不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    14

    【生物標本】いのちのたび博物館行ってきたから淡々と写真貼ってく

    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 21:47:55.175 ID:2vNiMwdH0
    ちょいグロ注意
    管理人です!
    生物の標本の写真がたくさんあります。
    中には神経や内臓のホルマリン漬けの標本写真などもありますが、モザイクを掛けていません。
    閲覧注意でお願いします。

    引用元: 【標本】いのちのたび博物館行ってきたから淡々と写真貼ってく







    2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 21:48:18.312 ID:PkNYxyir0
    はよ

    3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 21:48:28.428 ID:XUNutaYUd
    期待

    4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 21:49:21.533 ID:2vNiMwdH0
    サイズでかくてゴメンな
    no title

    no title

    no title

    5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 21:50:26.137 ID:2vNiMwdH0
    no title

    7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 21:52:01.505 ID:2vNiMwdH0
    no title

    no title

    no title

    8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 21:54:40.024 ID:2vNiMwdH0
    今貼ってんのは企画展示の標本で、
    学校の理科室に保管してあったものを
    全国から集めて展示してたよ

    9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 21:56:04.975 ID:2vNiMwdH0
    no title

    no title

    no title

    10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 21:57:33.518 ID:2vNiMwdH0
    no title

    no title

    11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 22:00:12.257 ID:2vNiMwdH0
    虫とか臓物系が苦手な人注意
    実際に↑と同じ様な貼り紙あった

    12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 22:02:43.198 ID:2vNiMwdH0
    ちなみにこのネコちゃん
    今回の企画展示の目玉みたいで
    チラシにも載ってた
    no title

    no title

    no title

    13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 22:05:23.940 ID:2vNiMwdH0
    イセエビの内臓は着色してあるそうで
    no title

    no title

    no title

    14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 22:07:29.609 ID:2vNiMwdH0
    no title

    no title

    no title

    15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 22:09:51.765 ID:2vNiMwdH0
    no title

    no title

    no title

    16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 22:13:40.119 ID:2vNiMwdH0
    グロ注意
    これも着色してあったと思う
    俺が通ってた学校の理科室には
    こんなんなかったな…
    no title

    no title

    no title

    17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 22:16:30.353 ID:2vNiMwdH0
    人体模型くんが見切れてる
    アザラシの骨格って犬っぽいね
    no title

    no title

    no title

    18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 22:19:43.803 ID:2vNiMwdH0
    遠くて見づらい
    無脊椎?動物のホルマリン浸け
    no title

    no title

    no title

    19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 22:21:49.706 ID:RRxw9Katd
    面白そうやな
    どこでやってんだこれ

    21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 22:23:18.519 ID:2vNiMwdH0
    >>19
    北九州いのちのたび博物館
    この企画展示はもう終わってるから
    残念ながら今は見られないのよね

    24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 22:29:59.000 ID:RRxw9Katd
    >>21
    マジか残念

    20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 22:21:58.145 ID:2vNiMwdH0
    鳥注意
    数ある剥製の中でも鳥類は出来がいい
    生きてるみたい
    no title

    no title

    no title

    22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 22:25:58.484 ID:SJCDTSXv0
    うちの高校もこういうのあったんだけど普段から飾ってなかった上に移転する際にほとんど捨てられちゃって勿体なかった
    結局移転先に持ってったのは羽広げてる立派なポーズで剥製になったカモだけだった

    23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 22:27:44.019 ID:2vNiMwdH0
    標本の台座や容器もよーく見てほしい
    写真だと写ってないかもしれないが…
    採取した場所や日付載ってるんだけど
    かなり古かったりする
    no title

    no title

    no title

    25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 22:30:48.781 ID:2vNiMwdH0
    シロクマめちゃでかい
    客俺しか居なかったからこっそり
    触ってみたけどモフモフでした
    真似しないでね
    no title

    no title

    no title

    26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 22:32:57.868 ID:2vNiMwdH0
    提督さんにはお馴染みボーキサイト
    赤城さんボリボリ食ってんだよな…
    no title

    no title

    27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 22:35:05.956 ID:2vNiMwdH0
    剥製の中身
    剥製の頭部には本物の頭蓋骨を使って
    形を整えるんだとか
    no title

    no title

    no title

    no title

    28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 22:36:16.701 ID:2vNiMwdH0
    企画展示はこれで終わりです
    次は常設展示編

