不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    12

    佐柳島(猫島)で猫釣ってきた(画像あり)

    1: 名無しさん@おーぷん 2016/05/07(土)13:53:11 ID:FdR
    GW後半に佐柳島行ってきたのでちょっとずつ貼ってく。

    スレ立つか?

    引用元: 佐柳島(猫島)で猫釣ってきた





    3: 名無しさん@おーぷん 2016/05/07(土)13:53:58 ID:FBy
    よく釣れましたか?

    4: 名無しさん@おーぷん 2016/05/07(土)13:55:07 ID:FdR
    天気よかったからいっぱい飛び猫釣れたよ。

    ちょいまち。


    こんなんをいっぱい貼っていくよ。

    no title

    5: 名無しさん@おーぷん 2016/05/07(土)13:56:05 ID:LjQ
    にゃん!

    6: 名無しさん@おーぷん 2016/05/07(土)13:56:11 ID:F6Z
    佐柳島には重力がないのか



    3: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:46:33 ID:Opi
    立ったか
    行ったのは香川県高松市沖の女木島と男木島や
    おとこぎちゃうでw
    「めぎじま」と「おぎじま」やw

    4: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:47:52 ID:Opi
    女木島は桃太郎の鬼ヶ島のモデルとなってる島で
    実際に鬼がたくさんおるんや
    男木島は愛媛の青島に次ぐ、瀬戸内での猫島として有名なんや
    他にも見所山ほどあるで

    5: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:50:23 ID:Opi
    2泊3日で行ったんやがな
    まず初日は高松港から
    ここから「めおん2」ていうフェリーに乗り込んだで

    no title

    6: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:51:12 ID:Opi
    GWやったから人山ほどおったわ
    ちなみに女木島の雌と男木島の雄で「めおん」らしい

    7: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:52:33 ID:Opi
    20分ほど乗ったら女木島到着!
    no title

    早速鬼が出迎えてくれたで
    no title

    8: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:53:22 ID:Mqc
    ネコはよ

    9: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:55:11 ID:Opi
    まずは島内散策や
    この島独特のオーコっていう石垣が目を引いたで。
    高波から家を守るためなんや

    no title

    no title

    10: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:55:36 ID:Rkp
    おっ 香川にようこそやで

    12: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:57:19 ID:Opi
    瀬戸内国際芸術祭の会場に両島ともなってたから、
    この島も芸術品が沢山あったで
    これはカモメの駐車場
    no title

    モアイ像もあったで
    no title

    13: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:58:32 ID:Opi
    いよいよ鬼がおる洞窟に向かってスタートや!
    そこに行くにはこのS57年製のおんぼろバスに乗っていかなあかんw

    no title

    14: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:00:08 ID:Opi
    山道を走って洞窟前に到着
    さっそく鬼が出迎えてくれるで

    no title

    no title

    no title

    15: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:01:11 ID:Opi
    今から鬼退治にいくど!!
    入場券を買って洞窟内に侵入や
    今は鬼退治するんも金がいるみたいや

    no title

    16: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:01:49 ID:Opi
    いきなり入り口からコンクリートブロックが見えて先行き不安になるけど
    気にせんと進むで

    17: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:02:34 ID:Opi
    洞窟の臨場感を出すために人口で水滴が垂れるシステムがあったでww

    no title

    18: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:03:23 ID:Opi
    洞窟内を進む。なぜかプロジェクターがあったり、

    no title

    19: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:03:57 ID:Opi
    なぜか漂流船があってしかも炎上してたり
    no title

    20: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:04:42 ID:Opi
    今でも桃太郎と鬼が戦ってたで
    no title

    21: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:06:42 ID:Crv
    >>20
    えぇ...

    22: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:06:58 ID:Opi
    人骨かと思いきや鬼瓦が沢山。地元の子供らが作ったらしい
    no title

    no title

    no title

    no title

    23: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:08:04 ID:Opi
    鬼のトップたちが会議してたで。人間をどうするか決めてるんやろなぁ
    なぜか賽銭が山ほど入ってたけどw
    no title

    24: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:09:44 ID:Opi
    最後は鬼と人間も和解してたで
    no title

    25: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:10:20 ID:Opi
    洞窟の最後に鬼大将の部屋に通されて・・・

    no title

    26: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:10:22 ID:FpH
    眼鏡は誰やねん

    27: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:11:48 ID:Opi
    最後は鬼に見送られて洞窟を出たで

    no title

    no title

    28: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:14:51 ID:Opi
    天気悪かったけどせっかく来たから展望台まで登ってきたで
    港が眼下に見下ろせてええ眺めやったわ
    no title

    ちな我々一行以外は全てササッと洞窟見てすぐ出て次のフェリーに乗っていきよったわw
    我々は2時間以上滞在してた模様

    29: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:15:21 ID:Opi
    さぁ次は猫島に向かうで!

