無しさん :2016年02月01日 20:07 ID:qCrBLlpl0*
    歯医者怖い。治療より歯医者さんが怖い。歯や顎周辺のプロフェッショナルなのに口元が全然、穏やかに見えない
    11  不思議な名無しさん :2016年02月01日 20:31 ID:Jq7ONeao0*
    ワイも5ヶ月通ってやぶと思い始め別の歯医者に変えるかと考えてたわ
    タイムリー過ぎて震える明日もサボらず歯医者通うわ…
    12  不思議な名無しさん :2016年02月01日 20:38 ID:G9jxtEXw0*
    ほんと歯医者選びだけはちゃんとした方がいい
    転勤やらでいくつか歯医者行ったけど、最近行った
    ところで神経取ったら感染症になるわ、詰め物した
    ところは痛みがとれないわでこんなに処置後調子が悪い
    歯医者は初めて
    この前じいさんが歯医者で暴れたニュースを見たが
    まじで気持ちがわかった
    13  不思議な名無しさん :2016年02月01日 20:42 ID:VLwHESx20*
    あごの骨にまで広がっていて時間が掛かるなら最初からそう言わんといけんで
    14  不思議な名無しさん :2016年02月01日 20:54 ID:d3EYDn3S0*
    歯科助手だが、確かに先生きちんと細かく最初から最後まで説明する事少ないな。
    アポイントの時間が限られていて、説明と治療両方やると時間が足りないんだな。
    だが、ちゃんと説明しないと途中で来なくなる人が必ずいるから考えもんや。
    15  不思議な名無しさん :2016年02月01日 21:16 ID:6Er3oh370*
    無能なのは根幹治療をしてた医者

    患者に治療方針と経過報告をしていれば、こんなアホ話の結末にはならない
    16  不思議な名無しさん :2016年02月01日 21:40 ID:9ArUXv5S0*
    感染性心内膜炎かと思った

    なんにせよ歯科医に限らず医師は説明不足すぎんだよなぁ
    17  不思議な名無しさん :2016年02月01日 22:28 ID:27A.WB5Q0*
    再放送か?
    18  不思議な名無しさん :2016年02月01日 22:39 ID:sm5QZrqrO*
    保健で7割負担してくれようがそもそも貧乏人は行けないからはよ死にたい
    19  不思議な名無しさん :2016年02月01日 22:51 ID:hb2ltgmw0*
    ワイも結構虫歯放置しとるわ…
    怖いし明日歯医者行くか、根管治療かも一応聞いておきます
    20  不思議な名無しさん :2016年02月01日 23:00 ID:zQdUXtDeO*
    歯医者さんがもっと正確に都度説明してくれたら真面目に通う患者も増えると思う。
    親知らずあと一本残ってるわ…
    21  不思議な名無しさん :2016年02月01日 23:10 ID:WrL20etW0*
    医者は説明はせんわ態度はでかいわで碌なのが居ない、というのが自分の感想。
    22  不思議な名無しさん :2016年02月02日 00:01 ID:IxiuIb.d0*
    ちゃんと治療しないで、銀歯にしただけで30万と反省してないな!
    明日は虎けんまだ
    23  不思議な名無しさん :2016年02月02日 00:04 ID:.R7IdAcd0*
    質問するタイミングがつかめない。
    他力本願になってしまうが、医者の方から何か質問はないか?と聞いてくれたらこっちも質問しやすいなあ。
    24  不思議な名無しさん :2016年02月02日 01:42 ID:ZeUC34Aa0*
    江戸時代の死因1位だもんな
    25  不思議な名無しさん :2016年02月02日 02:13 ID:2P7dN4Vg0*
    歯ん歯〜
    26  不思議な名無しさん :2016年02月02日 03:28 ID:5yGfOXix0*
    根っこの治療は、時間かかるのに儲けにならないしほぼ赤字だから
    うちでは新規の患者は受け入れたくてももう最近は利益関係ない大学病院勧めてるとか親戚の兄さん言ってたな…(実際設備も良いからとか)

