5: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)15:35:06 ID:etK

離陸してすぐに機内食。うどん食ったのを少し後悔する。
6: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)15:35:58 ID:4zD
果物、煮物、サラダ…あとなんだ?
8: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)15:36:56 ID:etK
メインは鶏の煮込みだった記憶が。
蓋開けて撮ればよかった…
9: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)15:38:47 ID:etK
広すぎるロシアの大地を抜けたあたりで、軽食がでてくる。

まさかつけ麺が出てくるとは思わなかったw
3年前ドイツ行った時はこんなの出てきた記憶がなかったんだが…
11: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)15:40:39 ID:etK

開けるとこんな感じ。
12: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)15:41:01 ID:4zD
結構いいやんうまそう
13: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)15:42:29 ID:etK
久々に魚介系スープの麺食えて美味かったw
15: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)15:45:50 ID:etK
ヒースローの写真はないんだ、すまない…(撮り忘れ
入国審査が厳しいとは聞いてたけど、実際聞かれたのは
「泊まるとこどこ?」と「目的と滞在日数は?」くらいで、拍子抜け。
あっさりパスポートに印をもらって入国。
空港からはヒースロー・エクスプレスを利用。
駅ホームから↓
16: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)15:50:19 ID:etK
ヒースロー・エクスプレスは鉄道パスが使えるので、
予め手配していたブリットレイルパスを使ってます。
終着駅のパディントンからホテルまではタクシーを。
ホテルはチャリング・クロス駅近くの宿を取りました。
チャリング・クロス駅前から1枚。
17: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)15:53:48 ID:etK

荷物を置くともう日暮れなので、チャリング・クロス近辺を散策して、
適当な飯屋で。
まずはビール。
18: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)15:57:26 ID:etK
メニューはコース…というか、何品かある中から2種類組み合わせて幾ら、という感じ。
スープとメインのセットを注文

本日のスープ(トマトスープ)
19: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)15:59:36 ID:etK

同行人は単品で鶏肉の香草焼き。
22: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)16:06:39 ID:4zD
>>19
これすき
20: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)16:02:22 ID:etK

ソーセージ&マッシュ。
21: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)16:03:46 ID:etK
不味いと評判(?)のイギリス料理ですが、この時点ではそういった印象は受けなかったです。
どっちかというと美味い方。
23: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)16:08:20 ID:etK
時差もあって初日はここでダウン。
翌日は当初予定してた場所が改装期間入っていたので、急遽日程変更。

こういう町並み好き
24: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)16:12:24 ID:etK
20分位歩いて大英博物館へ

25: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)16:13:07 ID:ZIk
物価高いんでしょ?
26: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)16:15:33 ID:etK

エントランスホールみたいなところから既にもう展示物が。
>>25物価は高かったですね… 飯食うだけで結構な額になる
スーパーで買うとか、テイクアウェイ(持ち帰り)とかすると安く抑えられますよ。
28: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)16:18:38 ID:ZIk
>>26
ふむふむ
エゲレス・スコットランド行ってみたいのぅ
31: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)16:22:37 ID:etK
>>28
今度行けるならスコットランドも行きたいですなぁ… 向こうのパブと、あとハギス…
27: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)16:17:39 ID:etK

館内。
平日に行ったので、社会科見学の小学生がちらほらと。
ブロンドの女の子可愛くて癒される(
29: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)16:18:43 ID:etK

エジブトのエリアは混んでた。
あとミイラ展示部屋…
32: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)16:23:34 ID:etK

モアイ

結構平べったい
33: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)16:27:34 ID:lSo
英語力ってどんなもん?
34: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)16:29:24 ID:etK
35: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)16:33:24 ID:etK
ぶらぶら歩いてるうちにチャリング・クロスまで戻ってきてしまったので、
駅のスーパーで軽食買って、ホテルでご飯。

試されている気がしたので買ってみた
味は悪く無い。ただこれは照り焼きじゃない…
あと米が…固いです…
酢飯に刻んだガリ、枝豆、醤油で味付けした蒸し鶏乗っけると似たようなのが出来そう
39: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)16:41:02 ID:ZIk
>>35
ぬぅ、見るからに残念そうな弁当
36: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)16:38:42 ID:etK

