6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:04:12.39 ID:f4TiGj+Ud
そうそうおらんやろ
死ぬ死ぬ詐欺程死なないし
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:04:50.59 ID:vEjIKkYe0
>>6
せやから
なんか吹っ切れたように明るなったりするんかな?
死ぬ死ぬいうとるやつは死なんよな
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:07:32.11 ID:f4TiGj+Ud
>>8
周りに自殺した奴おらんもん
死にたくなる時はあぁこのまま電車に轢かれたらおしまいに出来るとか辛い事立て続けに起きてるのに誰も救ってくれなかったら死にたくなるんちゃう?
ワイは相談しないタイプやからなんで?って言われそうや
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:09:39.32 ID:vEjIKkYe0
ワイが知りたいのは
例えば昨日一緒に笑って遊んでたやつが次の日自殺とかや
今思えば変なとこなかったか?
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:09:57.51 ID:uunJjggSK
普通の人が当たり前にできることができなくなる
薬の服用量が過剰になる
精神の均衡がとれなくなり物事に過剰に反応したり逆に無頓着になる
銀行口座から多額の金を引き出し周囲の人間に発見してもらえるような場所に置いておく
自分の誕生日や家族の記念日年の瀬や季節の変わり目に決断する
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:10:05.25 ID:7+xDqOmj0
1年前再会してから急に物に執着しなくなった友人がいるんやが大丈夫やろか
昔はキモオタやったのに今は全く興味もなさそうやし
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:10:51.39 ID:Ckuxl2Q2d
同級生がガチで自殺したけど前兆なんて分からんかったわ
遺書もなかったし突発的みたいやったわ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:13:36.56 ID:vEjIKkYe0
死ぬ予定のやつらほんまに死ねるんか?
ワイはむりやと思うで
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:14:30.20 ID:Ckuxl2Q2d
>>50
電車飛び込むやつは突発的らしいし
計画練っても怖くなるやつが大半やろ
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:17:00.07 ID:vEjIKkYe0
>>53
電車はせやろな
なんか吸い寄せられる感じあるみたいやで
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:15:32.76 ID:mI8F/2dt0
突発的に入水自殺した子がおる
前日だかに友人とも会ってたが何も言ってなかったって
発作的やという話やったが職場でのパワハラが原因やった
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:18:05.05 ID:vEjIKkYe0
>>58
やっぱ死ぬ奴って黙ってるんやな
てことは弱音ばっかはいてて
急に言わんくなったらやばいてことか
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:20:42.81 ID:mI8F/2dt0
>>73
弱音はあんま言ってなかったみたい
どちらかといえば内に抑え込むタイプの子やった
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:22:22.21 ID:vEjIKkYe0
>>86
そりゃ前兆もなさそうやな
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:22:30.34 ID:9o95zknM0
>>58
こういうのが原因で自殺する奴おるけどその前に仕返ししたろ!とか思わないんかね?
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:27:22.49 ID:f4TiGj+Ud
>>93
一概にはいえないがそれなりにしてても巧妙な奴相手だとどうにもならん事もある
どうしてもやりたい仕事なのにそんな奴に足引っ張られたり、上が味方してくれんかったらそうなるのもしゃーない
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:16:26.75 ID:EzDvVd4z0
ワイの友達はずっと大事にしてた釣竿くれたで
なんか気持ち悪いから捨てたけど
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:17:32.69 ID:Tty661eR0
明るくなって新幹線で遠出したりするくらい活動的になっとったわ
安心してたら死んでもうたで
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:19:42.92 ID:TsZXPcZ1d
知り合いは顔がどんどん無になってったな
なんかずっと一人になりたがってた
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:22:24.80 ID:4ukFFAg70
ワイの友達が死んだときはなんの前兆もなかったな
いつも通り遊んで次の日には死んだ
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:22:47.10 ID:0076jcrB0
前職場に中途採用された奴が速攻で自殺したわ
ある日マジで無表情というかぐったりした顔で顔色も真っ青だなと思ってたら勤務終えて帰宅してから自殺した
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:24:07.37 ID:5DF4b/3dd
>>95
お前のせいなんやで
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:29:08.45 ID:0076jcrB0
>>104
書き方が不味いかったが会社がブラックとかそういうんじゃない
もともと1000万円ほど借金があるとか言ってたんやがそれまでは普通に会話してたしメシ食いに行ったりしてた
入社して一週間目くらいのあの日とんでもない表情で働いてて大丈夫か聞いても無言で頷くだけやった
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:30:13.42 ID:vEjIKkYe0
>>136
お前が飯でもつれてってやってたら生きてたんちゃうか
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:23:08.32 ID:CWbBNumKa
彼女出来たりして幸せの絶頂みたいな奴がふらっと死んだりするからな
わからんもんやで
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:26:06.80 ID:vEjIKkYe0
>>110
ほんまこれやな
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:26:36.63 ID:WE+CqhCld
急にTwitterとか更新し始めたらピンチやで
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:27:20.64 ID:XuVjFo740
死にたくない人間が死ぬ死ぬなんて一々言わへんからなぁ
誰かに助けて欲しいんやで
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:29:06.78 ID:YXdfzlHNK
歯医者に行ってから自殺した人もいたらしい
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:29:28.03 ID:XuVjFo740
みんな・・・頑張らずに生きるんやで・・・
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:30:43.07 ID:5DF4b/3dd
いつもは普通なのに体は前向きながら顔は斜め向いて歩いてた奴が自殺したンゴ
