不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    100

    本を読むとき、あなたは「声」が聞こえる?聞こえない?

    読書



    1: グロリア(愛知県)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 18:29:19.49 ID:+B1iMxgh0●.net BE:342992884-PLT(13931) ポイント特典
    本を読むとき、あなたは「声」が聞こえる?聞こえない?

    「本を読むときに頭の中で『声』が聞こえる人と聞こえない人がいることが判明」――そんな米ニューヨーク大学の研究がニュースサイト「GIGAZINE」に掲載された。確かにこれは、読書時のあるある話である。ちなみに筆者は聞こえている。

    この知見を受けてコミュニティアプリ「アンサー」に「みんなはどうなのか」というスポットが立った。スポット参加者にも聞こえる人と聞こえない人がいるようだ。
    さらに、「聞こえていない人は文字を形で読んでいる」「速読時は声が聞こえないほうがいい」など新事実が判明。かなり有益なスポットとして終結している。

    「声」と違うのでアニメ化されると違和感

    投稿主は読書時に「声」が聞こえるようで、その声を「中二病的」と断りながら「内なる声」と命名。これには参加者も「内なる声でワロタ」という反応。

    「内なる声」と呼ぶかはともかく、スポットの参加者の中にも「聞こえる派」と「聞こえない派」がいるようである。
    「聞こえる派」によると「自分の普段の声とは違う声」であったり、登場人物や読む本によっても声が変わることもあるらしい。
    活字だとほぼ同じ自分と同じ声だが、漫画だと登場人物ごとに変わるのだという人も。
    このコメントには共感者が多いらしく、アニメ化されたりすると読書時の「声」とアニメの声に違和感を感じるようだ。

    「聞こえる側」としてはその分想像力を使うので本を1冊読むと疲れるというコメントも出された。私も「聞こえる派」なので彼らの気持ちはよくわかる。

    続きはソース元で
    http://j-town.net/tokyo/column/allprefcolumn/224446.html?p=all
    読書中、頭の中で「声」が聞こえる人と聞こえない人がいることが判明:不思議.net
    http://world-fusigi.net/archives/8374572.html

    引用元: 本を読むとき、あなたは「声」が聞こえる?聞こえない?







    10: レインメーカー(福島県)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 18:32:04.68 ID:oWlISO3O0.net
    マジレスすると聞こえるしそれが普通だと思ってた
    結構根本的かつセンスの方向性としては大きな違いだろうなこれ

    12: シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 18:34:18.97 ID:D3VeCPAX0.net
    声に出さずに頭のなかで音読しながら読んでるけど、このクセついてると速読はできないんだよな

    14: チキンウィングフェースロック(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 18:35:28.49 ID:ZKUGROqq0.net
    聞こえるな
    面白いの読んでるとき限定だが

    16: ジャンピングカラテキック(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 18:37:06.36 ID:3CrsVO6n0.net
    レスもお前らの声で見えてるよ

    262: 垂直落下式DDT(庭)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 23:38:19.17 ID:zz21goFh0.net
    >>16
    これ

    318: 足4の字固め(四国地方)@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 05:13:44.07 ID:bsdx7UEa0.net
    >>262
    俺藻だ
    俺の中でのおまえらは、けっこうイケボになっている

    32: ダブルニードロップ(新潟・東北)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 18:44:01.15 ID:QRJ+NiiQO.net
    >>20
    およはう こにんちは
    文字を おはよう こんにちは と認識して
    おはよう こんにちは って声が聞こえるだけだぞ

    29: ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 18:42:08.29 ID:UIsaJTNk0.net
    全く聞こえない
    声が聞こえるとかすごいな統合失調症みたいじゃんか

    31: フェイスロック(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 18:43:26.08 ID:EwReb7aFO.net
    聞こえないから逆に声を聞きたい
    どんな声なんだろうな?

    40: ダブルニードロップ(新潟・東北)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 18:48:04.50 ID:QRJ+NiiQO.net
    >>31
    文体から声を決めてる感じだなぁ
    冷静っぽい文体なら冷静っぽい口調 声色で聞こえる

    44: シャイニングウィザード(茸)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 18:49:58.82 ID:/REgJAOJ0.net
    >>40
    叙述トリックを満喫出来そうだな

    263: 垂直落下式DDT(庭)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 23:40:27.25 ID:zz21goFh0.net
    >>44
    男だと思ってたら女だったとかの単純なやつでも効果抜群です

    34: ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 18:44:10.09 ID:cEGKZOnt0.net
    読むのはかなり速い方だと思ってるけど聞こえない派

    意識してなかったけど、文章を読むとき字を順に追っていくんじゃなく
    隣の行も含めた文字を塊で頭に入れていくような読み方してるわ

    35: ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 18:45:17.44 ID:KsB20fYB0.net
    わりと読書するほうだと思うけど聞こえない
    前にこの記事のスレが立った時意識して脳内で声に変換して読もうとしたけど
    まどろっこしくてすぐやめた

    41: かかと落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 18:48:26.14 ID:s/i+apeD0.net
    今このスレ読んでるときも声が聞こえる

    46: デンジャラスバックドロップ(九州地方)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 18:50:10.19 ID:kMmIdGPFO.net
    はっきり聞こえてくる時は集中してる時だろ
    適当に流し読みは聞こえないもんだろ

    48: ニーリフト(空)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 18:50:55.94 ID:YpcByQMH0.net
    聞こえねえわ

    て言うか、聞こえる奴がいる事にびっくり

    70: オリンピック予選スラム(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 18:59:28.89 ID:sRfUvxdeO.net
    >>48
    ドラえもん「こんにちは、ぼくドラえもん」

    ドラえもんの声で再生されない?

