不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    53

    『是か非か』 宿題代行とかいう職業ってどう思う?



    3: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)15:40:44 ID:v61
    字を真似る必要があるんやないか?

    4: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)15:41:28 ID:w2O
    >>3
    そこまでやるんか・・・

    9: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)15:45:28 ID:v61
    >>8
    先生がチェックした時に、「何やこの大人びた字は?」ってなりそう

    5: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)15:42:58 ID:GNw
    ワイのおひるのきゅうしょくもだいこうしてほc

    6: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)15:43:48 ID:WoY
    ほとんどはいいとこの母親が息子に自己流で勉強させたいときに使うらしいな

    10: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)15:45:35 ID:w2O
    >>6
    宿題もまともにできん奴が自己流で勉強した所で良い中学行けるんか

    12: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)15:47:08 ID:szG
    >>10
    読書感想文とか任せる家庭はありそう

    13: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)15:48:14 ID:Iwt
    >>10
    学校の宿題が簡単で意味ないンゴとか言ってお塾の宿題やらせるんやない?

    15: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)15:49:08 ID:Vxv
    >>13
    そうですわよ

    14: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)15:48:59 ID:k6G
    >>10
    できないのとやらないのは別やからなぁ
    なお大体はできないだけの模様

    7: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)15:43:59 ID:1KK
    宿題は必ずやらねばならないという風潮
    ワイガガキの頃はいっつもやってなかったで

    17: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)15:50:26 ID:w2O
    調べてみたらスタッフ募集してるやん!

    18: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)15:50:52 ID:jET
    こんな事を小学校時代からやらせてるから、結果大学ぐらいになってくると世界の大学より日本の大学は数段レベル下がることになる

    19: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)15:51:37 ID:w2O
    http://momonestyle.com/summer-homework-agency-service
    ファーーーーーーwwwwwwww
    ドリル5教科やったらプレステ買えるやん
    s

    21: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)15:52:23 ID:hf0
    でも実際量だけ多くてくっそ簡単なのが時間の無駄ってのはある程度頭ええやつには間違ってないやろ

    25: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)15:53:49 ID:w2O
    >>21
    頭ええ奴なら効率よく自力で終わらせるやろ
    少なくとも親が宿題に介入する必要はないで

    26: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)15:55:26 ID:hf0
    >>25
    親は介入せんやろけど、宿題ってほっといても勉強するやつに出しても意味ない気がするんや

    27: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)15:58:22 ID:w2O
    >>26
    でも受験に必要な教科しか勉強せんって考えは小学生には早すぎるやろ

    30: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)16:00:37 ID:hf0
    >>27
    すまんな、中学生イメージしとったわ

    31: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)16:01:57 ID:w2O
    >>30
    中学生なら宿題で基礎固めやろ!

    32: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)16:02:17 ID:hf0
    >>31
    基礎が固まっとるやつもおるやん

    34: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)16:03:27 ID:w2O
    >>32
    そういう奴は大体7月中に終わらせて8月からシコシコ問題集解くやろ

    36: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)16:03:59 ID:hf0
    >>34
    まあな、実際にやるのは親バカか勘違い野郎やろなあ

    40: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)16:04:40 ID:LjC
    >>34
    その7月中も問題集させたいからこういうの頼むんちゃうの

    43: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)16:06:08 ID:w2O
    >>40
    賢い奴「内申点に響きそうだからいいや」

    46: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)16:06:39 ID:hf0
    >>43
    内申とかいうゴミ制度

    52: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)16:17:48 ID:w2O
    >>46
    授業中寝ずに提出物しっかり出して定期テストで8割以上取れたら大体5段階評価で4か5は取れるやろ
    評定なんてちょろい

    54: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)16:18:59 ID:hf0
    >>52
    体育家庭科のせいでBランクとか死ね

    56: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)16:20:53 ID:w2O
    >>54
    体育は運動部やったら余裕やし家庭科はテストと提出物しっかりしたら高評価得られるやんけ!

