不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    117

    母親が遺体で発見された話



    cemetery


    1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 17:05:47.82
    需要あるかな?




    2: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 17:17:06.44
    誰も見てないかもしれんけど、すまん、書かせてくれ。

    大学1年の冬休み、両親が離婚した。
    原因は母親の不倫と借金。
    俺と弟はそれまで暮らしてた家で父と暮らすことになり
    母はひとりで家を出て行った。
    その後の母の生活は相当乱れたものだったらしい。
    てゆーか、離婚の3年くらい前から実は乱れていたが
    なんとか取繕っていただけなんだけど。

    3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 17:19:06.99
    それから十数年、数えるほどしか会ってない。
    それだって待ち合わせをしたとかじゃなく、
    夜中に家に突然押しかけてきたり、そんな程度。

    4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 17:20:18.50
    数年前、警察から
    「お母さんを預かっている。迎えに来てほしい」と電話があって、
    会社を休んで行ったこともあった。
    泥酔し路上で寝ているところを保護?されたらしい。
    でも行ってみると、警察の人から
    「お母さんはあなたに会いたくないと言っている」とかで
    本人に会うことなく追い返された。

    母が住んでいると思われる市の市役所の生活課?から
    「母が生活保護を受給を申請しているが、
    金銭以外の精神的な援助(定期的な訪問など)を含めて、
    親族としてなんらかの手助けができないか?」
    という趣旨の書類が届いたこともあった。
    「なんとか法第何条 親族は助け合うこと」とか
    法律の条文も書いてあった。
    でも、俺は母がどこに住んでいるのかも知らなかったし、
    俺に援助を求めるのであれば
    役所からこんな形で言われるのでなくて
    本人が連絡してくるのが当たり前だと思った。
    本人と連絡をとるべく、とりあえず市役所に電話した。
    市役所の担当者はおどろくべきことに
    その書類は手続きの都合上形式的に送っているもので、
    本人はあなたとの面会を望んでいない、連絡先を教えることはできない、だと。

    5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 17:21:43.05
    むこうはこっちの携帯を知っていて
    淋しい気分の時(母の誕生日とか)なんかに気まぐれに電話してきたし、
    一緒に暮らしていた家にそのまま住んでいたので
    そこにふらっと現れることもあった。
    でも着信のあった番号にこちらから電話すると
    その度に料金未納のため不通になっていた。
    とにかくこちらからコンタクトをとることはできなかった。


    そんなある日、夜11時過ぎに見知らぬ番号から電話があった。
    警察だった。
    母の借りているアパートの部屋から、女性の遺体が発見されたと。
    死後だいぶ経っているので
    室内にある写真等では本人かどうかわからなくて本人確認はまだこれから。
    とりあえず手帳に控えてあった電話番号に連絡をしているが、
    あなたは○○さんのお子さんで間違いないですか?と。

    6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 17:35:26.24
    いろんなことを聞かれた。
    母との関係、最後に会ったのはいつか、
    両親の離婚のいきさつ、母の人柄、俺の現在の生活、他に親族はいないか。
    母の喫煙と飲酒量、銘柄についてなど。

    その間俺は、遺体が母ではなくて、母が殺した誰かだったらどうしようと思っていた。
    母は、そう思ってしまうような人だった。

    7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 17:51:27.62
    本人確認のためのDNA鑑定に協力を依頼するかもしれないが、その場合お願いできるか、
    その結果、本人だったら遺体をひきとれるか、と聞かれた。
    正直いって係わり合いになりたくなかった。
    うちの墓には父方の祖父母が入っていて、ゆくゆくは父も俺もその墓に入るはず。
    一緒に入れるのは絶対に嫌だった。
    かといって、母のために新たにお墓を建てるようなつもりもさらさらなかった。
    だいいち、供養する人も管理する人もいない。
    でも、それは俺の気持ちであって
    弟はもしかしたら引き取りたいと思うかもしれない。
    弟との間で母のことが話題になることは、もう何年もなかった。
    人の気持ちは変わるものだし、離婚から10年以上経っている。
    最近弟が母のことをどう考えているのか、俺にはわからなかった。
    とりあえず、家族と連絡をとりますと言って電話を切った。

    8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 18:05:38.33
    誰も見てないとわかってて勝手に書き出したが、よかったのかな
    スレ立てというか、レスもしたことなかったし
    なんかこのまま一人で書いてていいのか不安になってきた。
    板違いだったかな・・・
    ちょっと時間置いてみて、
    なにか反応があったら続き書くことにする。
    ビビリですまん。

    9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 18:08:12.93
    続きが気になるけど、あなたは既男ですか?

    10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 18:11:43.49
    おお、見てくれてる人がいた!
    はい、既婚です。

    11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 18:22:37.42
    読んでくれる人がいるみたいなので、続き書きます。

    弟と父に電話で知らせた。
    父は驚いていたが、もう離婚して10年以上たつし、
    何か言ったりしたりする義務も権利もないという感じだった。
    今後のことは俺と弟で決めていいと。
    弟は俺と同じで「母が殺した誰かだったらどうしよう」と言っていた。
    そしてお骨を引きとるつもりはないとも。
    言葉の端々から、弟は俺よりも深く、強く、母をうらんでいるんだなと感じた。
    とりあえず本人確認ができていないので、
    また進展があったら連絡すると言ってとりあえず切った。
    母方の祖父にも電話した。
    祖父には警察からすでに連絡が入っていた。
    祖父は「○○があんたたちに迷惑ばっかりかけてごめんね。ごめんね。」とやたらと謝っていた。

    12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 18:26:11.66
    最後まで読まないとレスのしようがないな

    13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 18:28:28.10
    そうですよね、すみません。
    とりあえず、書き溜めてあるのをどんどん貼りますね。

    14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 18:30:00.82
    その夜のうちに警察から何度か電話があって、
    母と長いこと会っていなかったのはなぜか、
    最後に会ったときどんな話をしたか、
    母がトラブルを抱えていたとか聞いたことがあるか、とかいろいろと聞かれた。
    なぜって、会いたいと思わなかったからだし、
    連絡のとりようもないし、
    最後に会ったのなんか覚えてないくらい昔だし・・・
    と、とにかく絶縁状態だったことくらいしか答えられなかった。

    遺体はいまどこにあるんですか?と聞くと
    警察で預かっているが、だいぶ時間がたっているので
    息子さんが見ても、ご本人かどうかお顔ではわからないと思いますよ、
    病院で普通に亡くなったような、眠っているような感じではないですよ、
    と、やんわり対面をとめられた。
    俺は顔を見たいとか、そういう感傷から聞いたわけれはなかったが、
    その後会話の中で小出しに告げられたことを総合すると、
    母は犬を飼っていたらしく、母の死後、エサのない状態で室内に閉じ込められていたため
    母の遺体はところどころ犬に食べられてしまって損傷が激しい、ということだった。
    警察には対面を止めたりする権利はないけど、
    お会いになるなら覚悟が必要ですよ、というようなことを
    とても気を使って、言葉を選んで言われた。
    後日警察に行ってわかったことだが、
    損傷が激しいというのはかなり控えめな表現で、
    実際は頚部はほぼ無いような状態だったらしい。
    きっとショックを受けないように気を使ってくれたんだと思う。

    15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 18:31:45.89
    翌日の昼頃、再度警察から電話があった。
    歯医者の診察券が発見され、歯型での照合ができるので
    DNA鑑定の件ははとりあえず保留ということになった。
    本人と確定して、警察の捜査内容と検死の結果を総合的に判断し、
    事件性がないと認められれば遺体引渡し可能になる。
    その場合誰がいつ来るのか見当をつけておいて欲しいようなことをいわれた。

    夕方、再度警察から電話があり、歯型照合の結果、母と確定した。
    私は祖父に電話をして、母と確定したことを知らせた。
    俺もも弟も父も、遺体を引き取るつもりがないことも。
    だからできればそちらのお墓に入れてほしい、と。
    祖父は、では自分が引き取ると言った。
    さすがに、わが子を無縁仏にはできないのだろう。

