2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:16:54.35 ID:gnrTZ0tnd.n
カツオはサザエの息子
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:18:22.33 ID:OKjpFz2K0.n
>>2
それも最近のキッズたちにありがちな勘違い。
サンクス
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:17:28.90 ID:Pwnp9eJr0.n
証券会社で定時帰宅と言う有能なのか無能なのか分からない奴
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:19:38.42 ID:OKjpFz2K0.n
>>3
ん?
波平、マスオさんは商社
ノリスケは出版社だぞ?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:20:57.65 ID:AcQdWAd00.n
サザエとマスオは初期は磯野家じゃないところにすんでいた
原作のマスオは亭主関白を擬人化したような性格
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:21:24.50 ID:OKjpFz2K0.n
>>8
九州な
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:21:05.94 ID:OKjpFz2K0.n
あとノリスケは薄給で生活も苦しいレベル。
波平に莫大な借金をしている。
波平が金を返さないノリスケにマジギレする話がある。
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:21:39.61 ID:E4TpJYBx0.n
マスオさんは実は武闘派
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:23:07.92 ID:OKjpFz2K0.n
>>11
空手、バイオリン、絵画など趣味は広いマスオさん
波平がしびれを切らしてバカモンを食らわせるほど
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:22:20.72 ID:j3ZY83+Vd.n
原作のマスオはメガネの形が逆三角形
※違うみたいですね
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:23:16.71 ID:IZLVozn/0.n
隣に住んでた絵描きの浜さんと犬のジュリーは誰に消されたんだ

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:25:12.58 ID:aaNFZ8Ydd.n
>>14
俺も浜さんに会いたい
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:32:53.01 ID:l6W8wf4Bd.n
>>14
同時期にノリスケさんも転勤したな
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:25:03.31 ID:OKjpFz2K0.n
イササカ先生は売れない作家。
偶然昔一発あてたが今は誰からも忘れられてる
最近のアニメでもイササカ先生の無名さを痛感する話があった
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:25:53.39 ID:OKjpFz2K0.n
ザーサン(花沢さん)はアニオリキャラ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:26:09.61 ID:nsrCStSDx.n
波平、フネ→明治生まれ
マスオ、サザエ→大正生まれ
カツオ、ワカメ→昭和(戦前)生まれ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:40:17.10 ID:FDFuvyfN0.n
>>19
裏のおじいちゃん、おばあちゃんは幕末生まれ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:27:06.44 ID:OKjpFz2K0.n
マスオさん商社マンのエリートのいう勘違いが非常に多い
わかりやすく現実になぞらえて説明すると
商社がエリートのイメージあるのは丸紅三菱住友の影響。
この三社はアラブで油掘って精錬する権利をもってる。
日本の一次エネルギーを担ってるからエリート
その他の商社は雑魚にすぎない
ガソリンはアラブから買ってるのではなく日本の会社が地質を調べて掘削して精錬までやる。
最近はアラブから買った方が安い説もあるが。
長々とすまん
つまり海山商事はゴミ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:27:49.10 ID:E4TpJYBx0.n
マスオさんってよくよく考えれば凄いな。嫁の家族と同居(婿養子にあらず)って現実にあるのだろうか
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:31:02.33 ID:OKjpFz2K0.n
>>21
原作見ればわかるが磯野家は相当怖い家。
先週のアニメでもカツオが机の引き出しにかくした母の日のプレゼントをサザエが勝手に見つけてフネさんに見せびらかしたりしてる
しかしマスオさんも相当怖い人なのでマッチした
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:32:12.15 ID:FJnofpYk0.n
サザエさんはユカイだなー
怖い
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:33:20.57 ID:OKjpFz2K0.n
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:37:13.04 ID:OKjpFz2K0.n
裏のおじいちゃんは戦争を二度生き延びている
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:38:31.36 ID:OKjpFz2K0.n
あと怖い話を一つ
カツオの担任の先生の顔わかるだろ?
名前はわかるか?
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:45:05.62 ID:E4TpJYBx0.n
担任に名前なんかないんじゃね?
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:39:12.92 ID:LQHnC99K0.n
タラヲに妹がいるヒトデ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:41:34.18 ID:OKjpFz2K0.n
>>28
そんなのはいない
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:43:12.68 ID:ZvI49oS5K.n
>>30
居たんだけどなんかの理由で速攻幽閉された。
最近のニュースで見てびっくりした
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:43:54.24 ID:OKjpFz2K0.n
>>33
いないが
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:45:36.77 ID:OKjpFz2K0.n
>>33
正確には10年後のサザエさんの設定を原作者がとある雑誌に一度書いただけ。
サザエさんは時空が歪んでいるため年が進まない。
つまりいない
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:45:52.92 ID:VhtUoBZz0.n
>>30 これがそのフグ田ヒトデちゃん

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:47:18.51 ID:OKjpFz2K0.n
>>39
すまんが当然知っておる…言い方が悪かった。すまそw
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:47:53.58 ID:t2CANfv90.n
>>39
10年後だっけ?
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:47:43.03 ID:2KEP5DVJ0.n
>>30 作者が描いてた10年後のサザエさん
30年後まで構想があったとかなんとか

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:53:19.35 ID:ZvI49oS5K.n
>>43
逆再生並みにタラの口のきき方悪い
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:48:49.74 ID:E4TpJYBx0.n
磯野家が区画整理で引っ越して、磯野家があった場所は道路になるんだっけか?
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:47:37.57 ID:E4TpJYBx0.n
ヒトデはやたら有名だけど、この先も絶対登場しない人物だからな。それよりイクラちゃん女の子説の方が興味深い
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:50:00.66 ID:rRMRPO0t0.n
フネさんと隣のおばさんは女学校の同級生らしいけど
家が隣同士なのは偶然なの?
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:51:51.68 ID:E4TpJYBx0.n
>>47
偶然引っ越してきた作家先生の奥様がおかるさん。思わぬ再会で二人が感激するシーンがあったな
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:52:12.46 ID:OKjpFz2K0.n
>>47
アニメにその話ある
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:53:25.05 ID:rRMRPO0t0.n
>>49
>>50
偶然なのか、サンクス
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:51:19.21 ID:OKjpFz2K0.n
ちな僕は今桜◯町にすんでおるぞw
折られまくる波平の毛w
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:54:28.56 ID:zfpBMBJbd.n
別に住んでたけどサザエが大家ボコボコにして追い出されはずじゃ
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:56:46.37 ID:1AIsZBxA0.n
>>53
マスオが壁を勝手薪に使っって大家ブチ切れじゃなかったっけ?
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/12(木) 21:45:12.95 ID:UbeqXiD4a.n
堀川君には弟がいる
