不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    30

    変な形の国wwwwwwwww(画像あり)



    2: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)20:18:46 ID:DZ9
    わかりやすくてええやん

    3: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)20:19:24 ID:GDk
    アフリカではよくある事
    国境線は旧宗主国の事情なんでね

    4: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)20:19:28 ID:jjD

    5: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)20:19:37 ID:5IU
    アメリカの州みたいだな

    6: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)20:19:37 ID:qE4
    コンゴ同断

    7: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)20:19:54 ID:A3L
    面積求めるの簡単そう

    9: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)20:20:59 ID:cHr
    ンソルクに行きたい

    10: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)20:21:05 ID:jjD

    20: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)20:25:57 ID:GDk
    >>10
    今でもフランス領は広いからな
    タヒチもそうだし
    南米にもある

    no title


    ポルトーフランセの最果て感もやばい
    まあ、一般人は渡航できないけどな

    21: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)20:27:07 ID:jjD
    >>20
    すげえwwwwwwwwww

    11: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)20:21:08 ID:ey2
    >>1
    首都が大陸じゃなくて島にあるっていうのが胸熱

    13: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)20:22:49 ID:jjD

    14: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)20:23:47 ID:jjD

    15: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)20:24:37 ID:jjD

    16: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)20:25:01 ID:Xgv
    ウズベキスタンとか面白いぞ

    19: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)20:25:54 ID:jjD

    17: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)20:25:34 ID:ey2

    23: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)20:28:54 ID:Xgv
    >>17
    アラブ首長国連邦の中に飛び地のオマーン領があって、更にそのオマーン領の中にアラブ首長国連邦の飛び地があるのか

    22: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)20:27:38 ID:jjD

    24: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)20:28:56 ID:jjD

    26: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)20:30:33 ID:jjD

    31: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)20:34:17 ID:GDk
    >>26
    トンガなんて観光地だからマシだよ
    南太平洋の島々では、ナウルがもっともオワコン
    肥料の採掘で富裕国だったが、枯渇して一気に最貧国へ

    33: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)20:35:09 ID:ey2
    >>31
    なんであそこの人たちは働かないのか

    27: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)20:31:17 ID:U8w

    28: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)20:32:13 ID:kSl

    30: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)20:33:02 ID:jjD
    >>28
    チリwwwwwwwwwwwwww
    地理が舞台のオープンワールドゲーがあったらすぐ行き止まりになりそうwwwwwww

    29: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)20:32:29 ID:GDk
    ロシアも飛び地がある

    CropperCapture[20]
    https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%AD%E3%B7%E3%A2+%E3%AB%E3%AA%E3%BC%E3%8B%E3%B3%E3%B0%E3%A9%E3%BC%E3%89/@54.6854093,20.1669915,9.13z/data=!4m5!3m4!1s0x46e33d8d4b7c21a9:0x5050960016126ed3!8m2!3d54.7104264!4d20.4522144

    カリーニングラード

    地政学的には重要な場所で
    欧州に近いから
    軍事的プレッシャーを掛ける時に使える場所
    弾道ミサイル「イスカンダル」の配備を
    外交カードに使ったこともある

    32: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)20:34:31 ID:Xgv
    >>29
    ドイツ「ケーニヒスベルクだぞ」

    25: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)20:29:26 ID:kSl
    グーグルマップすげー







