4: ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 00:02:12.83 ID:WRL7eftL0
マザーシップだ!!!
6: 頭突き(catv?)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 00:03:09.96 ID:yWUmqASO0
すまん
駐車場なかったもんで
7: ラ ケブラーダ(関西・東海)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 00:03:37.07 ID:Ue1I6GHrO
これはあかんやつや
8: タイガースープレックス(新潟県)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 00:03:38.97 ID:GdckTp8V0
かなとこ雲やん
かなとこ雲
かなとこ雲とは、成長した積乱雲のうち、頂上部分が広がって平らになっているもの。
雲形分類では、部分的に特徴のある雲を細分類した「副変種」として扱われ、積乱雲だけに見られる。
金属加工などで用いる金床に形状が似ていることからこう呼ばれている。
wiki-かなとこ雲-より引用
9: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 00:03:48.41 ID:T6NHruJF0
くじらだな
遺跡の奴
66: サッカーボールキック(茸)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 01:05:05.14 ID:O0wU6mCo0
>>9
くじらぐもか
14: ボ ラギノール(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 00:05:38.69 ID:QGSYqxA70
すげー曇
15: トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 00:06:03.52 ID:AeVQ+oQT0
積乱雲の一つのかなとこ雲と書こうとしたら既にあった
レンズ雲もUFOと間違えられるからね
あと乳房雲は世界の終わりだー!って良く騒がれる
16: ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 00:06:22.03 ID:Q0EKns+90
3枚目なんかモロ飛行機じゃないか
インデペンデンスデイみたいだ
107: ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 04:08:08.32 ID:GHovUBih0
>>16
俺も早くそういうレスできるようになりたいわ
19: フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 00:07:54.86 ID:Z16Nk7eE0
虚舟ですか?わかりません
うつろ舟
虚舟(うつろぶね)とは茨城県大洗町(北茨城市とも語られる)沖の太平洋に突如現れたとされる、江戸時代における伝説の舟である。
その虚舟は海から流れて漂着したが人々に恐れられ、再び海に流されてしまったという。空飛ぶ円盤の江戸時代的表現ではないかとされているが、虚舟が「動力を持っていた」、もしくは「空を飛んだ」等、読み取れる資料は存在しない。
wiki-虚舟-より引用
関連:江戸時代の浮世絵にUFO!?うつろ舟の謎 (1)
20: エルボーバット(東京都)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 00:08:34.18 ID:ADw4HMD90
3枚目やば
まるでインデペンデンスデイじゃん
110: ストマッククロー(茸)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 05:41:13.76 ID:SmitAGTY0
>>20
遅いんだけどさ
24: ニーリフト(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 00:11:22.40 ID:KYRo265S0
いくつになってもこういう写真見るとワクワクするなw
27: 垂直落下式DDT(東海地方)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 00:15:08.53 ID:LsUwyzwAO
こう言う【 金床雲 】を宇宙ステーションから見たらどんな風に見えるんだろう?
宇宙から見た画像無いのか?
32: トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 00:22:46.80 ID:AeVQ+oQT0
>>27 高高度から見たかなとこ雲
宇宙空間からの台風
宇宙空間からみたオーロラ
33: スリーパーホールド(禿)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 00:23:40.25 ID:CqdnuDjv0
いわし雲じゃねえか
34: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 00:25:01.51 ID:zs/bN9gL0
マザーシップが来てるときって
こういう雲が出るんだよな。
41: 膝十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 00:33:17.25 ID:yu0/TiFt0
地球のパソコンからどうやって異星人のUFOに有害なウイルスを送るわけ?
43: アルゼンチンバックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 00:34:18.74 ID:hZOPm5Jk0
これはアカンレベルやつやなwww
46: パロスペシャル(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 00:35:46.63 ID:R+3EXcLs0
なんだ?連邦軍の新兵器か?
51: トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 00:42:30.85 ID:gL4Fw4/o0
彩雲だな
57: フライングニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 00:52:42.96 ID:zGaqrnhx0
乳房雲きめー
82: アンクルホールド(芋)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 01:40:02.26 ID:KaLPwsHI0
>>57
この雲5年ぐらい前に自分ちのあたり出てて、これなに!?ってここに貼ったら「おまえいいもん見れたな」って言われへた
86: 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 01:50:03.81 ID:Qvdg5Zxn0
>>57
きんもー
63: ストマッククロー(家)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 00:59:52.57 ID:6dHNejqF0
どこの宗派を迎えにきたのだろう…と妄想してみる
69: ハイキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 01:12:17.08 ID:vlFde6ep0
地球へようこそ
ガッ
70: マスク剥ぎ(四国地方)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 01:14:05.24 ID:egaF4Msi0
土星に直径8000キロ(地球並み)の葉巻型がいるのは知られているシナ
73: エクスプロイダー(愛知県)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 01:20:09.22 ID:hcX7eFiR0
マックからウィルス仕込めば詰む程度のシステムだろ
余裕やんけ
78: チェーン攻撃(岐阜県)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 01:27:00.75 ID:fN0+ki0/0
これを雲とか自然現象で片付けてしまう神経が分からん
平和ボケしすぎだろ
これほど凄いメッセージが届いてるのに見て見ぬフリは無いで
もっと危機感を持たないとこれからの時代は生きていけないぞ
89: ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 02:26:57.72 ID:QuIVtxWK0
でんじろう先生またやりやがったか
124: チェーン攻撃(catv?)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 06:45:15.66 ID:9hhGwHIK0
巨大宇宙船が遊びに来てなんで世界が終わるんだよ
128: オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 07:49:55.89 ID:1f07JFia0
これカナトコ雲か
雲ができる限界の高さの雲
64: 魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 01:00:31.59 ID:2Dj5pZmv0
どうなんだろ
雲に見えなくもない
80: マシンガンチョップ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 01:32:42.14 ID:6JBrtZocO
>>64
雲なわけない
もう世界は終わりだよ