不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    21

    伝統の職人ってかっこいいよな



    2: マーテル◆SSSSSSSSOOEh 2016/07/15(金)22:33:42 ID:9dL
    そうね

    3: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)22:34:32 ID:059
    何かを極めて一生作り続けたい

    4: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)22:35:07 ID:xnQ
    今からでも遅くはない
    なにかやればいいじゃないか

    5: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)22:36:46 ID:059
    >>4
    だいたいああいうのって家系だったりするじゃん
    いきなりするのには何をしたらいいのかわからないわぁ

    8: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)22:38:49 ID:xnQ
    >>5
    どんなことにも一流ってのはあるもんだよ
    例えば石積みとか

    9: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)22:38:56 ID:qRU
    弟子入りしないと

    14: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)22:40:44 ID:059
    >>8
    >>9
    住み込みで雇ってくれるところないかな?

    22: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)22:45:59 ID:xnQ
    >>14
    知らない
    スマソ

    ちなみに石積みも地味だけど一流の人が作ったものは全然違うよ
    特にその石垣を壊すときによくわかる
    高さ1mくらいで長さ20mくらいの石垣が昔うちと隣の境にあったんだけど
    あとから足した5m部分と昔からあった15m部分で強度が全く違った
    新しい方は2流の人のでパワーシャベルで1発で壊れた
    5m壊して均すのにまあ30分もかからないくらい
    残り15mは壊すのに残り1日丸々かかったから
    やっぱ1流の人がやった仕事ってのは違うもんだよ

    25: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)22:47:47 ID:059
    >>22
    ありがとう
    そういう一流になりたいわ

    26: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)22:48:52 ID:qRU
    >>25
    地元に伝統工芸品とかないの?

    43: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)22:56:55 ID:xnQ
    >>25
    ちなみにやっぱ1流の人ってのは一徹なところがあるみたい
    積む石を持ってきても1流の人は気に入らない石は積まないんだって
    逆に2流の人は積む用の石をほとんど使って積み上げる
    1流の人は絶対的評価で最高のものを目指す
    2流の人は出来る中での最善を目指す
    ってことなのかも

    48: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)23:00:08 ID:059
    >>43
    その理論でいえば俺は二流を目指すかも

    11: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)22:39:20 ID:qRU
    どういうことがしたいの?

    15: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)22:41:43 ID:059
    >>11
    特にこれというのはない
    手先は器用な自信はあるけど

    17: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)22:42:57 ID:qRU
    >>15
    まずは、何をしたいのかを決めよう。

    師匠探しはそれからだ

    20: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)22:44:59 ID:qRU

    28: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)22:49:32 ID:059
    >>20
    こういうのカッコいいわ

    29: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)22:50:00 ID:qRU
    >>28
    刀鍛冶は給料でないよ。

    32: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)22:52:26 ID:059
    >>29
    そうなの?
    どこで収入を得てるんだろ?

    33: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)22:52:54 ID:qRU
    >>32
    弟子に給料が出ないの

    35: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)22:54:12 ID:059
    >>33
    あぁそういうことね
    住み込みで働けるけど弟子の時は給料がないってことかな

    38: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)22:55:00 ID:qRU
    >>32
    探しなよ。

    伝統工芸品が何かあるはずだ。
    何県?

    45: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)22:57:43 ID:059
    >>38
    神戸だよ
    探せばあるだろうけど憧れと現実は違うじゃん
    思いきれる勇気が欲しい

    54: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)23:10:41 ID:qRU
    >>45
    神戸 たくさんあるじゃないか
    https://web.pref.hyogo.lg.jp/ie07/ie07_000000016.html

    23: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)22:46:22 ID:qRU

    24: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)22:47:37 ID:zAr
    老舗に好印象を持つのは日本とドイツだけらしいな
    ほかは新しい方がいいらしい

    37: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)22:54:54 ID:TwB
    宮大工は憧れた

    40: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)22:55:54 ID:059
    >>37
    確かに憧れるよな

    41: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)22:56:12 ID:4Wn
    陶芸はやりたかったけどあれ金ないとできないからな

    42: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)22:56:40 ID:tlM
    民芸、工芸のたぐいって金にならんのよね

    46: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)22:58:36 ID:059
    >>41
    >>42
    確かにその類は超一流じゃないと儲からない気がする

    50: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)23:00:59 ID:4Wn
    >>46
    知り合いの社長令嬢が陶芸家になっててさ
    学費のたっかい芸術系の大学出て自宅に工房作ってやってるけどそのくらいじゃないと無理ってさ
    ものすごい才能あったらわからないけど、その才能ってのも基準あやふやだしな

