3: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:09:10 ID:UnA
発達障害ならいっぱいいるぞ
5: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:10:47 ID:bfK
>>3
今そういうとこに勤めてるんだけど、
一日何回もなんで生きてるんだろうって思ってしまう。絶対言わないけど
6: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:13:00 ID:n9h
とりあえず犯人は死刑でOK
被害者は可哀想だと思うが内心では喜んでる奴も結構居るんだろうな……
俺は喜べん、殺人なんて障害者相手でも正気の沙汰じゃないよ
16: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:28:07 ID:bfK
>>6
死刑確定だよね。
世間に与えた影響という意味でもこれは相当の事件じゃないかな。
障害者はみんなで守って助けてあげましょうっていう世界をぶっ壊したよね。
自分が被害者の親だったらホッとしてしまって自己嫌悪しそう。
7: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:16:16 ID:2YM
ワイも認知症多数の老人ホームで働いてるけど今回の事件を起こしたやつの気持ちもわかるわ
何回言ってもうんこ投げつけてくるババア、杖で殴りながら人格否定してくるじじい、隠れてカップ麺食いまくって気分が悪い職員が面倒を見てくれないと市役所に連絡しまくる糞。
ホンマに殺したくなる。
だからって殺さんけど、まぁ我慢の限界やったんやろなぁ
16: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:28:07 ID:bfK
>>7
そういうの相手にしてると人格歪むよね。きつくなるし攻撃的になっちゃう。
休まらないし、寝れないし、イライラするし。でも業務は増える。
暴言はもう慣れたんだけど暴力は怖いからマジでやめてほしい。
一度吐血した人の食事を止めてたら飯食わせないって福祉に苦情の電話して、
本人の訴えしか聞いてない福祉が直接施設に来たことがあったよ…。
治療の協力も得られないからなかなか病院も受け入れてくれない。
亡くなったって聞くとホッとするけど手を下そうとは思わないね
8: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:16:28 ID:bfK
身体障害施設にいた時は、入居者がPC持っててチャットで
職員の色んな情報を共有しててこえーって思った。
悪口言い合って楽しんでるの知ってから距離置いた
9: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:17:16 ID:AyQ
何の事件かと思ったら現場結構近いわ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:19:32 ID:jcd
>>9
真犯人キタコレ
11: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:19:33 ID:frV
家族が学校で障害者から被害にあったし、
知的障害者が隣に住んでる 深夜も朝方も見境無しに騒ぎまくる
16: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:28:07 ID:bfK
>>11
あんまりひどいときは110番でいいんだよ。
精神科で療養してきてもらったらいい
12: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:20:40 ID:wXL
衆議院議長公邸に「障害者が安楽死できる優しい世界を」って手紙出してたらしい
13: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:20:44 ID:jcd
認知症になったらもう死んだも同然だよな
俺も認知症になったら死なせてほしい
生き恥晒すなんてゴメンだ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:24:04 ID:2YM
>>13
でも本人は自分が認知症だなんて自覚ないからな
認知症ババアが、こんな病気の人達に囲まれていやだ自分は病気じゃないのに!っていいながら3分おきにトイレ行って5分おきに食事はまだか?って話してるの見ると笑える
18: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:30:08 ID:frV
>>14
トイレは薬の副作用かも解らないし
認知度も薬の副作用の場合もある
薬漬けで感覚を麻痺させてるからな
17: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:28:40 ID:E6y
知的障害は分からんが、認知老人の施設職員はイライラしているのは分かる、嫁がそうだからw
俺自身、繋がりあって同職の方達と集まって飲んだりするが、普段大人しそうな若者や気さくなねーちゃんも、一端キッカケ作ると入所者に対する愚痴がスゴい。
現場にしか分からんものなんだろうな…
47: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:46:55 ID:bfK
>>17
奥さんも大変だね。愚痴は嫌だろうけど聞いてあげてください。
認知症もいろんな症状があって個人対応があるんだけど、それが山ほどあって、
汗かいて走り回ってるのに施設長とかから接遇向上って言われるから仕事が追いつかないんだよね。
一時期バイトであちこち行ったけど、どこもそんな状態だったよ
19: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:30:12 ID:d5p
心身の障害者とも認知症患者とも仕事で関わってるけど
こいつ生きてる価値ないよなーって思わされる相手もいるよ
家族の苦労も見ていて辛くなる事例が多い
社会の財政に余裕があれば綺麗ごとで生かしておくのも良いだろうが
今の世相だと自分の生活で精いっぱいなんだから、
役立たずのお荷物にお金や資源が注ぎ込まれるのはもったいないと感じる
21: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:33:22 ID:AyQ
俺は認知症患者が多い病院にいるけど
年寄りばっかだから暴言・暴力の類は酷くは無いわ
夜間頻尿のが辛い
47: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:46:55 ID:bfK
>>21
夜間のトイレ誘導は大変だよね。
