不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    28

    【宇宙ヤバイ】 土星の輪、ほんの1億年前にできたばかりであることが判明

    AS20160328001143_comm


    1: キン肉バスター(栃木県)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 09:06:17.82 ID:keMLTLJM0●.net BE:886559449-PLT(22000) ポイント特典
    恐竜時代、ようやく土星に輪 誕生は1億年前か

    土星の輪ができたのは、土星が誕生した45億年前より大幅に新しい約1億年前だったとする分析を米国の研究チームが発表した。謎が多かった輪の起源に迫る成果で、現在の土星の姿は、地球で恐竜が繁栄していた時代になってようやく登場したことになる。

    民間の研究組織「SETI研究所」(カリフォルニア州)などの研究チームが専門誌アストロフィジカル・ジャーナルに論文を発表した。米航空宇宙局(NASA)の探査機カッシーニの観測データから、レアやエンケラドスなど土星に比較的近い複数の衛星の軌道を詳しく分析。コンピューター解析で現在の衛星の配置がどのようにできていったかを再現したところ、これらの衛星や輪は、約1億年前にできた可能性が高いことが判明したという。

    研究チームは、土星の周りにもともとあった複数の衛星が時間が経つにつれて衝突して破壊され、その破片から現在の輪や衛星ができたと推測している。

    http://www.asahi.com/articles/ASJ3W7HL7J3WUHBI01R.html?iref=comtop_6_06

    引用元: 【宇宙ヤバイ】 土星の輪、ほんの1億年前にできたばかりであることが判明







    2: アルゼンチンバックブリーカー(家)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 09:06:54.07 ID:hOiLEV0T0.net
    そういや昔は無かった気もするな

    5: アトミックドロップ(大分県)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 09:10:30.28 ID:69llS5zv0.net
    惑星間の大戦争の残骸らしいよ?

    8: ネックハンギングツリー(中国地方)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 09:12:04.14 ID:urTKTOCA0.net
    これから一億年で消失するぞ

    11: ジャンピングカラテキック(岐阜県)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 09:14:37.37 ID:OjmPhSOK0.net
    じゃぁ、その内(数億年)でまた小惑星化するんだねw

    54: ときめきメモリアル(関西・東海)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 10:26:23.38 ID:q/9nolVQO.net
    >>11
    バカなのか?
    土星の重力でバラバラになったんだから
    土星の近くにある限り
    二度と衛星には戻らねーんだよ

    13: ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 09:17:19.88 ID:lcKAEqWz0.net
    地球にも輪があったら面白かったのに。

    42: バズソーキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 09:59:32.56 ID:fp44U3WS0.net
    >>13
    昔はあったかもしれんな

    57: 垂直落下式DDT(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 10:39:21.90 ID:gGQ5boOY0.net
    >>13
    あった。輪を形成する小隕石が長い年月をかけて一つになった、それが月

    14: 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 09:19:45.58 ID:xOnOv9y60.net
    月もそのうち小惑星と衝突して地球の輪になる日も近いな

    15: ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 09:21:07.64 ID:ddWay6B10.net
    宇宙船が石出してるんじゃなかった?

    19: トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 09:27:38.24 ID:KVxkSzFR0.net
    土星って輪がないと無個性だな

    20: アイアンクロー(家)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 09:27:47.18 ID:kOXFXHkW0.net
    最初から無かったってのは前から言われてたじゃん

    23: フライングニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 09:30:20.22 ID:+1dmRtBj0.net
    衛星や惑星を取り込んで輪にしたとすると、
    その元となった天体の大きさはどのくらいなの?

