不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    167

    犯罪者って本当に悪いの?そいつは生まれた時から悪なの?



    3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:19:59.189 ID:2fXl112x0
    そうだよ

    4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:20:02.078 ID:dm49cn/W0
    誰のせいでもない

    8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:21:04.423 ID:Ok0OS98dp
    >>4
    だよな?
    なのに犯罪者にだけ全て責任押し付けてぶっ殺すのってそれでいいのかな

    6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:20:18.081 ID:yRzaB0KM0
    環境のせいでそうなったとしても
    やらかしたのはソイツだから
    世が世なら親兄弟ともどもだけどな

    10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:21:59.056 ID:/2h8YYQ00
    世の中には偶然か必然しかない
    偶然起きた事件の罪を問えるのか?
    必然的に起きてしまった事件の罪を問えるのか?

    19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:25:14.457 ID:Ok0OS98dp
    >>10
    つまり罪に問うことなんてできないってことだろ?
    なのに人間は誰かに憤りをぶつけないと気が済まないから、安易な二元論に走って誰かを罪に問うことが当たり前だと思い込んでるんだろうな

    12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:22:28.430 ID:MBhxV8Xe0
    環境が悪けりゃ悪いことしていいの?

    15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:24:39.422 ID:a9UhzGsma
    >>12
    中東の少年兵は悪?

    20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:25:29.586 ID:MBhxV8Xe0
    >>15
    悪いだろ

    22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:26:56.199 ID:a9UhzGsma
    >>20
    そういう教育を受けてなくても?
    むしろ裁きを受けるべきは彼らにモラルを学ばせられなかった社会の方じゃないか?

    25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:28:02.527 ID:MBhxV8Xe0
    >>22
    力がないのが悪いんだろ

    27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:29:02.930 ID:Ok0OS98dp
    >>25
    犯罪者に殺されるのは殺される方が悪い?

    33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:31:46.245 ID:MBhxV8Xe0
    >>27
    法が作用してないなら弱者が悪いし法が作用してるなら破った奴が悪い簡単な事

    41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:38:13.960 ID:Ok0OS98dp
    >>33
    根拠がないっすよね

    23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:27:24.645 ID:Ok0OS98dp
    >>12
    犯罪者に責任がないんじゃね?ということを分かりやすくするために示したけど
    環境にも責任を問えないということになるだろうね
    ここで間違ってはいけないのは、環境が無理ならやっぱり犯罪者でいいじゃんっていう捉え方
    どこかに責任を問えるという前提で話すのは論理的とは言えない
    犯罪者にも環境にも問えない、という場合があることを理解しておかなければいけないね
    12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/26(土) 13:22:28.430 ID:MBhxV8Xe0.net
    環境が悪けりゃ悪いことしていいの?

    30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:30:18.369 ID:MBhxV8Xe0
    >>23
    まず法治国家だからな悪い事したら一律に悪いんだよ
    罪は罰せられるってことを学ばなかった事態悪だろ

    37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:34:21.030 ID:Ok0OS98dp
    >>30
    それはあくまで法律に反するかどうかの話でしょ
    法律、国家ぎ絶対的に正しいという前提じゃないと無理だな
    学べなかったのはそいつのせいなの?

    43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:39:03.565 ID:MBhxV8Xe0
    >>37
    まあ学ぶ機会がなかったんならそいつにとって刑務所に入ることが学ぶ機会なんじゃないの?

    16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:24:39.808 ID:VKoxLDrs0
    親がクズだからこもクズになる
    それは環境でもあるが遺伝子でもあるのだ

    24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:27:53.023 ID:Ok0OS98dp
    >>16
    遺伝子という証明は?
    それに遺伝子だったとしても、そいつのせいではないよな

    17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:24:49.472 ID:vsTRWy9U0
    人格の形成は
    遺伝や環境と一切関係ない
    みんな地面から勝手に生えてきて
    勝手に後の状態まで好き好んで育つんだよ
    だから生まれてからひとつも悪いことしてないやつは
    きっと良い奴なんだよ

    18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:25:11.659 ID:79JiVA4d0
    悪人は悪いことをしている自覚がないってカールおじさんの本に書いてあったな

    21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:25:50.017 ID:bb66+uYT0
    中東の少年兵って別に犯罪者じゃなくね

    31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:30:21.312 ID:yRzaB0KM0
    仮に環境が悪かったとして罪に問わないのはおかしくないか?
    やったのはそいつで
    被害者は確実にいるわけだ
    「○○があなたの子供を殺したのは環境が悪かったからだ、罪に問えない」で納得できる奴なんかいないだろ

    40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:37:33.767 ID:Ok0OS98dp
    >>31
    それは事実を並べただけだよね
    納得するかどうかとそれが正しいかどうかは別の話だぞ
    おかしいと思うその感覚が実はおかしいんじゃないのかって話よ
    誰も被害者がかわいそうじゃないとか言ってるわけでもない
    被害者はかわいそうだからとにかくどこかに憤りをぶつけようっていう俺がさっき言ったばかりの話じゃん

    56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:45:56.715 ID:yRzaB0KM0
    >>40
    それこそが法だろ?
    環境が良かろうが悪かろうが
    やったことが犯罪つまり罪な訳だから
    分け隔てなく罰する

    60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:48:20.294 ID:Ok0OS98dp
    >>56
    罰するっていう仕組みを聞いてるわけではない
    犯罪が罪だから裁くことができるということの正当性はあるのかってこと

    32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:31:38.245 ID:sUrWJxyC0
    たとえ人殺しであっても、悲しい理由がいっぱいある場合もたくさんある

    俺は
    人を傷つけて苦しめることを快楽だと思う人間を
    人間だと認めたくない

    36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:34:12.987 ID:xeVC0NOpp
    悪とは社会が作った概念である
    結局のところ個人個人でみればその行為が快か不快かでしかない

    45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:39:40.294 ID:ffCZ2CQ+H
    そもそも環境が悪いかどうかは裁判でちゃんと情状酌量という形で考慮されてるじゃん

    49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:41:43.113 ID:Ok0OS98dp
    >>45
    考慮されてるけど確実な判断はできてないよね
    結局責任の所在の明確な証明はできてないじゃん
    あくまでも法律上裁判所が結論づけていいってことになってるだけで

    52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:43:03.409 ID:PlzavrYGd
    クレーマー思考だな
    環境が悪いからってそいつの犯罪認めるのかよ

    57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:46:44.607 ID:EkcG7sSla
    人格形成の過程を全て見たらどんな人間でも愛せる気がする

    62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:49:10.736 ID:Ok0OS98dp
    >>57
    それが正常な感覚だろう
    利己的なやつはそれを無視して他人を平気で罰することができる

    69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:52:51.939 ID:Gur+gLTbd
    環境と遺伝子でほぼ決まる
    それは人類全員そうなんだが
    環境と遺伝子で決まるから何をしても許されるみたいなことにはならない

    71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:56:08.899 ID:eDUUE0SR0
    犯罪を犯した人は悪くなくて社会が悪いんだ!ってこと?

    77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 14:00:24.405 ID:Ok0OS98dp
    >>71
    いや、誰も悪くねえんじゃないかと個人的には思ってるけど
    もし違うんなら証明してほしい

    81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 14:03:40.683 ID:eDUUE0SR0
    >>77
    ヤバスギワロタ
    犯罪犯しても悪くないのか

    85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 14:05:48.419 ID:Ok0OS98dp
    >>81
    犯罪は起こってはいけないだろう
    ただだから犯罪者を殺すっていうのはただの憎悪や悪意じゃん
    犯罪がダメなら犯罪を防ぐことに尽力するのが筋が通ってると言えるだろう

    88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 14:07:44.521 ID:Gur+gLTbd
    要するに犯罪などを犯すのは周りの環境のせいだから犯罪を犯した本人自体は悪くないって言いたいんだろうか
    完全に犯罪者の考え方で笑う
    >>85
    どうやって犯罪を防ぐの?
    他人任せか?

    98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 14:13:31.096 ID:Ok0OS98dp
    >>88
    そいつのせいだと証明されてないでしょって言ってるだけよ
    犯罪を防ぐ方法は色々あるだろうな
    防げない→犯罪者を殺していい ってのは誤った二分法だな

    106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 14:18:59.825 ID:Gur+gLTbd
    >>98
    まず犯罪者を罰するのが正しいかどうかなんて人間誰も判断できない
    かといって罪を犯しても何の罰則もなければ犯罪を犯すやつは増えるわな
    だからあくまで抑止力として罰せられているわけで正しいかどうかなんて誰も判断できないんじゃない?