昼食後は地下鉄で移動
向こうは地下鉄をTubeって言うみたい
車内は狭いです。背の高い人とかかがんでるしw

大江戸線くらい?て言うと多分狭さがわかるかな…
37: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)16:40:28 ID:lSo
簡単な会話すら出来ん俺にはまぶしくみえるぜ
所でテレビでイギリスでは、食器は洗剤泡まみれの水に漬けて
そのあと流さずタオルで拭くだけの家庭が多いってやってたけど
皿とかに洗剤のにおいとか残ってたりした?
40: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)16:41:43 ID:etK
>>37
あんまり食器が汚れてるとかそういう印象はなかったですね-、
普通に綺麗な食器だったですよ?
38: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)16:40:38 ID:etK

ランベス・ノース駅
ボタンのないエレベーターがあって戸惑う。
時間式で上がっていくタイプだった…
42: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)16:42:17 ID:etK

帝国戦争博物館
43: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)16:43:11 ID:ZIk
>>42
一次大戦のときのわやくちゃが面白いから行ってみたい
44: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)16:43:58 ID:etK

スピットファイアとV-1、V-2が見たかったので入ってみました
45: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)16:44:56 ID:etK

スピットファイア
46: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)16:47:17 ID:etK

アハト・アハト

G7e魚雷(艦これでろーちゃんが背負ってるアレ)
改装前はチャーチルとHe162があるって聞いてたんだけど見当たらなかった。
RAFミュージアム行くしかなかったのか…(行けなかった
105: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)19:44:45 ID:QQy
>>46
以前は有ったんだけど、去年行ったら無くなってたな
ヤークトパンターも中を見れる状態で展示してたのに他所に移転だし
どこにでもあるM4やT-34-85を残してヤークトパンターやHe162やらを移転させるのはサッパリ解らん
ボービントンは館内も凄いが博物館手前の保管庫も珍車両が保管されてて凄い
108: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)18:23:13 ID:eBh
>>105
なんでFw190とHe162なくなったん… て感じでした
47: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)16:52:15 ID:etK

夜は昨日疲れていけなかったパブへ
フラーズESBの樽が飲みたかったのでここで飲む。

古い銀行を改装したパブで、内装がすごく綺麗

店の名前のパイ料理を注文
よく煮こまれた肉とパイ生地の相性が良すぎ
昨日の飯屋がちょっと霞んできた…
50: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)16:59:56 ID:lSo
>>47
三枚目のパイ?
すげぇ見た目からして旨そう
52: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:01:27 ID:etK
>>50
パイ美味かったです。
ビールのお供によし、そのままでもよし。
48: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)16:57:28 ID:etK

翌朝ホテルでマーマイト発見
外国飯は気になったらトライだ!ってことで、
パンにクリームチーズと混ぜて塗ったら結構美味かった。
塩気がつくので、目玉焼きに塗ったりとかもしてました。
49: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)16:59:53 ID:etK

朝食が済んだら散策。 ロンドン・アイ。
51: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:00:46 ID:etK

振り返るとビッグベン
53: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:02:19 ID:etK

ウエストミンスター方面から
54: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:03:47 ID:etK

ウエストミンスター寺院
55: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:05:29 ID:etK

トラファルガー広場
56: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:06:53 ID:KQB
行きたいけど一緒に行く奴がいない...
詰んだ(^○^)
57: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:07:26 ID:etK
時間が来たので予約していた場所へ

おたかいアフタヌーンティー…

場違い感半端ない
61: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:15:07 ID:KQB
>>57
紅茶?コーヒーは飲めないの?
63: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:19:20 ID:etK
>>61
アフタヌーンティーでは紅茶でしたけど、普通に他ではコーヒー飲んでました。
あと茶もここだと台湾烏龍茶もあったのは見ました。
58: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:09:59 ID:etK
サンドイッチは美味い、スコーンも良い、ただし上段にあるケーキ、
こいつはダメだった…
甘さがえぐすぎる…
59: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:12:28 ID:etK
塩気…塩気のものが食べたい…
とホテルに帰る途中に買って帰ったのがこれ

