不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    23

    グーグル、極めて丈夫で重力に逆らう超軽量素材を近く発表か 世界を変える可能性も

    1: 海江田三郎 ★ 2016/02/18(木) 20:58:46.22 ID:CAP_USER.net
     謎に包まれたGoogleの研究部門「X」が、極めて丈夫で重力に逆らう素材を近いうちに発表する可能性が出てきた。
    同部門の責任者は、これが世界を変えるかもしれないと考えているという。

     Googleは、骨の構造にヒントを得たBoeingのマイクロラティスを超える素材を生み出そうとしているのかもしれない。

    現在「世界で最も軽い素材」とされているマイクロラティスは、高い強度を持ちながら、タンポポの綿毛の上に乗せても種子と冠毛をつなぐ繊細な柄を傷めないほど軽い。

    Boeingが生み出したこの金属製素材は、確かに軽いが落とせば地上へ落下する。
    しかし、Googleがひそかに開発を進めている画期的な新素材は違うようだ。
    Google Xの責任者であるAstro Teller氏によれば、この素材は「宙に浮きたがる」のだという。

     「これはわれわれが上空、建築物、輸送などと関わる方法を変えるかもしれない」と、Teller氏はBackchannelへの投稿で述べた。同氏はこの投稿で、中止になったプロジェクトや継続中のプロジェクトについて書いている。
    継続中のものとして、気球で中継するインターネット接続プロジェクト「Project Loon」などがある。

    今回の謎の素材は、空気より軽い貨物飛行船を作るという中止されたプロジェクトから生まれた。Googleは、このプロジェクトによって航空貨物のコストが船便のコストに近いレベルまで下がる可能性があり、船舶より少ないカーボンフットプリントで、海路より速く物資を運べるようになると考えていた。

     Teller氏によると、このプロジェクトが中止されたのは、研究開発や試作に必要な資材に2億ドルほどかかり、経済的負担が大きすぎると判断されたためだったという。

     「Xは、ミスをして学び、設計を見直すという厳しいフィードバックループにのっとっているため、2億ドルという金額は、自分たちが正しい軌道に乗っているかの判断に必要な最初のデータを獲得する費用としてはあまりに高額すぎた」とTeller氏は述べている。」

     Googleは2月に入り、「Project Loon」のようなX関連プロジェクトや「Google Fiber」など、「Other Bets」(その他)部門にかかった費用が、2015年のGoogle部門の総設備投資額88億ドルの約1割に相当する額になったと報告している。

    詳細についてはソース元で。
    http://japan.cnet.com/news/service/35078085/

    googleloonlaunchevent770x578_640x480

    引用元: 【技術】グーグル、極めて丈夫で重力に逆らう超軽量素材を近く発表か 世界を変える可能性も







    2: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 20:59:23.86 ID:MLXviv7w.net
    その昔、セグウェイというゴミがあってだな

    15: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 21:09:34.65 ID:YkKl57TX.net
    >>2
    俺もすぐジンジャーの話思い出した

    6: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 21:02:19.17 ID:PgdpLjL7.net
    ヘリウムや水素で発泡させた樹脂等は浮きそうだが

    16: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 21:09:54.89 ID:w6ous7o8.net
    >>6
    そんな感じのガッカリ発明っぽいな
    発泡スチロールの中にヘリウム注入とかか
    燃料代の節約だな
    包装の重さだけだが

    63: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 22:07:58.19 ID:jq4aL4EN.net
    >>6
    そんなんだろうな
    まあ水素はちょっと危なそうだけど

    125: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 08:30:10.10 ID:V1JDvrAV.net
    >>63
    俺もそう思った。この辺が日本人の常識。
    ビックリするような種明かしを内心期待。

    8: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 21:02:50.11 ID:TAKsGcrp.net
    空気より軽い固体?

    14: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 21:09:17.06 ID:3zGb+gM0.net
    超電導とはなんだったのか

    17: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 21:11:02.19 ID:YatkWs36.net
    万有引力にもNとSとかプラスとマイナスとかあればいいのにな
    金利にもマイナスがあるんだし。

    26: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 21:24:22.93 ID:/IYcUloh.net
    素材の特性や原理についての情報は皆無
    末尾が全部「~らしい」「~という」「かもしれない」

    27: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 21:24:51.67 ID:EoWzZN2A.net
    ロードバイクに使われそう

    34: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 21:33:54.04 ID:AAOltjuu.net
    米国の全く前例がないところから創造する力にはかなわんな。

    36: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 21:35:58.26 ID:d8bFe2Lj.net
    重力には逆らってないだろw
    めっちゃ軽いから浮力とかの微小な力の影響受けるだけじゃない?