    24: ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 09:31:16.45 ID:3HvJxcDU0.net
    火星と木星の間の小惑星帯の方が気になるわ

    32: ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 09:40:24.54 ID:a7DUuRnZ0.net
    昔の観測した時の絵には輪が無くて
    誰だったかが観測後からは輪が見えるようになった
    とかオカルト話で読んだ気がする

    37: レインメーカー(岩手県)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 09:50:26.19 ID:18NUFTcY0.net
    何がヤバイって、1億年がついこの前

    45: ストマッククロー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 10:07:13.98 ID:YnbCFTmC0.net
    地球にも近々できるのでよろしく

    48: トペ スイシーダ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 10:09:06.75 ID:b3Up237K0.net
    宇宙の単位はマジでやばいぃぃぃ

    51: チェーン攻撃(広島県)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 10:14:31.90 ID:/O6SCpLw0.net
    確かにこの前出来たばっかりだよな

    52: ウエスタンラリアット(空)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 10:18:52.49 ID:KX8sPv5+0.net
    地球ができて46億年、土星の輪が誰のものなのか私にはよくわからない

    55: クロスヒールホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 10:29:10.02 ID:Bji1xefc0.net
    1億年後には土星の輪がなくなって木星の輪が今の土星並に大きくなってるかもしれないのね

    60: ランサルセ(茸)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 11:08:05.17 ID:H/G0IBEA0.net
    宇宙オモシロス

    64: グロリア(アラビア)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 11:18:52.39 ID:FBvq17Sl0.net
    土星は水より軽いから、プールに入れたら浮くんだぞ
    豆な

    68: ジャンピングカラテキック(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 11:28:03.78 ID:DM3UoThEO.net
    輪の無い土星って地味だよな。
    天王星より地味になりそう。

    71: フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 11:30:06.73 ID:ahucwLNx0.net
    本当の実力者の木星さんの影で二番手扱いで存在感無いのを気にして
    粋がって派手に目立つデコ入れちゃいましたみたいな

    78: テキサスクローバーホールド(宮城県)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 12:04:42.64 ID:m3X8aCt20.net
    なんで地球は集まって月ができたのに土星は輪のままなの

    79: アイアンクロー(空)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 12:13:52.07 ID:MRWRX2Ei0.net
    >>78
    重力の違い

    85: ツームストンパイルドライバー(catv?)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 12:34:56.81 ID:hkrIUIGA0.net
    一億年前といえば恐竜時代全盛期で宇宙ヤバイにしてはなんか最近に感じる
    もっと気の遠くなるような数字じゃないとヤバくない

    87: 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 12:45:14.65 ID:c04VF6Kg0.net
    45億年も経つのに意識ひとつ獲得できない星はアホ

    94: レッドインク(愛知県)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 17:39:28.46 ID:U02j7ffx0.net
    いま見ている輪は1億年前の姿か。 宇宙広すぎw ほんとヤバイね。

    99: エメラルドフロウジョン(静岡県)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 21:24:21.45 ID:OcZ6O0H90.net
    あの頃か(遠い目)

    102: キングコングニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 21:41:49.15 ID:h/kTGrVA0.net
    地球にも沢山衛星あんじゃん。
    デブリとかデブリとか。

    88: 不知火(新潟県)@\(^o^)/ 2016/03/29(火) 12:48:30.48 ID:lhmQqEWw0.net
    45億年を45歳に置き換えると
    きのうみたいなもんか








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2016年03月30日 14:38 ID:tst4TgL50*
    宇宙の単位はでかすぎて怖い
    億年と比べたら西暦2000年とか誤差にもならないようなレベル
    2  不思議な名無しさん :2016年03月30日 14:48 ID:AahzZMrw0*
    >>94
    ちょっと待て
    3  不思議な名無しさん :2016年03月30日 14:49 ID:p.f7yNuo0*
    >45億年を45歳に置き換えると
    >きのうみたいなもんか

