引用元: ・このドラえもんの最終回wwww
本日のおすすめニュース
2: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)21:49:35 ID:oKD
>>1
これ何版だ?数字付いてるけど
これ何版だ?数字付いてるけど
4: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)21:52:57 ID:3Az
>>2
『小学四年生』1971年3月号掲載の「ドラえもん未来に帰る」らしいで
小学~生は3月で一区切りだから最終回を用意する必要あったんやと
『小学四年生』1971年3月号掲載の「ドラえもん未来に帰る」らしいで
小学~生は3月で一区切りだから最終回を用意する必要あったんやと
7: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)21:53:51 ID:oKD
>>4
なるほどなこれアニメでやられたらボロ泣きやなドラは泣けるやつ多いから
なるほどなこれアニメでやられたらボロ泣きやなドラは泣けるやつ多いから
8: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)21:54:08 ID:Nk3
なお次回に間に合う模様
9: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)21:57:46 ID:oKD
確かに本編のウソ800みたいにやっぱ帰ってこれたみたいになりそうだ
11: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)22:02:00 ID:3Az
一旦のび太を突き放しといて大泣きして「帰りたくない」言うのはアカンやろ
こんなん小坊の時に見せられたらトラウマなるわ
こんなん小坊の時に見せられたらトラウマなるわ
12: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)22:04:01 ID:3Az
のび太がなんか淡々と最後のコマで語るのもなんや寂しいな
やっぱジャイアン倒して悠々と送り出したさようならドラえもんは名作だったんやなって・・・
やっぱジャイアン倒して悠々と送り出したさようならドラえもんは名作だったんやなって・・・
13: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)22:07:50 ID:wbP
序盤に起こるバッドエンドみたいな虚しさやな…
14: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)22:10:42 ID:3Az
>>13
これが最終回やったら間違いなくドラえもんは凡作止まりだったやろうなぁって思うわ
これが最終回やったら間違いなくドラえもんは凡作止まりだったやろうなぁって思うわ
15: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)22:12:22 ID:wbP
こののび太は引きこもりになりそう
16: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)22:12:38 ID:3Az
17: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)22:14:59 ID:Nk3
>>16
ちゃんと見守ってくれてるってのがエエなぁ
ちゃんと見守ってくれてるってのがエエなぁ
24: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)22:30:20 ID:ONj
>>16
のび太って小学生なのに自転車も乗れなかったのか…(呆れ)
のび太って小学生なのに自転車も乗れなかったのか…(呆れ)
28: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)22:58:53 ID:W2k
>>16
最後のドラえもん可愛すぎワロタ
最後のドラえもん可愛すぎワロタ
18: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)22:16:18 ID:c6N
一般人が作った科学者になったのび太が故障したドラえもんを直すやつも、普通に泣けた
19: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)22:17:32 ID:jM7
20: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)22:18:52 ID:3Az
>>18
ドラを作ったのはのび太だったってやつやな、わりと月並の発想やけど中々うまく出来てたと思うで
のび太が天才になるってのはなんか夢があるやね
ドラを作ったのはのび太だったってやつやな、わりと月並の発想やけど中々うまく出来てたと思うで
のび太が天才になるってのはなんか夢があるやね
21: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)22:26:52 ID:3Az
大正義さようならドラえもん~帰ってきたドラえもん
この2話があるから永遠にドラは続けられるんやなぁって・・・
この2話があるから永遠にドラは続けられるんやなぁって・・・
22: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)22:28:15 ID:wbP
結局のび太が大人になったらドラはどうなるんやろか?