    53: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)23:05:41 ID:059
    >>50
    評価されるまでに時間がかかりそう
    もしくはコネやツテが必要だったりしそう

    44: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)22:57:14 ID:loI
    京都には建築系でそういう職人沢山いるぞ

    52: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)23:03:24 ID:059
    >>44
    京都、奈良には宮大工多そうだね
    さすがに下積みは長そう

    55: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)23:11:16 ID:qRU

    播州三木打刃物がいいね。

    鍛冶屋だ

    57: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)23:12:22 ID:qRU

    60: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)23:16:09 ID:qRU
    どこも若い人が減ってきて困っている。

    日本を日本たらしめるものは、伝統文化だと俺は思っている。

    64: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)23:26:22 ID:qRU
    「細工」
    三田鈴鹿竹器
    豊岡杞柳細工
    姫革細工
    美吉籠
    有馬籠
    「織物」
    丹波木綿
    丹波布
    「染物」
    しらさぎ染
    「鍛冶屋」
    播州三木打刃物
    播州鎌

    65: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)23:29:40 ID:059
    >>64
    ちょっとお前いいやつ
    ありがとう
    一番興味があるのは細工系かな
    メモして調べてみる

    66: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)23:30:23 ID:qRU
    「細工」
    三田鈴鹿竹器
    豊岡杞柳細工
    姫革細工
    美吉籠
    有馬籠
    姫路白なめし革細工
    城崎麦わら細工

    これらも100年後には半分になっているのだろうな・・・

    68: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)23:33:15 ID:qRU
    兵庫県は古い所だから、伝統工芸品が豊富。

    城崎麦わら細工
    no title

    70: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)23:34:20 ID:tlM
    >>68
    あーいーな、女が喜んでくれそう

    69: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)23:33:36 ID:qRU
    兵庫の伝統的工芸品 - 神戸・兵庫の郷土史Web研究館
    http://kdskenkyu.saloon.jp/tracrafts.htm

    71: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)23:36:57 ID:059
    >>69
    たくさんあるんだね
    需要がある方がいいのかな

    72: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)23:38:27 ID:qRU
    >>71
    この中だと、有馬籠が一番伝統的な物だろうな。
    http://arima.traveltown.jp/有馬籠/

    明治時代には、ウィーン万博に出品されたらしい。

    73: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)23:39:11 ID:qRU
    「昔は80人近くいた籠職人も今は轡 昭竹斎氏と息子さん、
    数年前からこの道に入ったお孫さんだけとなってしまい、
    親子三代で有馬籠の伝統を守っているそうです。」

    74: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)23:42:29 ID:qRU
    頑張ってね。

    75: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)23:43:28 ID:059
    >>74
    色々ありがとう
    思いきれる勇気が一番必要かも







    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2016年07月18日 08:58 ID:lGplHBVg0*
    職人がカッコいいのは、修行(=学習&研究)の積み重ねのうえでの「悟り」のイメージだよな...
    これは、才能無視で年数を重ねないと無理だよなあ。
    2  不思議な名無しさん :2016年07月18日 09:09 ID:4V0uK2yS0*
    イッチは職人に憧れてるんじゃなくて
    一流に憧れてるだけ

