不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    76

    のび太の結婚前夜でののび太たちが剛田商店で飲み明かすシーン



    2: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)01:22:00 ID:ZX7
    ワイはそのあとの先生とのシーンがええなあ

    4: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)01:23:20 ID:Me9
    >>2
    「のび!明日は遅刻するなよ・・・」やっけか?
    先生が語ってるシーンで上着着せるのび太もかっこええよなあ

    13: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)01:37:04 ID:D1w
    このシーンの一番いい所はのび太が「辞めろーへたくそー」と言えてる所
    本当に仲間同士が昔を思い出してるけど大人になった的な所好き
    見せ出た時に「ガキの頃みたいで楽しかった」「なんでしずかちゃんがのび太に惚れたかわかったぜ」もいい
    ・・・たてかべさん

    16: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)01:40:59 ID:Me9
    >>13
    ほんまそれ
    そんな軽口言い合える間柄になったと思うとたまらんよな

    のび太は命懸けで猫助けたり先生に上着かけたり損得関係なしに動くとこがええわ

    10: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)01:32:31 ID:Me9
    あの映画見るとしずかちゃんがのび太に惚れた理由わかるわ
    エエやつやもん

    12: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)01:35:50 ID:4UP
    正史のジャイ子と結婚する未来も少し見てみたい

    o0480017412472330833
    BzD1rhUL14WFBgl_tlqu3_870

    15: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)01:40:47 ID:L2r
    のび太見てると幸せって何か改めて考えさせられる

    18: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)01:43:04 ID:pym
    おかしなおかしなオカシナナって結婚前夜に収録されとるんか
    ずっと観たかったから借りてこよ

    19: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)01:44:05 ID:Me9
    >>18
    今見ると声優の豪華さにビビるわ

    21: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)01:45:13 ID:pym
    >>19
    ドラエモンズかなり豪華だよな
    今やとかなり金かかるやろなぁ

    20: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)01:45:06 ID:6eL
    ああ泣きそう。。。
    涙腺緩くなったンゴねえ

    22: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)01:46:57 ID:v92
    ドラえもんズまた見たいンゴ…

    24: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)01:50:36 ID:aow
    人の幸せを願い人の不幸を悲しむことができるのび太
    そりゃパパも安心して娘渡しますわ

    26: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)01:52:29 ID:0t8
    >>24
    原作の畜生エピソードと見比べると楽しい

    27: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)01:52:35 ID:HCS
    せっかくやし「あの日あの時あのダルマ」と「ドラえもんに休日を」も見よう
    d

    cbd71673

    30: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)01:55:11 ID:Vt7
    >>27
    ダルマはマジでヤバい
    いつも泣く

    34: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)01:56:34 ID:D1w
    >>27
    「45年後」がない
    i320


    36: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)02:01:04 ID:HCS
    >>34
    アレあまりにものび太の面影ないからちょっと怖くて苦手なんや…

    39: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)02:03:09 ID:D1w
    >>36
    まあわかる

    37: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)02:01:11 ID:Gxb
    >>27
    ドラえもんどんな話やったっけ

    41: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)02:04:31 ID:D1w
    >>37
    単純に一日ドラえもんに休みあげるけど
    案の定のび太はドラえもんが必要になりかけるも、それを乗り越えようとする
    ドラえもんは旅行に行ってるがのび太が気になって仕方がない

    って内容やったような

    「走れのび太!ロボット裁判所」が見たい

    43: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)02:07:29 ID:HCS
    >>37
    ドラがのび太の面倒ばかり見て休むヒマない言うから一日休日にしようって話や
    念のため緊急呼び出しボタンを渡して置くんやけどジャイアンとスネ夫がそれを知って
    ボタンを押させようといじわるするんやけど終盤の怒涛の展開が涙不可避やで

    28: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)01:53:02 ID:Me9
    パパの何でもない咳で急に不安になるしずかちゃんの気持ちすごい分かる
    心理描写丁寧でええわ

    33: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)01:56:07 ID:1Kh
    昔のアニメドラえもんの心温まるエピソード ほんと好き

    46: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)02:11:15 ID:zwq
    大山のぶ代さんはもうドラえもんがわからない
    たてかべさんはもういない
    悲しい現実的