    111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 14:22:38.891 ID:Ok0OS98dp
    >>106
    そういう意見なら納得できる

    74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 13:58:34.107 ID:eR4AGIjd0
    悪くはない
    ただ治安維持のために捕まえなければならないしそれが社会国家としてあるべき姿だってだけ

    96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 14:12:01.008 ID:eDUUE0SR0
    犯罪を犯すのが誰のせいでもないってどこの時代の人?
    そりゃ縄文時代とかなら飢饉で食べ物奪っても現代から見れば多少仕方無いようにも思えるけどそれでも悪いだろ

    120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 14:31:11.660 ID:Ok0OS98dp
    犯罪者は悪!極刑もok!

    ではなく

    犯罪者が悪だとは言えない。公共の福祉のためだけに必要最低限の罰則は設けるけど、それが正しいとも言えないだろう

    ってことね

    そもそもは犯罪者が悪かどうかの話
    後半の罰則の話は実際どうするかの話であり、それが正しいから実施するという話ではない
    別に罰則その話に関しては撤回しても構わない。ただの俺の個人的な意見だからな
    お前らが聞いてきたから答えたまで

    128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 14:37:23.271 ID:Sz/GL/sN0
    途上国は窃盗や詐欺などの犯罪が非常に多いが貧困や教養による影響なので犯罪者は環境から発生すると言っていい
    現在の裁き方は間違っているな

    137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 16:49:21.244 ID:kesjkyvi0
    まず犯罪は相手に何かしたかどうかで始まるんだから
    それで生まれた時からどうかだの環境がどうだの言い始めるのはまさに論点ずらしって奴なんだよな

    138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/26(土) 16:57:17.025 ID:VyDacc4qd
    犯罪者は悪だよ
    生まれた時から?知らんな

    これが正解







    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2016年06月28日 20:24 ID:QKVs716y0*
    子供は未来の犯罪者予備軍だよね
    悪質なんだあいつら
    2  不思議な名無しさん :2016年06月28日 20:25 ID:CsJKad9y0*
    悪の定義がわからん
    悪の定義が法律によるものなら犯罪者は悪だろ
    3  不思議な名無しさん :2016年06月28日 20:28 ID:i3sW1npl0*
    ふつうに
    「育成失敗したキャラを消去する」
    ってだけだと思うけど。
    4  不思議な名無しさん :2016年06月28日 20:31 ID:cXySuRIs0*
    先天的であろうと後天的であろうとその人の性質によるものなら、まだ罰しても良さそうに思えるが、「どんな人でもそんな状況になったらそういう犯罪を犯す心情になるものだ」とかなら、罰するのは可哀想だな。
    5  不思議な名無しさん :2016年06月28日 20:34 ID:nT.lgL740*
    視点が一人称単数だけだったり、人への接し方も感情的にも極端だったり。子供の中にいても浮いてる
    それが成長するにつれて治るタイプと理解できずそのままの人と分かれる
    生まれつきでも周りとの違いを理解できれば治っていくのでは?
    6  不思議な名無しさん :2016年06月28日 20:37 ID:6uxMzJmm0*
    いっちが高二病やね。こんなの考えてた時期もあった。
    7  不思議な名無しさん :2016年06月28日 20:39 ID:ZP.NfDxQ0*
    悪か善かだけで物事は成り立っていない。環境が悪くても金持ちになった人も、世に名を残した人もいる。運もあるし。
    法や国ができることは限られてる。イギリスだって根をあげた
    8  不思議な名無しさん :2016年06月28日 20:42 ID:lLDDc4TQ0*
    戦時中に銃で他国の人を撃っても罪にならないから悪人ではない
    現代では燃えるゴミの日に燃えないゴミを出すと不法投棄で罪になるから悪人になる
    9  不思議な名無しさん :2016年06月28日 20:49 ID:t9kaudoW0*
    せやな、とりあえずいっちは誰かに親兄弟友人恋人でも嬲りころされてみたらええんちゃうか?そしてそいつは唯々ころしてみたかっただけで悪意は無いと主張する
    勿論いっちはそいつを許すことだろう
    10  不思議な名無しさん :2016年06月28日 20:52 ID:tZgLHyCA0*
    法は抑止力として絶対に必要だろwww
    仮に法がなくなったら世紀末不可避だぞ
    11  不思議な名無しさん :2016年06月28日 20:55 ID:UMPdZgyO0*
    正しい正しくない、良い悪い、なんて判断は各々の損得によってそれぞれ勝手にすること。

    次また起こらないように見せしめとして殺す、ただそれだけじゃね
    はるか昔からそうだろ
    12  不思議な名無しさん :2016年06月28日 21:00 ID:niF5DLSL0*
    >犯罪者って本当に悪いの?そいつは生まれた時から悪なの?
    >環境のせいでそうなったのでは?
    >それに生まれつきそういう人格だったとしても、そいつのせいではなくない?
    犯罪者なんだから悪いやろ
    生まれた時はまだ罪を犯してないんだから悪くない
    環境のせいでそうなったんだとしても、どんな環境でもまっとうに生きてる奴なんか五万と居るのに犯罪犯したんだからそんなの言い訳にもならない
    生まれつきそんな人格だとしても罪を犯したのはそいつ自身だからそいつのせいやろ
    13  不思議な名無しさん :2016年06月28日 21:00 ID:EIRWCdaB0*
    でも犯罪者はどうにかしないと大変なことになる。やったもん勝ち。人の社会で生きてるんだから人のルールに従わないと。誰かを殺したくなったら自分を殺せば良い。
    14  不思議な名無しさん :2016年06月28日 21:00 ID:A2LtqGNt0*
    犯罪者は悪ではない可能性はあるが、犯罪行為は紛れもなく悪だ
    法は犯罪者を裁くのではなく、犯罪行為を犯した市民を裁くためのものだ
    罪を憎んで人を憎まず

    しかしその人間が犯した行為を、その人間の人間性と重ねて悪とする事を避ける事はむずかしい
    人はその行為を通してしか対象の人間を判断出来ないからだ
    15  不思議な名無しさん :2016年06月28日 21:02 ID:OgldbGD.0*
    決めるのは当事者
    第三者が悪だの正しさだのを決めるなんてナンセンスだよ
    16  不思議な名無しさん :2016年06月28日 21:04 ID:eRTOQgJg0*
    ※15
    でも、どっからどこまでが当事者?
    例えば殺された本人からどのぐらい関係が遠ざかると当事者でなくなる?
    17  不思議な名無しさん :2016年06月28日 21:07 ID:pbcfxmlr0*
    wikipediaより引用

