不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    94

    なぜスタバで勉強する人は意識高そうに見えるのか?

    uploaded


    1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:04:58.90 ID:iW54T/vN0.net
    ワイ「スタバで勉強するンゴ」馬鹿「意識高い系w」


    勉強をするだけで意識高い系とか意識低過ぎるやろ

    意識高い系とは

    「意識高い系」とはここ数年で急速に広まり定着したネットスラングである。今ではネットスラングの域を飛び出し、NHKのドラマのテーマになるなど更に普及しつつある。

    この言葉が使われるようになったきっかけは、大学生の就職活動において「意識高い系」と呼ばれるようになる学生が実際は大して凄くもないのに自分をすごく見せようと小難しいビジネス用語を積極的に使ったり、本当にそれ好きでやったの?と思えるような趣味やボランティアをドヤ顔で語ったり、あまつさえ起業に踏みだそうとしていたのを見てモヤモヤしていた他の就活生などがその特徴ある言動に対して名前をつけたものである。
    (実際若い企業家ではこの手の人物は少なくないようである)

    その他にも「スタバでMacbookAirを使って仕事しているのをアピール(ドヤリング)」しているイタい人たちを揶揄するのに使われたのもこの言葉が普及するのにも一役を買った。
    意識高い系とは - ニコニコ大百科

    引用元: ワイ「スタバで勉強するンゴ」馬鹿「意識高い系w」







    2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:05:25.06 ID:QlKcQFiS0.net
    家でいいやろ

    9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:06:38.83 ID:iW54T/vN0.net
    >>2
    スタバの方が落ち着くんやが。家の中うるさいし

    985: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:48:05.18 ID:/JTWtxRb0.net
    >>9
    家の方がスタバよりうるさいとか底辺そう

    3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:05:26.63 ID:Jst1dGvl0.net
    場所にやぞカス

    4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:05:58.23 ID:iW54T/vN0.net
    >>3
    なんでスタバで勉強やったら意識高い系なん?

    10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:06:43.50 ID:4wR8nM980.net
    >>4
    図書館じゃあかんのか?

    6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:06:30.82 ID:xnxaHS0Q0.net
    スタバ店員「早よ出て行け」

    17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:07:58.56 ID:iW54T/vN0.net
    >>6
    人が少ない時間を見計らっとるんやが

    150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:20:13.09 ID:B0hBjM1W0.net
    >>17
    見計らってるwwwwwwwww

    11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:06:51.43 ID:+qGCL7vs0.net
    なんであんなうるさい所でやるの?

    23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:09:15.61 ID:iW54T/vN0.net
    >>11
    落ち着くから。勉強に集中出来るから

    28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:10:19.02 ID:0SpnS18nM.net
    >>11
    多少うるさいとこのが勉強できるやん

    37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:11:15.03 ID:JmclR/tK0.net
    >>28
    イッチは家の中うるさいから嫌だって言っとるで

    56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:13:10.03 ID:0SpnS18nM.net
    >>37
    ほんまやな
    うるさいの質がどんなもんか知らんがギャーギャーやかましいとかそんなんかな?
    それならカフェでやるのもわかる

    22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:09:00.93 ID:E5kdUtaUa.net
    少しうるさいくらいの方が集中力つくぞ

    12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:07:23.36 ID:+I2m4Jzoa.net
    スタバでする意味は?
    スタバの飲み物目当てなら持ち帰りでええやん?

    23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:09:15.61 ID:iW54T/vN0.net
    >>12
    落ち着くから。勉強に集中出来るから

    13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:07:30.21 ID:rZnDpwT4a.net
    スタバ店員が迷惑するだろ

    23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:09:15.61 ID:iW54T/vN0.net
    >>13
    だから何なん?店員に迷惑掛けたら意識高い系なん?頭悪過ぎるやろこいつら。いや、ホンマに

    14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:07:32.23 ID:hXfYhMhy0.net
    意識高いかどうかは置いといて店からしたらいい迷惑なんだよなぁ……

    15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:07:39.38 ID:fpFq5EEd0.net
    京都は図書館での勉強は基本禁止やで

    31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:10:32.99 ID:iW54T/vN0.net
    >>15
    ワオの街の図書館も勉強禁止や

    59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:13:15.37 ID:UWibL0jj0.net
    >>15
    これほんとひで

    21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:09:00.25 ID:8Y6u8chtd.net
    たかだか勉強するのにたっかいたっかいコーヒーはいらんねん

    25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:09:51.69 ID:y4/5jDJM0.net
    学校の図書館なり自習室でやれや

    51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:12:59.03 ID:iW54T/vN0.net
    >>25
    人が多過ぎて息苦しいねん

    26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:09:52.38 ID:5yxi16E60.net
    図書館でええやん

    41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:11:56.94 ID:4ZXNrlcHM.net
    大学の図書館有能無線飛んでるしガラガラやし