    48: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)02:14:29 ID:D1w
    「スタンドバイミードラえもん」を大山キャストで収録して
    BD副音声でもいいから収録してほしかった
    あの頃でもう全員揃えられるのは最後になるんじゃないかと思ってたから・・・

    しかしスタバドラは本編はまあ映画完結のドラえもんを作るには上手くまとまってるのに
    エンディングの「この映画は全部○○でした」といわんばかりの
    ディズニー意識しまくり映像が酷すぎる

    49: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)02:21:06 ID:7CD
    静パパのセリフだいすこ
    CKR8dPPUkAAofUc

    50: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)02:23:49 ID:4UP
    静ママって結婚前夜出てきたっけ?
    パパは凄い覚えてるけど

    52: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)02:25:07 ID:Me9
    >>50
    出てくるで
    しずかちゃんに大事なネックレスを付けてあげるんや

    51: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)02:24:57 ID:vwT
    雪山で遭難するしずちゃん
    なおのび太青年は寝込んでいるもよう

    53: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)02:29:45 ID:k33
    のび「やめろー下手くそ-!」
    ジャイアン「うるせー!」

    ここすき

    54: 名無しさん@おーぷん 2016/03/01(火)02:30:43 ID:vwT
    出木杉がちょっと冴えない感じになってて切ない




    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2016年03月02日 17:22 ID:B5q2oEB20*
    全俺が泣いた
    どらえもんにこんな話あったのか
    2  不思議な名無しさん :2016年03月02日 17:32 ID:V2moyqT3O*
    十数年たっても完璧に頭の中で再生できる やっぱのぶドラ好きだなあ
    3  不思議な名無しさん :2016年03月02日 17:33 ID:4HvRk1iw0*
    懐かしや、また観たくなった
    4  不思議な名無しさん :2016年03月02日 17:43 ID:xXdUoWV80*
    世代的に…やっぱりのぶ代さん世代のドラえもんが好き。
    ドラえもんズが好き。
    学校の七不思議のキッドとドラミちゃんの関係性が大好き。
    だけど…もう、たてかべさんはいないし、のぶ代さんはドラえもんが分からなくなってしまった…。
    時の流れは時に残酷さ。
    哀しいな…。
    5  不思議な名無しさん :2016年03月02日 17:46 ID:wy6hknSe0*
    やはり長年愛されるアニメには理由があるもんだな。いまや全世界で放送される素晴らしいアニメ
    6  不思議な名無しさん :2016年03月02日 17:47 ID:xeL908du0*
    また観たいなぁ
    帰ってきたドラえもんも映画館でガチ泣きしてしまった
    7  不思議な名無しさん :2016年03月02日 17:51 ID:ycL9L9.10*
    しずかちゃんのパパは素敵な人だなぁ
    この親御さんあってのしずかちゃんなんだと思ったもんだ
    8  不思議な名無しさん :2016年03月02日 18:11 ID:RK6Gfvp80*
    出木杉が未だにのび太に対してくん付けなのか
    9  不思議な名無しさん :2016年03月02日 18:24 ID:AQ.Lc9Jj0*
    >>43見てどんなストーリーだったか完璧に思い出せた
    10  不思議な名無しさん :2016年03月02日 18:27 ID:fsJi1bkI0*
    新ドラは嫌いじゃないけどリメイクだけはやめてほしい
    帰ってきたドラえもんをテレビで紹介する場面で新ドラ出した時は酷かった
    オリジナルは面白いんだし過去作に頼るような真似はやめてほしい
    11  不思議な名無しさん :2016年03月02日 18:52 ID:gVp00eLF0*
    新しいオリジナルのドラえもんズが見たい
    全員後継機って設定で
    12  不思議な名無しさん :2016年03月02日 18:53 ID:Hx0EaXjn0*
    実はしずかちゃんのパパは容姿の違うパパが二人いる

    まあ単にF先生が忘れただけなんだろうがw
    過去自分が出したキャラのおさらいくらいしようよ先生
    天国に送信するボタンはどこにあるのかな
    13  不思議な名無しさん :2016年03月02日 18:56 ID:pl9klIzh0*
    あの話、ジャイ子の立場から考えると人生の全否定みたいでどうかとも思うんだよな。
    失敗続きの人生の方ののび太と結婚して、6人も子供産んで…
    でも、不幸だったわけじゃなく本人結構幸せそうなんだよな。