25: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)22:30:26 ID:3Az
>>22
未来に行く話では例外なくドラはおらんな
恐らく中学に上がる前には帰ったんやろな
未来に行く話では例外なくドラはおらんな
恐らく中学に上がる前には帰ったんやろな
26: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)22:32:09 ID:wbP
>>25
のび太が自立した未来にはドラは存在しないんやな
なんかそれも寂しいなぁ
のび太が自立した未来にはドラは存在しないんやな
なんかそれも寂しいなぁ
27: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)22:34:04 ID:3Az
>>26
ダメなのび太がドラとの出会いを経験にしっかり自立してくっていうのが大本にある気がするで
なお出会ってなくても会社起こせる程度には自立している模様
ダメなのび太がドラとの出会いを経験にしっかり自立してくっていうのが大本にある気がするで
なお出会ってなくても会社起こせる程度には自立している模様
29: 名無しさん@おーぷん 2016/04/17(日)00:40:07 ID:Hgm
やっぱドラとの別れはドラマチックでないと(アカン)
30: 名無しさん@おーぷん 2016/04/17(日)00:42:22 ID:C30
小学生にしてこれだけ深い経験出来るのは羨ましい
▼合わせて読みたい
のび太の結婚前夜でののび太たちが剛田商店で飲み明かすシーンドラえもんのひみつ道具図鑑見つけたwww(画像あり)
ドラえもん屑(クズ)モブランキングベスト30
ドラえもんがのび太に言った暴言がヤバ過ぎるまとめ「もう死んでしまえ」他
藤子・F・不二雄のノスタル爺とかいう傑作
こんな記事も読まれています!
本日のおすすめニュース1
本日のおすすめニュース2
コメント一覧
>>19の有名な同人誌だけど、SSで読んだ事ある
同人誌はそれのパクリだ
同人誌はそれのパクリだ
なぜか非難されがちな同人誌のシナリオ 好きなんだけどなぁ…
あれ映画化したら面白いのに
>恐らく中学に上がる前には帰ったんやろな
原作で、高校生や中学生ののび太がタイムマシンで来てるわニワカが
原作で、高校生や中学生ののび太がタイムマシンで来てるわニワカが
米3 いちいち反応するなや 引きこもりデブメガネハゲ下唇出てるキモオタが
確かに自立している大人のび太出てる話ではドラえもんはいないんだよな
のび太を立派にするのが目的だったとはいえ少し悲しいな
のび太を立派にするのが目的だったとはいえ少し悲しいな
同人誌での展開なんかもアリといえばアリだもんな
結局のところで「のび太の自立」というのはどういう展開になろうとも共通だし
※5がいうようにその隣にドラえもんがいないというのは寂しいってのもあるけど出会いがあって別れがある、それもまた人生では欠かせないというか
結局のところで「のび太の自立」というのはどういう展開になろうとも共通だし
※5がいうようにその隣にドラえもんがいないというのは寂しいってのもあるけど出会いがあって別れがある、それもまた人生では欠かせないというか
削除要請により削除しました
のび太の子供が小学生の頃の話には、ドラえもんどころかのび太の両親も出て来ないけど、両親はどうなったのだろうか?
のび太のパパは、のび太が生まれてからも母親と同居していたので、単なる核家族化なのかどうか解らない。
のび太のパパは、のび太が生まれてからも母親と同居していたので、単なる核家族化なのかどうか解らない。
すいません、送信ボタンを押した直後に文章の誤字に気付き、慌てて送信中止して書き直して送信しましたが、既に前のも送信済みでした。
管理人様、お手数おかけしますが、もし宜しければこのコメント共々先に送信した誤字の有る方(『のび子供』の方)を削除して頂けますでしょうか?
管理人様、お手数おかけしますが、もし宜しければこのコメント共々先に送信した誤字の有る方(『のび子供』の方)を削除して頂けますでしょうか?
のび太の両親は借家を引き上げてマンションに住んでいる。家は再開発で公衆トイレになっている。
あと85年後には22世紀だね
同人版最終回の凄いのは、本編ではタイムパトロールが監視いるはずなのにドラえもんは何をやっても許されていたことが全部説明できるのが凄いところで、SFに良くある話じゃなく本編の矛盾を説明できてしまう所だね。
アニメであったロボット裁判がよかったな。ある意味最終回っぽくて、ドラえもんっぽい内容だった。
というかドラえもんが来てからでものび太の未来は複数存在してるんだよな・・・
おんなのこの
おまん
こを透明マントでみたいー
透明なら見えないじゃん
アニメの歌詞でシラけてしまったのわしだけ?
↑まあこれだけの大作となると、回収しにくい伏線も多いから
言い訳用意しておくのも作者の責任てもんじゃないかと
ところでこれだけの大作でマルチエンディングはないだろ
学生向け雑誌とは言え半端な区切り付ける必要も無かろう
来年度の小学4年生につづく!でいいかと
それとも作者がそろそろ悟ってたのか…?