    50: 足4の字固め(庭)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 18:51:14.44 ID:q+9GeEzz0.net
    子供の頃
    こち亀の中川が神谷明で
    麗子が吉田理保子で
    大原部長は冨田耕生だったわ
    でもどーしても両津だけは
    しっくりくる声が無かった

    56: 垂直落下式DDT(茸)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 18:52:59.30 ID:OB+v43Tg0.net
    専門書を読む時は自分の声、小説を読む時はそのキャラ風の声が聞こえる気がする。

    60: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行【緊急地震:熊本県熊本地方M3.9最大震度3】)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 18:54:42.78 ID:WLKrPrSh0.net
    生まれつき耳が聞こえない人はどうやって思考してるんだろうってずっと疑問だった
    謎が解けたわ

    62: オリンピック予選スラム(茸【緊急地震:熊本県熊本地方M3.9最大震度3】)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 18:55:19.37 ID:9aubOts+0.net
    じっくり味わって読むときは聞こえる。
    サクサク早読みするときは聞こえない。
    使い分けてるわ。

    66: カーフブランディング(新疆ウイグル自治区【緊急地震:熊本県熊本地方M3.9最大震度3】)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 18:57:05.46 ID:DygsaChh0.net
    声は全く聞こえないけど鮮明な情景が目の前に広がってる
    だから叙述トリックでイメージが覆ったときの面白さが半端ない

    69: イス攻撃(茸)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 18:59:24.77 ID:yMBa6o5B0.net
    意識すれば脳内再生で声が聞こえるが、
    普段は聞こえないな。
    とはいえ、たまに、意識しないのに聞こえることがあって、
    現実と区別できなくなったりするから困る。

    84: ダブルニードロップ(新潟・東北)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 19:09:31.20 ID:QRJ+NiiQO.net
    聞こえない派は
    文章を話し言葉で打ち込んでる最中も聞こえないんかなぁ

    85: 頭突き(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 19:09:46.54 ID:6YZ68Sup0.net
    声が聞こえない時は大体頭使わず読んで内容が入ってこない

    266: 垂直落下式DDT(庭)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 23:44:37.28 ID:zz21goFh0.net
    >>85
    なんかわかるわ
    自然と登場人物が喋ってくれる時は集中できてる気がする

    86: ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 19:10:05.65 ID:KD3bcSZX0.net
    学術書とかは無理だが小説は頭の中に風景や建物のイメージができて、人物も近いイメージのキャラで当てはめて動いていくから面白く読めるよ。

    87: 垂直落下式DDT(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 19:11:41.33 ID:XVP4PJOS0.net
    超聞こえる
    アニメ化ドラマ化とかで声が本で読む声のイメージと違ってがっかりすること多い

    88: ハーフネルソンスープレックス(愛媛県)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 19:11:52.18 ID:hIM5xoir0.net
    聴こえるとかわけわからん
    としたら誰の声なんだ?文字だろ

    95: トペ スイシーダ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 19:18:05.73 ID:oG05Fp0D0.net
    マジでずっと疑問だったわ
    確かに自分の中で勝手に変換してるからアニメ化されたときはいつも違和感あったけど
    他の人も同じなのかなとか考えてもまず聞くことはなかったし

    107: ファイナルカット(福岡県)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 19:24:04.33 ID:froofmlE0.net
    というか、聞こえないと文章のリズムが悪いよな。
    特に書いた時。

    109: ボマイェ(茸)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 19:24:51.41 ID:zQxgAGOo0.net
    逆にラジオ聴くとき字幕がでるのか?
    ピャッピャッと字面みて把握しろよ…
    バーコードみたいなもんだろ

    111: サッカーボールキック(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 19:27:46.06 ID:eceqvOFx0.net
    >>109
    好きな曲を聴いているときは
    自分が考えたオリジナルPVが流れる

    114: トペ コンヒーロ(関東地方)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 19:29:28.97 ID:UFkGUS4VO.net
    >>111
    めっちゃ分かるw

    120: 稲妻レッグラリアット(芋)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 19:38:07.21 ID:89l+45jf0.net
    これは意識的に訓練すると使い分けができるようになる
    俺はどちらもできる、キッカケは速読訓練を受けたこと
    速読は役に立つけどすべての本に対して万能って訳でもない
    読むものの種類によっては音声に変換した方が良いものもあることに気が付いて
    両方できるようにした
    ある種の文学とか詩なんかは音声に変換しないと読んでる意味がない
    記事や解説書とかはまた別

    122: ダイビングエルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 19:41:06.68 ID:DAVy0YFV0.net
    (ファミチキください)

    161: シャイニングウィザード(茸)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 20:27:06.25 ID:/REgJAOJ0.net
    >>122
    こいつ直接脳内に・・・!

