引用元: ・木星怖すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本日のおすすめニュース
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:06:12.759 ID:9Tdb8+gn0
木星にある黒い影
木星には黒い点のような影がありますが、これは衛生「ガニメデ」の影だそうです。>>1の画像は米宇宙航空局が公開した、ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した木星の巨大な渦「大赤斑(GRS)」にちょうど重なる木星の衛星ガニメデの影(2014年4月21日撮影、同10月28日提供)の写真のようです。
AFPBB News-より引用
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:03:43.241 ID:tJgXlAKx0
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:04:32.987 ID:xphoHeZH0
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:06:33.364 ID:FQfE+amY0
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:09:52.642 ID:eSaVXu/R0
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:22:26.179 ID:emzid9Aw0
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:36:52.353 ID:kEdupcR80
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:40:51.010 ID:Zv0+FVDfd
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:07:42.711 ID:W/iat/T+r
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:08:19.730 ID:pYGdc3qPd
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:08:26.093 ID:GljRRYC50
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:08:36.112 ID:FQfE+amY0
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:12:31.139 ID:0c/acugG0
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:51:17.607 ID:rGC6OoTI0
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:15:36.537 ID:0c/acugG0
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:11:06.569 ID:wSKmVPoO0
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:12:25.067 ID:9jHLqs/z0
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:13:20.235 ID:qwNIeegK0
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:15:08.943 ID:yfaleLA90
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:16:50.669 ID:0mAGRRFDa
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:20:19.085 ID:aqb6QZNyM
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:23:30.738 ID:eSaVXu/R0
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:37:13.071 ID:s+kXrgzz0
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:41:30.120 ID:cqUhxfEeK
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:46:00.070 ID:s+kXrgzz0
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:21:24.372 ID:6hy/Z8130
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:24:21.643 ID:VjcuNH2s0
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:30:49.428 ID:C8iUxWr40
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:32:51.123 ID:LBv0BCEq0
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:34:58.719 ID:xB1CIS5Q0
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:39:08.771 ID:LBv0BCEq0
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:47:10.726 ID:cqUhxfEeK
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:48:01.103 ID:5wl0KqrR0
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:50:30.684 ID:s+kXrgzz0
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:51:27.164 ID:m4DrVUuV0
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:51:42.025 ID:poQHIrF60
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:53:34.398 ID:cqUhxfEeK
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:55:20.077 ID:BgaFjgRwr
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:56:21.692 ID:xB1CIS5Q0
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 03:08:27.795 ID:cqUhxfEeK
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:54:53.249 ID:poQHIrF60
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:56:24.592 ID:LIa/n93/0
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 03:03:02.795 ID:kIXoD5jm0
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 03:07:44.560 ID:47kpsZ230
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 03:12:22.124 ID:SuzWkFmi0
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 03:45:09.075 ID:Yof09Ch30
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 03:46:35.775 ID:4/zlt2TB0
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/23(月) 02:39:12.017 ID:HR5Y3qtb0
▼合わせて読みたい
地球60億歳 未だに生物全滅級の隕石が衝突してないって結構凄くね?天王星と海王星とかいう闇が深そうな星
この宇宙には『銀河』の数だけでも7兆個以上存在しているんだが?
地球の大きさを直径1mmとした場合、宇宙の広さは20兆km
宇宙で一番最初に誕生した素粒子って
こんな記事も読まれています!
本日のおすすめニュース1
本日のおすすめニュース2
コメント一覧
木星は月の位置に来るの嫌だが、正直月はもうちょっとサイズでかいほうが綺麗そうでずっと眺めていられそうだから 月もうちとでかかったらいいのにな~とか最近思ってる
そもそも木星が月の位置に来たら地球が地球としての状態を維持できないだろw
月がちょっと大きさ変わるだけでも相当な影響出るぞ
月がちょっと大きさ変わるだけでも相当な影響出るぞ
月がもう少し大きくなったら色々大変だと思うぞ
サムネイルでもクソコワイ
同じ事言っててわろたwww
んーこういうのと巨大深海生物の話は胸熱だわ
地球サイズの星がもつ衛星としては、月ですらも規格外の大きさなんだけどな・・・
ワクワクさんだな。更にでかい星もあるんだろ?そんなでかい星あるなら巨人族いるかな?