    29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 22:39:45.186 ID:2vNiMwdH0
    化石もたくさん展示してんだけど
    レプリカが多いのは残念
    ちなみにこの三葉虫全長30cmぐらい
    no title

    no title

    no title

    30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 22:44:55.497 ID:2vNiMwdH0
    このアロエみたいな化石
    実は魚の下顎なんだってさ
    no title

    no title

    no title

    31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 22:48:41.908 ID:2vNiMwdH0
    名前撮るの忘れてるわ
    肉食恐竜ですね
    no title

    no title

    no title

    32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 22:52:43.544 ID:2vNiMwdH0
    結晶化したアンモナイトって通販でも
    買えるんだけど、とんでもなく高い
    Gって化石になっても嫌悪感あるよね
    no title

    no title

    no title

    33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 22:55:30.955 ID:2vNiMwdH0
    常設展の目玉、Tレックス
    全身が揃った化石って世界に数体しか
    見つかってないらしい
    レプリカでもこうしてお目にかかれる
    のは貴重なんですよ?
    no title

    no title

    no title

    34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 22:59:30.572 ID:2vNiMwdH0
    このトゲ三葉虫すごい
    慎重に削り出した化石で、
    触角なんかも綺麗に分かる
    no title

    no title

    no title

    no title

    35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 23:02:16.905 ID:2vNiMwdH0
    このオオカミ実際見ると犬みたい
    大きめの中型犬くらいのサイズ
    no title

    no title

    no title

    36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 23:07:50.564 ID:2vNiMwdH0
    映画みたいに化石から抽出したDNAで
    恐竜を復活させることは不可能らしい
    DNAだか遺伝子にも寿命があるとか
    no title

    no title

    no title

    37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 23:10:01.719 ID:2vNiMwdH0
    アンキロサウルス確かジュラシック
    ワールドにも出てましたね
    no title

    no title

    no title

    no title

    38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 23:10:06.612 ID:SJCDTSXv0
    トゲ付きの三葉虫水だか何かに小麦粉混ぜて岩に向けて高圧でブシャアアアアアアってやると綺麗にトゲだけ残るクリーニング方法があるって聞いたけどどうなんだろ

    41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 23:18:14.854 ID:2vNiMwdH0
    >>38
    角折れそうなんですが…それは

    45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 23:29:33.577 ID:SJCDTSXv0
    >>41
    今調べたら想像してた奴と違った
    高圧の奴、サンドブラスターって言うらしいんだけど、それ使う前に別の道具で大まかに出してって
    最後の仕上げにそれ化石に吹き付けるらしい
    動画見たら化石だけ綺麗に残ってたしトゲも折れなそうな感じだった

    47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 23:32:20.508 ID:2vNiMwdH0
    >>45
    はえー知らなかったわ…
    わざわざ調べたみたいで
    なんかありがとな

    48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 23:36:03.969 ID:SJCDTSXv0
    >>47
    俺も興味あったしいい機会だったわ
    途中で使う先が尖った道具はエアチゼル
    https://www.youtube.com/watch?v=9JVeTGIM2Ag


    またスレ建てしておくれ
    保持数上がったからうpの規制解除された時もこのスレ残ってるかもしんないけど

    51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 23:49:35.621 ID:2vNiMwdH0
    >>48
    規制解除されたらまた貼ろうかな
    余裕があれば、東京国立科学博物館で
    撮った写真も上げるから見に来てくれ

