不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    51

    木星怖すぎワロタwwww真ん中の黒いのってなんなの?



    6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:06:12.759 ID:9Tdb8+gn0
    大赤班の真ん中の黒いのなんだ?キモイ

    木星にある黒い影

    木星には黒い点のような影がありますが、これは衛生「ガニメデ」の影だそうです。
    >>1の画像は米宇宙航空局が公開した、ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した木星の巨大な渦「大赤斑(GRS)」にちょうど重なる木星の衛星ガニメデの影(2014年4月21日撮影、同10月28日提供)の写真のようです。
    AFPBB News-より引用

    4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:03:43.241 ID:tJgXlAKx0
    どのくらい巨大なのかわからん

    5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:04:32.987 ID:xphoHeZH0
    >>4
    東京ドームがとにかくいっぱい入るくらいでかい

    7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:06:33.364 ID:FQfE+amY0
    なんだっけ土星が月と同じ位置にあったときの地球から見た画像が地味にトラウマ

    15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:09:52.642 ID:eSaVXu/R0
    >>7
    木星が月の位置にあったら
    no title

    28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:22:26.179 ID:emzid9Aw0
    >>15
    ゾッとする

    40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:36:52.353 ID:kEdupcR80
    >>15
    案外遠いんだな
    もっと飲み込まれるのかと思ってた

    45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:40:51.010 ID:Zv0+FVDfd
    >>15
    ふと振り向いたらこんなんあったらちびるで

    10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:07:42.711 ID:W/iat/T+r
    こういう星の画像見ていつも思うんだけど表面が貝殻の模様みたいに見える

    11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:08:19.730 ID:pYGdc3qPd
    木星の声聞いてたら気持ち悪くなった


    ※木星の音だそうです。

    12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:08:26.093 ID:GljRRYC50
    誰かに見られてる

    13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:08:36.112 ID:FQfE+amY0
    みつけてきた

    mokusei

    19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:12:31.139 ID:0c/acugG0
    >>13
    これ確か動画であったよな

    55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:51:17.607 ID:rGC6OoTI0
    >>13
    ざわざわする

    22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:15:36.537 ID:0c/acugG0
    http://youtu.be/fOb4Rvynv48


    あったこれ

    16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:11:06.569 ID:wSKmVPoO0
    ゾクゾクするけどそこがいい

    18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:12:25.067 ID:9jHLqs/z0
    あーこういうスレ好き

    20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:13:20.235 ID:qwNIeegK0
    確か恐いな

    みんなより少し大きくお願いします

    21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:15:08.943 ID:yfaleLA90
    no title

    24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:16:50.669 ID:0mAGRRFDa
    木星って地球3個分の大きさの猛烈な台風が常時吹いてるんだろ?



    。大赤斑

    25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:20:19.085 ID:aqb6QZNyM
    木星って地面無いんだっけ?

    29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:23:30.738 ID:eSaVXu/R0
    >>25
    ガス惑星
    核になってる地面部分はあるよ



    でもガスもすごい重力で圧縮されてるから途中から固形な気がする

    41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:37:13.071 ID:s+kXrgzz0
    >>29
    わけがわからない(´・ω・`)

    46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:41:30.120 ID:cqUhxfEeK
    >>41
    灼熱の星の中心が氷
    ただし圧力で固まった氷だから温度は数千度
    なんてのもあるらしい

    50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:46:00.070 ID:s+kXrgzz0
    >>46
    ほげぇぇ……

    太陽系かっこよすぎ(´・ω・`)
    太陽を旗艦とする宇宙艦隊みたい
    View post on imgur.com


    元動画
    https://youtu.be/0jHsq36_NTU


    27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:21:24.372 ID:6hy/Z8130
    今この瞬間にも木星は確かに存在しているという事実

    30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:24:21.643 ID:VjcuNH2s0
    こんな所を冒険するやつは半端じゃないな

    33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:30:49.428 ID:C8iUxWr40
    すぐそばに地球に土星の輪があったらってのもあったな
    なかなか面白い


    36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:32:51.123 ID:LBv0BCEq0
    木星ってどこまでいってもガスなの?(小学生並みの質問)

    37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:34:58.719 ID:xB1CIS5Q0
    >>36
    核がある、はず

    42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:39:08.771 ID:LBv0BCEq0
    >>37
    今ウィキ見てるけど予想はされてるけど詳しく分かってないんだな
    不思議な星だなぁ
    https://ja.wikipedia.org/wiki/木星

    51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:47:10.726 ID:cqUhxfEeK
    ブラックホールは光すら吸い込む、空間もねじ曲がる←こわすぎ

