3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:29:37.031 ID:dfw1kiEx0
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:29:52.072 ID:YbAb29UE0
やめろ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:30:22.112 ID:H4eepVY/0
今や自分の子供が遊んでるのを酒のんで眺めてるからな
月日経つのは速い
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:30:53.795 ID:BG3vOtNCd
友達というかけがえのないもの
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:31:02.853 ID:gpVo2nzbM
わかる
今でも祭りには顔だしてるけど
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:31:50.149 ID:llqaDG1R0
>>12
今夏祭り行っても当時みたいな気持ちになれなくて寂しいな
まぁ大人になったんだから当然なんだけど
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:32:54.982 ID:gpVo2nzbM
>>14
小学校の時の奴らとまだ交友あるなら誘ってみろ
久々だと意外と楽しめるぞ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:32:26.663 ID:HvqL2Bss0
やめて
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:32:56.780 ID:4QbeiVHR0
(´;ω;`)戻りたい
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:33:03.496 ID:SEGA6QBGa
あたしのこころは
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:33:15.408 ID:tCi6qaqLa
転校しちゃった仲良しの女先輩と偶然再会して一緒にお祭り回れた思い出
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:34:14.758 ID:llqaDG1R0
>>20
羨ましいな
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:33:45.971 ID:llqaDG1R0
終業式の日に「今日で宿題終わらすからww」とか言ってたけど、その日の昼から友達と川に泳ぎに行って花火して…楽しかっなあ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:35:01.350 ID:fm77cHcc0
午前中にアシベ見てお昼に素麺食べるんだ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:35:15.700 ID:llqaDG1R0
普段気にもとめてない子が祭りになると浴衣着てきて
その日以来その子に夢中になった
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:35:25.573 ID:SEGA6QBGa
チリンチリンとかいう鈴の音!
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:35:42.992 ID:mF1Vblet0
課題を死ぬ気で終わらして祭りに向かった思ひで
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:35:56.658 ID:mF1Vblet0
あの頃は宿題か
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:36:01.098 ID:SEGA6QBGa
外から聞こえる虫の音!
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:37:03.686 ID:llqaDG1R0
子供の頃は「大人になったらテストも宿題もないとかすげーじゃん!」とか思ってたが
毎日がテストであり毎晩宿題に追われてるわ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:37:23.203 ID:H4eepVY/0
住宅地だから団地の子と祭りが別だった
住宅地だから団地の祭りにはなんか行ってはいけないルールだった
でも団地の子はこっちの祭りに来た
大人はあまり良いかおをしてなかった
団地にも友だちがいてなんかこの時だけは違うんだと感じた
39: !omikuji 2016/05/22(日) 14:38:25.467 ID:hItMWk3r0
日曜日の部は仮面ライダードライブ見てから
家出てたなぁ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:38:49.004 ID:4zZUluBzd
懐かしい
友達と花火見て屋台1通り回ったあとお好み焼き屋でもんじゃ食べた思い出
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:39:06.018 ID:HvqL2Bss0
泣きそう
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:39:32.423 ID:8tmOJfxq0
君がいた夏は
遠い夢の中
空に消えてった
打ち上げ花火
(´;ω;`)
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:39:44.045 ID:llqaDG1R0
僕夏とかいう心の底をエグるゲーム
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:42:21.107 ID:4zZUluBzd
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:40:44.618 ID:llqaDG1R0
あの時は時間が無限にあったからな
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 転載ダメc2ch.net 2016/05/22(日) 14:41:02.632 ID:dCMsOAkZ0
焼き鳥美味かった
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:42:03.221 ID:wtuc6nisa
クラスの女子の集団と出くわしたら女子を意識した行動を取るんだよな
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:43:14.382 ID:llqaDG1R0
>>49
それな
思春期特有の全然興味ねーしwwww感出しつつめっちゃ一緒に回りたいやつね
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:42:05.513 ID:8tmOJfxq0
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:43:13.965 ID:4zZUluBzd
また親戚達と集まって海行きたいっすね
友達とか知らない奴等と虫取り行きたいわ
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:43:17.955 ID:yeT5XTxW0
スーパーボールではちょっとしたヒーローだった
毎回店かもってでかボール何個ももらたな
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:43:24.397 ID:mrD7cqOU0
夕方あたりから子供会の連中が神輿の太鼓叩いてるのが聞こえるとワクワクしてたわ
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:43:46.465 ID:8tmOJfxq0
昼間と全く違う雰囲気に浮かれてたなぁ
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:44:44.059 ID:m8uRfJPM0
祭りは一人で行くものじゃないと気付いてから一切近寄らなくなった
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:45:51.360 ID:8tmOJfxq0
>>57
あと何年かしたら一人でふらっと祭りの雰囲気を楽しみに行きたくなるんだぜ
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:47:03.167 ID:4zZUluBzd
>>57
せやろか?
1人でも余裕持てば楽しいもんやで
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:44:49.805 ID:UUgEzhmkK
昔はテキヤが来て賑わってた
今はテキヤ排除して町内会の出店のみ
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:45:01.321 ID:yeT5XTxW0
友達が青年団入ってたな
ふとん太鼓の上で叫んでた
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:45:05.776 ID:zYfUF7Mz0
田舎だったから幼馴染の男女で祭りに参加してた。
小学校は、祭りの日程は午前中で授業が終わって
放課後は、みんなで練習に参加してジュースとか貰った。
本番の時は、おにぎりとか食べてから舞台に上がった。
終わったら、親や祖父母のところに戻って、お金貰って玩具の銃とか買って遊んだり
暗い中を、みんなでかくれんぼしたりした。
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:47:57.542 ID:WNMWOFwla
>>61
いいなー
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:46:36.071 ID:wYSTTYvF0
1学年10人だったからすごく楽しかった
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:52:08.193 ID:eKpQU1tcp
心からってのが大事だよな
あの頃は本当に心から楽しんでいた
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:53:43.287 ID:4zZUluBzd
>>77
ザリガニ 蟹 カブトムシ クワガタムシ とか見ただけで心踊って叫んで嬉しがったよな!!!
変な物に熱中したりしてさ
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:53:19.803 ID:H4eepVY/0
今でも楽しめないか?
犬と嫁と子供つれて近所のガキとはしゃぎまわってる子供見てると
また別の意味で心のそこから楽しめるぞ
翌日は片付けとかあるけど
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:54:51.151 ID:llqaDG1R0
>>80
去年彼女と行ったけどなんか違うんだよなー
子供出来て一緒に行ったらまた良いのかもしれんが
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:57:42.189 ID:zYfUF7Mz0
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:58:27.514 ID:llqaDG1R0
>>92
こんなところで
思いを寄せてる先輩としゃべってみたかった
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 15:04:59.054 ID:VkqcO1Hq0
都会でも東京のど真ん中でもなければ夏祭りとかあるだろ…
あー小学生に戻りたい
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:55:23.870 ID:xGzAH4bX0
地元に祭りがなかったからちょっとチャリで走って行ってたんだよな
帰りはチャリ漕がずに押して喋って帰ってた
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:46:13.291 ID:3CRykkeu0
祭りの日はおばあちゃんがみんなにお金くれるんだよな
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:45:01.992 ID:4zZUluBzd
提灯と太鼓の音でウッキウキ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 14:34:50.811 ID:SEGA6QBGa
もうすぐ夏がやってくるぞー