    130: 男色ドライバー(静岡県)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 19:51:26.34 ID:0gdhyA2u0.net
    アニメのドラえもんが放映された時頭の中の声と大山のぶよの声が違いすぎて
    しばらくストレスだったw

    132: ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 19:51:53.15 ID:aCaSh4rI0.net
    聞こえる訳ねーだろ。誰が喋ってんだよw

    139: ボマイェ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 19:57:49.37 ID:Oj18SZ7r0.net
    >>132
    自分の脳みそが喋ってる
    漫画とか小説原作をアニメや実写化した時に声優に文句付ける奴らがかならず居るのはそのせい

    143: バーニングハンマー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 20:01:53.02 ID:5bleo+VB0.net
    頭の中で声にして読み上げないと、自分がその文章をちゃんと読めてるのか分からなくね?
    ちゃんと頭の中に入ってない気がして不安になる

    169: エメラルドフロウジョン(公衆電話【緊急地震:熊本県阿蘇地方M5.7最大震度5強】)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 20:44:34.28 ID:h61nIhir0.net
    声優とかの声になるのってある意味すごいよね。
    その声優がしゃべったことのないセリフも頭の中でしゃべらせてるんだから。

    182: マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 21:03:43.10 ID:f5c00mqx0.net
    その文章が表している状況によるな。
    切羽詰まっている時の声とか環境音はかなりはっきり聴こえるよ。進行も読み方も
    かなり早いのに聴こえる。あと、たとえば大勢の会食の場面で、個々の参加者の発
    言がクローズアップされてる時とか。広い会場に声が響いている様まで再現される。

    183: ストレッチプラム(長崎県【緊急地震:大分県北部M4.1最大震度3】)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 21:04:00.70 ID:PvhyZ57/0.net
    非科学的で認めたくないが、耳ではなく、脳内で確かに声や音を感じるな。

    195: かかと落とし(庭)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 21:28:35.55 ID:SqeOLgvg0.net
    洋画は字幕が無理だな
    脳内で当てている声優の声で再生されるから
    俳優の声が邪魔

    200: トペ コンヒーロ(関東地方)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 21:35:04.40 ID:UFkGUS4VO.net
    >>195
    そういや俺逆に字幕は全然聞こえねーや
    考えたらゲームで表示される文字とかもプレイ中は聞こえない
    謎だ

    218: アイアンクロー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 22:15:48.13 ID:ehGp+Tny0.net
    誰だって聞こえるだろ。聞こえないと言ってる奴も
    聞こえてるのに、聞こえてないと思い込んでると思う

    227: 32文ロケット砲(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 22:25:16.68 ID:rSH3EbG00.net
    こちにんは みさなん おんげき ですか?  わしたは げんき です。
    この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
    にんんげは たごんを にしんき する ときに その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
    じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
    わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
    どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?

    229: 雪崩式ブレーンバスター(禿)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 22:31:07.51 ID:/ll1y8yY0.net
    >>227
    アルジャーノンの最初の方思い出した

    233: アイアンクロー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 22:35:37.90 ID:ehGp+Tny0.net
    コナンだろうが、お爺さんだろが、女子高生だろが
    同じ人の声だ

    242: バックドロップ(関西地方)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 22:58:24.70 ID:5XxgdwnA0.net
    意識したことなかったがこのスレきっかけで聞こえてきた
    うるせー

    13: チキンウィングフェースロック(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 18:35:18.76 ID:dwZsArtZ0.net
    そーいや、たまに声が聞こえるな
    お前は神の代理だ。新たな契約を結べと







    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2016年04月20日 16:19 ID:.mNVfi8u0*
    よく『余裕で脳内再生できた』ってみるやろ。
    それと一緒や
    2  不思議な名無しさん :2016年04月20日 16:33 ID:EiJKXrgg0*
    聞こえるのが当たり前だと思ってた
    3  不思議な名無しさん :2016年04月20日 16:36 ID:XPPXTiLe0*
    これって再掲?
    4  不思議な名無しさん :2016年04月20日 16:43 ID:lgC5B.WS0*
    声が聴こえると言うより、映像が見える。
    5  不思議な名無しさん :2016年04月20日 16:51 ID:h5rsS6ob0*
    適当に流し読み→聞こえない
    興味を持って読む→自分で音読しているように聞こえる
    ↑状態から更に集中→聞こえない

    速読は身につけたいけど
    出来るかどうか微妙かも知れん…
    6  不思議な名無しさん :2016年04月20日 17:01 ID:BpBM3j8Q0*
    本の主張と自分の考えが混合して新しい概念を創りだそうとするので、一冊を通してやたらと読むのが遅くなります。 速読さんは本当に学習しているのか、時々 疑問に思います。
    7  不思議な名無しさん :2016年04月20日 17:06 ID:IHX.7Clp0*
    昔から何か文章読むときに必ず脳内音声が勝手に流れ続けてたから、たまにその声を消して読もうと努力するんだけどどうしても無音状態にならなくて困ってる。
    俺の場合口とか舌の筋肉まで連動して微妙に動いてるからマジでうざいのに止められない。
    8  不思議な名無しさん :2016年04月20日 17:07 ID:C.YuKsx20*
    身近でわかりやすい「共感覚」の例なんだろな。数字に色が見えるなんて常人には理解不能。聞こえない奴に聞こえると言っても糖質扱いだもんな
    9  不思議な名無しさん :2016年04月20日 17:11 ID:G78pNOg3O*
    聞こえないね

