不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    39

    世界で有名なロゴマーク こんなに変わった昔と今40選

    世界で有名なロゴマーク こんなに変わった昔と今50選

    時が経てばビジネスも変化するものですよね。

    世界で有名な企業のロボマークも、ビジネスの形とも色々変わってきています。ポリシーや商品は変わらなくても、ロゴマークで変化させることで心機一転、次世代へのステップアップにつなげ、新しいスタートを築きあげていくのです。

    今回ご紹介するのは、世界を代表する企業ばかり。どこかで見たことがある、または馴染みのあるロゴマークがほとんどではないでしょうか?

    「以前はこんな感じだったんだ」そう感じる人が多いと思います。世界を代表する企業の歴史を垣間見ながら、ロゴマークの昔と今をご紹介しましょう!

    Apple

    2

    Mozilla Firefox

    3

    Walt Disney

    4

    Starbucks

    5



    Google

    6

    Lego

    7

    Nokia

    8

    Amazon

    9

    Canon

    10

    Nintendo

    11

    Ford

    12

    Volkswagen

    13

    Twitter

    14

    Coca Cola

    15

    Snapchat

    16

    Playboy

    17

    Mtv

    18

    Discovery Channel

    19

    Kentucky Fried Chicken

    20

    Burger King

    21

    Adidas

    22

    Shell

    23

    Mcdonald

    24

    Nestle

    25

    Ikea

    26

    Pepsi

    27

    Fedex

    28

    Ge Healthcare

    29

    At&t

    30

    Heineken

    31

    Mazda

    32

    Pampers

    33

    Adobe Systems

    34

    Visa

    35

    Nissan

    36

    Eskimo

    38

    Audi

    40

    Microsoft

    42

    Dell

    44

    Procter And Gamble

    45

    懐かしいロゴ、たくさんありましたね。現在のものと全く違うロゴもあってビックリしました。企業の顔でもあるロゴ、まさに歴史を語る!ですね。

    [via:boredpanda]







    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2016年05月31日 09:01 ID:r3EKYiNB0*
    キャノンの変わり様が凄い
    2  不思議な名無しさん :2016年05月31日 09:03 ID:WGBQlXl50*
    観音菩薩からキヤノンなんだな。
    3  不思議な名無しさん :2016年05月31日 09:19 ID:agt0BTmJ0*
    キャノンは千手観音だったんだね。観音信仰だったんだ!
    4  不思議な名無しさん :2016年05月31日 09:34 ID:p8Iq0hGS0*
    古過ぎて馴染がのないのがちらほらあるが、ロゴマークの変遷って結構好き
    5  不思議な名無しさん :2016年05月31日 09:35 ID:4XfncZxt0*
    ディズニーはあまり変わらねえな
    6  不思議な名無しさん :2016年05月31日 09:56 ID:8pnMJww70*
    みんなシンプルになってるな
    ロゴマークにも流行りとかあるのかね
    7  不思議な名無しさん :2016年05月31日 10:00 ID:CN7F7yLg0*
    ニシ君、なんでや...
    8  不思議な名無しさん :2016年05月31日 10:05 ID:TDGm0DYF0*
    グーグルw
    9  不思議な名無しさん :2016年05月31日 10:15 ID:iBOzpc.J0*
    基本的に文字削ってるけど、伝わりにくかったのか文字にしてるところもあるな。
    10  不思議な名無しさん :2016年05月31日 10:23 ID:Rb.n9KQ60*
    最近のは抽象度を上げて、どんなサイズでもあの企業だって分かるようになってるね
    会社名を書かなくても、あの製品のあの会社だと分かるから色々省けるんだろう
    11  不思議な名無しさん :2016年05月31日 10:24 ID:lVhBbGxW0*
    パンパースで笑う
    12  不思議な名無しさん :2016年05月31日 10:38 ID:4csDbn1U0*
    Firefoxは名前からして違ったからね