    >>日本における「責任」の様々な用法
    >>従来より、日本社会においては「責任」という概念・語がよく理解されておらず、
    >>本来のresponsibilityという意味とはかなり離れてしまって、義務という語・概念と混同してしまったり、
    >>義務に違反した場合に罰を負う、という意味で誤用してしまう人も多い。
    >>あるいは、もっぱらリスクを負担することにのみ短絡させている場合もある
    >>(部分的には重なるが、同一ではない概念である)。
    18  不思議な名無しさん :2016年06月28日 21:10 ID:ubTK9RaA0*
    だから脳の精密検査を義務化してしまえば解決するでしょ?
    ちなみにサイコパスは先天性は58%が遺伝な。
    後天的には環境要因によるものだから
    19  不思議な名無しさん :2016年06月28日 21:34 ID:niK4YQKt0*
    責任とか国とかを神とか自然現象のようなものみたいに漠然と捉えちゃうとこうなっちゃう。他人と違う意見を持ってれば偉い訳じゃないんだよ。もっと勉強しないと。
    20  不思議な名無しさん :2016年06月28日 21:41 ID:OgldbGD.0*
    ※16
    殺された被害者と殺した加害者のみが当事者だろ
    当人が亡くなって真実は闇の中だから、遺族があれこれと語れるだけ
    環境が犯罪を定義して環境が裁いてるだけで、善悪や正しさは別の話というかそれぞれじゃん
    復讐とかは遺族と加害者の話だし
    21  不思議な名無しさん :2016年06月28日 21:43 ID:ZFdzTyMaO*
    こーゆーのに善悪観持ってきちゃ駄目だろ、悪いから裁くのではなくて法を犯したから裁くんだろ?
    警察も裁判官も善人じゃない、良くも悪くもない普通の人だ
    22  不思議な名無しさん :2016年06月28日 21:47 ID:0R.EWkjp0*
    あーこいつ気持ち悪すぎる
    23  不思議な名無しさん :2016年06月28日 21:48 ID:rzDk0lRO0*
    許す許さない、善悪、法的にはどうか、これを分けて考えろよ
    そういう話だろ?
    24  不思議な名無しさん :2016年06月28日 21:49 ID:Xbptgh300*
    今は悪魔が微笑む時代なんだよ
    25  不思議な名無しさん :2016年06月28日 21:52 ID:rzDk0lRO0*
    1が未熟だったから、議論するの無い他人を見下したいだけの人間がその粗を突付いて得意げにしに来てる
    話す環境が悪すぎたな
    26  不思議な名無しさん :2016年06月28日 21:56 ID:NRmJI70a0*
    罪を犯さない選択肢があったにも関わらず、自らの意思で進んで法や人倫に反したのであれば、
    責任は当人に求められるべきだし、その場合大抵は悪と言って差し支えない。
    27  不思議な名無しさん :2016年06月28日 21:58 ID:oQwyu.la0*
    >今は悪魔が微笑む時代なんだよ
    悪魔が微笑まない時代っていつのどこの国だよwww
    そんなの知ってるのか?
    複数の人間がいればそうでない時代なんてないんだよ
    28  不思議な名無しさん :2016年06月28日 21:58 ID:D7Hok2AT0*
    犯罪者は「悪」じゃなく「迷惑」なんだよ、社会の構成員としては
    だから一定期間拘留して反省を促すもするし、更生不可能となったら
    いよいよ社会の一員として受け入れられずに隔離せざるを得なくなる
    悪だとか当事者だとかはどうでもいいんだ
    犯罪を犯したやつが社会に再び受け入れられるに足る資格を持っているかどうか
    ガキだってそうだろ、「反省してま~す」って言い訳も数を重ねるごとに信頼を失う
    29  不思議な名無しさん :2016年06月28日 22:00 ID:2c.2gajo0*
    ※25
    まぁ土曜昼のVIPに投げてもなー…
    別の場所があるだろうに
    30  不思議な名無しさん :2016年06月28日 22:02 ID:g5w.yGw90*
    人は社会や家族や国家って枠組みの群れの恩恵を受けて初めて生きる事が出来る
    その恩を忘れて自分勝手やるヤツは群れから追い出されて当然だよ
    そして、人類は高度な社会性を武器に発展し続けて来た
    だから、群れから追い出された人はもう人間ですらないんだよ
    それは、人間によく似た二足歩行の危険な獣
    そんな危険な害獣を自分達の生息域に放置出来るほど人類は寛容じゃないんだ
    31  不思議な名無しさん :2016年06月28日 22:05 ID:cefi.aUg0*
    社会というものがもう根付いているからな
    まあ1が言いたいことはわかる
    32  不思議な名無しさん :2016年06月28日 22:10 ID:2c.2gajo0*
    ※28
    社会の構成員として迷惑な犯罪者を集めれば経済的な効果があるし、
    無視できない巨大市場も産まれる。
    それが武力を使用する組織の場合、一般人の防犯、つまり街の治安にも効果がある
    迷惑な人も信頼ない人も現代社会の裏まで含めると一般社会と切り離せない需要もあるがどうするの?
    33  不思議な名無しさん :2016年06月28日 22:10 ID:36YSNPYZ0*
    確かに人間が作った決まり事ではあるが、では何故何のために作られたのかを考えるといい
    では、その決まり事は誰がどうやって作って来たのかも考えるといい
    同じ社会で生きてきた皆がそこにいる
    34  不思議な名無しさん :2016年06月28日 22:12 ID:o3ZZInGo0*
    なんで生まれた時から悪でなきゃOKなんだよ。
    アホの思考はようわからん。
    35  不思議な名無しさん :2016年06月28日 22:19 ID:XKtM2ptC0*
    悪いことをするやつが悪いやつで
    犯罪を行為をするやつが犯罪者なんだよね
    悪いこと、犯罪、ていう括りがあって
    それに該当するやつがいるってこと

    誰かにとって悪いことでも、他の誰かにとって悪くないこともあるし
    日本では犯罪にならないけど、海外に行って同じことをすると犯罪になるなんてこともある
    つまり決まりを守らないやつがダメなんだってこと

    だから責任が誰にあるかっていうと
    罪を犯したものって事になる
    けど環境による犯罪には情状酌量の余地もある
    36  不思議な名無しさん :2016年06月28日 22:19 ID:r890ZEh10*
    まぁそういう考えもあるのはわかるって言うかよくあるからな
    ただこういう事を言う人達大体がじゃあどうするのかどうすればいいのかってのを言ってない
    正しくないからやめるって話でもないでしょ
    悪だとか正義だとか正しいだとか正しくないだとかって実はとても視野が狭い見方なんだよそれだけで社会は成り立たない
    37  不思議な名無しさん :2016年06月28日 22:19 ID:1x25aeHM0*
    ある程度長く生きてりゃわかるけど、だいたいは生まれもっての資質やで
    残酷なようかもしれないけど、今の自分が環境で作られたものだと思うか?

    つまり、そういうことだよ
    38  不思議な名無しさん :2016年06月28日 22:21 ID:ZFdzTyMaO*
    ※33
    本当に迷惑な奴は裏社会でも迷惑になるんだぜ?犯罪組織が北斗の拳の野盗集団みたいなイメージなのか…?
    39  不思議な名無しさん :2016年06月28日 22:25 ID:HiJykDUk0*
    あの偉い発明家も
    凶悪な犯罪者も
    みんな昔子どもだってね
    40  不思議な名無しさん :2016年06月28日 22:29 ID:VMmqVYwI0*
    善悪なんて関係なしに加害者が被害者の権利を奪う
    41  不思議な名無しさん :2016年06月28日 22:32 ID:9nKAEizV0*
    悪人って映画を見てほしい。
    42  不思議な名無しさん :2016年06月28日 22:35 ID:ucArEJTC0*
    ※38
    書いた事に対しての指摘か何かだと思うが、たぶんあなたは勘違いしている
    なのでちょっと何を言いたいのか分からない。どこを指摘しているのか伝わってこない
    43  不思議な名無しさん :2016年06月28日 22:36 ID:aRtN.7vq0*
    結局>>1の言いたいところも含めて社会全体のルールが決まっていき、変わっていくんだよな。
    根源的な問題を考えるのは悪くないけどそれを問題提起すると
    じゃあルール無用の弱肉強食がいいのか、それとも人間全員ガチガチにルールで締め上げるのがいいのかと言った二元論に収束して終わりがなくなってしまうよ。
    44  不思議な名無しさん :2016年06月28日 22:37 ID:p3z.fzMd0*
    ぶっ殺して気持ちいいやつがいなくなったら困るから悪は必要だろ。