    17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 18:42:19.47
    月曜の朝イチで、
    日曜のうちにこちらに来ていた祖父母と一緒に警察に行った。
    状況説明を受け、遺品を引き取る。
    このとき初めて聞かされたが、死亡してから40日以上も経過していたそうだ。
    先にちょっと書いたけど、
    遺体の損傷が激しいというのはかなり控えめな表現で、
    実際は頚部はほぼ無いような状態だったと。
    この段階ではもう「お顔は見ないほうがいいかもしれませんね」とハッキリ言われた。
    それと、事件性なしという結論に至った捜査の資料は、見せてもらえないとのことだった。
    部屋の鍵も預かった。でも、こっちもやっぱり
    「お辛いでしょうが中はごらんにならないで、業者さんにお任せになるのがいいと思います」って言われた。
    俺はその部屋の惨状を見る気にはなれなかった。
    それでいいよね、と確認すると、頷きながらも祖母は少し涙ぐんでいた。
    死体検案書?の控えをもらって、
    警察が紹介してくれた葬儀屋さんと合流し、市役所へ死亡届を提出に行くことになった。

    18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 18:46:58.15
    生活課?担当者は数ヶ月に1度、様子を見に行っていたとのこと。
    犬のしつけやゴミをめぐって、近隣住人ともトラブルがあったようだ。
    家賃は以前滞納したことがあり、
    以降、生活保護給付金から直接不動産会社に振り込み(天引き?)のため、滞納はなし。
    葬儀の費用、退去の費用は通常遺族負担だが、
    本人が生活保護を受けていたこと、親族とも絶縁状態だったこともあり、
    遺族での負担が困難だとうことであれば、火葬の費用は市でまかなってくれる、という話だった。
    費用の請求は直接葬儀屋さんと市役所でやりとりしてくれるそうだ。
    ただしアパートの撤去費用は不動産会社と遺族の問題なので間には入れない。

    16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 18:42:17.40
    支援

    19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 18:49:21.77
    支援ありがとう。続けますね。

    生活課の窓口を離れて、祖父が不動産屋に電話をするもらちがあかない。
    そりゃあそうだ。電話で片付く話でもないだろう。
    横で聞いていた葬儀屋さんが電話をかわってくれて、
    とりあえず解約手続きに不動産屋へ行くことに。
    ここで夜勤明けの弟と合流するために、俺は別行動。
    弟と合流し、不動産屋に行くと話はすんでおり、撤去等は不動産屋で負担してくれるとのことになった。

    葬儀屋さんは本当は、役所で葬儀費用を負担するのが市か遺族かとハッキリすれば
    もう帰れるはずだったのだが、
    警察からだいたいのいきさつを聞いているようで、
    祖父が遠方からでてきた高齢者であることと、
    俺は30超えてるけど、だいたい若く見られるので
    こんなおじいちゃんと坊やで心配になったんだろう、ここまで付き合ってくれた。
    不動産屋さんを出て解散するとき、お棺のふたを閉めさせてと葬儀屋さんから申し出があった。
    においがすごいらしい。
    それに、お顔はごらんにならないほうが良いでしょうから、と。

    20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 18:51:17.79
    夜、弟とふたりで飲みに行っていろんな話をした。
    母が出て行ったとき、俺は大学1年生で、弟は高校1年生だった。
    でもその2、3年前から母の暮らしぶりはおかしくて、
    ことが明るみに出るまでの仮面家族?の間におこった
    理不尽なことや信じられないことの話。

    21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 18:52:34.57
    たとえば、俺が高校生のとき、
    父が弟と一緒に、趣味というか習い事の合宿に行くとかで
    外泊が予め決まっていた日の翌朝、
    実家はリビングと両親の寝室が引き戸でしきられていて
    いつもはそこは開けっ放しになっているのにその日はなぜかピッタリと閉まっていた。
    朝食なんて何年も用意してもらったことなかったが、
    母はその日に限ってバタバタ起きてきて、
    猫なで声で「俺くん、朝ごはんパンでいい?」なんて世話を焼こうとした。
    なんか妙だなと思った。
    母がキッチンにいる間に、俺は寝室の引き戸を開けた。
    両親のベッドには頭まで布団をかぶった大柄なふくらみがあった。
    あきらかに間男だったと思う。
    「見知らぬ人がベッドにいるから通報する」と言うと
    母はニヤニヤ笑って
    「それは女友達で、彼氏に殴られてかわいそうだから泊めた。腫れているので顔は見られたくないと思う」
    とめちゃくちゃなことを言った。
    いくら高校生でも、そんな下手な言い訳ではだまされるフリすらできない。
    でも、もう面倒だった。
    「はぁ?!そんな下らない嘘でどうにかなると思うなんて、あんた頭おかしいんじゃねえの?
    でも面倒くせぇからもういいわ。」
    で済ませてしまった。
    あの時通報していたらどうなったんだろうと今でも思うし、時々夢に見る。
    夢の中で俺は通報したり、通報しようとして間男に刺されたりする。

    22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 18:57:11.97
    母、完全なメンヘラだな。同情するよ。

    23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 19:01:03.56
    でも弟の話はそれより酷い事がいくつもあって、
    弟は俺よりずっと苦しめられていたとわかった。
    それは俺の体験じゃないし、
    もしかして弟がこれを見ることがあって
    勝手に書かれていると知ったら傷つくかもしれないから、詳細は書かない。
    俺はちっとも知らなかった。
    俺はずっと、弟を大事にしているつもりだった。
    どうして、気づかなかったんだろう。
    どうして、弟は大丈夫か?って気にしてやれなかったんだろう。
    母がひどい状態で見つかったことよりも、
    当時の、中学生、高校生だった弟のことを考えて泣きそうだった。
    でも今日泣いたら、母のために泣いてるみたいに誤解されて
    それは弟をがっかりさせると思った。ぐっと我慢した。
    弟を苦しめた人のために泣くんだ、っていうふうには、絶対に思わせちゃだめだと思ったから。

    25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 19:04:40.84
    帰り道、「ちっとも知らなかった。何もしてやれなくてごめんな」って
    言わずにはいられなくて、
    いまさらそんなこと言われても困るだろうと思ったけどつい言ってしまった。
    弟はサラッと
    「でもナントカカントカのとき、俺を叱ってくれたじゃん。俺、あれがなかったらダメだったよ」って
    俺が覚えてもないようなささいなことを言ってきた。
    そんなちっぽけなことで感謝されるような、そんな暮らしだったんだなと思うと
    本当に情けなくて、弟が不憫で、自分なんてダメな兄ちゃんなんだろうって思った。
    この先弟に何かあったら絶対、絶対ちからになろうって決めた。

    26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 19:06:18.09
    帰宅後、父と弟と三人で遺品の整理をした。
    かばん、化粧ポーチ、財布、診察券、渡航記録なしのパスポート、携帯2台、
    書類関係書きかけのは履歴書、生活保護の書類、公共料金の請求、病院の領収書、などなど。
    母には同居していた男がいて、その人は昨年の夏ごろすでに亡くなっていた。
    その人がつけていた日記のような手帳があった。
    この手帳に祖父や俺の連絡先が書かれていて、警察はそれで連絡してきたらしい。

    携帯2台のうち1台は電源が落ちており、
    充電する差込口?の規格が手持ちのものとあわないため
    中身は確認できなかった。
    たぶん警察は見たんだろうけど。

    2台目の携帯メール履歴は
    誰かにうそをついて何かの代金を立て替えさせ、
    そのまま逃げているらしく
    相手が怒ったりなだめたりしている、というような内容だった。

    27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 19:07:40.81
    日記の内容はさらにとんでもないものだった。
    借金とか、アルコールとか。
    これは警察が事件性を疑うのもムリはないと思った。

    呪いのアイテムを手に入れたようで気味が悪かった。
    かばんやポーチなど繊維質のものは死臭がしみついているらしく、
    俺は吸い込まないようにしていたのでわからなかったが
    弟は臭いといって何度も手を洗いにいった。
    父も弟もすべて捨てると言ったが、
    俺はすごく意地悪な気持ちで、
    どんなみじめな暮らしをしていたのか見てやりたいと思って
    手帳や携帯をもらうことにした。

    28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 19:09:15.56
    翌日、葬儀屋さんに言われた通りの時刻に火葬場に着く。
    祖父母とは現地で落ち合った。
    まもなく霊柩車到着。すぐに炉に入れられ、火葬。
    待っている間、仮に債権者が尋ねてきた場合は一切支払いはするなと
    葬儀屋さんからアドバイスされた。
    やっぱり事情を聞いているのだろう。
    一時間半もするころには集骨。
    火葬前も後もお坊さんやお経などは一切なし。
    通常は炉から出た後、お経を読む時間があるので冷めるのだろうが、
    湯気が出るくらいホカホカで、そのせいか焦げ臭いような臭気があった。
    お骨を拾うとそのまま骨壷のふたをして、祖父が受け取って、そのままタクシーで最寄り駅へ。
    祖父が骨壷を抱いてみるかと言うが、兄弟そろって即拒否。
    駅で祖父母と、遺骨とも別れた。