    52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:48:01.103 ID:5wl0KqrR0
    テレビ見てたら木星のせいで昔あった太陽系の惑星がいっこどっかにすっとんでったかもって話やってた

    54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:50:30.684 ID:s+kXrgzz0
    宇宙好きならこっちもおすすめ
    うちらの太陽系が銀河のどこをどのように航行してるかを3DCGで再現してる
    https://youtu.be/C4V-ooITrws


    56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:51:27.164 ID:m4DrVUuV0
    木星だと雑魚っぽいからもっと壮大な名前にしよう

    57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:51:42.025 ID:poQHIrF60
    no title

    58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:53:34.398 ID:cqUhxfEeK
    太陽系もなにかの銀河に属してるんだよね?
    じゃあ太陽系が属してる銀河の「核」って観測できないの?

    63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:55:20.077 ID:BgaFjgRwr
    >>58
    そういえば太陽系銀河とかいっておいて太陽系事態なんかの銀河の回り回ってる噂があるらしいな
    宇宙スケールでかすぎ

    64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:56:21.692 ID:xB1CIS5Q0
    >>58
    天の川銀河に属していて中心には巨大ブラックホールが
    ありそうだぜってことになってる

    73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 03:08:27.795 ID:cqUhxfEeK
    >>64
    そっか
    イメージ図なんかだと銀河の中心って光輝いてるのにな
    よその銀河見てみるとそんな感じだしさ

    62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:54:53.249 ID:poQHIrF60
    no title

    65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:56:24.592 ID:LIa/n93/0
    木星を圧縮してばくだんいわにしようって設定を考えられる地球人が一番怖い

    71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 03:03:02.795 ID:kIXoD5jm0
    何百年もすればもっとわかるようになるのか、それともやっぱ限界はあるのか

    72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 03:07:44.560 ID:47kpsZ230
    わからないからこそ面白いんだ(キリッ

    75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 03:12:22.124 ID:SuzWkFmi0
    木星土星にもオーロラが発生するとかいう謎

    http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n35275
    10951423484

    https://ja.wikipedia.org/wiki/土星
    s

    77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 03:45:09.075 ID:Yof09Ch30
    逆にここまで観測できてるのがすごい

    78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 03:46:35.775 ID:4/zlt2TB0
    未知の惑星に行く映画っていいよな
    プロメテウスとかインターステラーとかワクワクする

    43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:39:12.017 ID:HR5Y3qtb0
    宇宙って不思議だよな







    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2016年05月24日 12:35 ID:YZQzTIyJ0*
    木星は月の位置に来るの嫌だが、正直月はもうちょっとサイズでかいほうが綺麗そうでずっと眺めていられそうだから 月もうちとでかかったらいいのにな~とか最近思ってる
    2  不思議な名無しさん :2016年05月24日 12:49 ID:SZHnfEKw0*
    そもそも木星が月の位置に来たら地球が地球としての状態を維持できないだろw

    月がちょっと大きさ変わるだけでも相当な影響出るぞ
    3  不思議な名無しさん :2016年05月24日 12:52 ID:BGdakKV00*
    月がもう少し大きくなったら色々大変だと思うぞ
    4  不思議な名無しさん :2016年05月24日 12:52 ID:cDWcGKIZO*
    サムネイルでもクソコワイ
    5  不思議な名無しさん :2016年05月24日 12:52 ID:BGdakKV00*
    同じ事言っててわろたwww
    6  不思議な名無しさん :2016年05月24日 12:58 ID:sfE5WOeT0*
    んーこういうのと巨大深海生物の話は胸熱だわ
    7  不思議な名無しさん :2016年05月24日 13:17 ID:oN.y1vE80*
    地球サイズの星がもつ衛星としては、月ですらも規格外の大きさなんだけどな・・・
    8  不思議な名無しさん :2016年05月24日 13:25 ID:M8Jeqr090*
    ワクワクさんだな。更にでかい星もあるんだろ?そんなでかい星あるなら巨人族いるかな?
    あと、太陽系も何かを核にして回ってるとかいう説もワクワクさんだ。
    地球は太陽の周りを回ってて、太陽系は何かの周りを回ってて、それは更に何かの回りを…。俺ら微生物なのか?
    9  不思議な名無しさん :2016年05月24日 13:47 ID:Mt7kDv8V0*
    考えるな、感じろ。
    10  不思議な名無しさん :2016年05月24日 13:58 ID:n0GFHSDP0*
    月の位置に木星があったら地球の方が衛星扱いだな。
    11  不思議な名無しさん :2016年05月24日 14:22 ID:jiFkYRQd0*
    違う、太陽系は渦巻きではない
    12  不思議な名無しさん :2016年05月24日 14:34 ID:tspyPsG90*
    月の位置にあったら、とか月がおっきければ綺麗なのにとか
    そしたら生命はありません。地球自体がありません
    13  不思議な名無しさん :2016年05月24日 14:42 ID:warQ9tnQ0*
    >>50 みたいに太陽や銀河系が宇宙を猛烈なスピードで移動しているのを現実と認知するのがまず怖すぎる
    その現実逃避が宇宙の不思議って形に落ち着いてしまうんやろか
    14  不思議な名無しさん :2016年05月24日 14:47 ID:FsTI49Vt0*
    東京ドームいっぱい入るで草

