2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:46:27.90 ID:YcpNB0WP0
誠実さやろな
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:46:33.19 ID:zPJJ4Lpxp
イケメン
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:47:00.61 ID:4CkflfC60
金持ってる
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:47:16.74 ID:bVPyqzwd0
いつもニコニコしてて裏表を感じさせない
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:48:34.27 ID:VXLIuQdO0
>>7
裏表ない奴は分かる
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:47:27.50 ID:PEbqpw1sp
粗探ししない
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:47:41.94 ID:+b+qziCup
てんどん質問をしないやつやろな
それさっき言ったやろ!って言われるやつほどクソ
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:52:42.33 ID:y7XoEB1m0
>>9
逆やな
一度聞いたことある話でも初めて聞いたようなリアクションする
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:47:51.34 ID:Eb5NmUCId
愛嬌がある
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:47:58.58 ID:Swai9iRka
人の陰口叩かない
不思議なもんで言ってる奴は嫌われてんだよなぁ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:48:56.06 ID:kevUWtg3d
>>11
これ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:49:17.87 ID:9DhCmWlXd
>>11
ほんこれびあんこ
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:53:05.75 ID:iUlghyvKd
>>11
これ
裏がある奴とはあんまり関わりたくないわ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:48:35.05 ID:gNOPMADj0
石塚とか佐々木健介とか


28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:50:47.81 ID:n5CoOybS0
愛嬌ある系のブサイクは好かれるやろ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:49:27.29 ID:kniItpbod
裏表感じさせない人
ちょっとボケてるとなお好感度高い
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:50:01.96 ID:JXuanVtFd
自分がされて嫌なことを相手にもしないやつやな
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:50:08.91 ID:ZvmJuHhI0
責任取れるやつやろな
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:50:14.40 ID:d1UpzfX30
ワイはなぜか嫌いな奴からも好かれて困っとるわ陰口叩きまくりやのに
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:51:07.41 ID:5p3KhZHmd
ひたむきに努力できる奴は一目おかれる
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:51:39.35 ID:yTqQmniRp
さりげない気を遣える
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:51:39.65 ID:BA6py+RXM
他人に興味を持てるやつ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:51:43.92 ID:YAOs1Eqj0
まあ程よいブサイクが一番好かれる
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:52:19.19 ID:kUYQIE/J0
卑屈なやつは嫌われるからな
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:52:35.25 ID:LqsXFdZx0
人見知りしないやつやな
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:56:45.95 ID:vsU8YbfH0
>>50
人見知りせず初対面で距離感ゼロで来られると苦手意識出てしまうわ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:53:01.95 ID:/IskRK+20
先に恩売れる奴
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:53:16.25 ID:Hz5oseCc0
裏表がない(あっても絶対に他人に見せない)奴やろなあ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:53:23.14 ID:e6/YxS/10
どんな話しても話が弾むやつ
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:54:27.29 ID:G2WzBPPyd
いじり方がうまい
いじられる方すら嬉しくさせる
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:54:35.19 ID:BA6py+RXM
それがどんなやつだろうと目の前の人間に気を遣えるやつ
これやろなあ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:53:19.95 ID:3IugM7j30
陰口とか言ったことないわ
口開かんからな
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:54:49.99 ID:Eb5NmUCId
陰口って例えばどんなんや?