    29: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 19:10:36.75
    最後のほうはアッサリしちゃいましたが、
    これが母の死に関するあれこれです。

    人のあやまちを許してこそ人だとか、
    それでも産んでもらった恩があるだろうとか、
    事情を知る人、知らない人、いろんな人からいろんなこと言われます。

    30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 19:12:21.54
    ふだん、ニュースの話なんかしてるときに
    ふと相手が「母性」とか単語を出すと、
    目出度いやつだなって心の中で嘲笑ってる自分がいて、
    自分とこの人とはかけ離れた価値観で生きてるんだなって気づいて
    次の瞬間、ひとの綺麗な部分を信じてる人間を嘲笑うような自分が
    すごく汚く思えてがっかりすることがある。
    でも人って結局、自分のモノサシでしか物事を計れないんだよね。

    31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 19:17:19.77
    リアルで周囲に打ちあけるにも、
    ひとりでもやもやしてるにも重くて、
    思わず初めてスレ立てしてしまいました。

    聞いてくれた人、どうもありがとう。

    32: 22 2012/02/19(日) 19:18:15.22
    22だが。
    お前さんのとこほど酷くないが、俺の母もメンヘラだ。
    父も兄もDQNでな、虐待されっぱなしだったよ。

    他人にはわからんよ、この辛さは。

    あんたは弟を思いやれるし、自分を卑下することはない。
    幸せになれ。

    33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 19:26:10.04
    >22
    ありがとう。
    見知らぬ人からやさしい言葉をかけられるのって、
    すげえうれしいもんなんだな。
    俺も22の幸せ祈ってるよ。

    アンカの仕方これであってるかな
    スレ立てどころか、レスもしたことなかったんだ

    35: 22 2012/02/19(日) 19:29:33.40
    >>33
    ↑安価は>>を使う

    ありがとう。
    俺は自分に親兄弟と同じ血が流れていることすらおぞましかったよ。
    今も病むけど、先へ進む努力をしている。

    37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 19:43:49.33
    >>22

    安価のやり方まで教えてくれるなんて、22は優しいなw
    ありがとう。

    同じ血が流れてることがおぞましいって気持ちは
    俺もすごくよくわかる。
    いつか俺も同じことするんじゃないかって怖いし。
    でも、母子だからって理由で無条件に愛し愛されはしないように、
    母子だからって無条件で同じになるとは限らないって思ってる。

    俺も努力するから、22もあきらめないで幸せになってほしいな。
    って、偉そうなこと言って済まん。

    34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 19:28:16.36
    奥さんは良い方かな?幸せになれればいいね

    36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 19:35:09.38
    >>34
    ありがとう、幸せになれるように努力するよ。

    嫁は俺にはもったいないくらい、いいヤツだよ!
    何も言わないでイイコイイコしてくれるよ。
    こういう背景ふくめて俺を受け止めてくれてて、
    根性すわってんなって時々関心する。

    今度はアンカーちゃんとできたかな・・・

    38: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 19:44:11.44
    >>36
    嫁さんいいヤツで良かったな!
    DVなどの虐待行為は世代間で連鎖するみたいなことを言われているが
    負の連鎖は母親の代で打ち止めにできそうだな

    手帳や携帯はとっとと処分しちゃえよ

    40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 19:52:43.00
    >>38
    打ち止めにしたい!
    子供まだだけど、もし生まれたら
    愛情だけは不足を感じさせないように育てたいって思ってる。
    上手くできるかわからんけどな

    手帳は実はまだぜんぶ読みきれてないんだ。
    時々、吹くようなことが書いてある。
    「(彼女は)あると思うな金と親といおう言葉を知らない」とかwww

    42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 20:29:04.05
    >>40
    まぁ気持ちはわからんでもないが
    幼少から散々母親の「毒」みたいなもんを喰らって生きて来ただろ?
    手帳や携帯そのものに「呪い」や「毒」があるわけではもちろんないが
    少々精神的に不安定になってるお前さんが

    >俺はすごく意地悪な気持ちで、
    >どんなみじめな暮らしをしていたのか見てやりたいと思って

    ってなっちゃう(考えちゃう)のがすでに「毒」なんだよなぁ
    良い嫁さんがいるみたいだから大丈夫だとは思うが
    適当なところで区切りをつけとけよ

    45: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 20:53:38.40
    >>42
    やっぱそうだよな、
    普通の感覚だったら「どんなみじめな暮らしを見てやろう」とか考えもしないんだよな。
    嫁が自然に人に善意を示してると見て驚くことがあるんだけど、
    嫁も俺の悪意みたいなものを感じて怖いと思うことがあるのかもしれないな。
    気をつけるよ。

    43: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 20:29:41.09
    親、特に母親が憎いという話をすると大概の人が奇異な目で見てくるが
    された仕打ち次第ではそう思うの当たり前だよな。
    うちは母親に言葉にならない虐待を受けてきたが
    俺なんかは育児放棄ぐらいしかされてないが
    俺が愛想を尽かせて高校入学したときに家を出てから
    歳の離れた妹と弟は相当な虐待をされたらしい。
    兄弟を置いて出て行ったことはかなり後悔していることだ。

    妹は絶対結婚しないと言っている。
    自分がまた子供を虐待するのではないかと本当に悩んでいる・・・
    負の連鎖が怖いらしい。
    そして弟は アーッ!の道へ行ってしまったし

    母親は今までの罰があたったのか50代で脳溢血を起こし倒れて
    一人だったから発見も遅れ半身不随で入院生活をしている。
    が、誰も面倒を見ようともしない。
    俺も母親が死ぬまでは顔を観に行こうと思わない。
    危篤を連絡されてもきっと駆けつけないだろう。

    だがそんな親だからこそ反面教師にもできると思う。
    だから>>40の気持ちが良くわかるし大丈夫断ち切れると思う!頑張れ!

    45: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 20:53:38.40
    >>43
    そうか、>>43もご兄弟も大変だったな・・・
    なぜか母親って神格化されてるよな。
    事情をわかりもしない連中からとやかく言われるかもしれないけど、
    イヤならムリに顔を見に行かなくたっていいよ。
    俺は母そのものがイヤなのもあったけど、
    自分が母に対してつい仕返しに意地悪するんじゃないか、
    そんなことをしたら母と同じレベルに成り下がってしまうってことが怖かった。
    「みじめな暮らしを・・・」っていうのは、
    その怖かった「同じレベル」に自分もいるってことなのかもしれないけどな。
    でも>>43の言うとおり、反面教師にしてがんばるしかないよな。
    お互い幸せになろうな!

    44: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 20:51:19.84
    でもよ、親の遺体があってきちんと供養できただけましだよな。

    311の時に津波に追われて、車の中に取り残された母親の手を握って
    引っ張り上げようとした瞬間、猛烈な引き潮で握った手が離れて

    それっきり

    もうすぐ一年になるけどまだ見つかってない

    46: 1 2012/02/19(日) 21:01:45.29
    >>44みたいに大切な人を供養したいのにできなかった人には
    贅沢な話かもしれないな。
    そういう人には、嫌な話聞かせてしまったかもしれない。ごめんな。
    俺ら兄弟には、母親はそういう後悔を抱かせる存在じゃなかったけど。
    どっちが幸せなんだろうな。

    48: 22 2012/02/19(日) 21:25:27.72
    >>46
    44とあんたは別ケースだ。
    虐待のつらさは、虐待された人間にしかわからん。
    虐待する親が、いかに鬼畜で子どもに絶望しか与えないか。
    「普通」に育った人間にはわからん

    51: 1 2012/02/19(日) 21:50:29.51
    >>22
    きっと>>44の反応が一般的で、俺らは少数派だと思う。
    でも、ありがとうな。ほんとありがとう。

    47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 21:22:01.02
    本気で虐待の連鎖を避けたい
    トラウマ克服したいなら2chなんかで相談せずに
    カウンセリング受けろ

    50: 22 2012/02/19(日) 21:26:58.19
    >>47
    カウンセリングも当たり外れがあるな
    俺は途中でやめた。

    51: 1 2012/02/19(日) 21:50:29.51
    >>47
    トラウマってほどトラウマと自覚してないというか、
    でも、そう思ってることじたい重症なのかな?よくわからん。
    でもありがとう、本当につらくなったら
    しかるべきところを(病院なり、カウンセラーなり)頼るよ。
    嫁にも、俺が精神的におかしいって感じるんだったら遠慮なく言ってくれてって頼んどこう。
    それが嫁のためだし、結局は俺のためだからって。
    言えないで悩んでたらかわいそうだもんな

    53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 21:56:40.84
    流れを読まずに書き込むけども、いろいろ考えさせられたよ。

    うちは嫁さんのとこが虐待家庭で、子供作る時に、虐待の連鎖の事は口が裂けても言えないけど、考えはしたよ。

    でも人間欠けたものにはすぐ目がいくけど、満ち足りていることにはなかなか気がつかない。

    だからきっと嫁さんは欠けたモノを補うように虐待のない幸せな家庭を一緒に作ってくれるはず、と信じてる。

    そしてまだ二歳にならないくらいだけど、今はとても幸せだ。

    だからきっと>>1も嫁さんと幸せな家庭を築くはずだ!