    ジャイ子いなかったらのび太首吊ってたんじゃないかと思う。

    なのにタイムマシンでその人生なかったことにされて…
    まあ、本人「ガハハ、まああの人の人生大変だったから、それもいいかもね」と笑って許してくれそうな気もするけど
    14  不思議な名無しさん :2016年03月02日 18:57 ID:Xac.sgRv0*
    これを見た後にドラミちゃんのミニドラSOSを見るとのび太のさらなる成長に感動すら覚えるわ
    15  不思議な名無しさん :2016年03月02日 19:02 ID:ERvLjP6h0*
    出木杉の由伸感
    16  不思議な名無しさん :2016年03月02日 19:08 ID:XJBpJEk00*
    ロボット裁判所はマジで泣いた
    17  不思議な名無しさん :2016年03月02日 19:56 ID:aHQXYtja0*
    今のご時世、美人嫁をもらったばっかりに子供のDNA心配しなくちゃいけない生活より、ジャイ子と結婚して、売れっ子漫画家を支える専業主夫の方が羨ましがられたりして
    18  不思議な名無しさん :2016年03月02日 21:34 ID:R.mYTjzV0*
    言ってよければ、あの形のダルマでは絶対に起き上がらない・・・
    19  不思議な名無しさん :2016年03月02日 22:51 ID:9NE2F1770*
    自分の未来を強制的に都合よく変えて関わる人達の人生狂わせた鬼畜に感動せんやろ
    20  不思議な名無しさん :2016年03月02日 22:52 ID:j3M2T14H0*
    やめろや 
    21  不思議な名無しさん :2016年03月02日 22:52 ID:j3M2T14H0*
    やめろや 
    22  不思議な名無しさん :2016年03月02日 23:31 ID:WxpQfsxh0*
    18
    そこは孫を思う祖母の愛情云々でカバーするのさ。未来から来た存在もいるんだし不可能はもはやあの世界に存在しない。
    23  不思議な名無しさん :2016年03月03日 13:36 ID:VZvqtQSX0*
    なんでドラえもんズリストラされたん?子供受けしないと思ったから?
    24  不思議な名無しさん :2016年03月03日 16:00 ID:0STmTQ6w0*
    声優は無理でも初期の絵に変えて放送しろよ…今のドラえもんは見る気失せる
    25  不思議な名無しさん :2016年03月03日 16:09 ID:FS.oIb.h0*
    ※24
    まあ今のドラえもんはおっさんではなく今の子供達が見るように作られているもんだからな
    26  不思議な名無しさん :2016年03月03日 16:38 ID:2oqleMlh0*
    ※24
    昔のは原作の絵(初期の絵)を改変して原型すら無くなってたから
    画風を昔のに戻したのが今のドラえもん
    実は今の方が原作により近い絵だったりする
    今の方が初期の絵に回帰してるんだが事情を知らないのかな?
    27  不思議な名無しさん :2016年03月03日 16:40 ID:kwyFWaGa0*
    ジャイ子は顔以外はハイスペなんだよな。優しいし一途だし少女漫画家だし未来では剛田商店は大手スーパーマーケットになってるし。
    28  不思議な名無しさん :2016年03月03日 16:50 ID:5Wlen4eA0*
    ワイおばあちゃん子
    おばあちゃんの思い出DVD観て
    Tシャツがグショグショになる
    29  不思議な名無しさん :2016年03月03日 17:04 ID:NURh1yG10*
    ジャイ子との未来もなんだかんだで子沢山でみんな笑顔なんだよな
    あの笑顔の子供たちはドラえもんのせいで存在抹消されるんだが
    30  不思議な名無しさん :2016年03月03日 23:17 ID:hO.kkVDW0*
    ※29
    何故かは理解出来んが存在する筈。
    セワシ君が生まれるんだから。
    31  不思議な名無しさん :2016年03月03日 23:35 ID:lIQD4N940*
    あの力を手に入れて
    人の道を踏み外してないのは
    のび太まじ惚れる
    32  不思議な名無しさん :2016年03月03日 23:46 ID:u2VI7qyZ0*
    歴史改変したら捕まるんじゃなかったか…
    33  不思議な名無しさん :2016年03月04日 19:12 ID:7RP7G3bQ0*
    ドラは子供の頃は楽しんでたけど、大人になってから見返すと、つくづく劣等感剥き出しで自己努力が大嫌いな人間の願望だけが詰まった漫画だな~…って思う様になった。