あと、太陽系も何かを核にして回ってるとかいう説もワクワクさんだ。
地球は太陽の周りを回ってて、太陽系は何かの周りを回ってて、それは更に何かの回りを…。俺ら微生物なのか?
あと、太陽系も何かを核にして回ってるとかいう説もワクワクさんだ。
地球は太陽の周りを回ってて、太陽系は何かの周りを回ってて、それは更に何かの回りを…。俺ら微生物なのか?
考えるな、感じろ。
月の位置に木星があったら地球の方が衛星扱いだな。
違う、太陽系は渦巻きではない
月の位置にあったら、とか月がおっきければ綺麗なのにとか
そしたら生命はありません。地球自体がありません
そしたら生命はありません。地球自体がありません
>>50 みたいに太陽や銀河系が宇宙を猛烈なスピードで移動しているのを現実と認知するのがまず怖すぎる
その現実逃避が宇宙の不思議って形に落ち着いてしまうんやろか
その現実逃避が宇宙の不思議って形に落ち着いてしまうんやろか
東京ドームいっぱい入るで草
そんなん地球も一緒じゃねぇか
そんなん地球も一緒じゃねぇか
なんせ太陽系の太陽以外の質量の約2/3が木星なんだもんなぁ
なお太陽系全体の質量における割合は約1/1000の模様
なお太陽系全体の質量における割合は約1/1000の模様
木星の磁力が地球を隕石から守ってるって説どうなったの?
冥王星と木星の名前入れ替えよう
コピペだから正しいかどうかは知らないけど
水星:東京ドーム39兆2578億3904万9192個分
火星:東京ドーム105兆9539億9541万5395個分
金星:東京ドーム590兆370億2954万7226個分
地球:東京ドーム701兆1942億2099万5412個分
海王星:東京ドーム4京1051兆733億4297万600個分
土星:東京ドーム43京4201兆3031億3298万2000個分
木星:東京ドーム96京7482兆1437億8848万7000個分
太陽:東京ドーム9垓1212京1170兆357億800万個分
水星:東京ドーム39兆2578億3904万9192個分
火星:東京ドーム105兆9539億9541万5395個分
金星:東京ドーム590兆370億2954万7226個分
地球:東京ドーム701兆1942億2099万5412個分
海王星:東京ドーム4京1051兆733億4297万600個分
土星:東京ドーム43京4201兆3031億3298万2000個分
木星:東京ドーム96京7482兆1437億8848万7000個分
太陽:東京ドーム9垓1212京1170兆357億800万個分
いつから宇宙はあるんだろう
これだけ広くてこれほど長い時間存在してるなら
太陽系と地球と人間の存在なんて「まれによくある」現象なんだろうか
これだけ広くてこれほど長い時間存在してるなら
太陽系と地球と人間の存在なんて「まれによくある」現象なんだろうか
コズミックフロントの木星特集が良かった
今の軌道に落ち着くまでに木星の重力の影響である惑星が系外に飛ばされたり色々あったという説。
今の軌道に落ち着くまでに木星の重力の影響である惑星が系外に飛ばされたり色々あったという説。
因にブラックホールて実際ホールなの?めちゃ重力が強い星て認識で良いのですか?何方か詳しい方教えて下さい。
大赤班ってだんだん小さくなってるんだって
月が大きく見えるメガネ誰か開発しろ
※21
個人的には底はあるけど脱け出せない穴ってイメージ。脱け出せないなら底無しと同じ。
個人的には底はあるけど脱け出せない穴ってイメージ。脱け出せないなら底無しと同じ。
月って段々地球から離れて行ってるから、昔はもう少し大きかったんじゃないっけ。
いいね
木星きもいなw
わからんことだらけだわ。やっぱまだ月にすら誰もいってねえんじゃねえか?
木星のガスが動いてるやつ好き
インターステラーの巨大津波&時間の経過が恐ろしく速い星って存在する可能性あるのかな?
インターステラーの巨大津波&時間の経過が恐ろしく速い星って存在する可能性あるのかな?