    28: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)15:58:54 ID:LjC
    これってお受験に向けた教材をやる時間確保のためやろ

    38: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)16:04:36 ID:9l1
    てか、夏休みの宿題なんてめんどくさくても塾があってもやるべきものだよな 
    将来的に

    39: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)16:04:39 ID:lz1
    聞くだけなら楽そうやけど実際っやったら苦痛なんやろうなぁって

    41: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)16:05:28 ID:Pe4
    しかし実際やるとなると大変やないんやろか
    その小学生のノートのコピー送ってもらって、
    筆跡をまねたりとかしてたりするんやろか

    42: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)16:06:03 ID:yZ9
    叔父が昔ワイの宿題を必死に解いてたの思い出すわ

    44: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)16:06:12 ID:hf0
    でも高校いくと、公立中学の宿題でギャーギャー言っとるやつ殴りたくなるわ
    ガチれば1日でおわるやろ

    48: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)16:11:33 ID:w2O
    自由研究仕上げて18000円はほんまにおいしい
    大正義ドップラー効果で2時間で仕上げられるわ

    50: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)16:12:55 ID:hf0
    キッドとか使わんでよくわからん機械作ってくるやつおったなあ

    53: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)16:18:36 ID:SYU
    マジレスすると小さいうちに宿題とかで文字たくさん書く練習せんと字が汚くなるで

    57: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)16:21:51 ID:jET
    ワイの小学校からは3人中学受験で進学校に進学した
    A君はちゃんと親に学校の宿題はやらされてるし、どんだけ簡単でも真面目にやらされてた。神戸にある最高峰の中学に進学

    B君は親に学校の勉強はしなくていいと言われ、ほぼ学校の宿題はしてこなかった。先生よりも(勉強に関しては)頭が良かった事もあり黙認状態。同じく神戸にある最高峰の中学に進学

    C君はある程度宿題は真面目にやってくるけど、塾の勉強の方が大事やからと親がたまに宿題をやってた。奈良にある有名進学校に進学


    今現在、A君は宮廷関連の研究所で、研究員してる。C君は弁護士目指してて2回くらい落ちてるけど今年は行けそうらしい。B君はこの前近くのコンビニで働いてるのを見た奴がいるらしい

    結局、小学校の宿題の内容とかは中学受験をする子供からしたら低レベルかもしれんけど、こういうことをちゃんとしてるかどうかが後々形として現れるんよ

    59: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)16:23:32 ID:hf0
    >>57
    別に小学校の頃頭ええやつなんていくらでもおるわ

    62: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)16:25:20 ID:sQp
    ワイ天才小学生、ページとページを糊で貼り1ページと偽装し2ページのサボりに成功

    63: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)16:25:42 ID:mmG
    倫理的にこんな職業が成り立ってはいけないと思うンゴねぇ

    66: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)16:27:54 ID:hf0
    >>63
    これ

    68: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)16:29:06 ID:w2O
    >>63
    母親に叱られながら宿題してたワイらの時代とは変わったんやろ

    71: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)16:30:28 ID:mmG
    >>68
    悲しいなあ…

    69: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)16:30:16 ID:hf0
    でもぶっちゃけ今の小学中学の宿題終わらんとかアカンやろ
    昔と比べると量も少ないやろし

    70: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)16:30:25 ID:bED
    ワイ、代行するも夏休みぎりぎりまで手を付けられず始業式前日に死亡

    72: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)16:31:34 ID:mmG
    ってか宿題代行するのって大体塾通ってる家の子のはずだから学力的には問題ないのかもな
    ただ精神的に色々と問題を抱えそう

    74: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)16:42:32 ID:yZ9
    ウチの子は宿題なんてしなくていい!!
    塾で勉強させる!って親が増えたんやろ
    夏休みの宿題なんて受験に役立たないからなぁ

    51: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)16:15:30 ID:WvR
    勉強計画毎日「できなかった」と書いたら再提出になったンゴ

