2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:29:31.16 ID:VUxOpOGv0
おせーて
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:29:43.69 ID:mt5n1LAU0
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:34:15.41 ID:hSk6I4At0
>>4
ワロタwwwwww
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:41:23.77 ID:XXZ8OXkl0
>>4
ハゲてr…いやなんでもない
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:48:00.77 ID:1Nhh5lPZ0
>>4
食生活はなんも変えてない?
乾燥肌と脂性肌どっち?
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:49:06.23 ID:mt5n1LAU0
>>91
野菜が多いね
敏感肌の乾燥肌かな
でも朝は油っぽいよ顔
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:29:47.27 ID:wKXJRySf0
それよりねれないんだけどどうしたらいい?
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:30:17.61 ID:FraHV5Ei0
死んでる
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:30:40.48 ID:jnLOB7VC0
女かよ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:30:41.24 ID:mt5n1LAU0
あっそ知りたくないのね…
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:31:17.28 ID:ZN8sEdpI0
男でもできるなら教えろ
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:31:51.20 ID:BvpWN79eO
じり゛だい゛!!!!
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:33:17.92 ID:XhyGBctc0
いいから早く教えろよ
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:33:42.21 ID:qQSON/py0
知りたーい
何この透明感!
是非教えてくれ
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:35:52.94 ID:mt5n1LAU0
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:38:11.41 ID:6tUzwh5x0
>>40
うおお、と思ったらすげえな、今だいぶ綺麗になったんだな。
45: 【23.1m】 2011/11/14(月) 02:37:00.65 ID:IjJ8UU8t0
めっちゃきれいになったやん、
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:38:52.05 ID:N72hdNu4I
是非教えてほしい。好きだった人にニキビ汚なっていわれて
傷ついた。
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:39:50.02 ID:adg+WuWJ0
教えてくださいお願いします
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:40:06.90 ID:mt5n1LAU0
まずは
朝の洗顔
ニキビでなやんでるやつ、
毛穴でなやんでるやつ、
朝は洗顔も水洗いもするな
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:41:53.23 ID:bEDP0Vt60
>>58
何だと
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:43:07.06 ID:zxJoM9aJO
>>58信じられん
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:40:09.06 ID:1Q+igHFc0
女の子?
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:41:04.03 ID:mt5n1LAU0
>>59
オトコだよ
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:42:43.27 ID:mt5n1LAU0
そして夜の洗顔だけしっかりと
丁寧にすること。
泡をたくさん作るきめ細かい泡を
そして泡だけで洗うようにする
その時決して指でこすってはいけない
あとはシャワーで泡を流す
まずはここまでしてくれ
136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:57:24.24 ID:adg+WuWJ0
>>69
シャワーを直接顔にかけるのは刺激が強いからよくないよ
140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:59:02.67 ID:mt5n1LAU0
>>136
手で救ってバシャバシャすると
肌と手が擦れるときがあるよな
それが危険
肌にダメージを与えてる
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:43:11.01 ID:A5iBfGhX0
ありえないくらい綺麗になったんだな
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:43:48.50 ID:fU85Mb/dO
朝洗わないのきついなあ
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:45:02.47 ID:lO99cPeM0
朝顔洗わないとかニートしか無理じゃんww
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:45:36.36 ID:mt5n1LAU0
そしてアフターケア。
ここが重要。
ニキビや毛穴で悩んでる奴は大抵
たっかい化粧水とかするんだろ?
ちがうんだよ。安くてそしてアマゾンで
高評価を得てる(商品名はいわない)
化粧水を使うんだ。
それをコットンに浸して
ニキビ、毛穴の箇所に貼り付ける
だいたい5分だな
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:46:25.30 ID:907AsgQ80
そこは商品名言えよ
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:48:24.10 ID:O+bBeEnT0
商品名はいわない(キリッ
いやwwwwそこは言えよwwwwww
139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:58:44.06 ID:W2NLCBoy0
だから化粧水のオススメは?
143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:59:44.71 ID:mt5n1LAU0
>>139
500円くらいのやつ
たしかにハトムギ化粧水
83: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 レンレン ◆Urisen/fH. 2011/11/14(月) 02:45:46.33 ID:v5dov5abO
普通に洗顔して化粧水乳液美容液でいいょ。
週1くらいでピーリングとか毛穴パックとかエッセンスマスクでもしとけばいい。
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:45:49.73 ID:ZlMd7E6v0
朝、顔洗わないで学校、会社に行けと?
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:46:38.41 ID:mt5n1LAU0
朝、目やにが気になる奴は
テッシュを湿られて目をこすれ
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:46:51.41 ID:jsvcTH580
風呂入ったらザラザラ健康タオルでガシガシ顔洗うんですけど…
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:47:00.71 ID:x4EJgJdh0
朝、顔洗わないのは無理
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:47:58.77 ID:mt5n1LAU0
そしてコットンを剥がす。
早くても遅くてもだめだぞ
そしていったん終了。
うるおい宣言でも食ってろ
乾いたらつぎはニキビ治療薬の出番だ
148: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 03:01:16.94 ID:W2NLCBoy0
>>143
ドラッグストアにうってるのか?