    39: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 21:37:28.57 ID:JcGrdfH5.net
    かつて、ヒンデンブルク号という重力に逆らう乗り物があってな・・・

    45: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 21:46:17.90 ID:PE74ziSV.net
    全世界から情報をぶっこ抜きまくってる証拠か

    48: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 21:49:17.34 ID:9k//ozWk.net
    車が浮くのか

    50: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 21:50:23.40 ID:Yku0BxHr.net
    空気よりも軽い素材が開発できたとしても
    それに貨物載せられるだけのものが出来るのか

    59: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 21:59:42.54 ID:CFSFIOdZ.net
    金持ちの道楽で空中都市を作ろうとする者は現れんもんかね

    66: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 22:08:50.57 ID:NnpioYKp.net
    極めて丈夫で重力に逆らう超軽量素材

    嘘こけ

    67: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 22:09:49.07 ID:VCeCor4i.net
    水素を閉じ込めた金属

    68: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 22:10:27.25 ID:zqvZGUC6.net
    今まで規制の網を強引に破って儲けただけなのに
    新しい発明なんかできるわけない

    70: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 22:13:33.29 ID:a2PLNa47.net
    Project Loon: Scaling Up
    https://www.youtube.com/watch?v=HOndhtfIXSY



    見つけた。これだってよ。ただの気球じゃねえか。長いこと浮かんで
    いられる気球だって。

    71: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 22:14:47.84 ID:ReW6Fqym.net
    既出だけど立方晶窒化炭素っぽいな

    81: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 22:28:02.30 ID:KB71+5TS.net
    ジンジャー、セグウェイはそのまま中国製の電動ボードや一輪車に置き換わったろ。
    日本は道交法で無理だけど、出荷台数は物凄いぞ。事故や出火も凄いけど。

    85: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 22:35:06.80 ID:LMU/SoRt.net
    しかし考えてみれば、いかに比重が空気以下でも重力に逆らっている訳じゃないような

    86: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 22:36:39.28 ID:a2PLNa47.net
    Google Project Loon Test in Sri Lanka
    https://www.youtube.com/watch?v=B1Qf2YEdWLA



    これで間違いないよ。これを何百個も空高く浮かべて、発展途上国向けの
    インターネット中継基地に使うんだよ。3か月は浮かんでいられるんだと。

    88: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 22:41:11.31 ID:zQ+of39M.net
    ガンダムサイズのロボットはこの素材で実現しそうだな。

    90: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 22:44:46.85 ID:bB5QZ8a2.net
    水素を入れなくても、中を真空にすればいいんだよ

    93: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 22:59:01.50 ID:a2PLNa47.net
    重力に打ち勝つ物体
    Google X lab: We're making something that defies gravity
    http://www.zdnet.com/article/google-x-lab-were-making-something-that-defies-gravity/

    97: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 23:05:53.29 ID:/+NuAetU.net
    空気より軽い材料があれば軌道エレベーターを作れるな
    でもヘリウム使うなら駄目だ

    98: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 23:06:15.10 ID:nYxdtnE4.net
    超軽量素材なのか重力に逆らうのかどっちだよ

    99: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 23:09:33.99 ID:BzjleDb6.net
    重力に逆らう素材なんてありえない。
    空気に近い質量を持つという意味だろう。

    100: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 23:16:51.58 ID:a2PLNa47.net
    https://www.youtube.com/watch?v=EPDzpxFkTvM



    完全に理解できた
    これは、ものすごい軽い素材でできた気球で、気球の下に太陽光
    パネルとリチウムイオンバッテリを装着してる。で、モターを回して
    下から温かい空気を入れて浮上。
    要するに熱気球を電池で飛ばしてるだけの話。

    101: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 23:20:49.09 ID:buWEwRxu.net
    筋斗雲はよ!
    あ、汚い心でも乗れるやつで

    104: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 23:40:06.55 ID:a2PLNa47.net
    素材そのものはこれだよ。これを薄くしただけ。
    雪の重さにも耐えられるとかで、最近、アメリカのスタジアムの
    屋根材としてどんどん採用されてる。

    ネオフロンETFE
    http://www.daikin.co.jp/chm/products/resin/neoflon-etfe.html

    105: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 23:40:47.17 ID:TzPXlT2q.net
    ふわふわが実現したのか

    110: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 23:59:08.70 ID:W2X81Z5J.net
    これが成功するのか
    そもそも本当にこういう研究をしてたのかもわからんが
    こういうのこそ日本メーカーにやって欲しかったな
    Googleマジで恐るべしやわ

