おすすめのピアノ曲貼って(動画あり)
2016年05月29日:08:39
- カテゴリ:サブカルチャー

1: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)09:39:07 ID:J9x
クラシックからゲーム音楽までなんでも可
引用元: ・おすすめのピアノ曲貼って
6: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)09:43:23 ID:aPu
7: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)09:43:27 ID:fhj
スティービーワンダーのピアノ良いぞ
8: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)09:44:41 ID:aPu
10: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)09:46:11 ID:aPu
20: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)09:56:01 ID:J9x
>>10
はじめて聴いたわ
曇りかと思ったら光が差し込むような複雑な曲ですね
はじめて聴いたわ
曇りかと思ったら光が差し込むような複雑な曲ですね
11: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)09:47:11 ID:4LO
21: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)09:57:05 ID:J9x
>>11
次元まじ次元
次元まじ次元
12: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)09:47:21 ID:aPu
22: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)09:58:14 ID:J9x
>>12
曲に反して真面目そうな顔してますね
曲に反して真面目そうな顔してますね
13: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)09:49:13 ID:J9x
14: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)09:49:14 ID:aPu
24: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)10:01:43 ID:J9x
>>14
ジャズは俺には高度すぎんだよなあ
分かる人には分かるんだろうけど
ジャズは俺には高度すぎんだよなあ
分かる人には分かるんだろうけど
15: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)09:49:45 ID:twN
16: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)09:51:06 ID:aPu
25: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)10:03:48 ID:J9x
>>16
左手のノリが気持ち良い
左手のノリが気持ち良い
17: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)09:52:13 ID:J9x
26: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)10:05:23 ID:urH
33: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)10:13:53 ID:J9x
>>26
ささくれPはホント尊敬するわインスト曲もっと出して欲しいね
ささくれPはホント尊敬するわインスト曲もっと出して欲しいね
30: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)10:11:59 ID:J9x
31: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)10:12:22 ID:RKn
ピアノオンリーじゃなくてもいい?
32: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)10:12:40 ID:J9x
ええよ
40: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)10:28:59 ID:RKn
42: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)10:32:31 ID:J9x
43: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)10:38:23 ID:RKn
ピアノ居ないと引き締まらない割にピアノの出番割と少ない曲って多いよな
クラシックとか抜きにして
クラシックとか抜きにして
44: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)10:40:06 ID:J9x
ピアノ音硬いから目立つんだろうな
47: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)10:44:42 ID:4zJ
50: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)10:55:32 ID:J9x
57: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)12:29:28 ID:tIl
俺得スレきたきた
58: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)12:37:49 ID:tIl
23: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)09:58:37 ID:aPu
28: 名無しさん@おーぷん 2016/05/28(土)10:07:25 ID:J9x
>>23
蓋閉じやがったwwww
蓋閉じやがったwwww
▼合わせて読みたい






この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
おススメサイトの最新記事
コメント
FFVIIメインテーマのピアノverは美しい
寝る前、ドビュッシー月の光
仕事いく前、キッズリターンオーケストラver
仕事いく前、キッズリターンオーケストラver
やっぱりFlower Danceかな
ピアノだけではないけど、ダークソウルの薪の王グウィン戦BGMいいよ。ラスボスっぽくない悲しいイメージの音。
zoharがアレンジし弾いてるクロノトリガーのTo Good Friend
動画は無い。
ここにあるARIAの曲を演奏してる人がうpしてはいる。
動画は無い。
ここにあるARIAの曲を演奏してる人がうpしてはいる。
超絶技巧練習曲
影武者
2cellosの
2cellosの
まあどんな曲でもそうなんだけど
演奏する人によって、うまい下手とか言う次元ではなく、かなり印象変わるからな
でも日本人の演奏は型にはまった演奏する人少なくないし
聞く方もこの曲はこうって先入観にとらわれている人が多いよな
演奏する人によって、うまい下手とか言う次元ではなく、かなり印象変わるからな
でも日本人の演奏は型にはまった演奏する人少なくないし
聞く方もこの曲はこうって先入観にとらわれている人が多いよな
キース・ジャレットのケルンコンサート
月のワルツ
ジョー・サンプル 「虹の楽園」
ラヴェル「水の戯れ」
リスト「エステ荘の噴水」
Reminiscence、second run、third run
リスト「エステ荘の噴水」
Reminiscence、second run、third run
クロアチアンラプソディ
なぜ話題に上がってるのにHalcyonが貼られてないのか