    特に子供生まれてからのびママなんか見てると、のび太の遅刻癖を直すための努力する訳でもなく、専業のくせに子供に勉強教える訳でもなく、成績悪かったら叫び散らかすだけの完全に育児放棄した基地外にしか見えなくなった。パパに至ってはその状況から目を逸らして逃げてるだけのクソ旦那ってイメージしかないし。

    ドラえもんいなかったらあの家庭、完全に崩壊してるし、未来の不幸もジャイ子との結婚じゃなくて完全にのび太本人のせいなのなのに、「ブスとの結婚=不幸の原因」みたいな描き方も酷いなって思う様になった。

    子供が小さい内はいいけど、それなりの歳になったらこの辺の違和感に気付いてくれる子になって欲しいな…と、最近思ってる。気付かずにいる連中の惨状は、未だに独身の同級生とかで色々拝見させてもらってるし尚更。
    34  不思議な名無しさん :2016年03月04日 22:26 ID:QcDPv.R50*
    ※33がとりあえずまともにドラえもんを見たことないことは分かった
    のび太のママについても、パパについても全部ちゃんとしたエピソードあるんだけど、まあ読んでないんだろうね
    35  不思議な名無しさん :2016年03月05日 22:22 ID:ILbtfnDc0*
    ※34
    もったいないよね
    36  不思議な名無しさん :2016年03月05日 23:42 ID:J2oHKUSC0*
    ドラえもんがいなかったら、のび太は不幸になるというが結婚も出来て子沢山で幸せやん。ジャイ子が可哀想やでほんま
    37  不思議な名無しさん :2016年03月06日 22:42 ID:NXkYQHeR0*
    45年後・・・この野郎・・・
    38  不思議な名無しさん :2016年03月09日 22:05 ID:cLPspSR2O*
    スタンドバイミーのそのシーンだと出来杉がキモい。
    「僕が幸せにしたかったー」で寒気がした。
    39  不思議な名無しさん :2016年03月18日 18:48 ID:g4.aZYXF0*
    コロコロを愛読していましたけど、漫画版のスネオのパーマもインパクトが大きかった。
    40  不思議な名無しさん :2016年03月18日 20:40 ID:.xFVFJoh0*
    米13
    しずかちゃんが結婚して失意のスネ夫とくっつくだけやで?

    ってか一応アイドル的存在だったのか

    米35
    長文とか病んでるし多分親が異常に厳しい家の子供なんだろうな
    かわいそうだな
    41  不思議な名無しさん :2016年04月17日 16:20 ID:5OFMqh5X0*
    米40
    どらえもん大百科だとのび太の子供のノビスケがジャイ子の子供とくっつく(これでセワシが生まれる)
    から結局は繋がるんだがね
    42  不思議な名無しさん :2016年06月09日 07:45 ID:3xbiU6vm0*
    ※35のいかれっぷりが凄いな…うん、釣りであってほしい
    真面目な話、素でこの文章書いたとしたら病んでるか、すさまじく歪んだ思考回路もってるとしか言えんわ…
    これでどうやら既婚かつ幼児がいるっぽいとか、この思考で他人様を上から目線で計ってるとか地味に怖いわ…

    43  不思議な名無しさん :2016年06月11日 16:29 ID:.UT1I7GE0*
    しずかちゃんパパ
    すものすごく知的で精神的に成熟してていいお父さんだけど
    しずかちゃんはああ見えてお転婆でおバカでヒステリックな娘だからパパなりに相当悩んで手をやいただろうけど
    それでも諦めずに立派で美しい女性に育て上げて
    そして嫁に出す人生の大事な場面であの名台詞
    すげー泣けるわ
    44  不思議な名無しさん! :2016年06月13日 20:21 ID:4u.IJE1N0*
    しずかパパ絵⇒のび助絵⇒後はなんだろう・・・
    45  不思議な名無しさん :2016年07月13日 21:08 ID:9utBBKDP0*
    結婚前夜の「へたくそー」も良いけど、のび太が先生のとこ行って「剛田の家で呑んでました」ってサラッと言うとこものび太の成長を伺わせて良い
    あと土手で寝転がって星空見て一言「ドラえもん…」て言うとこ
    46  不思議な名無しさん :2017年03月26日 22:15 ID:4RGk5vWd0*
    「結婚前夜」の話題が出るとき、なんで誰もこの点に触れないんだろう。
    この話の原作が描かれた頃、ちょうどF先生の娘さんがご結婚されている事を。
    この事実を知ってから改めて静パパの言葉を聞けば、感動も段違いなのに。
    47  不思議な名無しさん :2017年05月14日 20:00 ID:h.IQY1my0*
    昔はみんな姿変わったなぁーくらいしか思わんかったが…