    30: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:15:32 ID:KNN
    おとこぎの灯台(猫がいるとは言ってない)には行ったんか?

    32: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:16:45 ID:Opi
    >>30
    勿論行ったで

    31: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:16:32 ID:Opi
    男木島に到着した時はもう日が暮れてたわ
    写真は帰り撮ったやつや

    no title

    33: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:19:31 ID:Opi
    最初にこの日泊まる民宿の人が港まで出迎えてくれて一緒に歩いて民宿まで行ったで
    その民宿「さくら」さんはこの島ではリピーターが絶えんほどの人気宿なんや。
    着いて早速晩ご飯や。
    no title

    宿の名前の通りさくら色のたこ飯が看板メニューなんや!
    ご主人が漁師もやってはって自分でタコを獲ってくるんやで
    no title

    34: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:20:24 ID:Opi
    たこ飯も勿論やがどれもバリクソ旨かったで!
    腹一杯になってこの日は就寝

    35: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:23:30 ID:Opi
    次の日は男木島散策&猫三昧や!!!
    ワイ一人だけ早起きしてまずは朝日を観に行ったで
    眠い上に超暴風で目が開けれんかったけど必死に海まで走ったでw

    no title

    36: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:25:40 ID:Opi
    朝日だけ見て帰ろうと思ったら目の前に猫がうじゃうじゃ出てきて一気にテンション上がったで!!

    no title

    no title

    no title

    no title

    37: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:27:15 ID:Opi
    no title

    no title

    膝の上に乗ってくる奴もおったで
    no title

    38: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:29:13 ID:OgS

    タコ飯めっちゃうまそうやなぁ
    海にちかい民宿の漁師飯ってさぞうまいんやろなぁ

    39: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:29:22 ID:Opi
    この男木漁港周辺は猫が山ほどおって離れられんかったわ

    no title

    no title

    no title

    no title

    40: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:30:20 ID:Opi
    no title

    no title

    no title

    41: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:31:24 ID:Opi
    これがその男木漁港や
    タコツボがそこら中に積み上げられてたで

    no title

    no title

    42: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:36:15 ID:Opi
    まだ朝飯まで時間があるから猫と遊んでたら一匹だけやたら気になる奴がおったので
    そいつを密着取材。
    途中で触ろうが何しようが気にも留めず我が道を行く感じで港を歩き回ったり
    船を一周回ったりしてたからこいつの毎日のルーティーンなんやろなw
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    43: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:37:19 ID:Opi
    そろそろ朝飯食いに宿に戻るで!
    腹ごしらえしてチェックアウト済ませたら本格的に島内散策や!

    45: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:39:11 ID:Opi
    まずはフェリーポートとお土産店
    このお店も芸術祭に作られた奴なんや。アルファベットと数字と平仮名が
    無作為に並べられてるんやで

    no title

    no title

    47: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:40:07 ID:Opi
    島の猫スポットは大きく分けて2つで
    最初の男木漁港ともう一つは高台にある神社や
    その神社に向かってみるで

    49: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:41:44 ID:Opi
    島内は石垣らだけの細い坂道が多いんや
    これがまたええ景色なんやなぁ
    no title

    no title

    no title

    no title

    50: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:44:35 ID:Opi
    神社に行くまでにそそるカフェがあったので寄り道
    おんばカフェっていうんやが「おんば」ってのはこの島で使われてる独特の手押し車のことなんや
    no title

    こんな特等席に座る
    no title
    レアチーズケーキを頼んだらケーキの形がおんば。これにはやられた

    no title

    51: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:46:04 ID:Opi
    神社に到着。やっぱり猫が多い

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    52: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:47:23 ID:Opi
    おまけに神社からの眺めも抜群と来た。こりゃたまらんで

    no title

    no title

    53: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:49:21 ID:Opi
    再び島内散策。灯台向かって歩くけどやはり猫はいます

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    54: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:50:38 ID:Opi
    しばらく山の中歩くけど眺めが良すぎるので疲れへんで

    no title

    no title

    55: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:52:02 ID:Opi
    灯台到着!!!白い砂浜と青い海と青空が合わさって綺麗やった!
    no title

    no title

    no title

    56: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:52:36 ID:Opi
    この日は一日中暴風が凄くて砂は飛んでくるわ波しぶきは飛んでくるわで
    結構大変やったでw