    112: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 00:16:59.37 ID:f/DSmv52.net
    >>110
    もっと真っ当に車の合金とかは日本が最先端だよ

    116: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 00:30:56.31 ID:8Ky4ff3m.net
    発泡素材にヘリウム封入したとかそんなのでしょ。
    マイクロラティスの場合99.91%が空気。

    119: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 01:03:36.14 ID:djmlh5GW.net
    素材ってw

    ググルって何屋なんだよ一体

    133: 名刺は切らしておりまして 2016/02/19(金) 11:35:25.86 ID:kS13HouZ.net
    肉薄真空球なら評価出来たんだがな

    65: 名刺は切らしておりまして 2016/02/18(木) 22:08:46.47 ID:nfjPM2u3.net
    そんなものより、育毛剤を・・・




    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2016年02月19日 16:24 ID:qmmrLPS40*
    他物質の重力より軽いから押し退けられて上がるって事か
    2  不思議な名無しさん :2016年02月19日 16:33 ID:d23OW.RJ0*
    浅倉泉さんいつの間にグーグルに入社してたんだ
    3  不思議な名無しさん :2016年02月19日 16:48 ID:fEfccLmJ0*
    えっと要するにほとんどデマってこと?
    4  不思議な名無しさん :2016年02月19日 17:15 ID:iY9NcJ4d0*
    ふわふわの泉かと思ったがすでに米欄に書かれていた。
    5  不思議な名無しさん :2016年02月19日 17:49 ID:0i7z8nx00*
    気球凧ってことか?
    立方晶窒化炭素はまだなんか
    6  不思議な名無しさん :2016年02月19日 18:06 ID:vHTtWrbB0*
    これで飛行機を作るってことなのだろうか?
    まさか気球が飛行機の代わりになるとは思えんが
    7  不思議な名無しさん :2016年02月19日 18:30 ID:lol0UdE50*
    俺常に浮いてるわ
    グーグルより進んでるううう!!!
    8  不思議な名無しさん :2016年02月19日 19:38 ID:Z7u2A5pL0*
    只の比喩や冗談めいたものを日本語訳の時に堅苦しくしちゃった可能性は?
    9  不思議な名無しさん :2016年02月19日 20:48 ID:pFthKX5Y0*
    オリハルコンかと期待したのに。
    10  不思議な名無しさん :2016年02月19日 20:50 ID:l1IbnD4.0*
    ふわふわの泉?
    11  不思議な名無しさん :2016年02月19日 20:56 ID:geKeWJ2j0*
    人口植毛 AIグーグル 可能性
    12  不思議な名無しさん :2016年02月19日 21:05 ID:K95g5Zs2O*
    実は俺も常温核融合から電力を取り出せる発明したけどまだ発表してない
    13  不思議な名無しさん :2016年02月19日 21:55 ID:c.oPLJZf0*
    実は俺も、空気より軽いカツラを開発したんだけど、苦情が殺到して販売を取り止めたんだ。
    14  不思議な名無しさん :2016年02月20日 02:26 ID:yBEYppuU0*
    さっそく墜落・・・
    15  不思議な名無しさん :2016年02月20日 03:06 ID:0t8oyPi80*
    なんでもハゲにるの飽きた
    16  不思議な名無しさん :2016年02月20日 05:15 ID:c7ak2utj0*
    軽量素材とは関係ないけど
    金属水素って面白いね
    17  不思議な名無しさん :2016年02月20日 07:22 ID:n3ZumpRW0*
    素材開発は金がかかるが当たればめちゃくちゃでかいからな
    科学の分野で一番注目されてる所だわ
    18  不思議な名無しさん :2016年02月20日 07:46 ID:LM5A60Z10*
    現物見せてみろよ
    19  不思議な名無しさん :2016年02月20日 08:40 ID:WmWWHeDY0*
    なんで検索屋が新素材とか作れるん
    20  不思議な名無しさん :2016年02月20日 08:47 ID:c3RZPedy0*
    なんだただの気球か
    21  不思議な名無しさん :2016年02月20日 09:55 ID:BXbmGKac0*
    グーグルは子供が考えるような馬鹿げた事を現実化してくる。それも凄いスピードで。
    22  不思議な名無しさん :2016年02月20日 12:23 ID:poS9tLzv0*
    ID a2PLNa47なんちゃらは
    は絶対あたまわる
    23  不思議な名無しさん :2016年03月21日 23:05 ID:.EQCu2wa0*
    野尻 抱介って、そんなメジャーでもないのか・・・、
    本スレとか、コメとか、
    「ふわふわ」だらけになると思ったのにw

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事