地球が仁丹だとしたら木星はサッカーボールくらい?
銀河系の中にいるのに意外と暗い
天の川銀河は棒渦巻銀河だって言われてなかった?
あと月は1年で約3cmずつ離れてるから大昔はもう少し大きく見えたんだよね
太陽系は天の川銀河の端の方で中心部に向かってグルグル回ってて、その天の川銀河自体も移動してて何億年か後に隣のアンドロメダ銀河と衝突する予定(ただ恒星や惑星が密集している訳じゃないから物理的にはぶつからない
あと月は1年で約3cmずつ離れてるから大昔はもう少し大きく見えたんだよね
太陽系は天の川銀河の端の方で中心部に向かってグルグル回ってて、その天の川銀河自体も移動してて何億年か後に隣のアンドロメダ銀河と衝突する予定(ただ恒星や惑星が密集している訳じゃないから物理的にはぶつからない
*21
空間に穴が開いている…訳では無くて、無限大に重い星だと思えばいいよ。
空間に穴が開いている…訳では無くて、無限大に重い星だと思えばいいよ。
>太陽系もなにかの銀河に属してるんだよね?
今はこういうことを学校で教えないのか?
すげー違和感
今はこういうことを学校で教えないのか?
すげー違和感
ミルクコーヒー味しそう
月の位置に木星があったら潮の満ち引きはもっと凄いのかなぁ?
シューメイカーから身を呈してかばってくれた恩を忘れちゃいけないと思うの。
地球に降ってくる隕石の大半はアステロイドベルト由来で、そのアステロイドベルトを作ったのは木星なわけだから
間接的に木星は地球を攻撃してるんだよな
間接的に木星は地球を攻撃してるんだよな
中身が視覚的に気になる
地球の中身すら見れてないのにって話になるが
地球の中身すら見れてないのにって話になるが
おいお前ら。木星兄貴はな、俺らが住んでる地球に向かってこようとする隕石から守ってくれてんだぞ。
※24様※33様教えて頂きありがとうございます。
お前ら木星がーとか言ってるけど実際に見た事あるのか?
今の時期丁度火星と木星と土星が見えるからPCのモニタばっか見て無いで夜空を見上げてみろよ
今の時期丁度火星と木星と土星が見えるからPCのモニタばっか見て無いで夜空を見上げてみろよ
ELSが来そう
対話しなくちゃ(使命感)
対話しなくちゃ(使命感)
そういえば”シューメイカーレビー9彗星”が木星に衝突したときにできた衝突痕は、地球の直径超えていたらしいです。
確かに恐いな
こんなプレッシャー常時受けていたら……
そら木星帰りの人間は、皆ニュータイプのはずだわw
こんなプレッシャー常時受けていたら……
そら木星帰りの人間は、皆ニュータイプのはずだわw
木星ってバックベアード様だよね。
太陽自体、高速で移動してるの?(どっかの重力に引っ張られてる?)
その高速移動に惑星がついていくのすごいな
その高速移動に惑星がついていくのすごいな
※34
わかる
銀河の中心にブラックホールがあるかもって話にも
「イメージ図なんかだと銀河の中心って光輝いてるのにな」
とか書いてる辺り、重力が光線に影響を与える事も衛星軌道もわかってなさそう。
わかる
銀河の中心にブラックホールがあるかもって話にも
「イメージ図なんかだと銀河の中心って光輝いてるのにな」
とか書いてる辺り、重力が光線に影響を与える事も衛星軌道もわかってなさそう。
突き詰めるほどに、現実自体がファンタジーのようなルールの中に存在してる事がたくさんある。
何処かで木星は今の4倍の質量があれば核融合を始めるってあったな。
漫画でも恒星化する話があった気がする。
そんなワクワク感がある作品が最近見られないのは
自分が本から遠ざかったしまったせいなのか。
漫画でも恒星化する話があった気がする。
そんなワクワク感がある作品が最近見られないのは
自分が本から遠ざかったしまったせいなのか。
衛星の影って発表を本気で信じてるのか
幸せだな、何も知らないってのは
終わりの時はもうそこまできている
幸せだな、何も知らないってのは
終わりの時はもうそこまできている