    早めにいろいろうまく忘れられるといいな。

    55: 1 2012/02/19(日) 22:19:23.41
    >>53
    そうだよな、結婚相手は「自分の子供の親になるかもしれない人」なんだもんな。
    ちゃんとした親になれる人だろうか?って心配して当たり前だよな。
    欠けたものにはすぐ目がいくけど、満ち足りていることにはなかなか気がつかないって、
    はっとする言葉だね。
    >>53の嫁さんは、>>53に信じてもらってすごく心が救われたんじゃないかな。
    俺が言うのもへんな話だけど、末永く大事にしてあげてください。
    ありがとうな。

    60: 53 2012/02/19(日) 23:17:09.44
    >>55
    なんというか、>>1のレスって気持ちいいな。
    いい奴なんだろうと勝手に思う。

    ありがと。なんかぎゃくに励まされてしまったけど、お互い幸せな家庭をもとうな。

    60: 53 2012/02/19(日) 23:17:09.44
    なんというか、>>55のレスって気持ちいいな。
    いい奴なんだろうと勝手に思う。

    ありがと。なんかぎゃくに励まされてしまったけど、お互い幸せな家庭をもとうな。

    54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 22:17:05.70
    幸せはなるものではなく、感じるものだからな
    他の人より苦労したぶん、感性が磨かれているはず
    理解ある嫁さんと一緒にいるという幸せと
    これから築いていくであろう家庭を大切にな!

    58: 1 2012/02/19(日) 22:44:06.49
    >>54
    ありがとう。大事にするよ。
    >>54にも幸あれ!

    56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 22:23:34.57
    「離婚した家庭の子は、離婚に対してマイナスの観念がないから結婚相手として向かない」って常識だし、母親って人物を見下してるスレ主が、よく結婚したよなあと感心した。
    結婚生活頑張れよ。嫁に暴力ふるうようになったら別れろ。

    58: 1 2012/02/19(日) 22:44:06.49
    >>56
    俺もそれはよく聞く。それもある種のマイナスの連鎖なのかな?
    弟は結婚なんかしたくないようなこと言ってたよ。
    俺の場合、離婚に対してマイナスの観念もちまくりだし、
    絶対自分は普通の幸せ手に入れてやるって思ってたし、今も思ってる。
    母親をっていうか、俺の母だった「あの人」を見下してるだけであって
    世の中の母親業やってる女性のことはすげぇと思う。
    無償の愛なんて信じてないからこそ、すごいと思う。
    あと、俺チキンでけんかもしたことないし、暴力はたぶん大丈夫!
    ネコのしつけに霧吹きの水かけるのにもごめんね、ごめんねってなっちゃうからww
    でも、俺と結婚してくれた嫁は度胸あるなって関心する。
    信頼されてるんだから、応えないとな。がんばるよ。そして、楽しむよ。

    61: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/20(月) 02:58:34.89
    >>1
    お前は間違ってない
    感動した!
    頑張ってくれ!!
    返事はいらん

    62: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/20(月) 09:27:35.17
    うちは父親が暴力だったが、このスレは色々考えさせられるな。
    俺は二児の父だが、忘れないようにしながら子供たちと向き合ってる。
    1よ、負の連鎖は断ち切れるはず。頑張ろう。











    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2016年07月29日 22:04 ID:rxV7pqWk0*
    いち
    お気の毒に
    2  不思議な名無しさん :2016年07月29日 22:29 ID:T2CMsL8rO*
    弟はなにされたんやろ
    日記の内容教えて欲しかったw
    3  不思議な名無しさん :2016年07月29日 22:38 ID:914wCkS.0*
    犬はどうなったんだ
    1以外にもこういう女のような人間のせいで動物にも被害が出る
    誰も幸せにしない
    こういう女は笑ったり泣いたりできるから人の気持ちをいちいち揺さぶって
    悪びれもせずまた酷い仕打ちをして
    頼むからこっちに4ぬ時寂しかったんだろうかとか考えさせないでほしい
    憎んでも憎んでも顔がちらつく
    4  不思議な名無しさん :2016年07月29日 22:50 ID:nvNMlNxj0*
    ところで
    以前、葬儀屋(離職)の話があって、確かその時、犬に食われた遺体の引き取りうんぬんってのが、あったような無かったような・・・
    5  不思議な名無しさん :2016年07月29日 22:52 ID:CbHZs7.H0*
    犬がホントにかわいそう
    たぶんそのあと餓死するか処分されちゃったんだろうけど
    自分の生活すらままならない人はペットを飼わないで欲しいわ
    6  不思議な名無しさん :2016年07月29日 23:05 ID:rMrKuVrW0*
    一応会いたくないとか拒否は最後に母親が子供に迷惑かけない最低限の心は残ってたわけだw
    結局最後の処理はどんなに縁切れてても迷惑かけられるのがわかってうつになる
    家族に人 格障 害 者いると本当に地獄なんだよね
    30そこらで本当に関わりが終って良かったな
    兄弟二人が母親の遺伝子ついでなくてよかったよ
    7  不思議な名無しさん :2016年07月29日 23:11 ID:z4dHwfUT0*
    母親が憎いと言うと、条件反射みたいに「それはおかしい。お母さんがかわいそう」って答えてくる人いるよね。どんな事情があるかも知らないでと頭にくる一方で、そういう想像すらできないほど幸せな家庭に育ったんだろうなと羨ましく感じる。
    8  不思議な名無しさん :2016年07月29日 23:24 ID:9ApLADaY0*
    うちの母がいかにまともかが良くわかった
    なお兄
    9  不思議な名無しさん :2016年07月29日 23:24 ID:.R2J6yBw0*
    ※7
    血縁者=仲良くて当然という思考をナチュラルにしてる人間もいっぱいいるからね
    そんな人間としんでほしい血縁者がいる人間とは絶対にわかりあえないんだよな
    10  不思議な名無しさん :2016年07月29日 23:54 ID:czsz1gEa0*
    僕も感想を書こうかと思いますが、需要ありますか?読んでる人いますか?止めた方が良いでしょうか?
    読んでくれてる人がいるようなので続けますね。書き込むの初めてですみません。慣れてなくてすみません。アンカーの付け方これで合ってますか?書き貯めてなくてすみません。一旦切ります。
    11  不思議な名無しさん :2016年07月30日 00:13 ID:okS20.zUO*
    またずいぶん前のをまとめたな
    12  不思議な名無しさん :2016年07月30日 00:21 ID:jB23LE6w0*
    なんだろ、とにかくその母を無条件に許せば、イッチは全てから負の連鎖から解放される気がする。
    今の自分だからこそ、良い奥さんに巡りあえたんだし。
    憎むということは、この先もイッチに良くない影響を与えそうだから心配。
    想像を絶する辛さを経験したなら、その分幸せにならなきゃ。
    憎しみ持ってたら、幸せになりきないとおもう。
    13  不思議な名無しさん :2016年07月30日 00:27 ID:4vgxYTeu0*
    考えさせられるなぁ
    14  不思議な名無しさん :2016年07月30日 00:31 ID:4vgxYTeu0*
    ※10
    君は真っ当な病院行きなされ
    ここでは一方通行の意見しか吐き出せないぞ
    15  不思議な名無しさん :2016年07月30日 01:18 ID:X2sccE.g0*
    ※12
    そうは思えないけど、というか無条件に許すってなに?
    無視してもう考えないことにするのと同じでは?。
    親だからこそ赤の他人より許せないことってあると思う、
    祖父が娘を思う気持ちと子が親を思う気持ちは同じではないと思うし、裏切られた時の気持ちも違うと思う。
    16  不思議な名無しさん :2016年07月30日 01:19 ID:c71sYHcX0*
    私も、両親は離婚こそしなかったけれど、機能不全家庭の中で育ちました。