でも何年もやってると、転ばなきゃ汚したって噛まれたってなんだっていいと思ってしまう
30: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:38:54 ID:d5p
犯人の侵入を防げなかったとかで、死傷者の家族から責められるであろう職員もかわいそうだ
障害者の家族って無関心かモンペの両極端だよね
たとえ、死んでくれてよかったと思ってても本音は言えないから被害者ぶって騒ぎそう
47: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:46:55 ID:bfK
>>30
職員は縛り上げられてたみたいだね
それでも責められるだろうし、もう仕事に戻れないだろうな。
36: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:44:20 ID:d5p
遺族は、今は悲しいかもしれないけどいずれは犯人に感謝する日が来るだろうな
生存者の家族はその逆
52: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:49:11 ID:v96
しかし、家族も凄く大変だからなあ。精神系の障害者の親が高齢になると、悲惨の一言しか出ないよな
63: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:54:01 ID:bfK
>>52
悲惨だよね。親が亡くなっても病院や施設で生きていくって言ってる患者さん見ると
親って何なんだろうと悲しくなるよ
53: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:49:27 ID:KsV
この事件を機に介護関係が見直されたらいいんだが
60: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:52:11 ID:frV
>>53
施設の敷地内に入るのに警備を強化されるやろ
58: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:51:22 ID:KsV
身体障害者の親戚がいるけど、知的障害者よりはマシかなと思ってしまう
59: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:51:40 ID:d5p
死んでくれてホっとしてる家族もいるだろうね
障害者や認知症患者の安楽死・医療処置制限が実現すればいいんだけど
政治化はそんなこと言い出せないから無理だろうなあ
ナチスドイツの再来とか言われちゃうから
67: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:55:07 ID:tlp
>>59
世の中は綺麗事だけじゃないよな
第三者は目を背けるが
62: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:53:27 ID:AyQ
無駄な手間が増えるだけなんだよな結局
71: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:56:44 ID:d5p
給料が良ければ就職先として考える余地があるけどキツい上に薄給だからねえ
犯罪者はどうだか分からないがニートに務まる仕事じゃないでしょw
あいつらの根性の無さはハンパじゃない
農業体験やらせようとしたら使い物にならなかった
79: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)10:59:39 ID:bfK
みんなは身内に知的障害者がいたら、今回の事件許せなかったと思う?
82: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:00:46 ID:tlp
>>79
許せないポーズは崩さない
内心はサンキュードラゴンボール
83: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:01:00 ID:7aU
>>79
自分は許せる
84: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:01:12 ID:d5p
>>79
障害者がいても生活に困らないくらい裕福な家で
両親からの愛情も充分に貰ってたら許せないだろうけども
そうじゃなかったら犯人に感謝してたと思う
91: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:04:19 ID:tlp
>>84
施設に丸投げしてる家族やからな
形はどうあれ内心はサンキューでしょうよ
87: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:03:28 ID:KsV
>>79
許す許さないていうか仕方ないと思う
一発で殺したならまだいい
85: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:02:27 ID:IqP
この事件で可哀想とか犯人許せないとか言ってるやつは偽善者だろ
88: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:03:38 ID:d5p
障害者や認知症患者の関係で苦労したことが無くて
財政を圧迫してる現実も知らないような人からすれば
犯人ひどい!って思うんじゃないかな
89: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:03:41 ID:AyQ
何かしら持って毎日のように面会に来る家族も居るけどな
家に帰れるレベルを目指してるとかな
一括りには言えねえよ
96: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:05:52 ID:bfK
知的障害ってやっぱり印象悪いよな。
でもあれ親の育て方が極端にひどかったり、
親も医者から「あなたはこの子を育てるように選ばれたんですよ」って洗脳されるから
みんな被害者なんだよな。
100: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:07:46 ID:KsV
>>96
そうでも言わないともたないんだろう
下ろそうとしても団体が押さえつけてくるし
105: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:09:22 ID:frV
>>100
染色体異常は堕胎出来るからな
118: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:12:21 ID:tlp
>>96
産んだら育てる義務ができて
放棄すれば犯罪者だからなあ