    27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:10:01.86 ID:GIauOtNZ0.net
    少しナルシストの方が勉強は捗るやろ

    38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:11:19.85 ID:8LFng1Ner.net
    スタバなんて場所代込みやし何しようが勝手やろ

    45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:12:10.71 ID:5yxi16E60.net
    「スタバなう」でTwitter検索してみ

    46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:12:12.37 ID:E5kdUtaUa.net
    外出先の空いてる短時間を利用してカフェで勉強する意識レベルの高い人→意識高い

    予定ガラガラなのに意気込んでわざわざカフェにいって勉強するもはかどらない→意識高い系

    55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:13:06.78 ID:JmclR/tK0.net
    >>46
    これ
    わざわざスタバに行く意味が分からない

    640: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:09:07.94 ID:XL7e+Mb6d.net
    >>46
    それって第三者からわからんよね

    136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:19:26.87 ID:iW54T/vN0.net
    >>46
    ワイは前者やな

    204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:24:11.73 ID:HrRnY8qa0.net
    >>136
    わざわざ人がいない時間見計らって勉強してるのに前者って矛盾してない?

    47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:12:34.02 ID:+qGCL7vs0.net
    テーブル狭い、うるさい、人が右往左往する、
    他にも沢山勉強には適さない要素があるのに
    なぜスタバに固執するのか

    77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:16:02.86 ID:0SpnS18nM.net
    >>47
    その人にとったらその要素はどうでもいいんやろ
    それより気持ちよく勉強できる要素があるんとちゃうか

    136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:19:26.87 ID:iW54T/vN0.net
    >>47
    集中出来るから言うとりますやん。なんで自分に適さない環境=万人に適さない環境みたいに捉えちゃうかな。知能低過ぎるやろコイツ
    つか、固執なんかしとらんし

    49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:12:46.16 ID:8Y6u8chtd.net
    只で出来ることに金出してしかもわざわざ「スタバで」とか付けりゃそりゃ言われるわな

    50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:12:48.34 ID:Ffrb3lSo0.net
    これわざわざアピールしちゃう奴が意識高い系()だから、勉強してるだけで叩く奴とか意識停止系だろ

    54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:13:05.24 ID:GPJUAaId0.net
    スタバで勉強してるやつは本当に馬鹿だと思う
    あんな小さい机でやりづらいやろ

    60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:13:27.66 ID:Jst1dGvl0.net
    数ある施設の中でスタバを選んだ理由なんやねん
    落ちつくとかそんな浅い答えいらんねん

    63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:13:53.62 ID:nnDT/ugQM.net
    喫茶店で勉強するにしてもチェーン店選ぶ必要ないわな

    64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:14:02.87 ID:VSMUYLEk0.net
    漫画家がネームを描くときどいつもこいつもなんでファミレスとかで描いてるんやろと
    不思議に思ってたけど最近なんとなく理由がわかったわ
    家だとテレビやらゲームやら漫画やら余計な誘惑があるし
    外の方がなんか集中できるな

    68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:14:27.05 ID:gg4shBF90.net
    ごちゃごちゃ理由つけてるけど、スタバで勉強が意識高いとかいう奴なんて100%嫉妬だから
    スタバじゃなくて似たような居酒屋とかで勉強してたら誰も意識高い系なんて言わんし

    69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:14:28.52 ID:Ffrb3lSo0.net
    こいつらスタバに親でも殺されたんか……

    72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:14:48.67 ID:QGwe6JkCa.net
    ドリンクバーあるとことかの方が粘れるのに

    73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:15:05.57 ID:iW54T/vN0.net
    「スタバで勉強をしたら何故に意識高い系認定されるのか」が論点なのに、店員に迷惑だぞ!だの図書館でやれ!だのとしか言えない人はガイジ

    108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:17:42.41 ID:/KQyXoIK0.net
    >>73
    わざわざスタバで勉強するメリットがない
    そもそもスタバは喫茶店であって勉強する所じゃない
    そんな所で勉強する奴なんて意識高い携帯機やろ

    75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:15:57.28 ID:hZa88AVc0.net
    >>1
    no title

    79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:16:09.86 ID:uM5zfl+R0.net
    ガラガラのサブウェイで勉強するの良くやってたわ

    81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:16:19.84 ID:8Y6u8chtd.net
    スタバ人多いしプラカップなのに高過ぎやねん
    あんなとこにわざわざ行くかって話やな
    ゆっくり勉強できるチェーンって言うならミスドの方が全然マシ
    コーヒー不味いけどな

    88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:16:46.48 ID:yhFgKX8A0.net
    スタバで勉強してる奴痛すぎやろ スタバで勉強してる俺かけええええええとか思ってるんだろうな

    101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:17:28.28 ID:sxHh/eAf0.net
    別に意識高い系とは思わないけど見せつけてくる感じが不快
    あんなとこで集中出来るなら他のどこでも勉強出来るし、勉強してるアピールが目的やろあんなん