言い訳用意しておくのも作者の責任てもんじゃないかと
ところでこれだけの大作でマルチエンディングはないだろ
学生向け雑誌とは言え半端な区切り付ける必要も無かろう
来年度の小学4年生につづく!でいいかと
それとも作者がそろそろ悟ってたのか…?
フランスだっけかドラえもんは放送禁止されてんだろ?
確か、こんなに手助けばかりする便利ロボットアニメは子供の自立心の妨げになるので悪影響だ、とか何とか。
それは各々の国の良識ある大人が判断すればよいことだし反論はないが、正直勿体無いとも思う。
ドラえもんと言う物語の大きなイメージは、普段散々ドラに助けて貰っているのび太でもいざと言うときは敵わない相手にでも心を奮い立たせて自力で立ち向かうって所かな。
漫画として大袈裟なトンデモSFを使ってるけど、弱気な少年の勇気と自立心を手に入れる成長譚だと思う。
普段は道具の悪用で失敗も多いけど少しづつ自主性を手に入れてるんだよな。
最終回と映画ではそれが顕著だよ。親も子供と一緒に共感しながら観て子供の心を良い方向へ誘導してやるべきだと思う。沢山の失敗があるから手に入れられるものもある、不器用でも他人と違っても。
藤子F作品見てると優しい人だったんだなあと思うわ。
確か、こんなに手助けばかりする便利ロボットアニメは子供の自立心の妨げになるので悪影響だ、とか何とか。
それは各々の国の良識ある大人が判断すればよいことだし反論はないが、正直勿体無いとも思う。
ドラえもんと言う物語の大きなイメージは、普段散々ドラに助けて貰っているのび太でもいざと言うときは敵わない相手にでも心を奮い立たせて自力で立ち向かうって所かな。
漫画として大袈裟なトンデモSFを使ってるけど、弱気な少年の勇気と自立心を手に入れる成長譚だと思う。
普段は道具の悪用で失敗も多いけど少しづつ自主性を手に入れてるんだよな。
最終回と映画ではそれが顕著だよ。親も子供と一緒に共感しながら観て子供の心を良い方向へ誘導してやるべきだと思う。沢山の失敗があるから手に入れられるものもある、不器用でも他人と違っても。
藤子F作品見てると優しい人だったんだなあと思うわ。
同人誌、話はいいんだが本編の設定と食い違う部分多いのがアカンな
>>20
この2つの最終回が描かれたのは連載最初期
あの頃の藤子作品は一年ごとに終了して新作を開始するパターンが多かったから、ドラえもんもとりあえず終わりを描いてみた感じ
ただ、ずっと続けられる権利(人気)を勝ち取ったらしく、「さようなら~帰ってきた」以降最終回と明言された話は描かれていない
この2つの最終回が描かれたのは連載最初期
あの頃の藤子作品は一年ごとに終了して新作を開始するパターンが多かったから、ドラえもんもとりあえず終わりを描いてみた感じ
ただ、ずっと続けられる権利(人気)を勝ち取ったらしく、「さようなら~帰ってきた」以降最終回と明言された話は描かれていない
未来ののび太がやってきてっていう最終回が一番すきだな
※2
映画あるよ
ドラえもんじゃないけど
あの同人版最終回を下敷きにしたのが映画「ジュブナイル」だ
映画あるよ
ドラえもんじゃないけど
あの同人版最終回を下敷きにしたのが映画「ジュブナイル」だ
※1
SSを元に同人誌書いたんだよ。
サークルが公言してただろ、そして小学館に訴えられるというオチつき
SSを元に同人誌書いたんだよ。
サークルが公言してただろ、そして小学館に訴えられるというオチつき
やド神
※3
あれだよな中学生ののび太が家庭教師になって今ののび太を頭良くさせようとするけど高校とだいがくの時ののび太がやってきて
中学生「小学生ののびたが悪いだから勉強させに来た」
高校「そうやって自分の勉強すっぽかしやがって!」
大学「そうはいうが高校の時勉強しなかったから俺が今困ってんだ!」
ドラえもん「お前ら全員勉強しろ!」
って話だよな?