ロンドンの寿司は結構美味かったです。
60: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:14:52 ID:lSo
そういえばイギリスに行った留学生の食べるものないって奴で
ご飯(たぶん米)が不味くてデザート系は死ぬほど甘くて、肉は獣臭いとか何とか描かれてたな
あとたまに洗剤くさいとかも
63: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:19:20 ID:etK
>>60
ちょうどイギリス滞在中にそれ見かけましたw
62: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:17:43 ID:etK

夜はそういえば食ってなかった!とフィッシュアンドチップス専門店へ

Mサイズでこのでかさ
味は一口目は普通。
食えば食うほど油で胃がもたれてくる。
モルトビネガーふりかけてもキツイ。
たくさん食べてお腹いっぱいというより、油で胃がやられてもう食えないといった感じでした。
イギリス着て初めてハズレを引いたかもしれない
64: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:21:39 ID:etK

帰りに歩いてたら余裕が出てきたので今日もパブへ。
どれがオススメ?とか聞くと試飲させてくれたりする。
65: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:23:23 ID:etK

夜のコベント・ガーデン・マーケット
昼間は大道芸やってたりして賑やか
66: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:30:47 ID:etK

帰り途中のスーパーでまた寿司を買うw
昼間のは美味かったけど、ここのは米が硬かったです…
ラズベリーは酸っぱくて美味しかった
67: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:35:48 ID:etK

翌朝 ウォータールー駅
片道二時間半の電車旅


ロンドンを抜けると田園地帯が広がってます。

車内はこんな感じ。
68: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:36:35 ID:lSo
そういえばどれくらいの期間行ってたん?
70: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:40:27 ID:etK
>>68
イギリスは5日ですー
69: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:39:25 ID:etK

目的地到着
道中駅員さんにどこまで?と聞かれてWool(ウール)と答えたんだけど、Poole(プール)と間違えられまくる…
(Poole駅は少し手前にある)
71: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:41:33 ID:etK

駅周辺なんもない
73: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:42:48 ID:etK

道中の看板
冗談かと思ったら普通に装甲車走ってたw
74: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:44:02 ID:etK

結局駅からタクシーで目的地へ
75: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:44:06 ID:lSo
俺がイギリス行くならハリーポッターの博物館だっけ
あれとアフタヌーンティ堪能してけいおんの聖地巡りたい
78: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:50:06 ID:etK
>>75
キングス・クロス駅にもあるみたいですねー
時間なくていけなかった…
76: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:45:27 ID:etK

入場券
イギリスの人らKeep calmシリーズ好き過ぎだろう…
77: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:48:56 ID:etK


こういう時のために嫁をWoTやらせた後にガルパンおじさんにしておいて正解だった…
79: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:50:31 ID:etK

あんこうチーム(違
80: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:52:06 ID:etK

Furyのブースがあるからなにかと思ったら

Fury仕様のM4A3E8が。
これ撮影に使われたやつっぽい?
81: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:54:02 ID:etK

あと何故かWoTブースが。
久々にプレイしたら1Kすら出来なかった…
360版ははプレイしたこと無いからね!仕方ないね!
82: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:56:53 ID:etK

TOG2超でかい。
TOGの周りは喫茶スペースになってた。
83: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)17:58:34 ID:etK
84: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)18:00:06 ID:etK

劇中で自走砲に虐められるパーシング
85: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)18:06:02 ID:uLH
ソ連の戦車は置いてなかったの?
86: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)18:06:07 ID:etK

ソビエトのKV-1もある

ラジエーターが前にあるせいでエンジンを掛けると灼熱地獄になる変態戦車カベナンター

水に浮かべるためにスクリーンを展開するシャーマンDD
88: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)18:08:33 ID:etK

パンター戦車。

ケーニヒスティーガー、ポルシェ砲塔
パンターも虎Ⅱもムンスターで見たけど、改めて見るとやっぱりでかい。
89: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)18:10:21 ID:etK

ここで見たかったものその1
Ⅱ号戦車L型「ルクス」
こことフランスのソミュールにしか残ってない。あと可愛い。
WoTやってた頃の愛車
90: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)18:14:30 ID:etK