    こっちが正義って錦の御旗があればナイフで少しずつ肉をそぎ落として死ぬまで
    何切れに裁断できるか楽しんでもいいわけだ。

    ああ、悪人を殺したい。
    45  不思議な名無しさん :2016年06月28日 22:47 ID:XXrQUtTC0*
    被害者には、どういう悪があるんだよ。被害者からしたら、加害者を守る姿勢なんて見るに耐えないだろうがな
    46  不思議な名無しさん :2016年06月28日 22:51 ID:r7aXVtaX0*
    ※42だが理解した
    ※38は※32に対してのものてことでok?
    ギャグ1つ言ってくれたら、それで良い
    さぁどぞ
    47  不思議な名無しさん :2016年06月28日 22:53 ID:BBEDxgY10*
    善悪の感情論ではなく社会を維持成長していくための効率的なシステムに過ぎないから
    48  不思議な名無しさん :2016年06月28日 22:57 ID:KALktqDt0*
    いっちは聖人君主だから、家族や自身が害されたり不当に扱われても、犯人の所為じゃなくて環境の所為だ。として看過してくれるのかあ、すごいなあ。
    49  不思議な名無しさん :2016年06月28日 22:57 ID:HiJykDUk0*
    善とか悪とか関係ない
    ヒトは群れる動物だが
    多数から邪魔だと思われたら排除されるだけだ
    その線引きを明確にするために、どこまでやっていいか、どれだけやったらダメか、ルールを作った
    排除されたくないからルールを守る
    守らなかったやつは排除される
    その環境で育ったら誰もがそうなるとしても多数に邪魔だと思われたら排除されるんだよ
    50  不思議な名無しさん :2016年06月28日 23:02 ID:3vYgBYrd0*
    環境や境遇は考慮されるべきやが、最後に犯罪を犯すという選択をしたのは間違いなくソイツ本人なんやで。
    悪なのは、犯罪を犯したことであり、その判断をしたことそのものなんや。
    そこを誤魔化すやつは、将来何をやっても何も成し遂げることはできへんで。
    51  不思議な名無しさん :2016年06月28日 23:03 ID:SGMGDrXD0*
    この人は罰や死を不利益や悪だと思ってるから、このような事を言う。犯罪者にとって罰や死は褒美だよ
    52  不思議な名無しさん :2016年06月28日 23:10 ID:17MBHr1N0*
    イッチが悪と思ったことでも法が悪じゃないと言えば裁かれないし
    イッチが善と思ったことでも法が悪と言えば裁かれる
    それだけやぞ
    53  不思議な名無しさん :2016年06月28日 23:11 ID:L0G8lLhM0*
    主と主の大切な人と殺人犯を無人島かどっかで隔離してどうなるか見てみたいわ
    54  不思議な名無しさん :2016年06月28日 23:21 ID:5XiN8PMH0*
    あいつらみんな動植物を殺傷したものを食ったりしてるからな
    55  不思議な名無しさん :2016年06月28日 23:21 ID:HwJuJs760*
    犯罪者を悪として罰することが社会的に最も効率がいいからだよ。
    もちろん現状より効率のいいルールがあれば教えてほしいけど。
    56  不思議な名無しさん :2016年06月28日 23:41 ID:S8o9XvS.0*
    言葉自体を理解してないからこんな問いをするんだよなあ
    57  不思議な名無しさん :2016年06月28日 23:45 ID:6tPmUxVU0*
    哲学者気取って思考力失いすぎだから…w
    性善、性悪に関わらず法を犯せば社会的に悪なんだよ。
    58  不思議な名無しさん :2016年06月28日 23:50 ID:9ocGKeqz0*
    ん?スレ主の言う悪人とは……?
    命令に従っちゃうけど更正の余地ある奴?
    それともサカキバラみたいな脳自体がヤバい奴?

    チンパンを人間みたいに育てたら人間になるんか?
    スレ主みたいな奴が何かしらの当事者になったら一番文句言うんじゃねぇか?
    59  不思議な名無しさん :2016年06月28日 23:52 ID:XOLPWcBY0*
    運命論的に言うとすれば
    犯罪を犯す奴は犯罪を犯すべく生まれてきたってことだな。

    逆は悲しい話だが、
    犯罪に巻き込まれる奴はそうなるように生まれてきたってことだ。

    どちらも嫌なら自分が真っ当な人間になって、
    そして知人も真っ当な人間を選ぶことで
    多くの犯罪から離れていることが出来る。

    のだが、それが出来るかどうかも
    持って生まれた運命によるから
    まぁ、考えてどうなるものでもないかもな。
    60  不思議な名無しさん :2016年06月29日 00:14 ID:a06Dwiks0*
    凶悪犯罪の概要読んできて同じこと言えたらそれから議論してやる
    61  不思議な名無しさん :2016年06月29日 00:19 ID:JlMOVM0s0*
    不特定多数の同意のもとに決めた概念とルールに従う。善だの悪だのは時代劇の中の話。証明など必要ない。
    62  不思議な名無しさん :2016年06月29日 00:25 ID:V8FsbiQ80*
    環境で誰しも悪人になるなら殺人鬼の兄弟は皆殺人鬼になるんじゃないか
    罪人を裁くのは社会の秩序を維持するためで怒りをぶつける事にそこまで大きなウェイトは占めてない
    何故なら裁くのは被害者やその関係者じゃないから

    悪人を裁くのに納得できないなら完全に脳みそを書き換えて善人に変える装置でも作ればいい
    時計仕掛けのオレンジのように
    63  不思議な名無しさん :2016年06月29日 00:27 ID:4IsQ.kfN0*
    行為自体はそいつのせいでしょ。

    その犯罪行為に至る人格形成は環境の要因はあるだろうけどさ。
    だがしかし、その環境の中にも善に向かう選択肢は必ずあったはず。
    結局悪の選択肢を選んで進んだのは、本人なので 最終的に犯罪行為の責任を取るべきは本人でしかない訳だ。
    64  不思議な名無しさん :2016年06月29日 00:31 ID:AdyzK9zm0*
    別にこういう考え方もあるよってだけの話だと思うんだが。
    主は普通に犯罪者=悪という考え方も持ってるが
    多角的に物事をみてしまうタイプごくごく普通な人間だろ。
    65  不思議な名無しさん :2016年06月29日 00:35 ID:boPKQKS30*
    ※29
    春休みもあるからよりね
    法で決められてるから悪いって戦前の人達と殆ど変わらない気がする
    生きやすい生き方だとは思うけど責任逃れが出来るからかな生きやすいと思うのは
    ただ法なんてガバガバだから頼りきるのは最善ではないと思う
    66  不思議な名無しさん :2016年06月29日 00:38 ID:6CyZkv4U0*
    一の意見に賛同。

    犯罪者になるような人って、家庭環境が著しく悪かったり、元々発達障害や知的障害だったり、精神病だと思う。

    たまたま社会的弱者に生まれてきてしまったのは本人の責任ではないかと…。

    健常者でまともな環境で育ってきたなら人殺しなんて、絶対にしないと思います。

    ※3のようにエラーを起こしてしまった人間を消してしまうのは、効率的かもしれないけど、野蛮にも感じませんか?
    67  不思議な名無しさん :2016年06月29日 00:56 ID:OyxuOrv40*
    それご遺族に言ってやれよ。
    HPとか探せばあったりするぞ。

    そもそも悪い云々以前にお前がそいつと
    一緒に安心して社会生活できるか否か
    を想像しろよ。
    68  不思議な名無しさん :2016年06月29日 00:56 ID:MjI6cEsL0*
    >犯罪者になるような人って、家庭環境が著しく悪かったり、元々発達障害や知的障害だったり、精神病だと思う。

    犯罪予備軍は罪を犯してなくても隔離するべき
    犯罪を犯す前にな

    刑を満了しても病気が完治しない限り隔離するべき
    犯罪を犯すからな

    >健常者でまともな環境で育ってきたなら人殺しなんて、絶対にしないと思います。

    こんな奴も隔離しないと危険だ
    精神が病んでいる
    69  不思議な名無しさん :2016年06月29日 00:59 ID:ZvwlS6UZ0*
    米66
    環境が悪かった人間の100%が犯罪者になるわけではないだろう?
    環境がよかった人間の100%が犯罪者にならない訳でもないだろう?

    つまり個人個人の良心、人間性による。
    だからクソな奴はクソとして裁ける。
    70  不思議な名無しさん :2016年06月29日 01:05 ID:BMQuegP70*
    そうなってしまったのが本人の責任ではなくても放置するわけにはいかないからな
    悪い事をやってはいけないという抑止力がなくなる

    そいつが悪か善かではなく悪の行動をとったかどうかが問題
    71  不思議な名無しさん :2016年06月29日 01:05 ID:8vmarL6C0*
    個人的には、元からの素質7割、環境3割程度だと思う
    どんな良い環境だろうが、悪い種ってのはあるし
    どんな悪い環境でもギリギリ踏みとどまる奴もいる
    サイコパスってのは、生れつきだと思う
    良心が欠如した人間ってのは一定数いる
    72  不思議な名無しさん :2016年06月29日 01:06 ID:AmcTe.xi0*
    最後に選ぶのはそいつだぞ定期
    73  不思議な名無しさん :2016年06月29日 01:22 ID:3rV1ZqTh0*
    日本は民主主義国家だから、大多数の人が気分よく過ごせるガイドラインを法律としてる。
    その枠からはみ出た人は犯罪者。
    中東の少年兵は、中東のガイドラインからはみ出ていないから犯罪者ではない。
    視点の問題だろ。
    他人を裁く権利はまた別の話だけど、日本ではみんなが楽しく健やかに過ごしていくために、邪魔な人は排除しましょうってみんなで決めただけ。
    74  不思議な名無しさん :2016年06月29日 01:38 ID:..k.jbN40*
    悪っていうのは力を行使する側の都合の悪いものでしょ。善はその反対
    みんなが他国の奴らを殺したくしょうがない時、人を殺すのは良くないといえば悪。神を信じてる人々の中でただ一人神なんかいないといえば悪。
    今の時代なら大多数を占める人々の安定を揺るがすことは基本的には悪だから昔よりはまし