    ちな京極夏彦の「鉄鼠の檻」を2日で読む程の読書好きだわ

    聞こえないが、文字から映像が見える
    10  不思議な名無しさん :2016年04月20日 17:12 ID:POZfekNv0*
    速読できないんだよな、声が聞こえるタイプは
    何度か試してるけどまだコツがつかめない
    11  不思議な名無しさん :2016年04月20日 17:14 ID:OIzxSfdV0*
    これのせいで本読むのが遅すぎると評判の俺参上!
    声が聞こえるっていうか、脳内で音読(朗読)してるって表現が近いのかもしれんが
    それぞれの登場人物や文体のイメージに合わせて声優さんが声を当ててくれてる感じだ

    でも言われてみると映画の字幕やバラエティのテロップでは声聞こえないのは謎だな
    ゲームだと主人公やト書き等の音声なしの部分しか脳内再生されないし
    12  不思議な名無しさん :2016年04月20日 17:17 ID:A4UO7Oz10*
    聞こえる時と聞こえないときがある
    というかスイッチングできる
    小説等ディテールが細かいものは映像化するから3パターンを知らず知らずのうちに使い分けているらしい
    13  不思議な名無しさん :2016年04月20日 17:18 ID:SvCDT6mW0*
    聞こえない人は文章問題とかロジックに強そう
    14  不思議な名無しさん :2016年04月20日 17:18 ID:Ci30rYVM0*
    アニメ見た後に漫画とか小説を読むと声優の声で再生されるだろ
    15  不思議な名無しさん :2016年04月20日 17:40 ID:ErDlJlG90*
    自分の声で再生されることが多い
    だから後から登場人物の一人がバリトンボイスとか描写されると厄介なんだよな
    あとは方言もイメージしにくい
    16  不思議な名無しさん :2016年04月20日 18:18 ID:Zp7NG9JW0*
    流し読みの時は聞こえない。じっくり読む時は自分の声で聞こえる。台詞は声色のイメージはあるけど聞こえはしない。
    17  不思議な名無しさん :2016年04月20日 18:44 ID:m7yHaBBL0*
    物音も聞こえるし、経験の無い音声も何らかの形で聞こえる
    じっくり読んでる時より流してる時の方が実際に聞こえる感じに近いな
    18  不思議な名無しさん :2016年04月20日 18:45 ID:SaIc18xSO*
    声どころかハリウッド顔負けのCGで映像化されるぜ
    19  不思議な名無しさん :2016年04月20日 18:46 ID:HRU9Ojkj0*
    声色自体はなんとなくあるけど どんな声が鮮明に想像しようとすると霧散していくカンジ
    キャラに声優がついてれば意識せずとも勝手にその声で再生される
    20  不思議な名無しさん :2016年04月20日 18:52 ID:TwvdLY2L0*
    スレの>>29の僻み感すごいwww
    21  不思議な名無しさん :2016年04月20日 18:54 ID:TwvdLY2L0*
    聞こえるけど聞こえないこともある
    イメージ力の関係だろうね
    22  不思議な名無しさん :2016年04月20日 18:58 ID:DKGvU.Iw0*
    情景も見えるし声も聞こえます。てか、それがなけりゃ読書も面白くないでしょ。
    映画やアニメの原作だと声優さんの声で読むことになります。
    また、速読にスイッチもできます。
    23  不思議な名無しさん :2016年04月20日 18:58 ID:wOdKagnt0*
    ※20
    あれのどこが僻みに見えるのかwまあ統合失調症は言いすぎだけどな
    24  不思議な名無しさん :2016年04月20日 19:02 ID:dD4K64430*
    自分は声聞こえる派。
    小説も学術書も漫画もレスもコメントも、活字さえあれば全部声が再生する感じ。
    気づいた時にはコレだし違和感もない。
    なお、周囲からは読むの早過ぎと良く言われるけど…。
    25  不思議な名無しさん :2016年04月20日 19:19 ID:1ZHtdMi4O*
    聞こえるって言うか、頭で声に出して読んでる。
    てか、文字打つときも声にしてる。
    でも、おまいらの声はおじさん声で再生してるから
    実は女性とか俺ゆとりだぞとか書かれてると
    かなりびっくりするww
    26  不思議な名無しさん :2016年04月20日 19:50 ID:ErDlJlG90*
    ※25
    逆に若者声で再生してしまう
    口調が若々しい人が多いからついつい