ここで一番見たかったもの
残ってる中で唯一走行可能なティーガーⅠ
Furyにも出てたやつ。
91: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)18:16:29 ID:etK
ティーガーは排気口周りが煤で汚れてたり、油汚れがついてたりして、
「こいつは生きている」感があった。
92: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)18:21:09 ID:uLH
ファイアフライとかは置いてなかったかな?
ガルパンで見て惚れてwotでもずっと使ってる
94: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)18:25:49 ID:etK
>>92
ファイアフライありましたよー
WoTは最近は殆どやってませんが、たまに舞い戻って来る時がありますw
93: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)18:22:25 ID:etK
帰りも時間がかかるので、名残惜しいけども早めに撤収。
イギリス滞在最後の晩なので、美味い飯屋にしようと電車内で飯屋を探す。
ネットの力は偉大。
ロンドンに帰る頃にはもう日が沈んで居たので、調べた店に直行。
海鮮の店で、Oysterの文字がメニューにあったので注文。
Hot serveが焼き牡蠣だと思って注文したら、まさかのフリット

しかもパクチーが付いている(パクチー苦手)
あと注文したビール、西友で売ってんの見た気がするぞぉ…
しかもそっちのほうが安かったぞぉ…
95: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)18:28:31 ID:etK

パクチーでテンション下がってしまったので、生牡蠣を今度は注文。
味ちょっとボケてたけど、まぁ美味かったです。

あとフィッシュパイ
魚介の出汁がすごくきいてて美味かった。
ロンドン滞在中で一番うまかった飯じゃないだろうかという位。
96: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)18:31:38 ID:etK

飯食ったら最後にパブ

リアルエール、美味しいです。
97: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)18:33:47 ID:etK

酔っ払った勢いでまたスーパーで夜食を買う。
買った時はうまそうに見えたんだ。
開けてみたらドレッシングにパクチーが入っていたんだ…
半泣きになりながら頑張って食べた。
相変わらず米は硬かった。
98: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)18:36:37 ID:etK

翌朝は時間が無いのでホテルで飯をかきこんだら直ぐにチェックアウト、
タクシーに飛び乗ってセントパンクラス駅へ。
余裕持ってつくだろうと思ったら既に余裕なし。
隣のキングス・クロス駅でハリー・ポッターの聖地巡礼したかったw
99: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)18:38:09 ID:etK

ロンドン発パリ行き

駅は結構綺麗
100: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)18:41:00 ID:etK

出発して直ぐに軽食がでる。
車内は結構快適。
101: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)18:47:44 ID:etK
103: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)18:52:58 ID:etK
今回のイギリス旅行での心残りは、
ウナギのゼリー寄せと、ハギス(ロンドンでも出してる店あったみたい)
が食べられなかった事です・・・
104: 名無しさん@おーぷん 2016/03/12(土)19:29:01 ID:lSo
乙です
110: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)18:31:31 ID:eBh

オペラ・ガルニエ
ユーロスターはパリ北駅に着くんだけど、ユーロスターのエリアから外に出ると、
白タクの客引きみたいなのは居るわ、警官に両脇抱えられて連れてかれてる人はいるわで
危ない感じがしたので写真取らずに直ぐにタクシー乗り場からタクシーで移動
111: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)18:33:46 ID:eBh

ロンドンも良かったけど、パリは何処撮っても画になる建物だなぁ
足元以外は(ゴミとペットの糞がちょくちょく落ちてる)
112: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)18:40:22 ID:eBh

パリ地下鉄。
ロンドン同様車体が小さいw
値段はゾーン分けされてて、ゾーンの間なら均一料金。
ゾーン1なら1.8ユーロくらい。
チケットはその都度買うか、カルネっていう10枚綴の回数券(14ユーロ/ゾーン1)
モビリスっていう1日乗車券がある(7ユーロ/ゾーン1)
113: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)18:43:18 ID:eBh
パリ市内はゾーン1なので、市内観光くらいならゾーン1で全部事足りる感じ。
114: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)18:46:21 ID:eBh
今気づいたけど既にまとめてるところがあるw これフランス編別に立てるかw
115: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)18:47:13 ID:EPd
フランス期待
116: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)18:47:42 ID:eBh
フランス編別に立てますw 見てる方は申し訳ない…
立て次第URL貼りますので…
117: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)18:49:19 ID:EPd
期待
118: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)18:51:55 ID:eBh