    なんやろ
    結婚前夜見たくなってきたわ
    48  不思議な名無しさん :2017年05月28日 19:21 ID:rEyCRu.B0*
    ※41
    へぇ、そういう感じなのね、知らなかった
    しずかちゃんとのび太結婚したらセワシくん生まれなくね?っていう長年の疑問が解けたわ
    49  不思議な名無しさん :2017年06月03日 18:35 ID:P6JB4nEF0*
    がんばれジャイアンも見るとのび太と結婚しなかったジャイ子の幸せな未来も補完されてる
    短編四部作は名作すぎる
    50  不思議な名無しさん :2017年07月20日 19:51 ID:mNaDMGSr0*
    F先生も、ジャイ子の扱いがあまりに酷いということは
    結構気にしていたらしく、だからこそ彼女には
    自分が知るなかでもっとも素晴らしい職業である「漫画家」という
    新しい未来を設定してあげたそうな。
    51  不思議な名無しさん :2017年07月20日 20:06 ID:aNe2ddBF0*
    ジャイ子ルートでもちゃんとのび太の人の好さっていうか、人徳の高さが窺い知れる描写があるところが良い、会社起こして人がたくさん集まってるところとかな
    F先生もそこまで考えてないかもしれないけど
    52  不思議な名無しさん :2017年07月21日 09:50 ID:NWAuNqxK0*
    ジャイアンも先生もクズじゃん
    53  不思議な名無しさん :2017年07月27日 18:44 ID:hOQK4R810*
    何か漫画の方の髪型がおかしいww
    絶対に昭和の髪型だよね?
    54  不思議な名無しさん :2017年07月27日 18:57 ID:mawE0Sls0*
    ※51
    のび太が※33の言うような人間だったら、会社起こすなんて不可能だし、起こせても人が集まらん上に火事起こす前に会社倒産してるよなぁ
    55  不思議な名無しさん :2017年07月27日 19:21 ID:sPGTuK1t0*
    ※46
    そうじゃないかと思ってたが、やっぱりそうなんだ
    涙が出てきた
    連載を始めた頃は娘さんも赤ちゃんで、しずかもジャイ子も「かわいい女の子」と「不細工な女の子」に過ぎなかった
    しかも二人とも性格悪い
    それがご自身の娘さん達(三姉妹)を育てていく過程で、少女という存在に対しての目線
    が暖かく優しいものに変化していった
    その結果、しずかちゃんは心身ともに美しい理想の少女、ジャイ子は内気で泣き虫だけど夢を諦めない健気な女の子に変わっていった
    49のコメも泣きそう
    F先生に娘さん達がいてよかった
    56  不思議な名無しさん :2017年07月27日 19:25 ID:sPGTuK1t0*
    結婚前夜の出木杉くんを冴えないって言ってる人がいるけど
    確かこれ留学先のアメリカから駆けつけてくれたとかそういう設定と聞いたことがある
    そして出木杉くんはこの数年後、宇宙飛行士になる
    57  不思議な名無しさん :2017年07月27日 19:34 ID:aqkAlggk0*
    ドラえもんって親友であり親のような存在であったのが良かった
    今はただの悪友でしかない
    58  不思議な名無しさん :2017年07月27日 20:03 ID:S1laE0z.0*
    ニコニコの小山のぶ夫がやればいい
    59  不思議な名無しさん :2017年12月08日 15:20 ID:x3eI7Xfk0*
    大山のぶ代さんがドラえもん分からないってのが悲しすぎる
    60  不思議な名無しさん :2018年02月04日 02:11 ID:lmBrzu5G0*
    今見ると出木杉ブ男になったな…
    61  不思議な名無しさん :2018年02月10日 08:14 ID:jO3b.OLt0*
    リメイクじゃなくてリマスターにしとけばよかったのに(´・ω・) 
    ほんとの
    人気ってのは、