    嘘  書   け   と







    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2016年07月26日 12:21 ID:D.FNszcv0*
    宿題は気分で提出してたなぁ
    担任に頭どつかれてたけど
    2  不思議な名無しさん :2016年07月26日 12:32 ID:P5ccdUkO0*
    休み明けテストは大体宿題から出されるから自力でやった方がいいぞ
    3  不思議な名無しさん :2016年07月26日 12:37 ID:c.ERbPYK0*
    宿題はやらなかったな。教師に気を失うまでボコボコに殴られたけどそれでもやる気にはならなかったな。
    4  不思議な名無しさん :2016年07月26日 12:37 ID:N4pOp1mB0*
    代行利用者は、塾で忙しくて学校の宿題なんかやってる暇がない受験生でしょ
    5  不思議な名無しさん :2016年07月26日 12:41 ID:B5yjL.990*
    宿題やらなくていいレベルの頭があるんだったら堂々と未提出でええやんけ
    塾の勉強のほうが大事なんでやりませんでしたっつったら教師もめんどくさいからそれ以上突っ込んでこないだろ
    6  不思議な名無しさん :2016年07月26日 12:51 ID:TXDzAp8X0*
    夏休みの宿題より塾の講習が大事って意見も分かるが、大事なのは教材の中身じゃなく、与えられた課題を自力かつ〆切を守ってやり切るという事だろ。
    〆切や約束は必ず守る、与えられた課題をクリアするって事を小さい頃から訓練しなきゃ、大きくなってから易きに流れる、楽な方楽な方に逃げる事しか出来なくなるぞ。
    7  不思議な名無しさん :2016年07月26日 12:57 ID:Y4Vy0pT.0*
    >>てか、夏休みの宿題なんてめんどくさくても塾があってもやるべきものだよな 
    将来的に