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:31:16.65 ID:SILoczPqd
前兆なんかあってないようなもんや
ふとした時に、あ、死のう、と思ったら死ぬ
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:32:01.97 ID:6hUT591E0
ルームシェアしてた親友的なのが自殺したで
そんときワイも鬱でやばかったから、マイナスの相乗効果でどっちかが死ぬ状況だったわ
前日夜中一服しながら将来悲観して、翌日いつも通り家出てって、警察から電話や
んでPCみたら遺書があったわ
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:33:25.66 ID:vEjIKkYe0
>>151
ほー
やっぱり精神科医の自殺多いのも納得やな
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:34:29.47 ID:SILoczPqd
>>156
マイナスなエネルギーもらいすぎて薬漬けの医者腐るほどおるで
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:37:32.34 ID:6hUT591E0
>>151
その後ワイも精神ヤバすぎて自主入院したで
んでそこで友達?たくさんできたけど、今じゃ付き合ってないわ
棚にあげるが、正直そういうやつはマイナスにしかならん。
自分語りすまんな
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:34:32.05 ID:vEjIKkYe0
普段めちゃテンション高いのに
なんかふと暗いというか
魂抜けてる顔してるやつってなんやあれ
かっこつけてんのか病んでんのかどっちや?
あれみると心配なんねん
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:36:24.11 ID:9sJRVYrM0
>>163
どんなに楽しそうなやつでもそれぞれ悩みはあるんやで
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:35:09.50 ID:6hUT591E0
前兆というか旅行行ったり、金遣い荒かったり、普段の性格からはあまりしないことをしてたなー
飛び降りた写真見せられたけど、意外と穏やかな顔してたで
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:38:07.10 ID:vEjIKkYe0
>>167
その最後でやっぱ生きたいってならんのかね..,
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:37:54.22 ID:Kh33aMV70
前兆なんて無かったわ
帰ってきたらばっばが首吊ってたわ
確かなのは鬱で思い込み激しかったことや
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:38:17.78 ID:U8pfWDdPa
どんなに辛くても死にたいとか思った事ないンゴねぇこんだけ落ちれば上がるだけやろ精神や
192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:40:09.47 ID:TY4nLeQW0
周りからひどい目にあって自殺するのは真面目で優しいタイプが多い
今の世の中はずる賢いクズが生き残れるようになってる
204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:41:42.92 ID:3RHSWVH90
>>192
これはすごく同意
193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:40:13.17 ID:jtzVWnUDd
一時期考えたけど死ぬのあほらしいし親死んだらそのうち死ぬやろって思い始めてきたわ
ニートの今を楽しむで~
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:41:15.72 ID:9o95zknM0
>>193
せやで
いつでも自殺できるんやから今するのはもったいないよなぁ!?
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:42:42.20 ID:jph6v4kNa
いつかは死ぬんやから今死なななくてもいいか
ってわいも考えてる
219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:45:29.78 ID:tfy8usi30
ワイのトッモで自殺したやつは料理好きやったのに死ぬ前数ヶ月はしなくなってコンビニ飯ばっか食ってたで
なんにもやる気しないんだよねーってよく言ってた
239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:49:32.21 ID:jtzVWnUDd
生活できとるんやったら死ぬ必要ないと思うわ
仕事辛かったら精神的に楽なバイトに転職すればいいだけやしいくらでも逃げ道あると思うんやけどな
無駄に高いプライド持ってる奴は自殺しちゃうんやろな
268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:56:05.60 ID:vEjIKkYe0
自分を憎むものを愛しなさいやで
そうすれば自分も楽になるかもしらん
271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:56:32.87 ID:POxdCCxCp
死ぬ死ぬ言うてどうせ死なんやろwって煽る奴はそれが引き金になる可能性を考えてないんやろか
273: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:57:21.66 ID:vEjIKkYe0
>>271
これあるわな絶対
285: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 04:00:07.07 ID:6hUT591E0
>>271
それあるんよね
でもそれはしゃーない、自殺なんか止められるもんじゃないと思うわ
遅かれ早かれダメになる奴や
299: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 04:02:59.01 ID:gweNrqPLa
女子中学生二人手を繋いで飛び降り自殺もしたよなこないだ
306: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 04:03:36.75 ID:ODhUNb7r0
鬱で何度も自殺未遂してた奴がおったが
ある朝原因不明の自然死しとったわ
皮肉なもんやな
358: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 04:13:03.68 ID:05LA/0hjK
最近起きた学生の飛び降り自殺に巻き込まれておっさんが死んだ事件後味悪すぎんよ
382: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 04:18:13.36 ID:vEjIKkYe0
死にたい奴はどう生きればええかわからんというか
それすら考える気力わかんのや
誰か好きな芸能人やらおるやろ
そいつがええこと言うてたらそれ実行したらええんや
ちなワイは聖書
386: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 04:18:59.13 ID:gweNrqPLa
>>382
重症やとテレビも音楽もなんも興味なくなるらしいね
387: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 04:19:13.89 ID:amQG617Da
ワイのパッパは自殺した前日ストーブの前に1日座り続けてたな
声かけてもあぁ、うんしか言わなかった
何考えてたんやろな
392: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 04:20:45.92 ID:Ke53x2qW0
死にかけの人は起きてても頭ぼーっとして遠くの世界にいっちゃってるから
引き戻してやらなな
それでもまた死にたいと言い出すけど
どうしようもないね、周りはなぜ死にたいかわからないままやろし
395: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 04:21:22.86 ID:vEjIKkYe0
なぜ死にたいか
いじめか?うざいやつがおるからか?
