4: ジャンピングエルボーアタック(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 14:06:12.64 ID:iaI6oSKv0.net
赤いキャンディ青いキャンディ知ってるかい?
143: イス攻撃(福島県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:27:19.38 ID:9Tuf4A+i0.net
>>4
おっさんメルモだね
7: アンクルホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 14:08:15.39 ID:QOSqWGIb0.net
一時期夢だと自覚できて自由に行動できたことがあったな
目を覚まさないようにしてもすぐ目は覚めるんだけど
42: ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 14:29:12.25 ID:2sb1BkYx0.net
>>7
「目を覚まさないようにしてもすぐ目は覚めるんだけど」
これ。何かしようとするとすぐ目が覚めてしまう。
明晰夢はすぐに目が覚めるのが難点だな。
306: ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 11:45:34.86 ID:Rc/5ogfy0.net
>>42
浅い眠りの中で特定の何かをしようと意識した時点で脳がそれに向けて働き出すので、連鎖的に覚醒して結局目が覚めるってどっかで見たな
ほんとかどうかは知らんけど納得はできる
10: ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 14:10:53.75 ID:sN7A3jLq0.net
夢の中で夢自覚する夢
15: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 14:13:05.96 ID:4xbJw/+90.net
カプセルの見た目がさ・・・
97: 垂直落下式DDT(千葉県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 15:23:57.18 ID:cttor5jO0.net
>>15 ドクターマリオかよ

203: ファルコンアロー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 18:54:39.22 ID:BjfKMM5S0.net
>>119
ありゃ、キャンディーだ!
18: ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 14:15:24.15 ID:e2qaTidt0.net
赤いLEDが仕込まれてレム睡眠を感知すると光るアイマスクを買ったんだが何度か明晰夢を見られた
だが夢の中で何一つ思い通りにならない
思ってる以上に常識が邪魔をする
21: チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 14:16:19.30 ID:FE09MEhm0.net
夢の中で夢って気づくこと多いな
なくし物とか遅刻とかですごくあせるんだけど
途中で設定のおかしさに気付くみたいな
25: ミッドナイトエクスプレス(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 14:17:55.96 ID:cONB0SyF0.net
明晰夢って訓練するとある程度できるときいた
252: かかと落とし(茸)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:54:41.99 ID:szKTHxUA0.net
>>25
出来るよー自分がそうだから
ただ疲労感は相当だよ。し過ぎて夢から覚めない時は怖かった。真っ暗な海の中を泳いでいる感じ。上下無い世界だったけど耳は覚めてたから外の音は聞こえる。
29: ドラゴンスクリュー(東日本)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 14:19:06.53 ID:4Kfkjbnt0.net
これ夢じゃね、って判断できるときはもう目が覚めかけてるからな
30: ドラゴンスリーパー(福岡県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 14:19:53.58 ID:23Bgx5dL0.net
夢日記つけてるわ
思い出せる夢のみ、すばやく書き記している
35: スリーパーホールド(茸)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 14:22:26.38 ID:79KVEqVS0.net
明晰夢を見るときは大概二度寝したときで、すごく楽しい
そして目覚めると携帯に会社からの着信履歴がズラリ…
40: バーニングハンマー(宮城県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 14:27:16.35 ID:7GDF64640.net
明晰夢はしょっちゅう見る
夢だと自覚して探検したら出口のないビルに入ってでられなくなり
必死になって目を覚ました
それ以来夢を自覚しないことにした
43: ダイビングエルボードロップ(新潟県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 14:29:33.99 ID:WTk5Ts9V0.net
飲んでみたくはあるな
45: スリーパーホールド(茸)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 14:30:19.98 ID:gWRis4b70.net
自己流でなんとなくできるようになったわ
寝るっていうより夢と妄想の間って感じで見る夢もコントロールできる
53: シャイニングウィザード(石川県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 14:35:11.98 ID:SgpnsjnD0.net
夢の中で夢を見てた時はゾッとする
94: エルボーバット(庭)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 15:12:41.70 ID:HjUIouq40.net
>>53
何度も繰り返し起きても夢の中で夢から出られなくなった事あるわ
ループするホラーゲーみたいでマジで怖かった
56: 膝十字固め(愛知県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 14:37:07.56 ID:yeUFoYqP0.net
明晰夢ばかり見てる
調子良いと空飛べたりして楽しい。
150: フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:50:43.97 ID:QCZVMiJ+0.net
>>56
オマ俺
ちなナルコレプシー患ってる
60: ストレッチプラム(長屋)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 14:43:56.04 ID:YzcgC2yk0.net
明晰夢見たけど何しようか懸命に考えた末ショートケーキ食ってた夢の中の俺死ね