    そんなん地球も一緒じゃねぇか
    15  不思議な名無しさん :2016年05月24日 14:56 ID:.ipJTrJY0*
    なんせ太陽系の太陽以外の質量の約2/3が木星なんだもんなぁ
    なお太陽系全体の質量における割合は約1/1000の模様
    16  不思議な名無しさん :2016年05月24日 16:00 ID:bj3lbFjt0*
    木星の磁力が地球を隕石から守ってるって説どうなったの?
    17  不思議な名無しさん :2016年05月24日 16:01 ID:ef791AAw0*
    冥王星と木星の名前入れ替えよう
    18  不思議な名無しさん :2016年05月24日 16:23 ID:S1Ewsb9U0*
    コピペだから正しいかどうかは知らないけど

    水星:東京ドーム39兆2578億3904万9192個分
    火星:東京ドーム105兆9539億9541万5395個分
    金星:東京ドーム590兆370億2954万7226個分
    地球:東京ドーム701兆1942億2099万5412個分
    海王星:東京ドーム4京1051兆733億4297万600個分
    土星:東京ドーム43京4201兆3031億3298万2000個分
    木星:東京ドーム96京7482兆1437億8848万7000個分
    太陽:東京ドーム9垓1212京1170兆357億800万個分
    19  不思議な名無しさん :2016年05月24日 16:57 ID:i07wrfqr0*
    いつから宇宙はあるんだろう
    これだけ広くてこれほど長い時間存在してるなら
    太陽系と地球と人間の存在なんて「まれによくある」現象なんだろうか
    20  不思議な名無しさん :2016年05月24日 17:19 ID:F5.Y7VdD0*
    コズミックフロントの木星特集が良かった
    今の軌道に落ち着くまでに木星の重力の影響である惑星が系外に飛ばされたり色々あったという説。
    21  不思議な名無しさん :2016年05月24日 18:04 ID:xxD1tCDN0*
    因にブラックホールて実際ホールなの?めちゃ重力が強い星て認識で良いのですか?何方か詳しい方教えて下さい。
    22  不思議な名無しさん :2016年05月24日 19:08 ID:.kE7.Igg0*
    大赤班ってだんだん小さくなってるんだって
    23  不思議な名無しさん :2016年05月24日 19:18 ID:urCIn4SJO*
    月が大きく見えるメガネ誰か開発しろ
    24  不思議な名無しさん :2016年05月24日 19:36 ID:RDitLli80*
    ※21
    個人的には底はあるけど脱け出せない穴ってイメージ。脱け出せないなら底無しと同じ。
    25  不思議な名無しさん :2016年05月24日 20:35 ID:.ku31wgb0*
    月って段々地球から離れて行ってるから、昔はもう少し大きかったんじゃないっけ。
    26  不思議な名無しさん :2016年05月24日 20:42 ID:L6pDJXRZ0*
    いいね
    27  不思議な名無しさん :2016年05月24日 21:03 ID:lvcZSLxH0*
    木星きもいなw
    28  不思議な名無しさん :2016年05月24日 21:14 ID:0JmmMzle0*
    わからんことだらけだわ。やっぱまだ月にすら誰もいってねえんじゃねえか?
    29  不思議な名無しさん :2016年05月24日 21:56 ID:CVLtue810*
    木星のガスが動いてるやつ好き 