    140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:19:41.23 ID:0SpnS18nM.net
    >>101
    見せつけてくるように見えるのは偏見があるからちゃうの?
    ほんまに見せつけてくるやつもおるんかもしれんがそいつは意識高い系やろな

    123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:18:32.92 ID:zC5vh4gA0.net
    ドトールで勉強はいかんのか
    スタバは椅子が硬いから嫌いや

    132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:19:14.09 ID:8AdvYE+b0.net
    とりあえず自分が気に入らん奴には意識高い系ってレッテル貼ればいい風潮

    137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:19:36.76 ID:/VqJ02SDd.net
    夜中のガストが一番環境ええぞ

    144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:19:55.42 ID:3jtprMXPa.net
    自分より優れた事をやってる自覚があるから蔑んで気持ちを落ち着かせようとする人間の本能なんだよなあ

    155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:20:30.90 ID:d+N9nUHI0.net
    スタバで意識高そうな自己啓発系の本カバーもかけずに読んでる奴見ると笑ってまう

    172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:21:35.13 ID:pSs5ZJWo0.net
    集中して勉強したいならスタバいかんわ

    177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:21:54.45 ID:i7nxTj3fr.net
    家→うるさくて集中出来ない
    図書館→人が多すぎて息苦しい


    大松「スタバのがうるさいし人が多いぞ」

    210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:24:39.50 ID:iW54T/vN0.net
    >>177
    家の中の方がうるさいし、図書館の中の方がうるさい
    なんで、勝手に決め付けんねん。ワオの家の中の環境もワオの通うスタバの環境も何一つ知らん癖に

    マジでチンフェの方が話が通じるレベルやわ

    181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:22:04.31 ID:dJCwMBUg0.net
    わざわざスタバなんて言うから意識高い系なんて言われるんだよなぁ
    本当に意識が高かったら自宅で新色も忘れる勢いで勉強してるはず

    186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:22:40.03 ID:l3geLo1Ca.net
    俺が大学生の頃は
    すみませんが勉強はご遠慮くださいって釘刺されてたゾ
    場所が神田御茶ノ水辺りだからってのもあるかもしれないが
    スタバは割と寛容
    ベローチェとかドトールはオッさんの居眠りやノートパソコンでの仕事は許すくせに大学生の勉強はNGだったな

    188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:22:57.06 ID:5yxi16E60.net
    「意識高い」じゃなくて「意識高い系」やんか
    本当に意識高い奴はスタバ(笑)なんてわざわざ言わないし

    191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:23:18.99 ID:7ttSqat60.net
    よくマックで勉強してたけどこれって意識高い系に入りますか?

    225: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:26:08.51 ID:chDmDq75d.net
    スタバで勉強自体は意識高い系とは思わん
    Twitterとかでスタバで勉強した俺みたいなツイートが意識高い系

    260: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:29:29.39 ID:xoV9JS+G0.net
    何でスタバなんやろな
    ドトールとかじゃダメみたいな意識高い系ならではのラインがありそう

    227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:26:15.56 ID:uIBFFL7Ca.net
    ずっと家ばっかやと勉強も飽きるし、場所を時々場所を変えて勉強すると捗るのは事実やで

    238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:27:03.20 ID:qmQocXQyd.net
    ワイ「たまには外で勉強するンゴ、カフェ行ったろ!」

    ワイ「よっしゃ食いもん頼んでスマホいじったろ」ポチポチー

    266: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:29:49.04 ID:QDAPEwbqM.net
    普通は大学の図書館で勉強するやろ
    んで図書館の閉まる0時以降は朝まで開いてるファミレスで勉強するやで
    家は寝てまうし誘惑多いからそういう意味ではイッチに共感するやで

    231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:26:35.97 ID:kfydM/yI0.net
    むしろ最近はスタバ嫌いな俺かっけえって奴のほうが意識高いんだよなあ




    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2016年02月10日 18:26 ID:YaMmcbWK0*
    耳栓買ったら?
    2  不思議な名無しさん :2016年02月10日 18:28 ID:7aIj.KWq0*
    意識高い系は、人の趣味に対して意識低いとケチつけてくる奴だけいや