    これ一理ある。頭の良し悪しは別として、最低限課せられたものを小学生のうちから手抜きしてたら、歳重ねたときに影響でるわ。大学生が授業ぶっちして友達にノート頼むのとわけが違う。宿題の難易度とか塾がとか、正直関係ない。出されたもの自力でこなして達成させることに意味があると思うよ。ほんと。
    8  不思議な名無しさん :2016年07月26日 13:00 ID:hfVtimX90*
    一律で用意された宿題なんて百害あって一利なしだからやらなくていいよ
    解けないような生徒にやらせても必要な学習はそこではないし、逆に解ける生徒には時間の無駄
    そんなことより教科書のあり方を変えて、教科書単体で自主学習が成立する形態にして生徒が分からなくなった時にいつでも自主的に学習できるようにしたほうがええわ
    教師とセットでないと内容が理解できない形式にしなきゃいけないルールは狂ってる
    9  不思議な名無しさん :2016年07月26日 13:11 ID:z8w3r7Ft0*
    これは文科相や日教組、学校の全ての責任
    昔から疑問なんだが、何の役に立つのかを説明すれば学習がはかどるんだよ
    この学習をすればロボットが、作れるとか、そういう例を挙げないから、つまらない学習になる
    10  不思議な名無しさん :2016年07月26日 13:18 ID:gLKCo9vZ0*
    宿題云々よりも
    子どもの名前や住所、通ってる学校を他人に教えるとか怖すぎ。
    11  不思議な名無しさん :2016年07月26日 13:22 ID:h5d.Ya1j0*
    金はあっても頭の悪い奴がこうして子孫を失敗させるから、地頭の良い庶民にもチャンスが回ってくるんだぜ。
    米8
    実現不可能なそういう理想論なんて、それこそ今まで100億人ぐらいが夢見てきたよ、
    12  不思議な名無しさん :2016年07月26日 13:23 ID:Dvu7Ecaz0*
    ※8
    そうか?解ける生徒はさっさと終わらせちゃえるから時間の負担もない。
    解けない生徒は時間かけてでもできるようにする。
    学校の義務教育は一律最低限の学力を保証するものなんだから
    合理性はあると思うよ。できる奴をさらに上のステップへってのは
    学校教育以外で各々すりゃあいい。
    13  不思議な名無しさん :2016年07月26日 13:23 ID:NhFyKGWC0*
    自由研究と言えど内申の評価対象に関わってるからビジネスになってるんだろうしこれはダメ
    とはいえ規制の方法も浮かばないけど
    14  不思議な名無しさん :2016年07月26日 13:30 ID:nk09KBUD0*
    学校の夏休みの宿題すらさっさと終わらせられないようじゃねw
    いくら高レベルの勉強して有名進学校に通っても何処かで行き詰まるよ。
    受験なんか頭にも無かった小学生ですら7月中に終わらせられるような物なんだし。
    15  不思議な名無しさん :2016年07月26日 13:34 ID:TXDzAp8X0*
    ※9
    学校の勉強や学ぶ意味を先ずは親が示してあげなくてどうすんだよ。
    教育の事は学校に丸投げ、上手く教育出来ないのは学校のせいなんて意識だから現場も余裕無くなるんだろ。
    理想を言えば教師だって指導要領から多少外れても、学ぶ意味を含めてじっくり教えたいと思ってるだろ。
    あと、言っちゃなんだが教師がどれだけ意義や意味を懇々と説明してもやらない奴はやらないから。
    16  不思議な名無しさん :2016年07月26日 13:45 ID:g5BsmDCQO*
    自分の宿題も出来ないヤツがAI欲しがるんだろ…
    17  不思議な名無しさん :2016年07月26日 13:59 ID:NCLeAZqP0*
    タブレットでの個別指導が増えてきて家庭教師の仕事がなくなりつつあるからな
    誠心誠意をもってご指導しますとよくセールス電話が掛ってきていたが今は宿題代行とか
    本末転倒だな こいつら
    18  不思議な名無しさん :2016年07月26日 14:06 ID:MXhtl27I0*
    塾で上位の連中は夏休み前に全部終わらせてた
    宿題を勉強を捉えてなかった
    19  不思議な名無しさん :2016年07月26日 14:11 ID:F9e1YBq40*
    字を真似て書く上に、当人が間違えそうな問題は間違って答えるらしいぞ
    20  不思議な名無しさん :2016年07月26日 14:16 ID:.7NlgnKx0*
    子供は歪むだろうな
    21  不思議な名無しさん :2016年07月26日 14:39 ID:GBzZxWVQ0*
    自分でやればお金かからないのに
    出来ないレベルのものでもないのに
    22  不思議な名無しさん :2016年07月26日 15:54 ID:h9JYR.Fw0*
    本人がすべき課題を親が金を払って身代わりなど以ての外。
    共依存の始まり。そして日本の役人共はボーダーと共依存の集団になるのであった。キモっ!
    23  不思議な名無しさん :2016年07月26日 16:08 ID:NaFmAeQbO*
    宿題なんて制度はいらない、だからいつまでもブラック国家なんだよ
    24  不思議な名無しさん :2016年07月26日 16:11 ID:MhCP8gZr0*
    義務教育は全部宿題しなくてもいいんやで
    最悪出席すら不要
    25  不思議な名無しさん :2016年07月26日 16:30 ID:MkOcI.q10*
    親はこれに料金を払うより、もっと他にできることがあるのでは?と考えてしまう
    制度に不満がある場合、それに対して働きかけて変えようとはせず、抜け道を見つけるのを選んじゃう辺りが気質なのかなー、と
    26  不思議な名無しさん :2016年07月26日 16:55 ID:CJH5Ncjx0*
    屁理屈こねてる奴らはもう消え去ってくれ。
    こんなん是も非もねーだろあほらしい
    27  不思議な名無しさん :2016年07月26日 17:23 ID:OYFPnSym0*
    宿題はいらないけど何か目的は持たすべき
    28  不思議な名無しさん :2016年07月26日 17:34 ID:MegdJ7Zx0*
    宿題な。あれ面倒くさいだけだったけど算数かなんかで
    それぞれの問いの答えを別の問いに使う先生がいて、その法則を見つけた時は楽しかったな