    75  不思議な名無しさん :2016年06月29日 01:47 ID:MEH.iDno0*
    生れながらの悪人、環境による必然的な悪人なら責められないんじゃないかというイッチの主張を誰も論旨を変えずに論破できてない件。
    同じ環境でも人によって〜という人もいるがこの理屈は通用しない。
    何故なら同じ環境で育ったのに善悪が分かれるならその差異は生れながらの資質にあったという証明になってしまうからな。
    76  不思議な名無しさん :2016年06月29日 01:52 ID:zlFqNJb.0*
    いろいろ本を読むともう少し考えが固まってくるかもな
    77  不思議な名無しさん :2016年06月29日 01:53 ID:vgljy.8c0*
    馬鹿が馬鹿に反論しようとするからこじれる典型。
    78  不思議な名無しさん :2016年06月29日 01:57 ID:vgljy.8c0*
    > 生れながらの悪人、環境による必然的な悪人なら責められないんじゃないかというイッチの主張を誰も論旨を変えずに論破できてない件。

    種にとって存在が脅かされるクズが淘汰されるのは生物にとって当然の理。
    79  不思議な名無しさん :2016年06月29日 02:02 ID:nAmryc4RO*
    生まれ育った家庭環境も影響する。
    が、犯罪は遺伝する。

    犯罪を犯した血筋は50~60%犯罪を犯す。
    80  不思議な名無しさん :2016年06月29日 02:22 ID:y.IMlmXB0*
    悪行を裁くのは抑止効果と懲罰と直接的な原因の排除(死刑)のためでしょ。そいつの事情よりも未来の社会の安全を優先してんでしょうよ
    81  不思議な名無しさん :2016年06月29日 03:34 ID:kHoema6d0*
    性善説と性悪説の話って事ね。
    1は性善説を掲げているんだろうから、その理念に則って社会が形成されている日本は1に合ってるんじゃない?
    日本人でよかったね。
    82  不思議な名無しさん :2016年06月29日 03:45 ID:1YLSJ1J90*
    犯罪者を罰を与えるのは当たり前だが
    どうしてそういう犯罪者になったかは徹底的に究明するべき
    生まれつき、親の遺伝、周りの環境、トラウマ、運など全て究明するべき
    83  不思議な名無しさん :2016年06月29日 04:14 ID:wMzxjY7K0*
    環境は大きいと思う。周りが犯罪者ばかりなような所で育てばそういう思考になっていくし
    周りも同じような人ばかりの中で希望を見出だすことは難しいだろう。
    84  不思議な名無しさん :2016年06月29日 04:17 ID:J0F4uQAU0*
    一番悪い人を助けると世界は平和になるのよね
    85  不思議な名無しさん :2016年06月29日 04:33 ID:3to6YWX90*
    >>19
    なのに人間は誰かに憤りをぶつけないと気が済まないから、安易な二元論に走って誰かを罪に問うことが当たり前だと思い込んでる

    1みたいな馬鹿って思考の前提条件が思い込みなんだよな
    別に憤って死刑にするわけでもなく、ただの自己防衛だろ
    86  不思議な名無しさん :2016年06月29日 05:04 ID:JXgzLuxh0*
    なんだこいつ、先もないし頭も悪いな。
    身内ぶち殺された遺族の前で同じこと言えよバカ
    87  不思議な名無しさん :2016年06月29日 05:33 ID:.J9o0DDO0*
    「自分の身内が殺されても同じこと言えんのかよ」じゃなくてさ、
    第三者だからこそ考えられることがあるんじゃないの?
    皆が皆、被害者の気持ちに同調して「犯人は殺せー!」っつってたって犯罪抑止にならない。
    88  不思議な名無しさん :2016年06月29日 05:43 ID:N0uRa6ya0*
    犯罪を犯す前に踏みとどまれなかった罰
    89  不思議な名無しさん :2016年06月29日 05:51 ID:VZYaNjS40*
    「悪」とか「法」ということを一旦置いておく。
    野生の馬が走っていました。崖から岩が落ちてきて大ケガをしたとさ。
    かわいそうだし理不尽だが、ドライに「崖のそばを通らなきゃいいじゃん」とも言える。
    こんな例からグラデーションで、人間社会は崖と岩が人為的に設定されているだけと考える。
    90  不思議な名無しさん :2016年06月29日 06:56 ID:79G5VJi80*
    俺からすれば自分が嫌な事して働いてる奴らは全員犯罪者
    不幸を撒き散らすから
    91  不思議な名無しさん :2016年06月29日 07:08 ID:WlXGbnnc0*
    犯罪者は悪だよ
    ルール守らないやつはクズだよ
    革命起こしてそれらを変えたなら正義であり、悪でもクズでもないよ
    何も変えられないで、あるものを無かったらで話すことに意味はないよ
    無いものをあったらで話すことにも意味はないよ

    他者がいれば法は生まれるよ
    弱者も弱者なりの戦い方があるからだよ
    強者も弱者を想う心があるからだよ
    92  不思議な名無しさん :2016年06月29日 07:10 ID:7nshGTLd0*
    法も抑止力も視点を変えれば必要悪(人間社会を滞りなく回す為に必要)。
    根本治療ではなく対症療法。人間も(は)完璧では無い、
    つまり今現在仕方ない事だけど、進化によって変わるかもしれない。
    その時は法も抑止力も善悪の概念も(善行が息する事のようになれば)
    無くなっているだろう(byお花畑)。

    これが正解と言える事は無いのだけれど(正義は人の数だけ有る)、
    より理想と言える方法を(社会の現実と向き合いながら)
    常に多視点的に探して行く努力は怠ってはならないし、
    1は少なくとも考える事を放棄していないので評価するよ。
    93  不思議な名無しさん :2016年06月29日 07:37 ID:fN4ZTUxB0*
    憤りをぶつけるだけなら法律はいらん。集団での私刑でいいから。んで、やったらやり返されるの負の連載になる。暴力が支配する世の中になる。
    感情に支配されないための法なんだ。
    94  不思議な名無しさん :2016年06月29日 07:57 ID:NsNnDJkF0*
    先天的な要因ももちろんあるし回りの環境でって事もあるだろう。
    ハードウェア的な要因だとすると親が初期不良に早期に気が付かなかったってのと積極的に壊したってのがあるが前者の方が厄介だろうな。早期に気が付いても逆に親の方が壊れることもあるしな。
    95  不思議な名無しさん :2016年06月29日 08:59 ID:o9qTPQ4W0*
    ある行為をなした者が犯罪者として扱われるかどうかは、社会がその行為またはその行為をなした者を許容するかどうかで決まる。
    96  不思議な名無しさん :2016年06月29日 09:01 ID:o9qTPQ4W0*
    社会が犯罪だと判断すれば処罰しようとする。
    犯罪者が社会全体を相手にして戦って勝てるなら犯罪者は処罰されない。
    97  不思議な名無しさん :2016年06月29日 09:23 ID:jlVssVNf0*
    犯罪者が悪人であるか善人であるかなんてどうでもいいの
    性善説とか性悪説とか関係ないの
    法律に違反すれば法律に則った罰則がかせられる。只それだけの話なの
    98  不思議な名無しさん :2016年06月29日 10:03 ID:wexXRYif0*
    法による秩序が無くなれば、力による秩序の世界が生まれる。人類が進化を続けられれば、いつかこの問題点を解決した秩序が出来るかもしれないが、今は法を破れば排除するしかない。
    99  不思議な名無しさん :2016年06月29日 10:22 ID:Wcas7ib10*
    何て言うか、こーゆーのって屁理屈?
    100  不思議な名無しさん :2016年06月29日 10:49 ID:YXWLOHmY0*
    住んでる国の法律を犯せば犯罪者になるだけだからルール無用の弱肉強食の自然界に行けば犯罪者と言う概念は存在しない