親でさえできないことをやってくれた英雄なんだよな
99: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:07:20 ID:AyQ
俺のとこは極端なのもいるけど割と良い家族が多いかな~
極端なのは本当どうやって社会生活を営んでるのか?っていうレベルだけど
124: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:13:38 ID:wXL
犯人のFB見たけど刺青彫って会社クビになったり陰謀論信じてたり頭おかしいで
129: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:14:16 ID:p9N
>>124
無罪やな。よかったよかった
133: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:15:47 ID:k1Q
>>124
あっこまでの事やる奴はほぼ糖質よ
宅間や加藤もそう、被害妄想の塊
138: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:17:58 ID:KsV
介護職を増やせるようにするよろし
140: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:19:00 ID:bfK
でも犯人の供述では辞めさせられたからって言ってて
完全に逆恨みなんだよね。
接客に問題があって改善がなければ首切られるのって普通のことだよな。
それで客を刺すって発想になるのは怖い。
146: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:20:31 ID:frV
知的障害者は職員に暴言吐くからな
149: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:21:06 ID:wXL
尊厳もクソもないわ
155: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:21:54 ID:wXL
議会に手紙出しにいったのも情状酌量狙いやな
160: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:26:30 ID:wXL
172: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:34:01 ID:KsV
介護は嫌だ
絶対事件起こしかねない
182: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:37:32 ID:KsV
学校の恩師が養護学校へ転勤したが
人が変わってた
187: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:39:37 ID:lhZ
ぶっちゃけ、歳も同い年で理由はわからないけど辞めさせられたって話を聞くと他人のように思えない。
俺は虐待を内部告発したら辞めさせられたから道間違えてたら俺もあんな感じになってたんだろうかと思うとゾッとする
193: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:43:43 ID:d5p
暴力の是非についてはなんともいえないが、身体拘束については批判しないでほしいと思うよ
拘束したくてしてるわけじゃなくても自由にしておくと転倒・脱走・迷惑行為でどうしようもない
人手が足りないから拘束しないと業務が回らない施設や病院が多いと思う
暴力や拘束が人手不足や多忙から生み出されてくるものなら、その職員や施設だけの
問題ではないよね
194: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:44:35 ID:k1Q
>>193
しないとマジで無理やからな
201: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:49:10 ID:bfK
>>193
うちは転落防止と迷惑行為は職員対応だな~
自傷行為は拘束になるけど。
職員の忙しさや対応はBPSDと関係してくるから難しい問題だよね。
196: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:46:48 ID:d5p
倫理や法律の問題を久しぶりに考える機会になったよ
午後から用事があるので落ちます
どうもありがとう
199: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:48:21 ID:tlp
事件がないと政治は動かないからな
この事件で何かしら良い方向に見直されることを願うわ
208: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)11:59:17 ID:bfK
すっごく個人的な感想だけど、
知的障害は親がモンペだから心が病んでくる。
この親が大事にしてるんだと思うと子は悪くないのに不幸になってほしいとまで思う。
あとなんで生きてるんだろう、幸せなのかなって考えてしまう。
身体障害は事情が様々だから話をよく聞くと同情することがほとんど。
大事に接しようと思うようになる。リハビリでできる事増えると嬉しくなる。
ただ陰では悪く言ってるんだろうなって勘ぐってしまう。
認知症はこれまで人生頑張ってきたから好きにしてって思う。
暴力はやめてほしい。つばもやめてくれ。あと盗み食いもやめてくれ。
217: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)12:05:49 ID:k1Q
>>208
幸せだろ、本人は
周りがどうかは知らんけど
あとモンスターは精神障害者の方が多いと思うで
池沼や身障は見てわかるけど精神障害は知識ないと判断できんからな
「別に普通じゃん!」て認めたがらない親がいっちゃん多いわ
210: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)12:01:54 ID:AwD
自分がそうなる可能性がある手前誰も言わないけど
他人の役立つ面を買うことで成り立つのが社会なんだから
それが無い存在ってのは不要なのもまた事実だよね
だから殺せなんて極端なことは思わないが
世の役に立ってる人達と同じようなものを求めるのは違うだろって
もちろん役立ってる障害者は除きます
211: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)12:02:57 ID:20I
>>210
確かに、同じ扱いを求めるのはどうかと思う。
214: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)12:05:07 ID:bfK