    こういう奴は何をやっても駄目
    3  不思議な名無しさん :2016年07月18日 09:35 ID:BtTUDDEh0*
    何を始めたいかわからないとか儲けたいとか下積みが~とか言ってる間は何やっても無理だから下手にやんない方がいいと思うな。
    こういうのって夢中になれて没頭できるかどうかが最重要。
    ホントに好きで好きで金いらんからやりたい始めたい、もう自己流でやっちゃおってくらいの気持ちがないなら無理だ。
    オリンピック出たいけど何の種目がいいかな~って言ってるレベル。
    4  不思議な名無しさん :2016年07月18日 09:41 ID:.G3B.JRm0*
    このタイプは言うだけで動かないわな
    5  不思議な名無しさん :2016年07月18日 10:07 ID:V9.DL1qd0*
    職人は 一生修行、 ここまで やれたら一人前なんてものはない 一人前かどうかは 客が考えることで 日々地味な下済みだよ
    すんなり作ってる様で ジタバタの連続 自分との戦いだね でもその苦労が 物作りの醍醐味なんだな その結果 客が喜んでくれた時 次に 向かう活力になるんだよ。
    6  不思議な名無しさん :2016年07月18日 10:49 ID:wf21ZDzx0*
    兵庫県しゅごい
    7  不思議な名無しさん :2016年07月18日 11:10 ID:Tw9li3730*
    金継ぎおすすめ
    漆に強ければ気軽に始められる
    8  不思議な名無しさん :2016年07月18日 11:34 ID:.gDkxhOz0*
    ※5
    何で客が決めるのか分かんないが一人前かどうかって大体は親方が決めるんじゃないのかな。
    9  不思議な名無しさん :2016年07月18日 12:14 ID:4wWR48GU0*
    一人前になっても一生修行。経済的にもみんな豊かになるわけじゃない。
    食って行くので精一杯と言う人もいる。本当にこの道しかないという覚悟がいる厳しい世界だよ。
    10  不思議な名無しさん :2016年07月18日 13:04 ID:kL7ydJwt0*
    伝統職人は凄いと思うが、伝統芸はダサ過ぎる
    11  不思議な名無しさん :2016年07月18日 13:50 ID:IhUZrCXH0*
    「伝統」も「職人」も良く知らない上に密接に関わってない第三者だからイメージで話してるだけ
    かっこいいと思ってるのは当人だけで、外から見たら大半がただの社会不適合者でしかないぞ
    12  不思議な名無しさん :2016年07月18日 15:41 ID:BtTUDDEh0*
    ※11
    一芸を突き詰めようとしてる人は大体そうだろ。
    アスリートでもミュージシャンでも研究者でも小説家でも、人生掛けて一つの事に打ち込んでる人間は自分をカッコいいと思ってるし、普通の人から見れば変人に見えることもある。でもそれはそれで一つの生き方だし実際カッコいいことだと思うけどな。
    現代社会に順応し、ごくごく平凡に、妥協と協調に甘んじて広く浅い見識の中で生きていくことが本当に幸せへの道かどうかは自分自身が決めることだから。
    13  不思議な名無しさん :2016年07月18日 15:42 ID:EgKWZKZI0*
    ※8
    技術を修めて半人前、客を満足させて一人前
    自動車学校卒業したからって1人前のドライバーとは限らんとかそんな感じ?

    褒めて認めるって意味じゃなくて、正しく評価してくれる人に出会えるかどうかが大事だろうな
    14  不思議な名無しさん :2016年07月18日 17:07 ID:M1xpzt280*
    このスレ主は本格的にやりたいって言ってるんじゃなくて
    憧れるカッコいいってだけだろ、下積みが~というのは的外れ
    15  不思議な名無しさん :2016年07月18日 17:41 ID:LezLRIQo0*
    伝統工芸やろうって思ってる奴が需要持ちだす時点でムリだな
    神戸なら靴職人になればいい
    16  不思議な名無しさん :2016年07月18日 21:26 ID:fmupPGUy0*
    伝統工芸の後継者がいない大変的な話たまに話題に上がるけどさ
    まともな収入も期待できず何年も何十年も下働きして終わる可能性も高く
    そもそも今は弟子を取らずに自分の代きりみたいな職人さんも多い
    遠からず消えていくんだろうなと思う
    17  不思議な名無しさん :2016年07月18日 23:14 ID:ATP1hGlG0*
    情けないな
    ネットであれいいなこれいいなって
    グダグダ考えたりしゃべる前に動けるような人間じゃないと勤まらないよ
    どうせ時給換算で何円にしかならないとか言い出すんじゃないのか
    職人の世界って質もそうだけどスピ-ドも要求されるから
    こんなお花畑やドン臭いヤツは無理だよ
    18  不思議な名無しさん :2016年07月19日 00:10 ID:3V.31ULe0*
    関係ないかもだが、包丁研ぐのに凝ってるときがあって
    こう夢中になって研いでみたらその日か次の日母がその包丁で手を切ってしまった
    その時ほんの少し自分に恐怖したというか・・・まあ才能という話ではなく
    斬れるように斬れるようにという念がこもったのかと思って
    それが原因か忘れたが研ぐのはいつの間にかやめてしまった
    教訓として包丁も切れればいいというものでもないという結論には至ったかも

    19  不思議な名無しさん :2016年07月19日 04:36 ID:rV3u5OdZ0*
    少子化の所は継ぐのがいなくなって消えるのが何個かありそう
    20   :2016年09月14日 12:24 ID:8byCui2L0*
    つげ櫛職人とかどうなのかね?
    調べてたら職人さん少ないと出てきたよ
    櫛って需要あるのに、職人さん自体減ってるのは悲しいわ
    21  不思議な名無しさん :2017年02月05日 12:48 ID:7BxZZx0N0*
    日本の職人さんはすごいし、カッコいいと思います 世界が注目するのもわかります この人達も日本の文化を守ってくれている1人だと思っています

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事