    なんでや、去年やろが
    4  不思議な名無しさん :2016年03月30日 14:51 ID:dhmNCBum0*
    土星が浸かれるプールでかすぎ定期
    5  不思議な名無しさん :2016年03月30日 15:31 ID:8k61q23W0*
    水が土星より重いっていう日本語がよくわからない
    6  不思議な名無しさん :2016年03月30日 15:34 ID:8k61q23W0*
    ※5
    重さじゃなくて密度の話だよ
    水に浮くかどうかは物体の密度が水より軽いかどうか
    7  不思議な名無しさん :2016年03月30日 15:35 ID:zlVnF.V30*
    宇宙広すぎヤバイというより、人類の進化早すぎヤバイと言うべき
    8  不思議な名無しさん :2016年03月30日 15:37 ID:8k61q23W0*
    スレの94はなにか勘違いしてるな
    9  不思議な名無しさん :2016年03月30日 16:06 ID:kj1o5VMm0*
    地球の歳もそうだが
    宇宙に関する数字はあてにならん
    10  不思議な名無しさん :2016年03月30日 17:05 ID:Rasrgv3l0*
    宇宙のスケールからすると「つい最近」だな
    11  不思議な名無しさん :2016年03月30日 17:45 ID:x3.4oS0L0*
    なかったものができたって怖いよ
    12  不思議な名無しさん :2016年03月30日 17:54 ID:51WARGQ60*
    わー!!!
    13  不思議な名無しさん :2016年03月30日 18:33 ID:vpQXYk.q0*
    あの輪って近くで見るとスカスカで
    突っ込んで行ってもそうそう衝突しないらしいね
    14  不思議な名無しさん :2016年03月30日 19:45 ID:0oiW1.vU0*
    土星は極にある六角形がこわい
    15  不思議な名無しさん :2016年03月30日 20:21 ID:zP9eHPqy0*
    分析して一億年って言う数字を出せるのが怖いな。
    適当なこと言ってんじゃないのか?
    16  不思議な名無しさん :2016年03月30日 21:14 ID:pWochV3y0*
    材料となった星は一体どのようにして
    17  不思議な名無しさん :2016年03月30日 23:58 ID:SESpiDfC0*
    ※16
    ガス状の塵
    塵同士がぶつかって塊になり、ある程度塊が大きくなると塊同士がぶつかるようになる。それによってさらに大きな塊になり、またそれらがぶつかって塊になる
    衛星大の大きさになった岩石が土星の周りを公転し、複数の衛星同士が衝突を繰り返して、大きくなったり粉砕されたりを繰り返す
    現在は衛星が粉砕した破片が土星周囲を漂っている状態であり、また年月がたてば小惑星同士が衝突してまた大きくなる
    その時に複数の衛星になれば、公転軌道によっては再び衝突する。そうして粉砕され、まだ土星の輪っかになる。単一の衛星になった場合、もしくは公転軌道の異なる衛星になった場合はその状態で安定する
    18  不思議な名無しさん :2016年03月31日 01:11 ID:FrA11cUkO*
    ふう
    うとうとしてたら1億年経ってたよ
    19  不思議な名無しさん :2016年03月31日 01:42 ID:2tUJPIZz0*
    1万年前くらいなら素直に驚けるんだが。
    20  不思議な名無しさん :2016年03月31日 10:48 ID:HYU1zZsX0*
    >>32
    「土星の環の消失現象」で検索するとその答えがわかるよ。
    21  不思議な名無しさん :2016年03月31日 14:03 ID:kjYqZSWo0*
    >>88
    去年やろ
    22  不思議な名無しさん :2016年04月01日 23:52 ID:MGo7HAMi0*
    ふーんとしか
    23  不思議な名無しさん :2016年04月02日 05:17 ID:oQdGn5eN0*
    シャンプーが怖い言うから最近買ってやったような気がする
    24  不思議な名無しさん :2016年04月09日 20:12 ID:L1iVlw910*
    >>54
    オヤジ、見た事もないクセに上から目線の言い方。
    25  不思議な名無しさん :2016年04月22日 22:35 ID:tOXKr4Uq0*
    例えば友達の輪!がスケールがおっきくなった感じ
    いつか輪を懐かしむ
    26  不思議な名無しさん :2016年05月21日 16:37 ID:onjWVCeP0*
    マクロスでデートスポットにされてなかった?
    27  不思議な名無しさん :2016年07月06日 21:33 ID:xywtc4F00*
    >94
    >いま見ている輪は1億年前の姿か。


    土星は1億光年も離れてないぞ?
    28  不思議な名無しさん :2017年08月22日 12:21 ID:i7g6F.rN0*
    ナチュラルに感覚ぶっ壊れてて笑う。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事