    それを先生本人に言った時バレた?って嬉しそうに言ってたのは小さいながら良い思い出
    29  不思議な名無しさん :2016年07月26日 17:36 ID:Yl3MGtgd0*
    毎日やった事を書くカレンダー?のような宿題は地味に難しいよな
    何もしなかった日ばかり書くと先生に怒られるし
    風邪、勉強、遊んだ、旅行、宿題、何もしない日をローテーションで書いて埋めた思い出
    30  不思議な名無しさん :2016年07月26日 17:53 ID:5U1x7DZo0*
    クラス上位3人までは宿題免除っていう制度作ればいいんじゃね?
    31  不思議な名無しさん :2016年07月26日 18:21 ID:1H6tLYxD0*
    宿題の内容を3レベルぐらいに分けて
    生徒の得手不得手に合わせて配るのが良いと思うけど
    公立にそんな余裕はなさそう
    32  不思議な名無しさん :2016年07月26日 18:44 ID:TLr7rdhh0*
    宿題やる・提出物を提出する癖がついていない人は、社会に出てからも提出物期限までに出さないし、評価も低い人が多い。

    宿題をやる癖、提出物を期限内に出す癖付けは、この時期にしっかりと身に着けさせるべき
    33  不思議な名無しさん :2016年07月26日 18:59 ID:NA3O4OObO*
    宿題を自宅でやらせるから不正をやる奴がでてくる。学校でやらせるようにしたらいい。
    34  不思議な名無しさん :2016年07月26日 19:18 ID:HbtQ2NWn0*
    そもそも宿題なんていらないだろ

    社会に出たら〜とか関係ねえよ、そん時にやるかどうかは子供時代に影響しないと思うが
    35  不思議な名無しさん :2016年07月26日 19:34 ID:.1MK5L9M0*
    ※32
    おソース頂戴。さもないと「それあなたの感想ですよね?」攻撃しちゃうぞ
    36  不思議な名無しさん :2016年07月26日 21:33 ID:ZL60Abii0*
    自己責任だしいいんじゃないか
    金稼ぎたい側と金払ってでも宿題片付けたい側の利害関係が一致して、ビジネスとして成り立つんだから別にいいんじゃね
    そりゃ金払って他人に宿題やらせるのが良いことかっていったらそうじゃないけど
    37  不思議な名無しさん :2016年07月26日 21:36 ID:L8EcjeQ.0*
    ※28
    いい先生だ
    折角の夏休み
    勉強は楽しめなくてはな
    38  年金受給代行は アカンな :2016年07月26日 22:20 ID:asrd12db0*
    受験代行とか就職試験代行とかも認めろよ
    39  不思議な名無しさん :2016年07月27日 02:16 ID:OBAUbxEw0*
    子供三人を大学へ入れた人は宿題代行を使ってて
    子供は宿題をやって暇がないほど受験勉強してたわけで
    秀才は努力しないといけないわけで
    天才は自由研究を選ぶんだよね
    40  不思議な名無しさん :2016年07月27日 02:19 ID:OBAUbxEw0*
    ↑大学は東大
    41  不思議な名無しさん :2016年07月27日 09:34 ID:AV4zcS5x0*
    義務教育は社会で生きるための準備期間なのにこんな面倒ごとを金で解決するようなやり方覚えたらどんな大人になるか想像つかんのかな?
    目先のことしか見えてないアホ親の典型。
    42  不思議な名無しさん :2016年07月27日 11:20 ID:1G.8Aeve0*
    いいんじゃないの
    中身じゃなくて提出したか、提出してないか
    で評価されるわけだし
    43  不思議なさるぽぽ :2016年07月27日 13:08 ID:lMpm0ne30*
    課題の工作はやって欲しかったかもです。
    親が手伝う凄いのが沢山あって、劣等感を感じてました。
    44  不思議な名無しさん :2016年07月27日 14:18 ID:1XwJK.vq0*
    子供の頃やたらバカ真面目で家族に宿題を手伝ってもらったっていう話ですら「そんなことしちゃっていいの??」と信じられなかったから、宿題代行なんてもし当時の自分が聞いたら目玉が飛び出るくらいびっくりしただろうな
    45  不思議な名無しさん :2016年07月27日 14:49 ID:L0Qlt8XJ0*
    ※8
    オレが学生だった頃だけど、教科書だけあれば先生いなくても内容は理解できたぞ。理系科目は大体そんな感じ。歴史は好きだったから授業関係なく勝手に覚えてた。おかげで授業中の居眠りが捗ったが、これは悪いことしたと反省してる。
    やってみりゃ君にだって出来たはず。やるかやらないか、それだけよ。
    46  不思議な名無しさん :2016年07月27日 15:42 ID:5qw1Uaro0*
    夏休みの宿題が人生の役に立ってるか・・・と言えば微妙
    ああ、大変だったなぁっていう懐古だけはある
    47  不思議な名無しさん :2016年07月27日 16:07 ID:aR8hbx.L0*
    良し悪し好悪は抜きにして、宿題=作業なんやろね
    んで、塾のお勉強がより高度なクリエイティビティの鞠育やと…