    インターステラーの巨大津波&時間の経過が恐ろしく速い星って存在する可能性あるのかな?
    30  不思議な名無しさん :2016年05月25日 00:47 ID:Ob0LP7iu0*
    地球が仁丹だとしたら木星はサッカーボールくらい?
    31  不思議な名無しさん :2016年05月25日 01:39 ID:neOoQ2T.0*
    銀河系の中にいるのに意外と暗い
    32  不思議な名無しさん :2016年05月25日 01:50 ID:5F8jsC430*
    天の川銀河は棒渦巻銀河だって言われてなかった?
    あと月は1年で約3cmずつ離れてるから大昔はもう少し大きく見えたんだよね
    太陽系は天の川銀河の端の方で中心部に向かってグルグル回ってて、その天の川銀河自体も移動してて何億年か後に隣のアンドロメダ銀河と衝突する予定(ただ恒星や惑星が密集している訳じゃないから物理的にはぶつからない
    33  不思議な名無しさん :2016年05月25日 02:02 ID:bd6RLtpy0*
    *21
    空間に穴が開いている…訳では無くて、無限大に重い星だと思えばいいよ。
    34  不思議な名無しさん :2016年05月25日 06:23 ID:ztUpdgLJ0*
    >太陽系もなにかの銀河に属してるんだよね?

    今はこういうことを学校で教えないのか?
    すげー違和感
    35  不思議な名無しさん :2016年05月25日 09:57 ID:cML3S2DZ0*
    ミルクコーヒー味しそう
    36  不思議な名無しさん :2016年05月25日 11:17 ID:nVMdBWJB0*
    月の位置に木星があったら潮の満ち引きはもっと凄いのかなぁ?
    37  不思議な名無しさん :2016年05月25日 13:38 ID:5cQrUyGs0*
    シューメイカーから身を呈してかばってくれた恩を忘れちゃいけないと思うの。
    38  不思議な名無しさん :2016年05月25日 14:56 ID:gQUvZQk.0*
    地球に降ってくる隕石の大半はアステロイドベルト由来で、そのアステロイドベルトを作ったのは木星なわけだから
    間接的に木星は地球を攻撃してるんだよな
    39  不思議な名無しさん :2016年05月25日 15:27 ID:QFxfo1a.0*
    中身が視覚的に気になる
    地球の中身すら見れてないのにって話になるが
    40  不思議な名無しさん :2016年05月25日 16:21 ID:ULizAkwc0*
    おいお前ら。木星兄貴はな、俺らが住んでる地球に向かってこようとする隕石から守ってくれてんだぞ。
    41  不思議な名無しさん :2016年05月25日 17:32 ID:9jXGDYea0*
    ※24様※33様教えて頂きありがとうございます。
    42  不思議な名無しさん :2016年05月25日 20:30 ID:w0EK9Byp0*
    お前ら木星がーとか言ってるけど実際に見た事あるのか?
    今の時期丁度火星と木星と土星が見えるからPCのモニタばっか見て無いで夜空を見上げてみろよ
    43  不思議な名無しさん :2016年05月25日 21:05 ID:0uBVbqCu0*
    ELSが来そう

    対話しなくちゃ(使命感)
    44  不思議な名無しさん :2016年05月25日 21:43 ID:WWS9hBz00*
    そういえば”シューメイカーレビー9彗星”が木星に衝突したときにできた衝突痕は、地球の直径超えていたらしいです。
    45  不思議な名無しさん :2016年05月28日 08:56 ID:L.8fs9bA0*
    確かに恐いな
    こんなプレッシャー常時受けていたら……
    そら木星帰りの人間は、皆ニュータイプのはずだわw
    46  不思議な名無しさん :2017年02月20日 17:29 ID:4aGNMDbW0*
    木星ってバックベアード様だよね。
    47  不思議な名無しさん :2017年06月19日 20:21 ID:MbVoqZ7I0*
    太陽自体、高速で移動してるの?(どっかの重力に引っ張られてる?)
    その高速移動に惑星がついていくのすごいな
    48  不思議な名無しさん :2017年06月27日 18:32 ID:GxgRBRSh0*
    ※34
    わかる
    銀河の中心にブラックホールがあるかもって話にも
    「イメージ図なんかだと銀河の中心って光輝いてるのにな」
    とか書いてる辺り、重力が光線に影響を与える事も衛星軌道もわかってなさそう。
    49  不思議な名無しさん :2017年07月01日 16:19 ID:qP4.U.bW0*
    突き詰めるほどに、現実自体がファンタジーのようなルールの中に存在してる事がたくさんある。
    50  不思議な名無しさん :2017年08月09日 09:12 ID:A77ZYnT40*
    何処かで木星は今の4倍の質量があれば核融合を始めるってあったな。
    漫画でも恒星化する話があった気がする。

    そんなワクワク感がある作品が最近見られないのは
    自分が本から遠ざかったしまったせいなのか。
    51  不思議な名無しさん :2018年12月06日 22:35 ID:rekwxh9I0*
    衛星の影って発表を本気で信じてるのか
    幸せだな、何も知らないってのは
    終わりの時はもうそこまできている

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事