    あくまでも人が法を犯す=罪人
    と成るのだから法ありきの考えに片寄るから犯罪者は本当に悪いのかと言う考えに至る

    犯罪者を犯罪者足らしめる概念は、その場所の法を犯した場合でしか犯罪者と言う者は成立しないのだよ
    101  人を人とも思わない卑劣な犯罪です :2016年06月29日 11:02 ID:J4KRJhauO*
    創価信者の集団ストーカー犯罪! で 検索してみてください。
    102  不思議な名無しさん :2016年06月29日 11:09 ID:tZe2zOnL0*
    性悪説やら原罪の話やね
    103  不思議な名無しさん :2016年06月29日 11:37 ID:YdglJohx0*
    >>57 わかる
    心がめちゃくちゃになってる人のための対策っていうか機関がもうちょっと充実してればなあって思う。
    104  不思議な名無しさん :2016年06月29日 12:50 ID:gxKbuFsB0*
    外的要因があってもそういう環境に生まれてくること自体はどうやっても逃れられない。後に犯罪者となる者はその運命からは逃れられない。
    上手く出来れば犯罪をしないで済んだかもしれないが上手くできなかった事が最大の罪である。
    105  不思議な名無しさん :2016年06月29日 13:29 ID:gBfPPJkU0*
    >>1は責任についてよくわかっていないんだろうな。
    それが誰のせいであれ、自分のしでかした事には自分が責任を持ちましょうって言うのが今の社会で、犯罪者が犯した罪には経緯とか関係なく当人が償わなきゃいけないんだよ。
    法律はそれを口を酸っぱくして市民に説いてるし、市民もそれを知った上で生活してる。
    それに国家は国民を守らなきゃいけないから法律を無くすことも出来ない。
    日本という国に暮らしている以上その国の定めたルールに従えない物は例外なく社会不適合者で、そういうやつは抑圧されながら生きていくか、いっそISISにでも入って殺伐とした世界で生きるしかない。
    106  不思議な名無しさん :2016年06月29日 13:40 ID:B4szRlMz0*
    1が、結論ありきで難癖付けてるだけできもかった…。
    論点もあっちこっち迷走してて焦点が合わない。
    人と議論をするのに向いてないよ、こういう人は。
    107  不思議な名無しさん :2016年06月29日 14:52 ID:CVPedmcg0*
    この>1は自分が犯罪者なのか?
    ひたすら言い訳しているようにしか見えん
    道理をねじ曲げようとする馬鹿者としか言い様がない
    108  不思議な名無しさん :2016年06月29日 14:59 ID:4GjF0T8e0*
    罰するより犯罪を減らす事考えろとか言ってるけど
    仮に犯罪を犯すもやむを得ない環境で生きてきたので無罪なんてことがまかり通るなら
    合理的に考えて皆その環境に身を置くようになるよね
    権利は拡大して責任はなくなるんだからな
    まあそうなったら今の倫理観とか通用しなくなるわけだし
    罪が罪でなくなるから現行の法律上の犯罪はなくなるか
    109  不思議な名無しさん :2016年06月29日 15:34 ID:Bt.xBRGv0*
    >>1のような考えになるのはね
    勝手に○○ていう思考があるからかな?
    生まれた瞬間からそこには、先人たちが作ってきた決め事がある
    それを新たにやって来た人達にも勝手に当てはめて裁く。
    本人たちの、納得も了承も関係なく強制で当てはめれている感覚なのかな?

    犯罪心理学の本にそんなような事書いてあったから言ってみた
    110  不思議な名無しさん :2016年06月29日 15:44 ID:Bt.xBRGv0*
    とある村の異常な掟みたいな発想
    111  不思議な名無しさん :2016年06月29日 15:45 ID:wexXRYif0*
    今の技術でスレ主の納得する世界にするなら、興奮状態を表すホルモン分泌量を測定した場合に強制的に鎮静剤を投与する装置を全員が装着すればいいよ。エンターテイメント系の業界は全滅するけど。
    112  不思議な名無しさん :2016年06月29日 15:59 ID:a18eFnS60*
    法律は人間生活の暫定的な措置機構なだけ
    環境が人を作るのは理解できる

    だからそういう不幸を生まないためには子供を新たに作らないこと
    それが最善策としか思えない
    113  不思議な名無しさん :2016年06月29日 16:13 ID:nx5ob1IP0*
    *106
    ホントそれね…
    正直、見るに堪えない。
    114  不思議な名無しさん :2016年06月29日 16:17 ID:.7dPWRia0*
    この世に悪も善もないよ
    ただし悪も善も無くとも、社会にとって必要か不必要か
    社会にとって都合がよいか不都合かで
    色々な理由をつけて排除したりしている
    その時代背景や社会構成によってコロコロ変わってるさ
    そんなに難しい話じゃない
    115  不思議な名無しさん :2016年06月29日 16:17 ID:nx5ob1IP0*
    この>1はもう少しちゃんと論理的な議論というものを理解した方が良い。
    自分では賢いつもりなんだろうけど、会話の基本中の基本ですら出来てない。
    116  不思議な名無しさん :2016年06月29日 17:02 ID:M8QR.Uxm0*
    犯罪は犯罪。法律を破ったからには裁く。そこに善悪は必要ない。
    善悪が関係するなら私刑しても全員無罪、周りが屑しかいなくて、健常者を
    一人殺されてもそいつが屑ってことになって無罪。当事者同士って、被害者が
    独り身な場合どうする気だ?「被害者もその親族もいないので無罪です」とでも
    言う気か?裁判に感情論は必要ない。
    それと>>1があまりにもアレ。自分が認めない感覚は異常、自分と同じ感覚は
    正常、相手の意見についても考えてみようという取り組みすらない。
    元から議論する気がないだろ、この>>1は。
    117  不思議な名無しさん :2016年06月29日 17:14 ID:EkqJCcm20*
    中学時代スラダンの影響で運動部がいっきにdqn化した。それまでいい子だったのに、試合でガンつけたり、チーマー風に夜中に徘徊。成人後、ほとんどが丸くなったけど、少年時代に勉強しなかったせいで職業の選択肢は狭まっただろうなあ。ヤクザになってお騒がせなのも数人。本当に、中一までは悪い子ではなかった。俺のしつこい愚痴を何時間も聞いてくれるいいやつだった。誰が悪いんだろう。もともと持っていた暴力性(劣等感?)が発露しただけとも言えるけど、開花する年齢までに精神が大人になっていれば自己矯正できたのかも。あと数年遅ければ。
    118  不思議な名無しさん :2016年06月29日 19:07 ID:mJlB63IB0*
    お隣に「情治国家」があるからそこに移住すれば良いと思うよ
    日本は法治国家だ、生い立ちがどうであろうと罪を犯せば悪でありそこがブレたら司法は機能しない
    119  不思議な名無しさん :2016年06月29日 19:15 ID:PGvvV.nZ0*
    こういうバカが少年法とか擁護してるんだろうな

    自分が痛い目見るまで分からない想像力の足りないバカが
    120  卍ャイ :2016年06月29日 19:40 ID:4.Xl1Z.F0*
    何か難しい事やり合ってるすげぇ、。
    121  不思議な名無しさん :2016年06月29日 19:56 ID:737RBXl50*
    犯罪者を罰するのと

    犯罪者が善か、悪かは別の話だから混たら混乱するよ
    122  不思議な名無しさん :2016年06月29日 20:07 ID:5nk4CePY0*
    法を制定される過程をみれば法を絶対視するのは単に思考停止に陥ってるだけと思うけどね。
    これは社会を自分たちで作っていくって感覚が日本人には弱いからだと思うんだよね。法治国家を否定してるわけじゃないよ。
    123  不思議な名無しさん :2016年06月29日 20:21 ID:8.GF1Y550*
    イジメられてる奴が第三者に依頼してイジメてる連中を殺せる法律はよはよ
    124  不思議な名無しさん :2016年06月29日 20:25 ID:gkBbBzQC0*
    女子高生コンクリ殺人の犯人の一人で卒アルかと思うけど笑ってるやつ
    あれみてああ愛されない笑顔だなぁと思ったことはある
    125  不思議な名無しさん :2016年06月29日 21:13 ID:UgSQ.pmN0*
    法による罰則は社会のために必要だけど、その人間自体に罪があるかどうかってのは難しい問題。
    人間結局生まれて育てられ、遺伝と外的な要因でなるべくしてそうなる存在なんだから、もし善人Aと悪人Bがいたとして、そのどちらもがたまたま善人悪人になっただけ、AがBの環境で育って善人になる可能性があるからBが悪人ってのはおかしい。運悪く犯罪遺伝子を持って生まれてきた事自体が罪であるのなら罪なんだけど
    126  不思議な名無しさん :2016年06月29日 23:58 ID:n67Ru9gp0*
    子供を産まないことが唯一の救い
    127  不思議な名無しさん :2016年06月30日 01:28 ID:nanICMon0*
    >>1の言いたいことも理解しようとせずに犯罪者だー犯罪者だーとレッテル貼りする馬鹿が茶々入れるから駄スレになる。まあ馬鹿なのはそいつが悪いんじゃなく社会や環境の影響で不本意になるべくしてなったから可哀想な存在だ。
    128  不思議な名無しさん :2016年06月30日 06:36 ID:1wuBVGjO0*
    イッチは憲法とか法学やらを学んだらエエんやない?こんなアホみたいなこと考えとるのが同じ国におると思うと怖いわ
    129  不思議な名無しさん :2016年06月30日 07:33 ID:MGG.uqyG0*
    感情的に悪とか罪だと思うことと
    法的に悪とか罪であることを混同してない?