    ネットだとホントに声の高低どころか性別すらわからんからな
    小説はまだ女性言葉とか使うからいいが
    27  不思議な名無しさん :2016年04月20日 20:20 ID:Fxe26KX80*
    聞こえるぞ。音読しない代わりに脳内再生で音読の代わりを
    しているからな。本当は音読も含めた方が効率がいいのは
    わかっているけど(英語とか)めんどくさいのよ
    28  不思議な名無しさん :2016年04月20日 20:22 ID:Yk6sFuad0*
    意識すれば知っている声ならあてることが出来る
    家族、友人、俳優、声優など
    29  不思議な名無しさん :2016年04月20日 20:23 ID:a0nZkZd00*
    声豚だから任意の声優の声で再生できるぜ
    30  不思議な名無しさん :2016年04月20日 20:33 ID:e28.x.qz0*
    普通に頭の中で読み上げてるだけだよね?
    漫画のキャラの声がアニメになってイメージ違うのはよくあるけど
    じゃ、どの声なのかっていうと具体的に浮かばない。
    リアルの「声」とは違うもんだと思ってたよ。
    31  不思議な名無しさん :2016年04月20日 20:37 ID:nKutpc.90*
    「か~め~は~め~…」
    これは孫悟空の声でさらに映像付きで再生されるけど
    こういう特殊なパターン以外は声は聞こえないな
    32  不思議な名無しさん :2016年04月20日 20:40 ID:gOS9JO.A0*
    イメージ的には"声が聞こえる"っていうより
    "頭の中で自分で朗読してる"っていうほうが近い
    33  不思議な名無しさん :2016年04月20日 20:48 ID:gOS9JO.A0*
    だから黙読するのにも、声に出して朗読するのと同じくらいの時間がかかる
    結果速読が出来ない
    34  不思議な名無しさん :2016年04月20日 20:52 ID:q23v7eRwO*
    聞こえない派だったけど、ドラえもんの声は再生されたわw
    35  不思議な名無しさん :2016年04月20日 20:57 ID:hJwlEOEm0*
    聞こえない人は漫画読むときも声あてしないで読んどるんか?
    36  不思議な名無しさん :2016年04月20日 21:48 ID:PkiVlQW80*
    聞こえるっていい方には違和感だけど脳内で音頭って感じ。
    登場人物の楽しそうだったり怒ってたりとかの演技も入るけどこれは物語に集中してるときほど演技に力が入る。

    聞こえない人ってどうやって読んでるの?
    「うるせえええっ!!!!」←みたいなのもただの文字の羅列ってこと?
    叫び声イメージしないってこと?
    37  不思議な名無しさん :2016年04月20日 21:49 ID:oVHtW4q30*
    脳の機能上聞こえて当然なんだけど聞こえない場合音楽がループしたりもしないのだろうか?
    38  不思議な名無しさん :2016年04月20日 22:01 ID:1ZHtdMi4O*
    英語が出来る人や得意な人は、学習時に頭の中で英文をちゃんと音として読んでるけど、
    苦手な人は単に文字の配列としか見てないらしい。
    自分は後者のタイプで英語は全然出来ない。なるべく、日本語文を読む時みたいに頭の中で音として読むようにしてみるわ。
    39  不思議な名無しさん :2016年04月20日 22:07 ID:N4iHplpq0*
    好きな歌を思い出している時、そのアーティストの声で再生されなかったら、どういう感じで思い出すのだろう?
    40  不思議な名無しさん :2016年04月20日 22:08 ID:rJrdexVd0*
    いや聞こえないのが普通だと思ってたけど、聞こえる派の方が多い感じ?
    41  不思議な名無しさん :2016年04月20日 22:09 ID:Fkk08fYR0*
    自分は全く聞こえない。
    漫画でも同じ。そういやアニメ化された漫画でも読む時は聞こえないな。
    「うるせえええ!」とかも文字の羅列。
    そのせいか、小説とかは内容が全く入って来ない時がある。
    音楽のループはする。
    42  不思議な名無しさん :2016年04月20日 22:16 ID:sXa.geppO*
    ドラえもんを読み返した時、途中の巻から、「大山のぶ代さん達だったり、そうで無かったり、不安定な声が思い浮かぶ」ではなく、「明らかに大山のぶ代さん達の声しか思い浮かばない」様になる。

    頭の中の声が大山のぶ代さん達に固定化した巻の初版の時期を見たら、1979年のアニメが始まってしばらくしてからの時だった。

    つまり、途中から作者が大山さん達の声を思い浮かべながら漫画を描いたのが解る。
    43  不思議な名無しさん :2016年04月20日 22:47 ID:1ZHtdMi4O*
    マンガ読むときは頭の中で勝手にキャラの声作られて、そのイメージで声が入ってくる。
    でも、マンガがアニメ化されたとして
    最初は、頭が勝手に作ってた声と違和感あるキャラもいるけど次第に慣れる。
    そうすると、マンガ読むときにもアニメのキャラの声で入ってくるようになる。そして、時間が経ってアニメの声を忘れるとまた勝手に頭が声作り出す。
    44  不思議な名無しさん :2016年04月20日 22:59 ID:ixy01EPt0*
    文字を映像に置き換えて眺めてる感じだけど、声は聞こえないなぁ。
    45  不思議な名無しさん :2016年04月20日 23:13 ID:XGdIQP1r0*
    全部俺の声で聞こえる
    可愛い女の子も、渋いおっさんも全部俺
    46  不思議な名無しさん :2016年04月20日 23:15 ID:.vTPgCIY0*
    中性的な声で淡々となら。聞こえてるというより感じてる程度だけど
    47  不思議な名無しさん :2016年04月20日 23:28 ID:m7yHaBBL0*
    ※30
    全然違う
    読んでるのとは別に音が聞こえてる
    現実の音や声と違って、同時に喋ったりしても聞き取れる
    というか脳内で作ってるだけだから当たり前といえば当たり前なんだが
    48  不思議な名無しさん :2016年04月20日 23:36 ID:MtjGTedU0*
    本は聞こえる気がするけど、ネットはあまり聞こえないような多分
    正直自分自信聞こえてるのか聞こえてないのかよくわからない

    あと単語は音声として再生されてる気がするけど
    文章全部が再生されることは多分ない
    49  不思議な名無しさん :2016年04月20日 23:43 ID:TwvdLY2L0*
    ※23
    自分はできない→できるやつは障碍者だろ!