あれだよな中学生ののび太が家庭教師になって今ののび太を頭良くさせようとするけど高校とだいがくの時ののび太がやってきて
中学生「小学生ののびたが悪いだから勉強させに来た」
高校「そうやって自分の勉強すっぽかしやがって!」
大学「そうはいうが高校の時勉強しなかったから俺が今困ってんだ!」
ドラえもん「お前ら全員勉強しろ!」
って話だよな?
週刊誌に載ってたのび太らが大人になってた非公式の最終回のやつ、立ち読みしてて泣いたわ
「45年後…」は、最終回のなくなったドラえもんで最も最終回らしい話だったと思うの
やっぱり、さようならドラえもんが大正義だなー。
小学生の時読んでホントにボロ泣きしてしまった
小学生の時読んでホントにボロ泣きしてしまった
確かドラえもんは元々学研の一作品なんだっけ
子供達に人気になって小学館の雑誌に移動したんだっけ
二つの最終回は見てないわ
子供達に人気になって小学館の雑誌に移動したんだっけ
二つの最終回は見てないわ
パクリ界隈でも最終回はドラえもんと別れなきゃいけない縛りがあるのかな
そもそも最初のセワシの説明からして矛盾だらけなんだよな。
「のび太の人生を変えても色々強制力が働いてセワシが生まれる未来に繋がるから問題ない。」って読んだときすぐ変に思った。
『じゃあ、のび太の借金だって強制力で発生してセワシまで続くって事になるはずだろ。』
あの説明じゃのび太の人生を改変しなきゃいけない理由にまったくなってない。
だいたい、のび太の子孫が遺産放棄してりゃそれで済むだけの話。
どう考えても第一話の説明は嘘だ。なんらかの隠された真相がある。
「のび太の人生を変えても色々強制力が働いてセワシが生まれる未来に繋がるから問題ない。」って読んだときすぐ変に思った。
『じゃあ、のび太の借金だって強制力で発生してセワシまで続くって事になるはずだろ。』
あの説明じゃのび太の人生を改変しなきゃいけない理由にまったくなってない。
だいたい、のび太の子孫が遺産放棄してりゃそれで済むだけの話。
どう考えても第一話の説明は嘘だ。なんらかの隠された真相がある。
帰ってきたドラえもん以外のパターンのドラえもん戻ってくる話もあったはず
知ってるのは、1ページ分だけで帰ってきた展開やるやつだけど
知ってるのは、1ページ分だけで帰ってきた展開やるやつだけど
引き上げの合図で法螺貝とかドラえもんとセワシは武将かな?
おまいらも、タイムテレビで応援されてるんやで
読んでた昔の小学生は意外に強かったんやで
比べもんにもならんくらいに、な
比べもんにもならんくらいに、な
未来の国からテレビで、自転車に乗る練習をしてる、のび太君を応援してる、ドラえもんと、セワシ君の姿は、今のテレビ朝日のドラえもんの前に、日本テレビで放送してた最終回の場面!・・う~ん、この原作あったんだ、今、五十四才の自分の最初のドラえもんが、この日本テレビのドラえもん!ドラえもんの声が、野沢雅子・・丁度、怪物くんの話方に、にてた!この創作の話・・良かったよ!
アニメオリジナルだけど、のび太がドラえもんと未来ののび太に会いに行った時に、大人になったのび太が久しぶりにドラえもんに会えて感動して、それに合わせてドラえもんも久しぶりにのび太くんに会えた!という喜び方をして抱きついてたのを思い出した。
子どものび太はドラえもんが大人のび太と感動の再会を演じるのがわけわかんない顔してたけど。
子どものび太はドラえもんが大人のび太と感動の再会を演じるのがわけわかんない顔してたけど。
同人は表情の書き方が不自然でダメ
一目で偽物とわかる。
シナリオも絶対に藤子先生が書かないものだし
一目で偽物とわかる。
シナリオも絶対に藤子先生が書かないものだし
ドラえもん製作者のび太説っぽい映画があったな。
ねーよ
夢見てんじゃねえガキ
夢見てんじゃねえガキ
※34
そもそもセワシってそんなに貧乏してる風には見えないし単に生活水準上げようとしただけな気がする
そもそもセワシってそんなに貧乏してる風には見えないし単に生活水準上げようとしただけな気がする