ニキビとかないけど乾燥するんだよなー
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:49:00.05 ID:KlJf7K8h0
洗わないのが無理って人は清潔なタオルで拭けばいいと思う
水分が顔にダメージ与えるから
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:49:24.98 ID:blI+MYEJ0
お肌で悩んでるから飲み物ドモホルンリンクルに変えたわ
101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:51:04.93 ID:mt5n1LAU0
アクレーシアかアクレージアどっちかわからんが、ニキビの治療薬は結構高めの
大手の企業のを買え
そしてニキビ、毛穴の箇所にぬる
適量とか書いてあるけど
結構な量を塗ってもいいと思う
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:52:11.28 ID:mt5n1LAU0
そこで終了
それを21時までには終わらせろ
そして21時半には寝ろ
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:53:35.18 ID:xA/8c/t40
そんな21時に寝れる生活してねーよ
115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:54:05.27 ID:YWXr9/Fs0
9時半とかぱねえwwwwwww
108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:52:55.73 ID:mt5n1LAU0
ぶっちゃけオトコに
美容液、保湿液は必要ない
化粧水だけでいいぞ
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:53:47.03 ID:mt5n1LAU0
以上だ
朝洗顔すると悪化はしないが
良くはならないぞ
116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:54:06.63 ID:UHUHDGMN0
乳液無しで化粧水って肌の水分持ってかれませんか
126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:55:12.03 ID:mt5n1LAU0
>>116
ニキビ治療薬ぬれば大丈夫
化粧水
ニキビ治療薬
まあビタミンC(野菜で取れ)
117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:54:19.47 ID:mt5n1LAU0
なんで21時に寝れるか…
ニートだからだ
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:54:20.87 ID:KlJf7K8h0
たぶん>>1の肌が綺麗になったのは早寝と食事な気がする
化粧水も効果はあっただろうけど
119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:54:21.68 ID:Rth6idBU0
朝の洗顔って水洗いもダメなの?
134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:56:52.37 ID:mt5n1LAU0
>>119
水洗いがだめな理由。
前の晩塗りたくったニキビ治療薬が
ヌルヌルになってかおじゅう白くなる
プラス
なぜかかなり乾燥する
だから朝洗顔もやめた
120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:54:42.15 ID:OdpKHrKQ0
9時半に寝て朝顔洗わないとかニート以外無理だろ
121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:54:46.20 ID:8fYDNWRj0
なんだプロニートか
123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:54:57.17 ID:KlJf7K8h0
2時まで寝ればいいらしい
今日はもうオワタ
133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:56:48.54 ID:zBo2+R8N0
やっぱり早く寝るっていうのは重要なんだね
俺仕事柄生活が不規則で早寝とか絶対出来ない。
酷いニキビ面で死にたい。
137: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 02:58:06.73 ID:mt5n1LAU0
だからおれはもうねる
あしたになったらきっとまた
ニキビできてんだろうけど
みんなに教えたかったから夜更かししてやった
感謝してもいいよ
おやすみ
146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 03:01:05.87 ID:5jjgS2F70
食生活や運動も重要じゃね?
154: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 03:02:55.30 ID:YWXr9/Fs0
ポテチとかチョコとか脂っぽいもの食いまくった次の日がやばい
鼻の毛穴がぎっしりになるしポコポコ新しいニキビが増える
158: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 03:05:46.03 ID:mt5n1LAU0
あ、ポテチ、チョコ類は一切食うな一切だ。
以上
一度騙されたと思ってやってみろ
あばよ
160: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 03:06:11.16 ID:zBo2+R8N0
とりあえずアクネージアとはと麦化粧水試してみるわ
ありがとう>>1
162: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 03:06:33.30 ID:mt5n1LAU0
>>160
はいよー
163: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 03:06:33.47 ID:W2NLCBoy0
乳液と化粧水の働きがわからん
165: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 03:07:17.63 ID:mt5n1LAU0
>>163
化粧水だけでいい
オトコには油あるから乳液とか必要ない
167: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 03:08:08.43 ID:P8cvzVJ50
>>165
それはお前だけだろwww
乾燥肌なら乳液しないと化粧水の意味無いぞ
169: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 03:09:07.61 ID:mt5n1LAU0
>>167
そのあとニキビ治療薬塗ってたから
まあそれで治ったのですから
172: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 03:10:06.71 ID:mt5n1LAU0
>>167
朝起きたら洗顔しないから
油は保ってる
170: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 03:09:47.94 ID:W2NLCBoy0
>>165
あー乳液が保湿で
化粧水が水分入れるって感じなのかな
173: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 03:10:10.81 ID:zR6AaHHe0
>>163
化粧水で潤いを与えて乳液でその潤いが乾かないようにするって感じかね
乾燥肌ならしっとりめの化粧水使って乳液付ければ良いと思うよ
178: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 03:11:53.99 ID:W2NLCBoy0
>>173
明日ドラッグストアいってみるわー
187: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 03:18:41.36 ID:VyoNGV8G0
昔の写真は日馬富士みてえなのに今の画像は北欧人の肌みたいだな
痩せたっぽいし 肌は重要だなー
220: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/14(月) 05:04:38.85 ID:SZLlcgV30
次はハゲにならないように伝授して