    この流れが僻んでるようにしか見えない
    50  不思議な名無しさん :2016年04月21日 00:34 ID:m.i4YsqG0*
    淡々とした文章だと聞こえない。
    躍動感のある文章、感情のこもった文章、登場人物の台詞は声が聞こえる。
    51  不思議な名無しさん :2016年04月21日 00:44 ID:wDNEGGSA0*
    英語のものを読むときは全く聞こえないけど
    日本語の物を読むときはいつも聞こえる
    52  不思議な名無しさん :2016年04月21日 01:59 ID:nsn3WRTk0*
    頭の中で音読しているともりになっていたけれど、あまり感情表現の無い文章だと現実の音読の数倍のスピードで読んでいるのは実は声が聞こえているうちに入らないのかな?(※47さんの「全然違う」で不安になった。) 頭の中なら現実では絶対に口が回らないスピードで音読できるよね。
    (感情表現があるとついつい、リアルタイムになる。漫画でも、台詞主が考え込んでいるようなものは1ページに何分もかかるけど、戦闘シーンなんかだとパッパッと瞬く間にページをめくってしまう。)
    53  不思議な名無しさん :2016年04月21日 02:50 ID:EStfkFn40*
    聞こえる聞こえるー(o^^o)
    あと文字の色が変わって見えるように最近なった。
    自分だけだと思うけど
    何故か、スレの1番目の人が書いている文字だけが青色に見えたりする!
    54  不思議な名無しさん :2016年04月21日 02:59 ID:n.Cm4O8l0*
    聞こえるし、風景や感触の説明があれば創造するし感じる。
    55  不思議な名無しさん :2016年04月21日 03:30 ID:UZeHgjru0*
    聞こえる派だけど、なぜか脳内再生なのに頻繁に噛みまくるので文章読むのが遅い。
    おかげで国語のテストはいつも時間ギリギリ(笑)
    56  不思議な名無しさん :2016年04月21日 06:25 ID:Ildv7Mno0*
    聞こえるし、この米欄もみんなちょっとずつ違う声で再生されてる
    アニメから入ってラノベ読む時は、キャラが声優さんの声で再生されるわ
    57  不思議な名無しさん :2016年04月21日 08:15 ID:M8lwQs.d0*
    常に聞こえるって人は単純に不器用なんだなと思う
    58  不思議な名無しさん :2016年04月21日 08:37 ID:0EwuUPq20*
    前にも別のサイトで似た記事を見て、読書するときに意識してみたけど、全然声聞こえないw
    59  不思議な名無しさん :2016年04月21日 08:50 ID:krifOyU60*
    文章は声聞こえる

    楽器演奏で楽譜読むときドレミで読むひと多いみたいだけど自分は楽譜の映像がそのまま指に反映されてる
    だから毎日練習してる曲でもドレミで歌えない
    60  不思議な名無しさん :2016年04月21日 08:52 ID:ZUIfLbDe0*
    小説なら聞こえるけど漫画とか他の本では声は聞こえないな。
    自分は、声は聞こえるけど本読むの早い方だね
    61  不思議な名無しさん :2016年04月21日 10:04 ID:q030UJwK0*
    使い分けることができる
    音声情報が欲しいときは脳内再生するし
    必要でないときは文字だけで読む

    ただし疲れてると音声がうまく出来ないときもある
    62  不思議な名無しさん :2016年04月21日 14:00 ID:AVkLitx7O*
    ドラえもんとか印象の強いキャラならその声で聞こえる。
    意識したら聞こえたり聞こえなかったり?
    動画の自動音声は印象が深いためか、耳に残りしばらく何を読んでも機械的なあの声だったりして笑ってしまう。
    63  不思議な名無しさん :2016年04月21日 15:38 ID:C5sVeDLc0*
    早く読みたい時とゆっくり読みたい時と使い分けだなぁ
    聞こえる聞こえないよりも、どうしても声を消せない人が居ることに一番驚いたわ
    64  不思議な名無しさん :2016年04月21日 15:53 ID:sq.NzQ870*
    聞こえるでしょ
    65  不思議な名無しさん :2016年04月21日 18:38 ID:J9VYa5om0*
    聞こえない人はどうやって読んでるの?
    そっちの方が気になる
    66  不思議な名無しさん :2016年04月21日 18:52 ID:9pakt2jg0*
    ジュリアン・ジェインズの二分心仮説みたいだな
    67  不思議な名無しさん :2016年04月21日 18:55 ID:oFrroD3X0*
    聞こえるのが当たり前だと思ってた(^^;;
    68  不思議な名無しさん :2016年04月21日 20:51 ID:LhBNrQKb0*
    寧ろどうやったら聞こえるのか知りたい
    69  不思議な名無しさん :2016年04月21日 21:37 ID:Quxrfm4k0*
    読むときは映像として会話部分のみ、それぞれの声がはいる。スレも会話ならそれぞれの声や話し方が勝手に入る。数字に対してはないが特定の単語に対して色は見えるな。
    70  不思議な名無しさん :2016年04月21日 22:01 ID:LEr7HkE70*
    具体的な声かと言われると違う。無理やり言語化するなら、
    「実際に現実に落とし込んだ場合、音声として再生、認識されるであろうイメージそのもの」
    音を鳴らすプログラミングをもっと有機的にしたような何か。だから、知的で男性的な文章なら「落ち着いてしっとりとした男性の声」として再生されるであろう、漠然としたボイスイメージで、実際にどんな声かと、読みながら感じる声に集中すると、途端に曖昧に性別さえわからない何かの塊のようなあやふやなものになってしまう。
    71  不思議な名無しさん :2016年04月21日 22:56 ID:rR439LA30*
    ※52
    その感じ解る。