    39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 23:15:01.392 ID:2vNiMwdH0
    アンモナイトの化石って貝殻しか
    見つからないのよね。
    軟体部分は化石化しないから、
    あのうねうねした部分は想像図だとか
    no title

    no title

    no title

    no title

    40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 23:17:33.799 ID:2vNiMwdH0
    no title

    no title

    no title

    no title

    42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 23:19:38.767 ID:2vNiMwdH0
    琥珀きれい
    夕焼けを閉じ込めたようなオレンジ
    no title

    no title

    no title

    no title

    43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 23:22:23.580 ID:2vNiMwdH0
    貝注意
    ベニオキナエビスってマニアん中では
    すげーレアな貝なんだとか
    no title

    no title

    no title

    44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 23:26:29.474 ID:2vNiMwdH0
    アップロードしすぎだそうです
    まだまだあるけど終わり
    またスレ建てると思うからそん時は
    見にきてねー

    49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 23:40:04.109 ID:2vNiMwdH0
    化石コーナーはほぼ終わりみたい
    次からまた標本貼る予定

    みんな北九州に来る予定あるなら
    一度は足を運んでほしいなー
    常設展は500円で観れるから
    財布にも優しいんだぜ?

    標本ってのは動物園の動物とは違う
    良さがあるから、可哀想だとか思わず
    動物好きな人には是非観てほしいね。

    50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 23:45:56.714 ID:rdEcCuBq0
    懐かしすぎワロタ
    小さい頃動く恐竜にびびってたわ

    46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水) 23:29:57.577 ID:SJCDTSXv0
    面白かった乙







    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2016年08月11日 18:12 ID:7u03VJOy0*
    神経系の標本が一番グロイな
    2  不思議な名無しさん :2016年08月11日 18:35 ID:A7UskWLn0*
    勉強になった
    3  不思議な名無しさん :2016年08月11日 19:24 ID:p0NJ.Ek.0*
    小学生の時興味あったものばっかだからか懐かしく感じる。
    4  不思議な名無しさん :2016年08月11日 19:50 ID:mIcASiM00*
    ネコの脳すげーな
    標本とかから生前何考えてたのかとかわかんないのかな
    5  不思議な名無しさん :2016年08月11日 20:02 ID:1faHbZ9k0*
    死を冒涜してる
    6  不思議な名無しさん :2016年08月11日 20:03 ID:t81r0BW40*
    ※3
    ウチの小学校にもこういう標本があったよ
    なんだか懐かしい
    7  不思議な名無しさん :2016年08月11日 21:16 ID:3VxUEdmm0*
    興味深いね、オモシロです
    8  不思議な名無しさん :2016年08月11日 21:37 ID:5RXbAD9E0*
    そういや理科室に色々置いてはあったけど、授業で使ったりだとか先生が説明してくれた覚えがない
    9  不思議な名無しさん :2016年08月11日 22:18 ID:otvMulAW0*
    北九州のとこか
    小学校の時行ったなー
    10  不思議な名無しさん :2016年08月11日 22:55 ID:goPcPRF40*
    ※5
    おめえは黙って無人島にでも行ってろ。
    人類が獲得した知識・技術は一切使うな。
    11  不思議な名無しさん :2016年08月11日 23:54 ID:WVim22d70*
    国立科学博物館は行ったことある
    剥製が展示してあるところってどこでも妙な静けさがあるよね
    好き
    12  不思議な名無しさん :2016年08月12日 02:17 ID:f0yibiOH0*
    脳みそとかは別に大丈夫なんだがチンパンとかはマジで無理キモすぎる。ゴリラはいいけどサルとチンパンはキモすぎしね
    13  不思議な名無しさん :2016年08月13日 08:40 ID:2SwSCdN60*
    ※5
    今度一切病院に行かないと言うなら許してやろう
    14  不思議な名無しさん :2016年08月27日 12:43 ID:4uzNL4Zp0*
    今やってる恐竜展も面白いですよね‼︎
    これからも博物館のまとめやってほしいです!

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事