    終了後何年経っても記憶に残るものだよ。いまのマスゴミ推しの人気なんて及ばないわ
    62  不思議な名無しさん :2018年09月30日 15:04 ID:MvuXK6d50*
    *13
    初期ジャイ子は真性の畜生だからシャーナイ。
    63  不思議な名無しさん :2018年09月30日 15:07 ID:MvuXK6d50*
    *57
    ドラは最初から友達だよ。親要素あるのはのぶ代版だけ。手助けもしてくれれば、一緒に悪ふざけもして、時には苦言を呈すれば皮肉も吐いた原作ドラが、なぜかのぶ代には母親の様に都合が良い存在に見えたらしい。
    64  不思議な名無しさん :2018年10月14日 21:08 ID:G9sR.sYV0*
    この出来杉、ゴールデンエッグスに出て来そう
    65  不思議な名無しさん :2018年10月15日 16:57 ID:sq13hRrh0*
    のび太ジャイ子とやり過ぎやろ
    66  不思議な名無しさん :2018年10月19日 18:16 ID:QXjTT9eD0*
    >>24
    しずかちゃんが出来杉と遊んでるだけで嫉妬して邪魔したり、道具で風呂覗いたり。
    あげくは未来を知って変えるぐうちくやぞ!
    のび太犯罪やだいそれたことをしないのは、良い奴だからじゃなくて気が小さいのと馬鹿だから思いつかないだけだ。
    67  不思議な名無しさん :2019年01月01日 13:18 ID:AWIbZNko0*
    そら普通風呂くらい覗くやろ
    68  不思議な名無しさん :2020年07月21日 05:40 ID:Ic0J90bu0*
    うちはのぶ代世代だけど、わさび世代の子達も大人になってるかとおもうと感慨深い。
    ドラえもん大好きだった。素敵な子供時代の思い出をくれてありがとう!
    69  不思議な名無しさん :2020年08月29日 10:29 ID:Wuk4agQo0*
    ※33まあだいたい合ってる。がんばれ。F先生は複雑なかただから。
    70  不思議な名無しさん :2020年09月01日 20:36 ID:NWKoDFNc0*
    >>63
    ありがとう、まさにその通り。
    原作を見るほどに大山版の薬臭さが嫌になるもの。
    現行版はたしかにデザインもストーリーも原作に近づけたり流用したりしてるけど、センスも腕前も藤本先生に及ばないから劣化版を見ているという感じかなぁ。
    台湾の海賊版や日本テレビ版の方が品質はいいんじゃないかなぁ?
     
    71  不思議な名無しさん :2020年09月03日 13:02 ID:atTTuwh50*
    なんか勘違いしてる人多いけど、ドラえもんが来なかったら不幸になるのはのび太じゃなくてセワシだぞ。
    それにジャイ子だって相手がのび太じゃなきゃ駄目ってわけでもないだろうし、そもそも本人は将来のび太と結婚するって知らないんだから彼女は彼女で勝手に幸せになるだろうさ。
    72  不思議な名無しさん :2020年09月06日 08:35 ID:n8LjxIyZ0*
    でもこの静パパ4人目のパパなんでしょ?
    73  不思議な名無しさん :2020年09月15日 23:08 ID:uSk3WtMD0*
    ※71
    ジャイ子はジャイ子でのび太と結婚しなかったら漫画家として大成するからな
    74  不思議な名無しさん :2020年09月16日 00:13 ID:5JquCS990*
    剛田商店での飲み会

    みんな「みんな兄弟、お前は末っ子」
    この旗揚げ会?
    75  不思議な名無しさん :2020年09月18日 20:58 ID:tNnGJc.y0*
    でも他力本願なドラえもんはアメリカじゃ嫌われてる
    というか一部のフェミに抹殺され掛けてる
    76  不思議な名無しさん :2020年09月26日 11:20 ID:CPUYf.h80*
    ジャイ子は名器だったってはっきりわかんだね

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事