    背伸びしてるだけなのに意識高いと勘違いしてるあほ大杉

    あとはどうでもいい0
    3  不思議な名無しさん :2016年02月10日 18:32 ID:5QDxXg0c0*
    周りの目を気にする必要がどこにあるのか
    イッチが捗るんなら好きにやったらええやん
    4  不思議な名無しさん :2016年02月10日 18:32 ID:qg93TM.U0*
    毎度スタバに金払えるとか羨ましいな
    学生の財布にはキツイだろ
    図書館は無料でいつまでいても怒られないのにわざわざそっち選ぶのか
    5  不思議な名無しさん :2016年02月10日 18:34 ID:wtHxNp3c0*
    消しゴムのカスがあるのが嫌なんだよ
    6  不思議な名無しさん :2016年02月10日 18:42 ID:iFMNkqa.0*
    イッチみたいなのは普通にキモイわー
    7  不思議な名無しさん :2016年02月10日 18:45 ID:QOGK2zNF0*
    たまには気分転換でスタバで勉強は良いんじゃないの?しょっちゅうスタバで勉強してる奴は雰囲気に酔ってるだけで捗ってないだろうけど
    8  不思議な名無しさん :2016年02月10日 18:45 ID:QM8TxCFw0*
    スタバで勉強するのは別に意識高い系だとは思わん
    けどそれをTwitterで「スタバで勉強中。」とかやってると意識高い系だと思う

    まぁファミレスとかのがなんか食えるしドリングバー飲み放題だしいいと思うけどな
    9  不思議な名無しさん :2016年02月10日 18:48 ID:QeSNXxVS0*
    スタバで勉強してる奴の隣に座ったらムッとされたことあるんだけど。人が来るのがいやなら店で勉強なんかするなよ
    10  不思議な名無しさん :2016年02月10日 18:50 ID:bHYlK9Va0*
    ドリンクバーのあるファミレスでやるならわかるけどなぁ…
    11  不思議な名無しさん :2016年02月10日 18:52 ID:sB3lex850*
    何故スタバなのか?
    マックやドートルじゃ駄目な理由がない限り
    スタバで勉強なんて意識高い系やで
    どこでも勉強やるぜ、が意識高い人やで
    12  不思議な名無しさん :2016年02月10日 18:55 ID:iQni6qeR0*
    そもそも「ココでやる」と決めて習慣づけたら
    そこが一番仕事や勉強に集中できる場所になるんだけどな
    ただし他人も憩い往来してる公共スペースではやめてくり

    メシ屋とか茶をしばくところでの勉強が「意識高い系」なんてちゃんちゃらおかしい
    周囲が冷たい眼差しを向けてるのを「意識」しとけい
    13  不思議な名無しさん :2016年02月10日 18:57 ID:kYS7TlbV0*
    受験生でも家で勉強すると集中できないって人結構いるし外で勉強するのに際してスタバを選んだだけでしょ
    Twitterでスタバなうとか言ってる奴はまず勉強してんだかスマホいじってんだかわかんないやつでしょ
    14  不思議な名無しさん :2016年02月10日 19:04 ID:Y3it5DQj0*
    家でやれ
    15  不思議な名無しさん :2016年02月10日 19:13 ID:QM8TxCFw0*
    ※11
    マックは子供がいるからね。
    ドトールはうちの近くにない
    16  不思議な名無しさん :2016年02月10日 19:13 ID:41BGW9QlO*
    人のいる所なんて余計落ち着かないと思うが。
    家に赤ん坊とかいるならともかく…
    17  不思議な名無しさん :2016年02月10日 19:13 ID:1i.Q9WF50*
    中途半端な句読点の使い方で>>1がアホだってわかる
    18  不思議な名無しさん :2016年02月10日 19:23 ID:quTi7F9H0*
    イッチが何と言おうと世間からは意識高い系(笑)って笑われる運命なんやで
    19  不思議な名無しさん :2016年02月10日 19:23 ID:LchcXK2o0*
    意識高いかどうかがすでに愚問
    迷惑かからない程度なら好きにすりゃいいじゃん
    随分と息苦しい議論だこと
    20  不思議な名無しさん :2016年02月10日 19:25 ID:UCopM9v.0*
    1みたいな自分と違う意見の人間のことを低知能呼ばわりする奴ほんと嫌い
    議論になってないじゃん

    21  不思議な名無しさん :2016年02月10日 19:26 ID:evzoEKDl0*
    意識高い系かどうかは知らん
    でも頭悪そう
    22  不思議な名無しさん :2016年02月10日 19:26 ID:iC9Bjx4q0*
    スタバ一回行ったきりだから意識低い系で結構。
    勉強するなら二時間早く起きてやった方が効率いいよ
    23  不思議な名無しさん :2016年02月10日 19:30 ID:SWcAStZi0*
    元々怠け癖があるか面倒くさがりの人は人がいた方がシャキッと出来るんだよね。
    まぁだからといって利用客や店が迷惑してるようなら止めるべき。

    そうでないなら好きにすればいいんじゃなかろうか、人と一緒にやる人たちのがわからんし
    24  不思議な名無しさん :2016年02月10日 19:31 ID:Fv7LOBSM0*
    みかん箱で勉強しろやクソが
    画板もあるだろ、贅沢言ってんじゃねえ
    25  不思議な名無しさん :2016年02月10日 19:33 ID:qS6K6FP30*
    ほんとにニートとか底辺しかいないのかな
    スタバに限らず普通にカフェ落ち着くし仕事も勉強も捗るだろ
    同じ場所でずっと仕事してると効率下がるから気分転換がてらちょいちょい行くわ
    毎日行ってる奴とかあまりにも長時間滞在するやつはどうかと思うけど