    1が否定しているのはおそらく前者だろう
    法律はただの犯罪抑止で、その法律の根拠は憲法。
    でも不正を犯した人を感情論で必要以上に徹底的に叩いている人が嫌なのはわかる
    130  不思議な名無しさん :2016年06月30日 12:02 ID:2WJRhf.w0*
    法だから~環境が悪いから~犯罪者そのものは悪くないんです~
    犯罪者の情状酌量狙いの言い逃れだな
    法は元々道理を通す為に規範として作ったもの
    社会構造や集団生活を守るためとか色々あるが感情論も内包してる
    自然に人間から湧いてくる気持ちも考慮しているということ
    法と感情論は全く無関係ということはない
    世間一般に犯罪とされるものはなんであれ不快で忌むべきものだということ
    環境も言い訳に出来ないね悪環境でも犯罪に手を染めない人間もいる
    犯罪者は完全に悪だよ
    犯罪者は悪くないとか言ってる連中は
    屁理屈で減刑でも狙ってる現行犯かね?
    131  不思議な名無しさん :2016年06月30日 12:49 ID:8ppWcqLe0*
    人を殺した犯罪者は罰せられて当然だとおもうが一番許せないのはそいつをおかしくした人間がのうのうと生きているってことだな たとえばいじめっこだとか毒親だとか
    132  不思議な名無しさん :2016年06月30日 12:54 ID:R..sELwg0*
    目の前に殺人鬼がいたとして命を差し出すのかこの1は?
    仏陀でもあるまいし普通の人間のら逃げるし抵抗するだろ
    悪か善かなんて後付けなんだよ
    他人にはいい迷惑な訳
    133  不思議な名無しさん :2016年06月30日 13:04 ID:pQSPyHzH0*
    ※131
    これは思う
    134  不思議な名無しさん :2016年06月30日 16:07 ID:7BaLEbbr0*
    桝添だって法律では大丈夫だったんだろ。なのに民意が悪としたのはなんでだ。法律だけで云々言ってるやつはここが矛盾する。
    135  不思議な名無しさん :2016年06月30日 17:52 ID:qant3pqi0*
    法で裁けないのが正義で法で裁けるのが悪
    現状こんな感じ
    136  不思議な名無しさん :2016年06月30日 18:06 ID:cwpY9UA10*
    まあ、粒子の運動に善も悪もないわな

    1を納得させるにはそう言うしかないわ
    137  不思議な名無しさん :2016年06月30日 19:05 ID:9.bTc.5r0*
    人間の最初は善から始まる

    悪の人間がいるのは環境が悪かったから

    アフリカや中東、中国などはある一人の悪の人間が原因でマナーが悪くなった
    悪の人間はどこにでもいる
    ただ一部の先進国では犯罪が少ない
    なぜなら善の人間によって悪になる可能性のある人間がコントロールされたからである
    138  不思議な名無しさん :2016年06月30日 23:24 ID:.kvmWfux0*
    1の言いたいこともわかるけどそうした方が社会がうまくいくからね
    139  不思議な名無しさん :2016年07月01日 00:13 ID:ffuE6DEE0*
    そんな環境でも自分で切り開くことが出来なかったわけだから法を犯した本人が悪いよ。環境悪いなんて言い訳。
    誰かのせい、何かのせいにして悪くないって叫ぶのは本当に愚かだと思う。
    やりたくなかったのにやらされた、でも結局は自分で決めてやっているんだよね?というのが一番耳にする。


    140  不思議な名無しさん :2016年07月01日 22:21 ID:X2uttJmH0*
    これは悪人正機説
    親鸞聖人が必死に考えてたことだな
    141  不思議な名無しさん :2016年07月01日 22:43 ID:poHoMMbc0*
    さるべき業縁のもよおせば、いかなるふるまいもすべし
    142  不思議な名無しさん :2016年07月03日 09:55 ID:g9SsXFYp0*
    社会が生み出したから責任持って再生させるか処分するかしてるんじゃないの?
    社会の犠牲者が犯罪犯して犠牲者を生んでってみんな可哀想な負のループが出来上がるから法と刑で止めてる
    社会は多くの犠牲の上で成り立ってるんやね
    143  不思議な名無しさん :2016年07月07日 08:16 ID:qNnPXcCz0*
    法律関係ない
    悪いことをしたのは本人の責任だよ
    ただ、悪いことをする根本は本人次第じゃないよ
    例えばひとごろしをする場合する相手がいなきゃ成立しない
    他人がいる環境でなければ満足に悪いことはできないんだよ
    すなわち悪いことをするのは環境に起因してる
    144  不思議な名無しさん :2016年07月07日 15:44 ID:UfSn5Xww0*
    親が基地外で子供を甘やかし、それを周囲も関わりたくないから見逃していた。そしたら嘘八百平気で並べるようになり、男には股を開いてぶりっ子して、年寄りや子供を騙して金品を巻き上げ、今や世界のヤクザも嫌がるほどのDQN女首領が日本人にはいる
    145  不思議な名無しさん :2016年07月10日 16:15 ID:DtdbMzZn0*
    人を殺したらどんな理由があろうとそいつはクソカスだ
    ってかっちゃが言ってた
    146  不思議な名無しさん :2016年07月28日 02:30 ID:0ok.OWOr0*
    ※9みたいな論旨を感情論で違う解釈する人結構いるね

    ※21 ※30
    さらっと恐ろしいこと言ってるけど、そういうことなんだよね要は
    善悪の絶対観念なんて存在しないもの
    147  不思議な名無しさん :2016年07月29日 03:17 ID:ZJnOfe.i0*
    ※12
    どんな環境で育ってもまともな人がいるってっていう前提がまずわからない。その人は1人しかいないんだよ。別の環境で過ごしたその人は存在しないから、他のどんな環境経験でもまともになったとかは分からんしどんな環境でもぐれたかは分からない。
    それと双子は一卵性でも生まれつき脳や体に違いはあるよ。それとその人と同じ環境や経験で育った人は1人もいない。同じ座標軸に別の物体は存在できないだろ。経験なんて行動を選択できるだろうと思うかもしれないけど、
    その瞬間において完全に同じ環境で別の選択をするとしたら、脳味噌の中身や状態からして別の状態じゃなくちゃいけないでしょう。
    簡単にいうとその瞬間その人と完全に同じ環境で別の選択をできる人はその人以外の誰かでしかない。
    自分が赤ちゃんの頃の状態に戻って(脳を含めて時間もなにもかも全部)完全に寸分狂わぬ同じ環境でもう一度人生をリセットし再開したら
    どの瞬間においても別のやり方で考え行動は出来ないと思う。
    例えば一分前の瞬間の自分はその(脳や肉体)状態と取り巻く環境によってその時点の思考や行動が決まったわけその時点のしこうや行動がその先の未来(現在)の自分自身(肉体や脳)や取り巻く環境に影響を与えた。
    そしてその環境と自分自身の状態で思考や行動は決まる。