    大人になった今だから分かるけれど、1さんのお母さんは、人として未熟過ぎたんですよ。
    こういう人は、親になっちゃいけない。
    17  不思議な名無しさん :2016年07月30日 01:49 ID:ibaC9QOM0*
    犬は殺処分だろうなぁ
    人肉の味を覚えた動物が生かされるとはおもえんしなぁ
    18  不思議な名無しさん :2016年07月30日 02:10 ID:rtIheUAM0*
    これ読んでて犬がどうなったか気になってたから、同じ事を気にしてる人がいてなんかよかった…。犬が本当に可哀想。どんな人にだって無償の愛をくれるからね…
    19  不思議な名無しさん :2016年07月30日 02:34 ID:YbWgkZ4i0*
    うちの親も父方の祖母のことでよく言い合いしてる
    父はひどい扱いを受けたから会いたくもないが、母は親なんだから会ってやれという
    本当こういうのは、経験した人じゃないと分からない感情なんだなと思う
    20  不思議な名無しさん :2016年07月30日 02:47 ID:.yiWldMN0*
    かなりひどい虐待されて育ったけど母親も父親も見捨てられないしもし死んだらきっと悲しいと思う。
    人それぞれなんだねきっと。

    投稿者さんはこれから先幸せになってほしいなぁ。
    21  不思議な名無しさん :2016年07月30日 04:02 ID:.Z5hxg.u0*
    感想:
    1)犬がかわいそう
    2)津波で死別した件がいたたまれない
    以上。
    22  不思議な名無しさん :2016年07月30日 04:06 ID:wkkzyga70*
    なんの単語が悪いのかわからないけど書けない
    変な事書いたつもりはないんだけど
    とにかく俺も似た経験してるので>>1には幸せになってほしいね
    23  不思議な名無しさん :2016年07月30日 05:34 ID:IKW36d9v0*
    この母親は脳の検査した方が良かったと思うよ。本人と周りのために。
    結果が出たところで周りの傷ついた心は変わるわけでもないけど気持ちの整理一応つくかと。
    24  不思議な名無しさん :2016年07月30日 05:53 ID:.lA0U.PI0*
    お父さんがしっかりした人だったんだろうと思う。
    25  不思議な名無しさん :2016年07月30日 06:10 ID:JELaNisY0*
    「虐待されてるんだ……」←「は?親のせいにするお前が病気じゃね?世の中には虐待されてしぬ子もいるんだぞ!!」

    お前の親は教祖か。
    他人を信用して家庭環境について口を滑らすと、思考停止の冤罪メーカーの餌食になるから気を付けろ。
    26  不思議な名無しさん :2016年07月30日 06:37 ID:iAyLLMSl0*
    嫌われ松子の一生

    彼女にも事情があった
    本当に1のことに無関心だったら会うことを拒否しなかったはず
    申し訳ないという気持ちがあったから会いたくなかったんだろうな
    27  不思議な名無しさん :2016年07月30日 07:08 ID:d5Kf7HPB0*
    44みたいな頓珍漢なこと書くやつって空気読めないんだろうなーボクタンのほうがかわいそうでち!ってしたいんだろうな

    誰も供養したいとかいう話してねーだろダボが
    28  不思議な名無しさん :2016年07月30日 07:10 ID:d5Kf7HPB0*
    米26
    申し訳ないじゃなくて恥ずかしいだろうけどね
    29  不思議な名無しさん :2016年07月30日 07:31 ID:M9Xb.9.50*
    確かに。他人が言う「親なんだから」って本当無責任だ。俺は父親がキチだったからな。離婚後も俺や母親につきまとったし、人に迷惑かけては何故かこちらに連絡があったわ。まさに1みたいなんだが…
    30  不思議な名無しさん :2016年07月30日 08:39 ID:9WXqla.n0*
    ※27
    ほんとそれ。

    何唐突にズレた話してんだ?ってなったわ。
    31  不思議な名無しさん :2016年07月30日 08:58 ID:mpWjBA4D0*
    虐待されてたわけじゃないんだからそこまで母親うらむことないだろw

    ちっちぇーやつだな
    32  不思議な名無しさん :2016年07月30日 09:02 ID:Xt84I5lN0*
    死んだら忘れるに限るわ
    嘲も満足もできない
    33  不思議な名無しさん :2016年07月30日 09:31 ID:WfARJLk.0*
    負の連鎖は、断ち切れるね。頑張ろう。主人が良い人で良かった。愛してる。
    34  不思議な名無しさん :2016年07月30日 10:55 ID:5a2xCPnj0*
    このお話は母親の因果であると同時に
    あなた(>1)自身の因果話でもあるのです
    35  不思議な名無しさん :2016年07月30日 11:10 ID:kC300bf40*
    既に死んだ人間の事をグダグダとけなすのはやめろ

    どんな事情があってもだ
    36  不思議な名無しさん :2016年07月30日 11:12 ID:JwNW6pNI0*
    大変な思いをされたと思います、これからは沢山幸せなことがあるといいですよね
    37  不思議な名無しさん :2016年07月30日 11:24 ID:iA7K3hDl0*
    なんかね、辛いことあったのは分かったけどさ
    本当は会ってあげればよかったのかなとかそういう後悔を語るのかと思えば愚痴って...しかももういない人のことを

    1も未熟だと思ったな。相手の思ってることを理解できない人だと感じた
    38  不思議な名無しさん :2016年07月30日 11:26 ID:1LFlYCJH0*
    ババアに飼われてた犬がかわいそう
    39  不思議な名無しさん :2016年07月30日 11:34 ID:891ILru.0*
    俺の母親もクズで、浮気を繰り返し、会社の金を横領し、マルチ商法にハマって家族の名義で契約しまくり、知人から金を騙しとる詐欺を働き、祖母の年金も全て使って祖母は遠方の兄弟の家に捨ててきた。
    恨んでるし、死んでほしいと思う。
    40  不思議な名無しさん :2016年07月30日 13:41 ID:rIfRJvyb0*
    9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 18:08:12.93
    続きが気になるけど、あなたは既男ですか?


    どうでもよくて草
    41  不思議な名無しさん :2016年07月30日 14:57 ID:35eLAxwW0*
    母親は精神か脳に病があったんじゃないかな
    もともとDQNじゃなかった人が中年になってから異常行動をするってわりと病気のことが多いんだよね
    別に病気だから許せという気もないし、もし病気でも治療して治るとも限らないけど
    ただ病気の影響が強いと思うと少し気が楽になるというか病気のせいだと思える
    42  不思議な名無しさん :2016年07月30日 16:09 ID:aFhCVzD70*
    長いわ
    43  不思議な名無しさん :2016年07月30日 17:35 ID:fNhUcvi60*
    イッチの弟の気持ちよう分かるわ。わいも姉おらんかったらほんと親同然屑のままになってたと思う。弟にとってはそれはそんなちっぽけなこと、じゃないで。兄弟共々末永く幸せにな
    44  不思議な名無しさん :2016年07月30日 19:53 ID:xPCDMl5Q0*
    親子ゲンカはまず子どもが悪いっていう風潮が辛かったな
    洗濯機に私のものが入ってると道路に捨てられた
    45  不思議な名無しさん :2016年07月30日 20:50 ID:hajtaQnMO*
    >>虐待されてないからいいじゃん

    これが虐待じゃなくて何が虐待だよ

    毎日朝飯も作らなかった母親だぞ
    46  不思議な名無しさん :2016年07月30日 22:42 ID:p5khM9SV0*
    母親を擁護してる人も居るんだな
    そういう人とは相容れないわ