    あと保険で無料だからって子供に月一や数週間で保険でフッ素やらせたがる、親が増えててこれもほぼボランティアだとかな(保険制度上?
    2才や3才で虫歯させる親多いとかで子どもが可哀想過ぎるだからと
    まず口の中見るだけでも泣き喚いて何回も治療じゃなく慣れさせ通院の時点で点数取れないとかなんやら
    小児歯科専門なら自費で取ってる気がするから、なんかこれは親戚が優しすぎるのかも…
    27  不思議な名無しさん :2016年02月02日 07:52 ID:NJfb9eZv0*
    説明が面倒なら簡易リーフレット作ってくれ読むから
    子供のころお世話になった歯医者に10年ぶりくらいで行ったら若い女性助手がわんさか増えてて設備変わってないし腕は落ちてるしで泣いた。安パイのつもりだったのにババ引いた他行けばよかった
    28  不思議な名無しさん :2016年02月02日 11:03 ID:25W9eWwL0*
    十数年前にした根幹治療が不十分で痛み出す場合もあるから痛みが続いたら歯科に行った方がいいぞ
    肉眼が主だった昔では神経が取り切れてないことがあるかららしい
    歯科のHPみてマイクロスコープ使うとこならある程度マシ
    ただ期間を少しでも短くしようと30分の予約時間内で凄い荒い施術する人も居るからかなり痛い場合もあることは覚悟した方がいい
    29  不思議な名無しさん :2016年02月02日 12:07 ID:RAvWqKbG0*
    なんというタイムリーなスレなんだ
    俺も今虫歯結構できてて、一本が神経死んでる
    前まで痛かったのに今は何しても痛くないで
    予約したから今日行ってくるけど

    お前らも気をつけろ
    一年に一回は何も違和感感じなくても歯医者行っとけよ
    めんどくさいからと言って伸ばせば伸ばすほどめんどくさくなるのが虫歯だからな
    30  不思議な名無しさん :2016年02月02日 13:49 ID:T5th5Poo0*
    定期健診は大事
    31  不思議な名無しさん :2016年02月02日 17:06 ID:CAX.6rDO0*
    ちゃんと説明しない歯科医師が無能、という人が多々いるけど

    彡(゚)(゚)(たかだか虫歯に大袈裟やな…)
    彡(゚)(゚)(ひょっとして適当なこと言って脅して何度も来させようとしてるんやないか…?)

    で後は同じ展開よ
    32  不思議な名無しさん :2016年02月02日 18:26 ID:EkifAvTY0*
    完全に俺のことだな
    どれほどで死ぬかね
    33  不思議な名無しさん :2016年02月02日 23:16 ID:rzQsG5lmO*
    クローン作れても不老不死になろうとも人類は虫歯とハゲだけは絶対克服できないな
    死のっと
    34  不思議な名無しさん :2016年02月03日 00:04 ID:o21vMvUy0*
    自分はほっといたら血液中に入ったのだろうな、心臓がズキズキと寝てるときに痛み出してやきうの兄ちゃんみたいになるとこだった・・・
    早期治療が大事だよ!!!
    35  不思議な名無しさん :2016年02月03日 18:47 ID:4yccYF.n0*
    ※34
    虫歯じゃなくても歯周病菌がいる口の中を怪我したらoutだからね・・・
    最悪心筋梗塞

    36  不思議な名無しさん :2016年02月03日 20:09 ID:fQBaiI0R0*
    金が無くて行きたくても行けないなどの理由がない限り
    歯医者は早めに行ったほうが良い
    時間が経てばそれだけ悪化して金が余計かかるだけ

    俺も親知らずをさっさと全部抜けば良かった
    上の歯は割と簡単に抜けたけど
    下の歯は、歯茎にほぼ埋まっていたので歯茎を切開する必要があった 早めに行ってれば曲がり具合も少なくて済むから切開の必要もなかっただろう