    つまりその瞬間その人が別のやり方で行動するには過去にわたってずっと別の自分が存在しなきゃならない。


    148  不思議な名無しさん :2016年09月19日 20:19 ID:iPowqXc.0*
    占い師が言ってたけど「性格が悪い」っていう星を持って生まれる人はいるらしい。その星が一個でも良くないのに、5.6個持って生まれたりすると最悪らしい
    149  不思議な名無しさん :2016年11月18日 11:30 ID:GXqbNowy0*
    俺たちが思考、行動、知識をどこら取り入れてどのように解釈して育ってきたかをみれば
    なんで犯罪者が生まれるかわかるじゃん?そんなこともわからないの?
    普通に考えて周りの人間と環境
    だけどもうこの世に生まれて成長した以上自分がした行動は自己責任になるのがこの世の中デカイ権力をもった国にはかなわない
    150  不思議な名無しさん :2016年11月18日 11:32 ID:GXqbNowy0*
    環境がわるいだけで終わらすのはばかだよね
    ちゃんと説明しれや
    151  不思議な名無しさん :2016年11月19日 23:43 ID:..ZN0rQh0*
     俺も確かに、少年兵や凶悪犯と同じ状況に追い込まれて同じ認識を持っていたら、自分も犯罪者になっていたかもしれない、と思う事はある。でも、現実は難しい。
     ある容疑が掛かった犯人を説得したが、君の方が利己的で迷惑だ、君のせいで第三者も迷惑している、と犯人がのたまう。だとしても犯罪で問題は解決できない、俺も反省するから君も償え、と言えば迷惑だ人のせいにするな責任転嫁だ、と返されて仰天した。
     証拠も証言もなく、自白も録音せず、警察という切り札が無効だと相手は知っていた。
     正直、夏目漱石の坊ちゃん風に鉄拳制裁をしたいという、怒りを抑えるのに必死だった。
    152  不思議な名無しさん :2016年12月21日 11:14 ID:pnfOl1tx0*
    環境で、その人の性格や善性や悪性が作られるのはほぼ間違いないが、その人はその環境下で完成されてしまっている。
    環境を変えれば、全くの善人と同じ発想同じ行動をするか、と言うとそうではない、だから、反省を求めるためにも、矯正させるためにも、その人の行った罪は償ってもらわなければならないし、どうしても矯正できない時には、永久に社会から排除しなければならない。
    それが、刑務所の存在意義であり、死刑制度の存在理由だ。
    153  不思議な名無しさん :2017年01月11日 17:41 ID:tbQ5jJEn0*
    うっかりミス(過失)ならともかく
    故意に何かを行ったなら
    その責任は行う事を決め、実際に行った当人にある

    環境の責任にできるのは
    その環境を作った者に直接影響を与えた場合ぐらいだろう
    尊属殺規定廃止の切欠になった事件とか
    154  不思議な名無しさん :2017年02月26日 23:57 ID:JRKNGqOY0*
    罪を憎んで人を憎まず
    って言葉が一度は出てて安心した
    お前らがあんまりなもんだから
    155  不思議な名無しさん :2017年04月08日 17:51 ID:MLfTMI3b0*
    そうなんだよ。
    犯罪者は精神的に未熟(つまり精神的に子供)で
    必要なのは刑罰ではなく教育なんだよ。

    子供の心理が理解できると犯罪者の心理も理解し易くなる。
    悪口を言うのも暴力を振るうのも精神的に未熟だから。
    だから再教育せずに死刑というのは論外なんだわ。
    なぜなら国が「子供が煩いので殺します」って言ってるのと同じだから。
    本当は犯罪者ってのは精神が混乱してて苦しんでる奴等だから
    いたわってあげるのが適切な対応なんだけどな。

    156  不思議な名無しさん :2017年04月08日 17:56 ID:MLfTMI3b0*
    犯罪者に対して「ああ、この人は精神的に成熟する機会が無かったんだな」と労り「どうか精神的に成熟できます様に」と願ってやるのが寛容さだ。
    悪さをするのは、精神的に未熟だからだ。

    世界から争いを無くすのは育児教育を改善する事によって全てとはいかなくとも殆ど可能。
    157  不思議な名無しさん :2017年05月12日 05:14 ID:b0Zdva630*
    猛獣は野生の中にいればたまに撮り獣されるだけで済むけど
    街に降りてきたら速攻で処分されるだろ

    全てはこれの拡大なんだよ
    法律はモラルを保ち、警察がいる
    生活を脅かす者、または生活を脅かす行動に誘導できる行為は
    コミュニティを崩壊させるために危険として取り締まる
    生まれながらの犯罪者はたまたま【現代社会に合わなかった】だけであり
    それ以外の犯罪者は【社会の欠陥にハメられた】だけ
    少なくとも善悪(笑)なんぞ考えてる奴は洗脳済みの豚ですわ
    158  不思議な名無しさん :2017年07月03日 16:20 ID:L5.En06p0*
    犯罪ってのはヒトの営みの中で避けようもなく自然発生するもので、
    そこに「善悪」というべきものは存在しない。存在しない以上犯罪者を「悪」、
    法による裁きを「善」とごまかしても単なる「怨」という感情の動きによるものであり、
    正当性や説得力を持つものではない、という事かと思った。

    が、「善悪」の基準を法の外に求め、それを避けようがない自然なモノとした場合
    「怨」もまた自然発生せざるを得ないもので、
    そもそも正当性や説得力を求めること自体がナンセンスなんじゃないかと
    159  不思議な名無しさん :2017年09月29日 21:51 ID:rveCrRh00*
    人間社会はマッドだが、それを理解して笑える犯罪者とエリートは許せるが、悪を批判する一般人が最も悪人だと思う。
    160  不思議な名無しさん :2017年11月01日 15:37 ID:lWW.vGv90*
    法律に善悪はあんまし関係ないぞ、国民の保護のためにあるだけやからね
    161  不思議な名無しさん :2017年11月06日 02:46 ID:5GT35Tsz0*
    国家としてあるために法があるんやろ
    犯罪犯しても罪問いません裁きませんじゃ国は成り立たない
    人が裁くんじゃなくて国に裁かれる
    決めたのは人やけどな
    正当性なんか都合と時代とその時の権力者でころころ変わる
    162  不思議な名無しさん :2017年11月12日 16:01 ID:ogPmd0bG0*
    人を殺すのを悪だと考える人が多ければそれは、悪になる
    逆に人を殺すのが善だと考える人が多ければそれは、善になる
    今は、その割合が悪に偏っているだけで本当に悪いかどうかなんて誰にも分からない
    163  不思議な名無しさん :2018年03月10日 06:50 ID:KZrVSxhG0*
    義務教育1年間伸ばして、その最後の1年間は倫理と心理学をみっちりやれば全体からはいくらか減るんじゃないか。
    誰々は年が上だから下だからとか、好きだから嫌いだからとか、社会に出ても小学生レベルの年齢だけ大人のゴミクズがゴロゴロしててヤバいぞ。衆愚政治が続き過ぎじゃね。
    164  不思議な名無しさん :2018年12月14日 18:54 ID:0AMbhrog0*
    >>163
    自分がたぶん悪人気質だから分かるんだけど、教育じゃなくて育児のほうが影響あるよ。

    犯罪者って親に虐待や放置されてる奴がほとんど。
    今日の東名高速のあおり運転の犯人も、コンクリート詰めの犯人も、たぶんろくな育児教育を受けてない。
    で、俺もにたようなものだからわかるんだけど、お前らさ、犯罪者の家庭と入れ替わって育ったとしたら、犯罪起こさない自信ある?
    貧困、低学歴、虐待。
    親子の付き合い方が分からないから、人との付き合い方も分からない。
    当然問題が起きる。
    俺は犯罪者だけのせいにするのは、それこそ鬼畜だと思うんだ。
    165  不思議な名無しさん :2019年03月09日 16:52 ID:Pq4F8inT0*
    犯罪を無くす為に活動している人々が最も居なくなって欲しいと思っている人たちは犯罪者ではない。
    警察や犯罪心理学者にとって最も迷惑なのが、テレビの殺人ニュースを見て「死刑にしろ」なんて言ってるような連中だ。
    166  不思議な名無しさん :2019年06月05日 20:36 ID:GZz3Z28j0*
    川崎の事件を見てSNSで叩いてる人居るけど、
    そういう厳罰主義者の子供ほど犯罪者になりそう。
    167  不思議な名無しさん :2019年06月08日 21:27 ID:oQMNSZLm0*
    悪くないよ
    「HPがマイナスになると悪落ち」とする。
    普通環境の子:HP 100
    虐待環境の子:HP 40
    社会に揉まれる:HP -50
    普通環境の子:HP 50「犯罪者とかタヒね」
    虐待環境の子:HP -10「社会が難い、犯罪犯してやる!」
    湿気のある所にキノコが生える様に、環境が悪い所に悪人は生まれる。
    人間は環境の生き物だから、本人の性格よりも環境の影響の方が大きい。
    湿気の多い森(環境の悪い所)にキノコ(悪人)が生えるのを怒っても仕方が無い。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事