    店員に迷惑とか言ってる奴もスタバの企業コンセプト知らないんだろな
    26  不思議な名無しさん :2016年02月10日 19:35 ID:qg93TM.U0*
    スタバのMacPC率の高さは異常
    あれこそまさに意識高い系を具現化したような存在
    27  不思議な名無しさん :2016年02月10日 19:39 ID:0lfGdHsi0*
    自宅自営だけどスタバに限らずわざわざ不便な外で仕事する気にならん
    不便な外が好きなら勝手にやってろ
    28  不思議な名無しさん :2016年02月10日 19:40 ID:qyxc.Du30*
    スタバで勉強が意識高いなんて思われてねえよ。2時間程度ならまだしも追加注文無しで長居する奴はクズだと思われてるよ。
    29  不思議な名無しさん :2016年02月10日 19:48 ID:agVDaTVC0*
    Mac使う奴はファッションモンスター。
    遊んでるだけ。
    30  不思議な名無しさん :2016年02月10日 19:55 ID:jtctf9vw0*
    俺タリーズでするからどうでもいいや。
    31  不思議な名無しさん :2016年02月10日 19:59 ID:IC81ewOS0*
    意識高い系を意識してる時点で不快
    テメーなんざ誰も見てねえ
    32  不思議な名無しさん :2016年02月10日 20:00 ID:FnIE4YhH0*
    家でずっと勉強出来るように練習した方がいいよ
    気分転換したいとか言ってる人は勉強の効率が悪い人
    33  不思議な名無しさん :2016年02月10日 20:02 ID:tg0qIRTi0*
    でもスタバに限らず、人目のあるところで勉強する方が捗るってのは分かる
    一人で自室で勉強してたり、一人部屋で勉強してたりするとどうしても怠けちゃう
    集団でやる自習室だったり、喫茶店みたいな人目があるところだと、「さぼっちゃいけない。しっかりやらないと」って思えるから勉強が進む
    一人だと、「誰も見てないんだからサボっていいや」って誘惑が付きまとってくるからね
    34  不思議な名無しさん :2016年02月10日 20:03 ID:5ZcUnvDk0*
    外でやると捗る。
    でもスタバは落ち着かない。
    勉強や仕事が捗る、落ち着くスタバがあるなら教えてくれ。
    35  不思議な名無しさん :2016年02月10日 20:16 ID:KPyMSI.L0*
    どうでもいいけど、飲食店で消しカス飛ばしながら勉強すんのはやめろ
    36  不思議な名無しさん :2016年02月10日 20:37 ID:qeRQEt470*
    スタバよりうるさい図書館って児童図書館にでも行ってるのか?
    話の内容がまとまってないからただの嘘か図書館利用せずに勝手なイメージで言ってるだけだろうがな
    37  不思議な名無しさん :2016年02月10日 20:38 ID:uRjdADSI0*
    まったくの無音状態よりも適度な雑音があったほうが集中できるっていうしね
    雑音としてうるさいのと家族とかが明確に自分に話しかけてくるのとではうるささの質がぜんぜん違うし
    38  不思議な名無しさん :2016年02月10日 20:52 ID:QfxcBsom0*
    スタバで勉強する事についてネットで不特定多数の人間に同意を求めるような奴は勉強してますアピールも多少入ってるだろ。正直になれよ
    39  不思議な名無しさん :2016年02月10日 20:58 ID:dT.b0.Gd0*
    あれってノートPCでなにしてんの?
    なか覗いてみたいわ。
    手で書かないと覚えられないと思うよ。
    40  不思議な名無しさん :2016年02月10日 21:04 ID:u1F7nP5V0*
    Mac使ってる奴はとかスタバ行く奴はとか馬鹿馬鹿しいわ…
    ガチで勉強頑張る奴は場所問わずやるんだよ
    お前が偶然訪れた店で誰かが勉強してようがお前が気にすることじゃない

    41  不思議な名無しさん :2016年02月10日 21:08 ID:u1F7nP5V0*
    少し大袈裟に言うと、この"意識高い系"という言葉は社会全体にとって害悪だと思う
    褒め言葉としての"意識高い"と区別しているから大丈夫という人がいるが、できない人が一定数いるということが大問題
    このクソみたいな風潮のせいで、人前で努力するのを躊躇う人も現にたくさん見てきた
    ある人がその人のことを努力家だな、と肯定的に見るとしても、他の奴らが意識高い系と揶揄する
    とっとと死語になってほしいと心から思う