68: スターダストプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 14:51:23.75 ID:2S8yOX1v0.net
明晰夢ではないけど自由に動き回ってるぞ
毎回飛行か大ジャンプのスキルを持つからゾンビに襲われても怖くなくなった
71: ミッドナイトエクスプレス(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 14:51:41.63 ID:cONB0SyF0.net
一番怖かったのは朝起きて支度する夢
支度終わってたのに目開けたらベッドにいたからな…
237: ダイビングエルボードロップ(茸)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:18:05.06 ID:2hu86Y+p0.net
>>71
ある!遅刻したわ
73: フライングニールキック(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 14:53:24.33 ID:BeJCnh7uO.net
あーいい夢だったなぁ、もう一回寝て続き見よって二度寝して夢の続きを見れることがある
111: ドラゴンスクリュー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 15:45:37.69 ID:b6ei4YSJ0.net
明晰夢というか微妙かもしれんが
夢の途中で一度目が覚めて、そのまますぐ2度寝に入ると
大体その夢の続きみれるし、そこからは夢って自覚があるから好き勝手出来るんだよね
122: キン肉バスター(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 15:55:45.89 ID:GL8CL1nK0.net
自分は夢の中の地球が違うんだよな。
特徴的なのはユーラシア大陸がほとんど無くて
細かい島々が北極まで続いてる。
島と島は泳いで渡れるぐらいだが凶暴なアザラシが多くて危険。
128: シューティングスタープレス(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:02:34.54 ID:L/KuH2jI0.net
子供のころはコントロールできたけど
小学生上がるころには無理になってた
あまりに夢が楽しすぎて寝ながらクククク笑ってると家族に指摘されてたけど
本当に自由自在で笑いが止まらなくなる
154: ときめきメモリアル(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 17:00:33.35 ID:gmYBlGeA0.net
これ明晰夢っていうのか
夢の中でつまらない内容とか場所だとチェンジしたり、そういえばあれしたかった食べたかったからそれするかとかよくやってるわ
出来る奴が少数派だったのかよちょっと優越感
156: イス攻撃(東日本)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 17:01:33.39 ID:gJ3Kjk530.net
胡蝶の夢の荘子先生の立場はどうなるんだよw
157: パロスペシャル(家)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 17:06:00.35 ID:6ER8qXm+0.net
職場と自宅の往復だけの日々が続くと
夢の舞台も登場人物も職場関係になることが多い
そこで普通に仕事しようとするんだが
なかなか上手くいかない
161: キン肉バスター(愛知県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 17:25:56.41 ID:YbITnos/0.net
明晰夢はたまに見る。 崖から飛び降りて鳥のように飛び回ったり、
月まで瞬間移動してみたり・・・ 最高に楽しいw
166: かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 17:38:44.52 ID:lxWW3PHw0.net
明晰夢でいろんな超能力習得してたけど起きたときの体のだるさが限度越えてからやめた
181: 不知火(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 18:09:55.59 ID:K+GtfUwn0.net
俺も、昔から時々夢の中でこれは夢だって気づくことがある
気づいた時は、いつも夢の中で高い所から飛び降りている
飛び降りると空を飛べてけっこう自由にいろいろできるから楽しい
197: かかと落とし(秋田県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 18:32:30.42 ID:GqJX/KEL0.net
へミシンクって録音技術でも出来るけど一定の訓練が必要
出来る様になると幽体離脱とか自分の守護霊とあったりとか
死後の世界とか行けるようになるw
210: カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 19:40:28.49 ID:l2xlT9y50.net
夢の中で死んだことある奴っているのかな
213: かかと落とし(秋田県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 19:57:01.87 ID:GqJX/KEL0.net
>>210
悪夢ってその人の体の状態に呼応してる場合があるんだって
無呼吸症候群の人とか頻繁に何かに苦しんでる夢とか見てるはず
242: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:27:48.50 ID:SFr3CKcU0.net
>>210
死にそうになる夢って何度も見る
大体は暴走か転落
普段から都合が悪くなると「いっそ死ねれば」と現実逃避思考になってりもするが、
いざ死にそうな夢を見ると「夢か、、生きててよかった」と安堵してしまう
「死にたい」なんて口にするやつは本気で死ぬ気は無いんだなとしみじみ
258: ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 00:42:38.11 ID:7XHMm6T00.net
>>210
夢の中で湖に落ちて
どんどん下に沈んでいったら
水がすごく冷たくなってきて
そのうち自分の心臓の音が
ドクドク・・・ドック・・・ド・・って
弱くなってきて
ああ、このまま死ぬのか・・・って思った時に
死にたくない って目が醒めた。
ずっと息止めてたよ・・・。
221: 32文ロケット砲(新潟・東北)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 20:21:15.64 ID:TMcZL0y/O.net
子供の頃からドラゴンボールが好きで空を高速で飛ぶイメージは焼き付いてるハズなのに
夢の中ではいつも平泳ぎでゆっくりとしか飛べない。
敵から追いかけられててもいつもゆっくり平泳ぎ。でも捕まらないけど。
32: バックドロップホールド(福井県)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 14:20:07.80 ID:7gPBI5Fb0.net
お前らはみんな俺の夢の中の存在だけどな