    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2016年06月19日 16:16 ID:gQT5Uwkt0*
    日本がほんとうに恵まれていることを実感しますわ
    2  不思議な名無しさん :2016年06月19日 16:16 ID:Hbv.jXOE0*
    形だとイタリアとオーストラリアが好き
    3  不思議な名無しさん :2016年06月19日 16:26 ID:1Z2dBEDA0*
    クロアチアもなかなかの形
    4  不思議な名無しさん :2016年06月19日 17:18 ID:31cvnxwr0*
    neverまとめでいちいちネタに突っ込んでる奴みたいな
    うすら寒さをイッチから感じる
    5  不思議な名無しさん :2016年06月19日 17:20 ID:q7G.zUsx0*
    1が無知すぎて笑えんわ、小学生かな?
    6  不思議な名無しさん :2016年06月19日 17:37 ID:nXZnellA0*
    クロアチアが無いとか
    7  不思議な名無しさん :2016年06月19日 17:41 ID:025gO.eJ0*
    ポルトガルのひろし感ほんと好き
    8  不思議な名無しさん :2016年06月19日 18:19 ID:hNU1AYhJ0*
    マラウイ、ニカラグア、ボスニアへルツェゴビナ、ニジェール、変な形が好きです。
    もちろん日本が一番好き。
    え?ち○ぽの形ですよ。
    9  不思議な名無しさん :2016年06月19日 18:21 ID:Ge.B0QhO0*
    本当にチリはよくあれで国境線納得したよなって思う
    10  不思議な名無しさん :2016年06月19日 18:21 ID:8DQ5uJCD0*
    客観的に見ると日本列島もなかなか独特な形だと思う
    11  不思議な名無しさん :2016年06月19日 18:40 ID:Xc5PBcQQ0*
    マリノフカってそこだったのか
    12  不思議な名無しさん :2016年06月19日 18:44 ID:6GfQd9.80*
    日本も割とへんてこな形してるよな
    13  不思議な名無しさん :2016年06月19日 19:38 ID:iYWtogRm0*
    シンガポールの留学生が、「一人当たりのGDPは日本より上」とか自慢してきた
    当たり前やろあんな外資だらけの都市国家
    14  不思議な名無しさん :2016年06月19日 20:39 ID:j2Ty9kU40*
    これが面白いと思ったら、吉田一郎の本とかおすすめやな
    15  不思議な名無しさん :2016年06月19日 20:49 ID:2oqJMpxB0*
    違うマリノフカだろな
    16  不思議な名無しさん :2016年06月19日 20:50 ID:NT7SqlolO*
    バチカンは出てこないのか…
    17  不思議な名無しさん :2016年06月19日 21:07 ID:8HLze.EK0*
    細長さで言ったら沿ドニエストルもなかなかだぞ
    18  不思議な名無しさん :2016年06月19日 22:00 ID:ej3Sdyd80*
    直線国境は中東にも多い
    民族や地形を無視した国境である以上紛争は当然おきる
    19  不思議な名無しさん :2016年06月19日 22:09 ID:sZGBXLRj0*
    外国は例外無く気持ち悪いという事実
    20  不思議な名無しさん :2016年06月19日 22:19 ID:VD17Prpg0*
    やっぱチリはすごいな
    21  不思議な名無しさん :2016年06月19日 22:27 ID:sZGBXLRj0*
    外国は例外無く気持ち悪い
    22  不思議な名無しさん :2016年06月20日 05:39 ID:CZqOck.q0*
    アメリカとカナダだって国境直線やろがぃ!
    23  不思議な名無しさん :2016年06月20日 14:04 ID:3CKjvMqJ0*
    モノを初めて知った時の驚きを書き記すスレか。。。
    24  不思議な名無しさん :2016年06月20日 22:30 ID:zrfmNPPn0*
    で、持つとしたらココですね
    25  不思議な名無しさん :2016年06月21日 21:13 ID:qwjt8KEU0*
    日本の形も面白いよね龍みたいで
    26  不思議な名無しさん :2016年06月21日 21:27 ID:rBwAH7pQ0*
    コンゴ民主共和国の取ってつけたような海岸までの出口もなかなか
    27  不思議な名無しさん :2016年07月04日 19:19 ID:oUJUCsBH0*
    イタリアを珍しい形とか言ってたら、珍しくない形ってどんなのよって感じだわな
    28  不思議な名無しさん :2018年07月08日 17:22 ID:4zaRVcXd0*
    地理は山があるからあの形でもなんとかなったというか
    山があるからあんな形

    あとアフリカやアラブの形について
    イギリスの話を何故しない
    29  不思議な名無しさん :2018年07月19日 22:45 ID:rULgQN.s0*
    日本は、今はまだ良くても落ちる速さがハンパじゃないからな
    10年後はどうなってるのか、まったく見当がつかない
    30  不思議な名無しさん :2019年02月16日 09:07 ID:jlEG8i8b0*
    横田基地とかアメリカ領やん

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事