    まあ結局はどっちもどっちだと思うよ、お互い他人の目を気にしすぎて生き辛くなっているだけだ
    42  不思議な名無しさん :2016年02月10日 21:19 ID:i3U7TY8R0*
    実際スタバで勉強してる学生って頭悪いの多いから
    2,3人で勉強してる奴らも授業は何も聞いてなくて勉強時間も1時間前後とかのアホばっかり
    スタバで勉強してるの見てると、あ〜家で集中も出来ない&勉強も出来ない人なんだなって思う

    43  不思議な名無しさん :2016年02月10日 21:33 ID:1RH1pfAt0*
    スタバで勉強する事が意識高い系と世間に浸透している以上、どんな理由でも嘲笑されるのは仕方ないよね
    公共交通機関で電話したらなぜ駄目なの?と言うのと同質だと思う
    44  不思議な名無しさん :2016年02月10日 21:37 ID:PFPGsSsXO*
    コメダでやろうぜ(中部感)
    45  不思議な名無しさん :2016年02月10日 21:43 ID:s.CaGE880*
    いちいち他人の目を気にすんなよアホが
    46  不思議な名無しさん :2016年02月10日 22:04 ID:qg93TM.U0*
    恨み言をいうならスタバでカフェ勉と言ってTwitterに上げまくって勉強してない連中に言いなさい
    47  不思議な名無しさん :2016年02月10日 22:35 ID:Fv7LOBSM0*
    なお、本当に勉強できる奴は店内にいない模様
    48  不思議な名無しさん :2016年02月10日 22:43 ID:9CIhOtj60*
    結局時間の問題だろ
    勉強しようがしゃべろうが長時間ろくに注文しないでいる奴が邪魔なだけ
    勉強だけ思考停止して叩くのもどうかと
    49  不思議な名無しさん :2016年02月10日 22:59 ID:CcqpiaLw0*
    自分はカフェとかレストランとかで作業すると落ち着かないから家がいいな。
    人の目もきになるし、家で部屋着で楽な姿勢でやるほうがいいんだなあ。
    50  不思議な名無しさん :2016年02月10日 23:09 ID:sBGl2icX0*
    わざわざ勉学の場でもない、学生でもない他人がいるところでやるからだろ。
    そのほうが集中力が増す人もいるみたいだが、ちょっと理解できんね。
    51  不思議な名無しさん :2016年02月10日 23:36 ID:cfnGLf1G0*
    こんなことを気にするのも意識高い系とかで批判するのも本当にケツの穴小さい奴らだ。自分の好きなやり方でええやろ。
    52  不思議な名無しさん :2016年02月10日 23:37 ID:kqU0zb1m0*
    追加注文もしないで居座るのは貧乏症にしか見えないんだよな
    53  不思議な名無しさん :2016年02月10日 23:44 ID:cfnGLf1G0*
    ※42,47
    それはお前の知り合いがたまたまスタバ好きで馬鹿なんだろ。一方で俺の知り合いで
    スタバ通いのめちゃくちゃ頭良い奴はたまたま何人もおる。スタバで勉強=めちゃ賢くかはない
    ってのは短絡的。逆も然り
    54  不思議な名無しさん :2016年02月10日 23:51 ID:65Z1Oi8NO*
    スタバ15年くらい行ってないわ…

    なんだ今スタバは昔のファミレスやマックみたいな事に成ってるのか。
    55  不思議な名無しさん :2016年02月11日 00:24 ID:J73FNF4e0*
    とりあえず俺はカフェってのがイラつく。喫茶店は好き。

    何故かは知らん
    56  不思議な名無しさん :2016年02月11日 00:46 ID:0fz6gTxN0*
    勉強で長時間居座る人がいると、なんか回転率?とか悪くなったりせんのやろか。まあ、個人的にはカフェとかは人目があって落ち着かんから行かんけど。
    57  不思議な名無しさん :2016年02月11日 01:40 ID:r.sFyPa10*
    マジレスすると、スタバのイメージ戦略が「エグゼクティブな仕事をしている人向け」だから意識高く見える
    同じ行為なのにドトールやガストだと意識高く見えないのもその為
    58  不思議な名無しさん :2016年02月11日 01:44 ID:bg37tZsa0*
    この時期ならたぶん暖房
    59  不思議な名無しさん :2016年02月11日 02:54 ID:IP6I9zR70*
    迷惑かけへんなら好きにしたらええで