    社会に出たら作業の精緻さやスピードも重要なんやけどねぇ
    48  不思議な名無しさん :2016年07月27日 17:13 ID:eemmG4N10*
    40日近くもあって学校の宿題すらできんというのはさすがに小学生とはいえ時間の使い方が下手すぎるぞ
    49  不思議な名無しさん :2016年07月27日 17:24 ID:i4GYv21Z0*
    学校の宿題くらい片手間に片付けられないスペックのヤツが塾なんか行っても無駄
    50  不思議な名無しさん :2016年07月28日 04:35 ID:mF.sGH5Z0*
    モヤッとはするんだけどこれについてあーだこーだ言うのは
    俺が苦労した(宿題やらされた)んだからお前もやれっていうのに似てるような気がして言及に躊躇う
    51  不思議な名無しさん :2016年07月28日 14:38 ID:Th7nXVsF0*
    代行とか自体を狡猾さと要領の良さのさじ加減を覚える勉強と思えばいい
    両方を理解してどちらも選べるようになれば良い
    52  不思議な名無しさん :2016年07月29日 10:26 ID:D5EGqxo90*
    基本的に「自主的に作業計画組んで実施(消化)する」訓練が目的だと思うが
    親も子も学校も「宿題をやったか」だけを問題としてて、
    「本来の目的」に対する評価やフィードバックがなされてないから意味が無いんだよなぁ

    「外注して効率化するのも勉強」だというなら、
    容認する代わりに費用対効果の比較レポートくらい出させるべきだと思うよ

    「受験のための暗記に注力するから、この宿題は無駄!」っていうなら
    それを教師なり学校なりと対話して認めさせるとか

    コスト検討も出来ない、交渉力も無い、ただのお受験マシーンは職場に要らない
    …っていうか、就活どころかゼミや講義をクリアするのも無理じゃないか?

    学校の「やり方」が正しいとは言わんが、自らを教育ママ/パパだと自負するなら
    学校が提供するものを「利用して学ばせる」のがあるべき姿だと思うが

    子供の学習内容と能力を本当に理解・管理することに努めないで
    良いと聞いたテキストや塾を強制するだけって、カルト宗教の信者と何も変わらんぞ
    53  不思議な名無しさん :2016年10月22日 00:59 ID:OLrdwFZX0*
    そもそもの問題、宿題だって勉強のための教材だからね。
    それを無駄とかって、その発想がおかしいだろ。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事