    Phoenix→Firebird→Firefox

    だから最初は火の鳥だった
    13  不思議な名無しさん :2016年05月31日 10:49 ID:4.BdhUWQ0*
    ハイネケンとVISAは昔のしか知らない…orz
    14  不思議な名無しさん :2016年05月31日 11:14 ID:HBVyRKhu0*
    シンプルになってるね。俺、ヴィンテージ厨だから古い方に大好物多数だわ。
    15  不思議な名無しさん :2016年05月31日 12:58 ID:WGrIbdEG0*
    フォルクスワーゲン=ナチス自動車製造部門
    マ○コマークにも似てて草wwwww
    16  不思議な名無しさん :2016年05月31日 13:06 ID:wKIcpruG0*
    キヤノン…なんと神々しい
    17  不思議な名無しさん :2016年05月31日 13:14 ID:dYEmeEfp0*
    キャノンとか書いてるやつ原理主義者に殴られるぞ…
    18  不思議な名無しさん :2016年05月31日 13:54 ID:I8cFSWkA0*
    P&Gの初期ロゴ・・・なんだこれ?
    19  不思議な名無しさん :2016年05月31日 14:52 ID:.DyzaKbt0*
    P&Gの初期ロゴは星らしい。
    製品を入れた木箱に押していた焼印(brandの語源)に、そのあと月が足され、星(13州だから13個らしい)を見守る月のお馴染みのロゴになったがいつのまにか企業名だけになった。
    20  不思議な名無しさん :2016年05月31日 14:59 ID:mNHiLz.20*
    分かりきってたことだがフラットデザインの方がすぐ判別出来るし綺麗に見えるしで全てにおいて圧倒的に優れてるんだよね
    たまにケチつけてる意識高い系の頭の悪さが再確認できたよ
    21  不思議な名無しさん :2016年05月31日 15:47 ID:dHe1Qo.90*
    日産のファーストロゴはあれじゃないと思うが・・・
    22  不思議な名無しさん :2016年05月31日 16:45 ID:QU25d.E80*
    ※19
    その解説を聞いたあとでもそう見えない、
    だから君を信じられないw
    23  不思議な名無しさん :2016年05月31日 18:01 ID:..xVLL120*
    地位を築いたからこそできる芸当だな
    24  不思議な名無しさん :2016年05月31日 19:15 ID:BiHKMrlf0*
    マツダと日産はあってトヨタはないのか?
    25  不思議な名無しさん :2016年05月31日 19:31 ID:9UrKQ.im0*
    VWは正直昔の方が好き
    おじいちゃんが昔のロゴが入ったタペストリもっててびっくりしたわ
    26  不思議な名無しさん :2016年05月31日 20:36 ID:dkwkh71R0*
    日産こんななっとるん(゜□゜)
    27  不思議な名無しさん :2016年05月31日 20:44 ID:MJ3LL76Y0*
    初期から変わってないGoogle地味に凄くね?
    28  不思議な名無しさん :2016年05月31日 22:47 ID:y3flnenW0*
    スタバの近づいて来てる感好きww
    29  不思議な名無しさん :2016年06月01日 04:07 ID:mWehoiF40*
    VISAはつい最近まであのロゴだったイメージ
    あとなぜにパンパースw
    30  不思議な名無しさん :2016年06月01日 04:20 ID:nD1uAPS40*
    シェルがまんまでワロタw
    31  不思議な名無しさん :2016年06月01日 06:34 ID:COOvfhqh0*
    キャノンはバンドのロゴみたい
    32  不思議な名無しさん :2016年06月01日 18:39 ID:B0gMYzbAO*
    LEGOやCOCA-COLAコカコーラは、新しい方が馴染み深い。
    ところで、ケンタッキーフライドチキンのロゴ、昔のはカーネルサンダースの首の下の細くて黒いリボンみたいな物が、棒人間のちっちゃい手足に見えるという指摘が有った為に、その悪いイメージを払拭すべく、今の、胴体も描き、斜めを向いたロゴに変わったという説を聞いた事が有るが、本当だろうか?
    33  不思議な名無しさん :2016年06月01日 22:58 ID:lftv2jes0*
    shell
    笑ってしまった
    変わってよかったわw
    34  不思議な名無しさん :2016年06月02日 11:07 ID:6ybTs56V0*
    マツダ違うと思うんだけど
    35  不思議な名無しさん :2016年06月05日 02:30 ID:1gnIfvhy0*
    Googleってほぼ変わってないんだな
    36  不思議な名無しさん :2016年06月05日 05:21 ID:YnRJQcH10*
    ロゴを作った時期を表記してないと意味なくない
    Googleができる前から変わってないのもあるし
    37  不思議な名無しさん :2019年05月18日 11:06 ID:WsTGNs0i0*
    日産は、漢字の日産自動車だろ、最初は。
    やり直し!
    38  不思議な名無しさん :2019年05月18日 11:08 ID:WsTGNs0i0*
    あ、マツダも違うぞ。
    39  不思議な名無しさん :2024年01月29日 22:03 ID:.asfD8xv0*
    昔の方が可愛いのが圧倒的に多いな。シンプルにして一目でわかるのも大切なんだろうけど、細かくてレトロなのもおしゃれ。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事