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:57:12.16 ID:y7XoEB1m0
>>72
やることなすことイチャモンつける
いいことしても卑屈に文句言ったりとか
相手の良さも認めた上で建設的な批判なら文句に近くても陰口にならない
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:55:19.33 ID:ZvmJuHhI0
強面のやつがニッコニコしたら好かれる
柔和な奴が笑うとニヤニヤに見える
自分を知ることだよ
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:55:28.97 ID:Kc+myX5vd
人に好かれるのも才能やで
裏表があっても性格悪くても可愛がられる奴は可愛がられる
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:55:48.20 ID:RvrDBJn70
人見知りしててもすかれる奴は好かれるやろ
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:57:36.37 ID:u44xTLira
>>77
むしろ程よく人見知りしてる方が好かれる
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:58:46.06 ID:y7XoEB1m0
>>96
わかる
入ってきて欲しくないところに踏み込んでこない
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:56:35.20 ID:gyrr+E5W0
気に入られる行動するかしないか
社交的な人間には進んで気配りすりゃいいけども
自分の世界持ってる人は不用意に声かけたら不機嫌になる
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:56:43.77 ID:tz6mqsrI0
筋が通ってるやつ
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:56:45.49 ID:dW1CNlGA0
悪口むっちゃ言ってても好かれてる奴いるからなあ
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:57:47.35 ID:5q7+OI/V0
人から何か教わる時にわかったフリをしない
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:57:50.00 ID:5p3KhZHmd
安心感
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:58:08.36 ID:DONQhefjr
イケメン→好かれる→コミュ力上がる→好かれる
ブサイク→好かれない→コミュ力低い→好かれない
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:58:32.90 ID:8hnF5/E60
色々理由があるが、根本にあるのは自分にとって都合がいいか
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:58:58.75 ID:nuIIWfrcp
>>105
これ
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:59:25.78 ID:5l/4/ZQ10
聞き上手な奴
これは誰からも教わらないからナチュラルにできると次第に人を惹く
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:59:59.41 ID:oWQnN5y90
>>116
これはあるな
男は流すやつが多い
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 19:00:55.02 ID:otLbO/iB0
>>116
こういうのが一番ウザがられる
最終的に面倒くさくなって本性あらわにするよこういう奴は
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 19:01:15.35 ID:y7XoEB1m0
>>132
お前が嫌われてることはわかった
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:59:32.11 ID:5q7+OI/V0
会話の途中で唐突に自分語りする奴はクソ嫌われるな
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 19:00:20.64 ID:y7XoEB1m0
>>118
オチがあるならいいけどただの報告だったりするとイラつくよな
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 19:01:12.07 ID:5q7+OI/V0
>>128
あとその時に微妙に知識をひけらかす奴
全てにおいて承認欲求が強すぎる
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 19:02:34.21 ID:y7XoEB1m0
>>136
はえーすっごいってなるならいいけど
だいたいどうでもいい知識だされると困るよな
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 19:01:36.46 ID:8gf10B4Qd
顔と愛嬌やで
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 19:02:23.59 ID:5hnFub9K0
何でも元気に本気でぶつかってる奴やろ
なおかつ周りに迷惑を掛けないように気を遣える人
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 19:02:25.90 ID:CyVhGVte0
笑顔がいい
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 19:02:31.19 ID:qyXmVXDnd
よくわらうやつかな
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 19:02:47.84 ID:ek/a6+Tt0
会話の受けは肯定から入る
悪口、偏見は捨てる
リアクションや感想はタメ語で基本笑顔
会社ではこれを心がけるようにしてる
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 19:04:29.47 ID:Kc+myX5vd
>>157
こんな奴は大抵裏があると思われるから逆効果
現になんj民やしな
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 19:03:09.69 ID:ZvmJuHhI0
口角を少し上げて目尻を緩めて下げたらニッコニコの顔が作れるで
サービス業で笑顔の練習とかやる所あるやろ
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 19:03:18.65 ID:mpi62w/1d
自分の周りの人に好かれる奴の特徴を考えてみた結果
全員「世界まる見え!」が大好きってこと以外一致しない
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 19:03:27.97 ID:ku0UCsZG0
なんだかんだ素直な奴や
斜に構えるのはNG
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 19:03:28.91 ID:CVgGRSvKr
ワイひたむきに努力してるのに人から好かれへんで
なんでやろなあ
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 19:04:42.69 ID:wUKsLwSd0
おはよ
ありがと
ごめん
またね
がちゃんと言える人
クラスのリーダーになる人やで
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/13(月) 18:52:10.94 ID:TTx+CScB0
みなさんそれ実践してらっしゃるんですか…?(小声)