>>210
小学生の時、先生に「障害者はあなたの不幸を代わりに
引き受けてくれたんだからあなたは手助けをするのよ」って言われて
素直に従っていたけど、これ怖いこと言ってるよね
215: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)12:05:21 ID:frV
>>210
けど、障害者の親達や基督教宗教関係者は
「天使」って言うやん
220: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)12:07:02 ID:bfK
>>215
それは医者が母親が虐待や育児放棄しないよう洗脳してるだけ。
実際は大きくなった子供に暴力ふるわれてる親も多い。
223: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)12:08:29 ID:20I
日本はそういう差別的な発言は問題視されちゃうものね。
230: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)12:13:45 ID:Tbe
今回の事件を機に、障害者施設のブラックさが世に広まればいいな
234: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)12:15:17 ID:Wm0
>>230
分かっていてもどうにも出来ないんだろうがな
結局、何かを決めるのは現場を見ていない奴らだからな
241: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)12:18:45 ID:E6y
嫁は作業療法士で精神も老人も就いたけれど、精神の方が憎たらしく見えるらしい
入所者の多くがナマポで、ナマポのルールで支給金使いきらなければならないとかで、期日迫ると無理な贅沢するのがかなり不愉快な画らしい…
まーこれはどちらかってーと制度の問題か
243: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)12:19:16 ID:u4w
安楽死はどちらかというと賛成だけど、いざ自分が障害者になったら死にたくないって叫ぶ気がする
244: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)12:19:59 ID:wXL
犯人は今年後輩に「人を殺す 歴史に名を残す」と話していた模様
246: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)12:22:14 ID:lhZ
>>244
歴史に残るくらいの殺人鬼だわ
248: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)12:23:25 ID:k1Q
>>246
個人の犯行としては歴代2位記録?
249: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)12:23:40 ID:20I
>>248
上がいんの?
251: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)12:24:08 ID:k1Q
>>249
津山事件でググってみ、チビるで
252: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)12:24:23 ID:20I
>>251
サンクス
258: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)12:30:57 ID:wXL
議会に送った手紙もめちゃくちゃな内容だった模様
250: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)12:23:56 ID:n9h
人が認知症になるのは死を恐れないためってどこかで聞いたな。判断力が低下して死という事実を認識出来なくなるとかなんとか
254: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)12:25:24 ID:k1Q
>>250
完全にエラーだからな
本来生きるべきでない年齢まで生きてる証拠だわ
255: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)12:26:27 ID:20I
>>254
やっぱり必要ない記憶は消した方がいいと思う。
277: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)12:44:58 ID:dMF
お前ら子作りする前に「出生前診断の結果次第でどうするか」ちゃんと話し合っとけよ
282: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)17:41:07 ID:aDK
障害者はいなくなるべき安楽死がどうのって言ってたでしょ。お前がくち出す事でも手を下すことでもねえよ。って思ったわ。
290: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)18:09:50 ID:a70
障碍者施設関係者なのに
障「害」者って使ってるのか…
297: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)21:37:19 ID:MYU
>>290
障害者の親だけどそんなこと言ってるのは言葉狩の外野だけ
字を変えたら障害がなくなる訳じゃない
それに害だけじゃなく障にもネガティブな意味がある ならひらがなでしょうがいしゃ?よみにくいだろ
291: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)18:18:19 ID:aDK
障害者の害が嫌だダメだって言ってるのって無関係の人が多かったりするよ。もちろん関係者で嫌な人も居るだろうけど。
ぶっちゃけ害でもがいでも碍でも伝わりゃなんでもいい。施設側の書類なんかでは一応害って漢字は避けてあるけどね。
279: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)17:32:46 ID:aDK
重度心身障害児者の家族でこの施設の市内に住んでる身として朝ニュースを見て心臓が止まるかと思った。
犯人のただのエゴじゃないんか。
自己判断で逃げることも出来ない方たちに赤の他人が何正義の味方のふりしてるんだよ。笑顔の天使だなんて言わないけど、現実はもっと厳しいけど
だからこそこの犯人を許せない
281: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)17:40:37 ID:W0p
障害者とは言え 簡単に命を奪って良い訳が無い