    やはり犬のその後は気になるよね
    47  不思議な名無しさん :2016年07月31日 00:24 ID:lpL44nsE0*
    私もかきすて。
    19歳の兄が闘病中に借金を作って蒸発したギャンブル狂いの父親が河川敷で見つかったと、蒸発してから10年後に警察から連絡があった。
    その間に兄は他界し、母も心労からかガンになりいわゆる天涯孤独の身になった。母に苦労ばかりかけた父が許せなかった。
    友人からは苦労人の優しい人と言われていた。後ろ指さされる行為とわかっても、どうしても父の遺体を引き取りたくなかったし、お墓を用意して弔いたくもなかった。
    人に話せばせめて最後ぐらいと言われるのがわかりきっているので配偶者以外には誰にも言っていない。
    あれから7年。結婚して経済的にも精神的に落ち着いた今は葬式ぐらいあげれば良かったかとふと思うこともある。でもそれは過去になったからであって、自分がまたあの頃に戻ったら同じ選択をするのだろうと思う。
    いつか因果はめぐるのかもしれないが、どうしようもないと思っている。
    48  不思議な名無しさん :2016年07月31日 03:20 ID:PxVne08v0*
    このまま憎い母も赦せばイエスのような寛大な心を持った聖人になれるな
    きっとそうすればトラウマから解放されるだろうがまず無理だな
    49  不思議な名無しさん :2016年07月31日 10:51 ID:TonMxX7f0*
    一応だけど母方のお爺様は優しい方なんだよね?
    負の連鎖というよりは悲しい事件だったという感じなのかな
    50  不思議な名無しさん :2016年07月31日 12:07 ID:CkHjFHeiO*
    「人間欠けたものにはすぐ目がいくけど、満ち足りていることにはなかなか気がつかない」
    まじ名言
    51  星空さん :2016年08月04日 18:03 ID:6oMHK7PW0*
    人の最期って、ほんとにその人の生きざまが反映するって言いますが。。。

    成仏出来なくて やっと来世に生まれて来たとしても おんなじ事を繰り返すのでしょうね。

    そしてまたこの人の子ではないような 恐ろしい位にいい子を授かるのでしょう。

    それでも、反省することを知らないままに皆から恨まれる人。   

           因果応報。輪廻。

        何だかそんな言葉しか出てきません。


       

      ただ一つだけ私が言えるのは、魂と血族は別物ってこと。
    52  不思議な名無しさん :2016年08月06日 14:13 ID:8kFH7KVl0*
    こいつの中で常識ってことだけで、これを吹聴したいから書いている訳だ。
    過去にどんなやましいことをしてこんな考えに至ったのやら。

    >56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/02/19(日) 22:23:34.57
    >「離婚した家庭の子は、離婚に対してマイナスの観念がないから結婚相手として向かない」って常識
    53  不思議な名無しさん :2016年08月06日 22:43 ID:aAWZP33w0*
    周りが母親なんだからって言ってくるのきついだろうな
    よその家のことなんてわからないから安易にそういうこと言わないよう
    気を付けないといけないと思う
    みんながみんな幸せな家庭で育った訳じゃないってこと
    理解できない人ってわりとおおいよな
    54  不思議な名無しさん :2016年08月09日 13:24 ID:U8rG5fE40*
    親が離婚してる環境で育ったけど
    だからこそ、自分で幸せな家庭を手に入れようと思って来た。

    1さんかぞくに、笑顔と幸せが満ち溢れますように*\(^o^)/*
    55  不思議な名無しさん :2016年08月11日 14:23 ID:LQETrNvJ0*
    親なんだから、母なんだから、って考え方、うちの場合、
    その虐待親自身が言ってくるわ(殴
    虐待って言っても殴られたり煙草の火とか性的なんちゃらとかは無かったけど、言葉の暴力が酷い。プラス、父の一方的な決めつけによる説教に反論したら引っぱたかれ、母は因縁つけてきて反論したらひっぱたかれた。

    大人になって、親の暴力に立ち向かおう、いっそ相討ちになっても、って覚悟が出来て、当時の恨み事を言ったら、そこで「こっちは親なんだからww本気で嫌いって?はいはいwww」ですよ(怒
    56  不思議な名無しさん :2016年10月03日 02:39 ID:oRlTeeSn0*
    定期的に、親を許すと幸せになれるみたいな浅いこと書くやついるけど、
    死ぬほど辛い思いをさせられたら、許さないということ=自分を大切にしてることなんだよ。
    自分の憎しみに蓋をして許したら、必ず次の世代に擦りつけるからな。
    許すのが大人ってのは間違い。
    自分の感情全てありのまま大事にしてこそ、幸せになれる。
    57  不思議な名無しさん :2017年02月21日 07:15 ID:udNfFN0U0*
    20年以上前に男を作って出ていった母親とは近年まで産みの感謝と過去に目を瞑って比較的穏和に連絡取っていたが、先日とある事情で連絡取った際に余りに身勝手な罵詈雑言振りと絶縁をちらつかせる態度に辟易して明確に絶縁で結構と告げた
    一方的は性分じゃないので対話の門は開けてはいるが、現時点で死んだとしても骨を拾うつもりは無い
    まあ例えが合ってるかを気にせず言えば、魔王を消滅させて世界を救うか、魔王を消滅させずに世界を救う蕀を歩くかの違いだろう
    魔王に魔王の事情があるならこちらにもこちらの事情だ
    前者を選んだとて長年悩んだ末の選択
    人生は自分の物語なんだから
    58  不思議な名無しさん :2017年03月05日 18:28 ID:gweDPAJe0*
    ふと相手が「母性」とか単語を出すと、
    目出度いやつだなって心の中で嘲笑ってる自分がいて、
    自分とこの人とはかけ離れた価値観で生きてるんだなって気づいて
    次の瞬間、ひとの綺麗な部分を信じてる人間を嘲笑うような自分が
    すごく汚く思えてがっかりすることがある。


    こんなこと言ってる屑が妻に母性求めてるんだから草も生えない
    甘えんな
    59  不思議な名無しさん :2018年01月11日 23:26 ID:4XsBCYk70*
    44が無神経すぎて怖い
    60  不思議な名無しさん :2018年01月11日 23:44 ID:Awg7mUKg0*
    犬って主人なくなると食うんだよね。気を失っても食う場合ある。
    身内でも、嫌なヤツはどうしようもない。
    兄さん亡くなってお墓の管理を妹がしていたけど、兄さんが生前の行い悪かったらしく妹が墓への納骨拒否。別の所に納骨されたらしい。
    61  不思議な名無しさん :2018年01月11日 23:48 ID:8BqYXa9W0*
    分からんけどネットでしか話せない内容でもないやろ
    友達や兄弟がいないならまだしも嫁だっているのに
    現実に向かえてなさすぎて創作に見える
    62  不思議な名無しさん :2018年01月11日 23:57 ID:9iypK2xa0*
    ほんと母性神話みたいのが根強いからな
    誰しもクズ人間に出会う事はあってそれがたまたま母親だった、っていう話だ
    スレ主の場合は自分が息子である事も周りからとやかく言われる理由の一つだろうな
    「母親を大事にしている息子」という物語を生きてる人はまだまだ多いんだなぁ
    63  不思議な名無しさん :2018年01月12日 00:08 ID:2yAU2abn0*
    ※40
    既男板でスレ立てちゃったんじゃない?既男じゃなかったら誘導するつもりで聞いたとかだと思う。
    64  不思議な名無しさん :2018年01月12日 00:16 ID:rsyKA33E0*
    負の連鎖と思ってる時点で、
    自分が世界を閉ざしている事に気が付いて欲しい。

    自分は自分。
    他人は他人。

    だけど、みんな楽には生きてない。
    65  不思議な名無しさん :2018年01月12日 01:20 ID:uHiQTlve0*
    負の連鎖なんかあったらとっくに人類は滅んでるww
    良い親にならなくてもいいし、子供は親が望むようには育たない
    自立心や責任感を教えてあげるだけでいいから子供作りな
    66  不思議な名無しさん :2018年01月12日 02:19 ID:.kL4rFyI0*
    これ嫁さん重圧だろう
    肝座ってるとか思い込まれてるだけなんじゃないの
    イイコイイコしてくれるよ!ってこいつ結局のところ母性求めてんじゃんwwww
    なかなか哀しいわ…
    67  不思議な名無しさん :2018年01月12日 02:50 ID:SA3fFbHa0*
    昔実際にあった事件で詳細は忘れたが、母親が実の息子に保険金を掛け、ボート遊びをしようと湖だかに誘い出し、息子を水中に落として溺死させる事件があった。たしか息子は高校生くらいで母親想いの少年だったらしい。必死にボートにしがみつき「お母さん!」と叫ぶ息子を母親はボートから引き剥がし溺死させたとかいう顛末だったと記憶している。