    混んでるなら遠慮しいや
    荷物は人が通る所に置いたらあかんで
    席は小さいの選びや
    消しカスはごみ箱に捨てるか持って帰るかしいや
    コップが空になったら何か頼んどきや
    60  不思議な名無しさん :2016年02月11日 04:27 ID:sm9aA0gq0*
    実際フェイスブックとか見てると"俺今スタバで勉強してるわー"みたいな写真をしょっちゅう上げてる人が居たりして、それはそれでナルシシズムを感じるしどうかと思う。
    61  不思議な名無しさん :2016年02月11日 04:35 ID:OH2JEh2.0*
    スタバって喫茶店の癖にタバコ吸えないじゃん無能
    62  不思議な名無しさん :2016年02月11日 04:46 ID:QNMw9nhb0*
    意識が低いとか高いとか気にすることは無意味
    63  不思議な名無しさん :2016年02月11日 05:33 ID:MX5GOyu.0*
    スタバでアップルのノートPCを広げてドヤってる奴を元々意識高いと揶揄してたから。
    スタバはカフェであり基本は話したり飲食を楽しむところだから。
    狭い机に目いっぱい勉強道具広げてドヤ顔で勉強してるあたりがノートPC広げてる奴とかぶるから意識高いと言われる。

    あと勘違いしがちだが、(自)意識高い、な。
    人が言うことや人の目を過敏に気にする奴は総じて(自)意識高いと言われてもしょうがない。あきらめろ。
    64  不思議な名無しさん :2016年02月11日 06:52 ID:IR6T7XSS0*
    コメダでええやん
    65  不思議な名無しさん :2016年02月11日 10:03 ID:ejzpKMWwO*
    別にどこで勉強しても捗るならいいじゃん。 スタバっていうか人目に触れやすいレイアウトにしてるカフェで勉強or仕事してると「皆に見てもいらいたい」感あるからそう思われるだけでは?
    66  不思議な名無しさん :2016年02月11日 10:16 ID:hBH8RgeT0*
    男は黙ってルノアール
    67  不思議な名無しさん :2016年02月11日 11:26 ID:iL02gxpi0*
    ホントにちゃんと勉強してる高校生とかはまあわかるけど、
    どう見ても昼間からmac広げてる成人が意識高い系だと思ってる。
    つかそういうひとってmacでなにやってんの?
    68  不思議な名無しさん :2016年02月11日 12:25 ID:t6SFdAL70*
    ノマドワーカーだろ
    69  不思議な名無しさん :2016年02月11日 14:55 ID:Eo6ysnEP0*
    賢普通なら金もかからず関連資料も手に入りやすい図書館だよ。
    単なるナルシストを「意識高い系」なんて言うからややこしくなる
    70  不思議な名無しさん :2016年02月11日 15:39 ID:Jpx7beuO0*
    混んでるスタバで勉強して消しくず机に残していくやつ本当に嫌い。
    スタバの抹茶フラペチーノ好きだったけどうるさいしいつも人多いし、机汚いからいかなくなった。
    注文するのもめっちゃ並ぶしなんか落ち着かない。
    ドトール派。
    71  不思議な名無しさん :2016年02月11日 15:40 ID:deeaeqER0*
    スタバ探してキョロキョロするキョロ充w
    72  不思議な名無しさん :2016年02月11日 16:04 ID:2jXeBzms0*
    京都は図書館での勉強は基本禁止やで〉
    これ司書さんに聞いたことあるけど、実質は悪質でなければ暗黙の了解やで。
    あと、厳密に言うと、持ち込みでの勉強が禁止なだけ。
    要は、大人数で教科書広げまくって、場所を占拠するのはやめてねって話。
    それに、夏場は休みの学生よりも、屯する臭くて小汚ないオッサンの方が迷惑。
    薄着のJKとかなら、むしろウェルカム。ずっと視姦してるわ。
    73  不思議な名無しさん :2016年02月11日 16:16 ID:4FvD6qqf0*
    外のほうが集中できるよな。
    他人の視線があるから無意識やらなきゃってなるわ。金も払ってるし。
    そういう外からの動機付けって大事だよな。

    意識高い系揶揄してる奴らはなんでも叩けりゃいいだけの奴らだから無視無視。
    74  不思議な名無しさん :2016年02月11日 16:47 ID:l8m1e9wW0*
    中身がないのに人によくみられたい意識が強い人間のことだとして、わざわざ2ちゃんなんかで自分に反論するやつに汚く言い返してるだけでもう結論でてるやん(´・ω・`)
    75  不思議な名無しさん :2016年02月11日 19:36 ID:9Ea7JBt.0*
    結局、「スタバで勉強する俺」に対して自意識過剰なんだから意識高い系じゃん。スタバで勉強すべき合理的な理由があるならもっとナチュラルにしてろよ。
    76  不思議な名無しさん :2016年02月11日 20:23 ID:28PtZ4WD0*
    ※20
    イッチに矛盾が多過ぎて議論になってないだけだと思うんですけど
    77  不思議な名無しさん :2016年02月12日 00:07 ID:jdoIqlHS0*
    スタバで勉強とか、もう勉強出来ないバカのPRとしか思えんわw
    つーか、この前なんて談合坂SAのスタバで勉強してるバカ居たぞ?
    日本人って、こういうフリ好きだよね〜
    頑張ってるフリ、頑張ってる姿を見て欲しい的な
    心配すんな、99%の人間は自宅で勉強出来ないバカとしか思ってないからwww
    78  不思議な名無しさん :2016年02月12日 01:01 ID:9Kuq0JoR0*
    県内のスタバは開店直後と閉店前以外はずっと混んでてレジは列できてるわ
    座っていても後ろや横に常に人の行き来があって落ち着かないわでもう何年も行ってない
    勉強できるほど空いていて静かなスタバってレアすぎるだろ
    ファミレスのほうがまだ落ち着くレベル
    79  不思議な名無しさん :2016年02月12日 02:03 ID:XKvCCEhH0*
    ごちゃごちゃしてるとこの方が落ち着くってのはわかるけど、ならマックでもファミレスでもいいじゃん。