    おかげで数週間 ズキズキとした痛みに苦しめられた
    抜いた後の部分は溝になって食べカスが詰まりやすいし

    下の歯は重力に逆らって伸びるから真っ直ぐ上に生えていかず
    斜めに曲がって生えて歯茎に埋まりやすいらしい
    37  不思議な名無しさん :2016年02月03日 22:12 ID:5jaRAAKs0*
    IT企業に勤めていたときに虫歯を放っといたら歯が真っ二つになったことあったで
    なおその後は建築業界に転職した模様。
    給料は減ったけど健康的な生活をおくれてるんやで
    38  不思議な名無しさん :2016年02月05日 20:05 ID:O.1lpmxi0*
    きちんと説明している歯科はあるぞ。
    しかし大抵の患者さんは生返事でろくに説明聞いてくれないからな。
    図やわかりやすい説明して本当に聞いてくれる人はいいが、働いている人はそんなのはいいから早く痛みを取ってくれ、早く終わらせてくれ、しか言わない。
    そして治療して痛みが取れたら来ないし、しばらくしてまた痛くなったら来るしで結局抜歯になる。
    そういう人は本当にブラッシングなどで予防するのに力を入れて欲しいよ。
    39  不思議な名無しさん :2016年02月06日 04:17 ID:atW7I6at0*
    歯医者に複数回通うのって一回の治療で使える保険の点数の問題もあるんだよな
    40  不思議な名無しさん :2016年02月07日 03:31 ID:kS2RAjMc0*
    ちょっとしたことで疲れたり熱が出るようになり、ついには40度近い熱が3日続いて死にかけたのの原因が、1年以上前に治療したはずの奥歯だったわ

    みんなも歯を大事にな
    41  不思議な名無しさん :2016年02月07日 23:31 ID:boJW5eoN0*
    原住民おらんかったらそのまま逝ってたんか
    42  不思議な名無しさん :2016年02月18日 00:04 ID:4aCJQBnnO*
    江戸時代の死因トップクラスなんだっけ虫歯って
    自分も何回も通って嫌な思いしたな
    でもおかげでその部分の歯は今は問題ない

    我慢して通うが吉…なんかな?
    43  不思議な名無しさん :2016年03月10日 16:06 ID:6XuGS4lx0*
    わかったら歯医者に来い
    悪くなくても来い金持って何回も来い
    44  不思議な名無しさん :2017年04月10日 21:39 ID:M3Umx6ih0*
    Rctは治療時間もあるけど、何より患者が一定時間口を明け続ける体力的理由もある。歯を削る(抜随)後に奥にある根っこ部をファイルて小さなトゲトゲようじでとってくけど、各々根っこの深さや形が違うから難易度が変わるし、ハレ痛みが続く限りは次の充填に入れない(様子見がいるから1日二日治療間隔も開ける)から、余計長くなるんだよね。それが終われば、後は土台印象してかぶせ作るだけだから、腕のいい歯科医を探すのが近道やろね。
    45  不思議な名無しさん :2017年11月26日 12:28 ID:ReQn6A8b0*
    ちょっとヤバいかもしれない
    46  不思議な名無しさん :2018年01月30日 10:57 ID:XJtcvYyY0*
    職場近くのでかい総合病院に通ってたけどあまりにヘタクソだったから子供のころ行ってた個人の歯科にかえたらすげえ設備とか進化してて技術も文句なかった。土曜日もやってるし。
    47  不思議な名無しさん :2018年02月05日 00:42 ID:vDDQkKIq0*
    みんな定期健診行ってないのか
    半年に1回は行ったほうがいいよ。虫歯あっても初期の頃だからすぐに治療終わるし全然痛くない

    あと歯医者なんて腐るほどあるから「ここの先生は苦手だな...」と思ったらすぐ替えたほうがいい。勿論全部治療終わってからね
    48  不思議な名無しさん :2019年02月13日 16:35 ID:TOh.OSU10*
    今日歯医者に行った俺にはタイムリーなスレ
    ありがてえわ
    49  不思議な名無しさん :2019年07月09日 14:44 ID:fAeshH6W0*
    こわいから行かない

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事