    これは極端な例示にせよ、母性という言葉に冷笑的になるイッチの反応はある意味正常だろう。子を愛さぬ母親はいない、というのはあくまで一般論でしかなく、例外は存在するのである。マトモな母親を持った人間にイッチを非難する資格はあるまい。
    68  不思議な名無しさん :2018年01月12日 03:29 ID:aaGC4JK30*
    最近すぐメンヘラ言いたいキッズ多いなぁ
    69  不思議な名無しさん :2018年01月12日 03:32 ID:NJdXgYPo0*
    津波のほうが洒落にならなかった
    悲しすぎる
    70  不思議な名無しさん :2018年01月12日 03:45 ID:JbYmQMvN0*
    もうさ…
    親が人道に外れたことした子を殺しても罪ならないようにしようぜ
    71  不思議な名無しさん :2018年01月12日 09:54 ID:nOecDZgL0*
    ≫47
    お前さんは、間違ってないよ。もうその事は振り返らず
    今を幸せにな。
    72  不思議な名無しさん :2018年01月12日 10:33 ID:8br94Dz00*
    ※69
    津波持ち出せば無敵と思うなよ
    73  不思議な名無しさん :2018年01月12日 11:15 ID:P3Uf5C3D0*
    ※69
    それを言い出したら空襲やら原爆のほうが洒落にならないんだから
    戦争の話以外は読むなよお前
    74  不思議な名無しさん :2018年01月12日 12:47 ID:wFryABUH0*
    その「人道に外れたこと」を誰が判断するんだw
    それに殺したらその子も人道を外れてる
    75  不思議な名無しさん :2018年01月12日 16:43 ID:GLxsPN5X0*
    人のことより犬のことを考える人間の性根は
    報告者の母親と同類だぞ
    気をつけないと孤独死して可愛い可愛い犬に食われちまうよ
    76  不思議な名無しさん :2018年01月12日 16:54 ID:Vm44C8.z0*
    たまには実家に帰って少しは両親に親孝行しようと思った
    77  不思議な名無しさん :2018年01月12日 17:28 ID:3D84yUUd0*
    津波の話は別に幸せな人が頓珍漢な事を言っているとも思わなかったけどな。
    どんな育ち方、どんな別れ方でも選択肢が一つでも増えるって幸せな事だよ。
    生きているかどうか、希望や不安が無くなったと言うだけでも幸せだと思う。
    幸せに育った人間には分からないってのは、それこそちょっと違うんじゃないかね。
    78  不思議な名無しさん :2018年01月12日 17:56 ID:Q8oppUSp0*
    まあよくある話
    79  不思議な名無しさん :2018年01月12日 23:30 ID:WPbVWFKZ0*
    米欄にも毒親持ちの子供の気持ちが想像出来ない人がいるね。

    誰にも言えない気持ちを吐き出したかったんだから愚痴でもシニンの悪口でも構わない。
    イチさんや弟さんが今後幸せに生きていければよい。
    80  不思議な名無しさん :2018年01月13日 02:32 ID:TOag5DUG0*
    「愛情のない酷い母親の元で育ったので、母性とかいって“どんな母親にも”子供に対する無償の愛があると思ってる人がいると笑ってしまう」からの、それとは別の話として「妻はいい人。愛情をくれる」という話で「結局妻に母性求めてるやんけ!クズ!」という反応をする人達は、何か酷く歪んでる。
    私は暴力父に育てられたけど、今は優しくて守ってくれる旦那がいる。結局お前も旦那に父性求めてるやんけ!と叩かれるのかな。
    81  不思議な名無しさん :2018年01月13日 06:59 ID:Bn45A1mO0*
    本当に幸せな家庭ってほんの一握りだよね。
    食べるものも困らず、暴力も受けず、学校も卒業させてもらってもそれが子供にとっての幸せとは限らない。
    なぜ親になる人間は子供を作るのだろう?
    誰かと夫婦になって子供ができれば勝手に幸せになれると思い込んでるのかな。
    82  不思議な名無しさん :2018年01月13日 17:27 ID:ym6juWVq0*
    毒親の元で育ち、愛や母性に飢え、妻を対等な人間としてでなく一方的に愛を注いでくれる母親のようなものとして見ている
    この人も精神病んでるようだからカウンセリング受けた方がいいよ
    83  不思議な名無しさん :2018年01月13日 18:44 ID:H9jYVZIx0*
    ※82 一方的に愛を注いでくれる存在だと妻を見ているような書き方はしていないと思うけど?
    意地の悪い見方をしがちな自分に比べて善意にあふれる妻を尊敬して愛しているし自分の悪意でイヤな気持ちをしていないか気遣っていると感じたよ
    母親から得られなかった母性を妻に求めるという分析はありふれていてその型に当てはめたくなる気持ちも分かるけどなかなか失礼な考え方だよ
    84  不思議な名無しさん :2018年01月14日 14:21 ID:EkQfWHEs0*
    ※27
    完全同意。
    かわいそうだと思うけど、今関係あるか?と読んでて思った。
    かわいそうな自分の話をとにかく聞いてほしい人だったのか…だったら自分でスレ立てればいいのに。
    85  不思議な名無しさん :2018年01月15日 11:08 ID:SpFyUTeb0*
    虐待されて育ったけど、受け継がれる感情なのか…結婚して子供も授かったけど対応の仕方が分からない愛し方も分からない。
    今は離婚して独り、もう死ぬ迄独り、兄弟は居るけど死体が見つかっても誰も引き取らないで欲しい。骨もそこらのドブに捨てて欲しい。
    86  不思議な名無しさん :2018年01月17日 11:49 ID:QlbACwg40*
    みんな大なり小なり生きることに苦しんでるはずなのに、何故か子供作るんだよね。
    信じられない。
    生まれてきたくなかったなぁ
    87  不思議な名無しさん :2018年02月19日 01:36 ID:CaZ.ZlyC0*
    イッチはいい夫婦になるんやで
    金持ちでも学歴があるわけでもないけど、道徳を一番に教えてくれた両親にはワイは感謝しかしていない
    88  不思議な名無しさん :2019年01月06日 22:02 ID:WDSJwpXW0*
    間男通報しても警察は取り合わないと思うんだが
    勝手に侵入したわけじゃなくて母親が入れたんだし

    憎んでてもう離別してるのに葬儀とか出るのね
    よく分からんな
    89  不思議な名無しさん :2019年05月19日 13:11 ID:R8WoXkDj0*
    ※66
    それ思った。
    1の話全体的に理解できるし、境遇は違えど私の家庭環境も悲惨(特に母親、現在絶縁中)だったから共感できる部分すっごくあるんだけど、
    1の「現在の幸せな生活」である背景にいる嫁さんについて、なんか1の言葉の端々から「ん?」と思う部分が見受けられたのが少し引っかかる。

    「度胸座ってる」?(根性ある、だっけ?)
    「感心する」??

    1のこと理解して一緒についてきてくれてるいい嫁さんに対してこの言い方はないんじゃないの?って。
    嫁さんへの感謝の念があるなら、こんな言葉選べないと思って、なんか引っかかった。
    90  不思議な名無しさん :2020年07月15日 23:59 ID:mnJ6Y4zx0*
    自分も将来こうなるのだろう・・・。
    91  不思議な名無しさん :2020年07月16日 00:16 ID:6AJD2G4P0*
    犬って、飼い主食うんだよね。猫は食わないそうだけど。
    気絶して倒れた婆さんの顔面食って、気が付いたら欠損だらけだったとか海外であったな。
    借金して亡くなって、遺族が貸した方と揉めて、自分の家の墓に入れて貰えず、市の墓地?だか引き取り手ない専用墓に入れられた人いた。
    92  不思議な名無しさん :2020年07月16日 00:36 ID:LUnOQnXE0*
    こんなレベルではないけどうちは父親がおかしな人間で家庭環境も良くはなかったから考えさせられるな
    とはいえ寝たら忘れちゃうんだろうけど

    93  不思議な名無しさん :2020年07月16日 00:38 ID:5DXUQ2EU0*
    欠けたピースを完全に埋めることはできないけど努力は続けなければならない
    頭では判って入るつもりなんだけど難しいね
    94  不思議な名無しさん :2020年07月16日 01:04 ID:8l.hbHxZ0*
    子供が出来て20年くらいしたら親への見方も変わるかも。
    夫婦は男女の関係の延長だし、子供は親の綺麗な部分しか見えていない。
    まだ知らない隠されたストーリーがあるよ。
    95  不思議な名無しさん :2020年07月16日 01:11 ID:HwsGAkFk0*
    存命だが似たような状況だったから1が言ってる事分かるわ。
    母親が死んだ所で肩の荷が降りた位にしか思わんわ。