    58: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:54:47 ID:Opi
    他の芸術品
    no title

    no title

    59: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:55:31 ID:Opi
    no title

    60: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:57:47 ID:Opi
    最後にもう一回漁港に戻って猫との触れ合いラストスパート!

    no title

    no title

    no title

    no title

    61: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:57:56 ID:Opi
    no title

    no title

    no title

    62: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:59:21 ID:Opi
    ちなみに島内のあちこちに「猫に餌を与えないで」の張り紙があるのに
    無視して餌をあげてる奴がかなりおったのは残念やったで
    単なるマナーとかやなく島の人がそう言うてるんやから絶対に守るべきやと思うのに
    そこだけが悲しかったな

    68: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)20:36:13 ID:QKz
    >>62
    あげたくなっちゃうのはわかるけどなあ
    NGやね

    69: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)21:02:50 ID:Opi
    >>68
    ずっとボリボリあげててまったく写真撮れんかったって時もあったで
    注意すればよかったかな
    こっちの旅行気分も悪くなりそうやったから我慢したんやが

    70: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)21:09:33 ID:MZb
    餌やりたいんやったら島の猫世話してくれてる人に寄付したらええのんに

    71: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)22:00:06 ID:QKz
    >>70
    せやな
    いろいろプレゼントして帰ればええんや

    63: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)20:00:58 ID:Opi
    島を離れる時に民宿の人が島の子供らと一緒に手を振って船を見送ってくれて涙が出たやで
    そんだけ優しい人が沢山おる島で、食べ物もおいしいし、
    景色も綺麗やし、猫も沢山相手してくれるしで最高の島やったわ。
    みんなで大事にしていかなあかんね

    67: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)20:16:40 ID:KcU
    宮城にも猫島あるから来てクレメンス

    72: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)22:18:00 ID:Mqc
    ネコえぇなぁ

    73: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)22:40:59 ID:QKz
    最高やね







    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2016年05月07日 16:51 ID:1STx5zgO0*
    多度津町民だけど佐栁島ってこんなに猫いたんだ知らなかった
    2  不思議な名無しさん :2016年05月07日 16:55 ID:sLEuMKka0*
    去年の夏行ってきたよ
    でもさすがに夏は暑いから堤防には一匹もいなかった
    みんな陰で涼んでた
    跳び猫見たかったよー
    3  不思議な名無しさん :2016年05月07日 17:59 ID:i6tF69Py0*
    >>60
    地元の人が許可してるのか?って質問なのに
    まったく答える気なしだな
    4  不思議な名無しさん :2016年05月07日 20:05 ID:uN4ZlqBU0*
    こういう写真は出さないほうがいいな

    餌をやりまくるバカが来る
    そういう奴はかたづけもしない

    腐敗した餌をかたづけるのは住民
    個体数が増えて困るのも住民

    部外者は見るだけにしとけ
    5  不思議な名無しさん :2016年05月08日 03:20 ID:j6W2Ovbz0*
    島の反対側の集落の野良猫は餌不足から小汚いのばかりだった。こちら側は餌がもらえるから健康そうなのが多い。
    6  不思議な名無しさん :2016年05月08日 04:57 ID:R6RhqKFM0*
    猫かわいいし、写真も上手いな
    7  不思議な名無しさん :2016年05月08日 10:57 ID:mVtZA2uy0*
    写真目的なら餌付けしちゃダメでしょ
    8  不思議な名無しさん :2016年05月08日 17:52 ID:7Jb6BySm0*
    ※3
    餌あげてもいいけど大量にあげて放置すんなってことだろ

    猫目当てのが多い島の観光客に「餌は絶対にあげないで下さい」なんて島民は言えないだろうし
    9  不思議な名無しさん :2016年05月08日 20:33 ID:y3bFTjii0*
    もう島中害獣まみれや
    10  不思議な名無しさん :2016年05月09日 19:07 ID:4oAnGfi90*
    シカ煎餅みたいに島が専用の餌売っていれば島がある程度儲かるのかね
    11  不思議な名無しさん :2016年06月12日 19:58 ID:gNL7Bn2j0*
    ※8 いえ、絶対やるな、と言ってる。
    一度行って、地区の代表の話でも聞いてこい。
    12  不思議な名無しさん :2018年02月10日 11:40 ID:jO3b.OLt0*
    餌問題はどこでも同じなんやね…(´・ω・)自分はかわいいにゃんこ見れたらそれでいいや…。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事