いじめなら加害者が憎いか?
憎めば憎むほど死にたくならんか?
殺したくならんか?
ワイの人生潰しやがってて思わんか?
それをやめるんや
許してやるんや
396: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 04:21:54.47 ID:SDXByVo60
死にたくなったら動物見るとええで
ホンマ癒されるで
406: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 04:23:23.24 ID:BRA2JW5cd
本気で病んだときは好きだった音楽も無味乾燥になりアニメやバラエティとかガヤガヤしてるのがあかん状態になってNHKニュースとクラシック音楽しか聞けなくなってたわ
416: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 04:27:19.98 ID:SDXByVo60
鳥を見るようになってから心が落ち着いたわ
不思議や
427: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 04:30:24.64 ID:Ke53x2qW0
今までやってたことをやらなくなる
今までやってなかったことをやりだす
これ危険
431: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 04:31:35.63 ID:vEjIKkYe0
>>427
ワイの自殺した幼なじみやん
436: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 04:33:17.62 ID:As/NA1Kx0
昔の職場で仕事終わりに数人で雑談してたんや
そん時に「若いもんは楽しいことがあっていいな」て微笑みかけてくれた当時の上司
翌朝、職場に放火して焼身自殺
意味わからんかった
448: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 04:36:10.59 ID:vEjIKkYe0
>>436
それほんまのフラグやんけ
なんかその上司の気持ち考えると
かなc
455: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 04:37:11.60 ID:Ym860FLJ0
友達がワイと共通の友達と普通に夜話してたのに次の日オーバードーズで亡くなった
いつもと変わらんかったらしい
いきなり電話来て伝えられた時は頭真っ白になったわ
459: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 04:38:14.87 ID:od/bDJpX0
ワイは今年中に死ぬけど唐突に何か普段と違うこと始めたり死にたい死にたい言ってたら本当に死ぬんやで
464: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 04:39:25.86 ID:BRA2JW5cd
老人の話やけど病棟で虚ろな目で手のひらをジーッと見てたらあかんらしいな
通称「手鏡」
これやってる老人にはお迎えが来るらしいで
497: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 04:54:23.91 ID:DeajstHX0
死んだらどうなるかわからないから戸惑ってる奴いそうやな
幸せな世界だと分かったら死ぬやろなぁ
503: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 04:57:22.43 ID:tX+br7Ns0
>>497
幸せな世界っていうけど、もしそこに他人がいるなら結局地獄やで
いくら物質的精神的に満たされていたとしても、他人がいる以上相対的評価から逃れられないから、またあの劣等感が待っている
無が一番ええと思うんや
504: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 04:58:14.39 ID:u2KSDlFha
>>497
辛いことから逃げ続けた果てに生きることからも逃げるんやで?
そんな奴に待っとる世界が幸せなわけあらへん
501: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 04:56:04.46 ID:Qy62PwFQ0
3ヶ月ほど前に小1からの友人が自殺したんやが、前兆は確かにあったで。
職場での人間関係がうまく行ってなかったらしく、ツイッターで結構毒というか自分を責めるようなつぶやきが増えて来ていて、一回飯でも誘わなあかんなという矢先やったわ。
506: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 04:59:50.07 ID:fZFTTs3ud
兄貴はあんだけ大事に集めてたゲームマンガ全部売ってその金で二人でご飯行った3日後に死んだな
真面目なタイプだと整理整頓するんだろうな
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/07(火) 03:23:15.35 ID:XuVjFo740
死だけは平等
悲しい世界やなぁ・・・