    父親が死んだ時は「そうなんだ」くらいにしか思わなかったし、未だに恨みは晴れない。
    96  不思議な名無しさん :2020年07月16日 02:03 ID:LdoZ8ttz0*
    負の連鎖を断ち切るって真面目に難しい
    自分もそうありたいが一生修行レベルだと思ってる
    配偶者に母性求めてるとか言われがちだけど、誰だって辛いとき嫁に甘える事くらいあるだろうし、かと言ってそうではないと言い切るのも難しい
    自分の愛は依存ではなく無償の愛なのか?相手に嫌われても愛せるか?でも普通の人も嫌われたら別れるんじゃないか?たぶんこの先も自問自答し続ける、考えなくなったら終わり
    97  へそ吉 :2020年07月16日 04:17 ID:i1l4.Gin0*
    へそ吉だゆ。
    まあまあ大変でしたねえ!
    でも人生って続く!
    Show must go on!
    98  不思議な名無しさん :2020年07月16日 06:43 ID:tvo7T6l80*
    幸せな環境で育った人の中に、純粋無垢な愛情を持って人と接する事ができる人がいる。
    1の奥さんは、そんな人なんだろうね。1のように自分がスレていると感じてる人には、そういう人と過ごす時間ってとても大切。暖かいよね、奥さんを参考にしながら、今の幸せを大事に生きて欲しい。
    99  不思議な名無しさん :2020年07月16日 07:05 ID:uA.wQ9hb0*
    子供たちがもっと小さい頃はどうだったんだろう。良い母親だったのかな…?
    自分も母親で息子2人だけど…ちゃんとこのままお母さんできるのか、ふとした瞬間にガラッと人間性が変わったりしてしまうのか。とても怖い。生まれ持ったものなのか、後からこんな風に変わってしまうのか。
    100  不思議な名無しさん :2020年07月16日 08:03 ID:6mVybbxh0*
    市が葬儀代(火葬費用?)負担してくれんのか、いいな
    101  不思議な名無しさん :2020年07月16日 08:19 ID:QcVSPNDX0*
    俺の母親はアルコール依存症かつ認知症で毎日酒飲んで寝ている
    最初は治療について考えたけど酒のんで寝ている方が暴れないしはるかにマシだと気づいて放置している
    102  不思議な名無しさん :2020年07月16日 08:39 ID:VQ7zVxbW0*
    簡単なチェック
    親子で他愛のない話をしたか。

    した人は貧乏だろうか学歴がなかろうが普通に生きていける。
    まともな親に恵まれなかった人はしていない。そしてこれは子供の将来に強く影響する。親と他愛のない些細なつまらないことを話して笑うということがどんなに大事なことか。
    103  不思議な名無しさん :2020年07月16日 10:09 ID:eZ.S0SeN0*
    56みたいなこと言う人嫌い
    普通に幸せな家庭に育ったならそれは幸せなことだし、何よりだと思うけど
    そういう人がそうじゃない人の気持ちを慮らず自分の尺度で上から物を言うのを見るのは気持ちいい物じゃない
    104  不思議な名無しさん :2020年07月16日 11:58 ID:ZLa4Cris0*
    俺の母親も頭がおかしいなって思う所あるが、ここまで育ててくれて日頃心配してくれてるから感謝してる。
    105  不思議な名無しさん :2020年07月16日 12:07 ID:2yiCwaoA0*
    うちの母親も色々問題ある人で、俺と弟二人で暫く父方の祖父の家で育ったんだよね
    でも母親は「私ほど立派な母親はいない」とか平気で言っちゃう人だからやはり好きになれず、母親がいない場所では俺も弟も「あのオバハン」って呼んでる、親父もそれを受け入れてる
    106  不思議な名無しさん :2020年07月16日 15:19 ID:.UTK1NeZ0*
    想像力がなく、おめでたく、無神経な人間が多いのはガチ
    自分は幸い比較的普通な環境で成長できたけど、家庭問題の悩みを相談する友人に対して上からズケズケと説教する別の友人にドン引きしたことを思い出した
    親に対してなんてこと言うんだ!だってよ草
    その愚痴の裏にどんな事情が隠されているか分からんのにな
    107  不思議な名無しさん :2020年07月16日 16:38 ID:mmabYTtd0*
    家族なんだから!よく話し合えばわかり合える!なんて、よくきくが、虫酸が走る!
    108  不思議な名無しさん :2020年07月16日 19:35 ID:iyclv2mS0*
    そこまでクズじゃなかったと思うけど、俺も父親がアル中やらその他依存症やらで家庭は機能不全だったな。十代半ばになるとそれ以降の十年間は父親の依存症由来の借金やらで色々あったよ。勝手に俺名義でローン組んだり、闇金から金借りたり。その対応と生活に追われてたわ。
    離婚はなかったから死んだのは家でだったけどね。母親は泣いてたが、正直こっちは心底ほっとしたよ。それだけのことされたし、そんな自分を非道とも思わないけど、でもたとえ「家族」でも自分には何もしてくれないんだと人を信じれなくなったから、自分は結婚したり子供を持ったりしちゃいけないなとは思ってる。
    吐き出し場所がないからこんなとこで書き捨て。すまぬ。
    でも「親」になる前には「大人」になった方がいい。マジで。
    109  不思議な名無しさん :2020年07月16日 22:20 ID:k0BxBR070*
    スレ主さん、子どもは作らないほうがいいんじゃないかな…
    110  不思議な名無しさん :2020年07月16日 22:32 ID:2yiCwaoA0*
    ビートたけしだっけ、「母親を恨んでる奴は子供」って言ったの
    でも色々事情や問題があって実の親を嫌って人は結構いると思うし、それも好きで嫌ってるわけなかろうに、と子供心に思った
    111  不思議な名無しさん :2020年07月16日 23:45 ID:5wlVpDZD0*
    西区五嵐三浦オオ嘘つき
    112  不思議な名無しさん :2020年07月17日 01:03 ID:weslZ5O70*
    自分は虐待されてたけど色々乗り越えて親を許しました!って自分語りなら良い話だけど、幼少期虐待されてた人間に「親を許すのが良い」みたいなこと言うのはちょっと違うと思うわ。

    そもそも本人の意思で「許す」ってとこまで到達する過程が重要であって、「許す」事自体に意味はないと思うんだけど。
    虐待とかで親を憎むって「嫌な事されてたから憎い!」「痛い事されたから嫌い!」って単純なもんじゃなくて、もうグチャグチャだよ。

    そんなの無理に許そうとした方が精神的に良くないし、親を憎んでる最中は言った所で火に油注ぐようなもん。相手を傷付けるだけ。
    113  不思議な名無しさん :2020年07月17日 03:54 ID:Fd2JEQxZ0*
    すぐに相続放棄したほうがいいよ
    114  不思議な名無しさん :2020年07月17日 07:18 ID:hPf.RxMu0*
    葬儀屋って大変なんだなという感想しかでなかった
    115  不思議な名無しさん :2020年07月17日 16:39 ID:W105n7Sz0*
    ※37
    これ想像力欠如の典型すぎて草も生えん

    ※112
    許しの強要は精神的暴力だよな
    他人の痛みを知ろうとせず許せと説教できる人間は何様のつもりなんだろう
    許す許さないを意識させられる時点でずっと囚われて苦しむからできるだけ忘れる時間を多く持つことの方が大事だと個人的には思う
    116  不思議な名無しさん :2020年07月24日 22:05 ID:3V31pZFv0*
    特に親に何かされたってわけでもないし
    きちんと育ててもらったと思うけど
    みんながみんな家族に良い感情もてるわけじゃないっていうのはわかるよ
    血の繋がりがとか親なんだからとか言う人いるけど
    そういうひとは幸せに生きてきたから理解できないんだろうね
    理解できないのは仕方ないけど
    身内なんだから見たいな価値観押し付けはほんと嫌だよね
    血が繋がってるからこそ断ち切れなくて辛いのに
    117  不思議な名無しさん :2020年07月27日 04:15 ID:1u3xxtcY0*
    津波の人は『お前はまだマシだ。俺なんて~』ってことでしょ
    絶望的に空気の読めない残酷な人だね

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事