    スタバしか認めないような層がいるから意識高い系って言われるんだよな
    80  不思議な名無しさん :2016年02月12日 08:59 ID:37Cei.Rn0*
    TSUTAYAと一緒になってるスタバだと新書読みほうだいで、長居できて天国やんー暇があったらスタバだわ最近
    81  不思議な名無しさん :2016年02月12日 12:33 ID:mv.anhQ90*
    くっさwwwこんなくっだらない事でわざわざスレ立ててる時点でコンプレックス剥き出しじゃねぇかwwwそんな時間あったら勉強してろよ低知能www
    82  不思議な名無しさん :2016年02月12日 13:03 ID:EMjAFP5nO*
    意識高い系…ではなく自意識高い系だな。
    83  不思議な名無しさん :2016年02月14日 02:32 ID:gYnmaV8Y0*
    落ち着くから、集中出来るから。
    ばーか。それが1番の目的じゃねーってことはみんな気付いてるから。
    吐いちゃえよ
    84  不思議な名無しさん :2016年02月16日 09:20 ID:wjH9Iezq0*
    あれだけ狭いスペースで良く勉強できるよな。いつも感心してそういう奴の写真撮ってるよ。
    85  不思議な名無しさん :2016年03月08日 12:00 ID:0KXauxSo0*
    理由なんて後付けだろ
    86  不思議な名無しさん :2016年03月10日 06:11 ID:aNJ6RR6A0*
    「スタバで勉強する俺ってかっこいいでしょ?」
    って素直に言えばいいのに。
    そんな自分に酔いしれていたいんでしょ?
    87  不思議な名無しさん :2016年03月23日 13:44 ID:jgvCb5h10*
    おされでスマートな自分に酔いしれるからやろ。それで集中できるならえーんやない(笑) ただイッチの文面から漂う底辺臭.......
    88  不思議な名無しさん :2016年03月23日 18:49 ID:OMwLUbtM0*
    別にどうでもいい

    意識高い系wwwって言ってる人の方が頭悪そう
    89  不思議な名無しさん :2016年04月05日 22:06 ID:E88nNOCe0*
    図書館みたいに周りで勉強してる人の鼻息とかペンの音のうるささに慣れてないと試験でつらいと思うよ
    90  不思議な名無しさん :2016年04月21日 23:07 ID:XoAmncvI0*
     スタバで勉強をしている人が意識高い系と揶揄されるのは、スタバがお上りさんがに俺(私)都会っぽいことしてるー!」っていう感覚を与えるお店になってしまっているせいだと思う。
     お上りさんに限らず、中高生が大学生や大人の雰囲気に憧れてスタバに行ったりするから、スタバのイメージ自体が、あか抜けない人が憧れていく場所みたいになってるんじゃないかな。
     で、そうなってくると、普通にスタバが好きで、家の外の方が勉強や作業が捗る人も巻き添え食らって意識高い系に括られてしまうとか。
     自分もカフェで勉強するから、外で勉強する人の気持ちはよく分かる。スタバは注文面倒だし全席禁煙だから絶対に行かないけど。
    91  不思議な名無しさん :2016年05月16日 01:31 ID:VLi1GrSK0*
    この手の自意識高い系って、
    あと数年経ったら暗黒史でタヒにたくならないのかな?w
    92  不思議な名無しさん :2017年02月03日 15:07 ID:jPsVgt7Q0*
    スタバで毎日不思議net見て意識高い人と呼ばれたいぜ
    93  不思議な名無しさん :2017年02月12日 19:04 ID:7X1nJ.O80*
    席待ちしてる客を無視して乾ききったショートサイズのコップでドヤ顔で自宅のように居座る糞勉強共しね

    まともな人間は勉強なんて誰でもやるようなことをわざわざ他人の邪魔してまでやる必要がないだけなのに、糞勉強共はコーヒーだけ飲んでる客は全員自分より馬鹿だと思ってて笑える

    勉強すら見られないとできないんだから親の前では糞したケツの穴まで褒めてもらってんだろうな
    94  不思議な名無しさん :2017年12月06日 12:12 ID:o89kvEe10*
    意識他界系

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事