    私は天然物の速読派(だいたい一般の3倍速位?)だけど、読んでる速度に応じた声が聞こえている感じがあります。
    多分、脳内かどこかでイメージ作っているのではないかなと思うのですが、そもそも3倍速の速読を「斜め読みしてる」と小さな頃から疑われて来ているので、他人に話した事はありません。

    文章を目にすると声が聞こえてくるって、声に出さない音読(≠黙読)とは全く異なることだと思います。
    72  不思議な名無しさん :2016年04月22日 00:06 ID:KfgCKE.g0*
    聞こえない人カラオケ苦手だったりしない?
    73  不思議な名無しさん :2016年04月22日 00:06 ID:Z0S3Y4EL0*
    聞こえるように読むと、喋るペースでしかよめない。
    一気に長編を読む場合は、無音のほうが、速く読めるから便利だと思う。
    ただ、其の読み方ばかりにしていると、自宅で映画を観たりするとき、 遅さにイライラして字幕を早送りにしてしまい、後でむなしくなる。
    74  不思議な名無しさん :2016年04月22日 00:54 ID:mzLwpTbY0*
    自分の興味があってちゃんと読みたい部分だけ内なる声がするな
    とりあえずささっと目で見てこの辺面白そうだなと思ったら切り替わるみたいな
    75  不思議な名無しさん :2016年04月22日 01:30 ID:.3M9YHFN0*
    ※63
    まったく消せない。
    一瞬見た文字でも音声で流れる。

    聞こえない人は形で捉えてるみたいだけど、◯とか△とかの記号を見ても「まる」「さんかく」って自然と頭の中で音読しちゃってる
    76  不思議な名無しさん :2016年04月22日 04:14 ID:iWHFbXqD0*
    ※72 え、なんでそう思うの?
    多分聞こえない派だけどカラオケ大好きだけど。

    声は聞こえないけどセリフは一瞬で声のイメージはわいてる感じ。
    だからドラえもんなんかだと言葉を塊でとらえて意味を把握してるけど
    それにTVのドラえもんの声というイメージが自動的についてきてる。
    という感じ。視読というらしいのをどこかでみた。
    一般的な言い方じゃないのかな。
    77  不思議な名無しさん :2016年04月22日 12:49 ID:nQPns0Z90*
    英語版の映画を日本語の字幕出して見てると、英語の声と字幕を頭の中で読んでる声が入り交じってうるさすぎるって話聞いた
    78  不思議な名無しさん :2016年04月22日 19:13 ID:H7yu49240*
    ゆっくり読めば 聞こえる
    早く読めば、読むというより 見てるに近いけど 聞こえない
    79  不思議な名無しさん :2016年04月22日 21:27 ID:lAd8RN1s0*
    学校の授業で音読するから基本的に日本人なら声が聞こえる
    意図的に声を消して読むから見るにかえると速読になる
    80  不思議な名無しさん :2016年04月23日 19:42 ID:u4zKqNOp0*
    写真みたいに切り取って見てると聞こえない
    一文字一文字見てると聞こえる
    ワイて一人称付ける人は面白声で再生されて黄土色した文字になるよね
    色も影響して適応した声として再生されるのかも
    81  不思議な名無しさん :2016年04月23日 21:13 ID:Ud4KytpN0*
    基本自分の声で再生されてるけど、小説のセリフとか漫画は声優になる。

    早く読むときは、文字は見えるけど、マークや絵を見ているのと同じような見え方で全く読んでない。
    読んでないけど、脳内で要点が音声再生されてる感じ。
    82  不思議な名無しさん :2016年04月23日 22:51 ID:4g7I7u.p0*
    人は思考するとき必ず言語を使用する(内語という、他人と会話するときに発するのが外語と呼ばれるもの)

    言語を使用する以上、音は必然的に伴うがそれを意識するかしないかの差だけでしかない
    83  不思議な名無しさん :2016年05月03日 21:15 ID:plurIGFSO*
    聞こえる派
    だから読むのに時間がかかる
    アニメ化されたら今度はその声で再生される
    個人的に問題ないな
    84  不思議な名無しさん :2016年05月04日 20:45 ID:1zbyEyuw0*
    私は 映像に変換されるけど。
    85  不思議な名無しさん :2016年05月06日 23:39 ID:A0J5vAYh0*
    声なしで読んで素早く意味をとることも可能だけど(例えば食品の原材料表示とかわざわざ喋らせない)、じっくり読みたい文章だったら再生しちゃうなあ。

    速読のときも字面だけで理解できなくもないけど、声あった方が文章の映像がはっきり出てきて理解度は高まる。
    86  不思議な名無しさん :2016年05月16日 19:56 ID:lff1.JXS0*
    アニメのキャラで文章再生させるとおもしろい
    87  不思議な名無しさん :2016年05月20日 13:10 ID:t9GN4PtT0*
    マジレスすると本読んでる時は頭の中で映画見てる感じ、もしくはその世界観の中にトリップしてる
    88  不思議な名無しさん :2016年06月09日 21:38 ID:C91IjCGx0*
    学生に未知の文章を音読させた時に違いを感じる。その子の語彙力もあると思うが、声が聞こえてる子はそんな変な読み方しないのかな。
    89  不思議な名無しさん :2016年06月12日 22:17 ID:1DBKxiH.0*
    漫画や小説読んでるときは、脳内で動いてるし自分のイメージに合った声で喋ってる。
    人退はアニメから見たから、妖精さんの声が余裕で一人一人脳内再生できた。
    90  不思議な名無しさん :2016年07月10日 08:22 ID:rsb8W7VL0*
    ウワアアああああーーーーー
    91  不思議な名無しさん :2016年07月12日 22:47 ID:6l31sNKv0*
    聞こえる派、聞こえるときは読むの遅い。
    早く読むときは聞こえない。
    92  不思議な名無しさん :2016年08月02日 21:41 ID:6VWsHbDt0*
    ドラマCDとかオーディオブックとか聞いてみると声が聞こえやすくなる
    93  不思議な名無しさん :2016年08月02日 21:53 ID:EmrixYko0*
    声はどうしても再生されるし映像にもなる
    殆どの人はそうじゃね
    だから漫画がアニメになったり小説が映像化されたりマルチメディア展開されると声のイメージが違うとか情景のイメージが違うとかそんな声が出まくる
    94  不思議な名無しさん :2016年08月17日 00:41 ID:6NVfSWP.0*
    戦前ごろの文体は古い映画みたいに鼻にかかった妙に朗らかな早口で聞こえる。
    環境音はしないけど映像が見えて少し手触りや温度を感じる。

    現代口語だとセリフの部分が全く聞こえず人混みのガヤガヤや動物の鳴き声、環境音は聞こえる。
    温度は感じない代わりに手触りや映像が鮮やか。
    95  不思議な名無しさん :2016年08月28日 18:34 ID:3YrXDWY90*
    聞こえるから本も文章も読むの遅いよ。
    現代の日本の価値観だと、本多く読んでる奴=頭いい、みたいのあるけど、これに当てはめたら聞こえる人の方が頭が悪い場合が多いのかな?まぁ、賢さの基準自体が時代によって変わるだろうし、変わるべきだとは思うから読書量多いタイプ以外の賢さの基準ももうそろそろ欲しいところだけど。それぞれの能力が尊重されるべきだとは思うから。
    96  不思議な名無しさん :2016年08月28日 18:40 ID:ud7013rj0*
    言語を習得する前の状態で人間がどう思考していたのか気になる。誰でも幼い頃はそうであったはずだし。
    97  不思議な名無しさん :2016年10月14日 19:53 ID:YOMv8hog0*
    聞こえないっていうか、聞こえるっていう感覚がわからない。
    確かに速読だけど、頭に残らないとかは無いな。スレ読んで考えたけど、一番近いのは「感じる」かもしれない。※87が一番近いかも。はっきりした映像とか、声はないけど、その中に入り込んでいて、すぐに現実に戻れないときとかもあるwイメージがわいてるってのもなんとなくわかる。<小説の話ね。
    漫画は、その時々だな。ドラえもんくらいだと、のぶ代の声になるけど、ワンピだと(アニメあんまり見てないから)全然違ったり…。
    「わあぁぁぁぁ!!!!」だと、漠然とイメージで捉える。リアルな声では想像しない。
    98  不思議な名無しさん :2016年11月21日 23:13 ID:eESHbM2L0*
    しゃべり口調の場合は強制的に音声ONだけど、基本ONとOFFはできるかな

    映像と風景思い浮かべると、めっちゃ遅くなるよね
    99  不思議な名無しさん :2017年03月12日 19:08 ID:AryiJObO0*
    >>227の「こちにんは」が「こんにちは」と聞こえるように、聞こえるにしても目は部分・塊で見ている。読むのが早い人はその塊が大きく、遅い人は塊が小さい傾向にある。
    声が聞こえながら早く読む人のその声は、もはや声というより声イメージと言っても差し支えない。読んでるときに声は作られているけど通常聞こえる速度・テンポでは再生されていない。例としてここまでの文を声が聞こえながら3秒で読むことはできるけど実際の声にしたら聞こえるものではない。
    100  不思議な名無しさん :2018年05月18日 03:51 ID:AAANdFby0*
    声聞こえるタイプってか声消して読めない...

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事