不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    47

    中国がまたヤバい橋を作った!高さ300メートル、恐怖のガラス張り空中回廊がこちら

    驚愕!中国・天門山のガラス張りのスカイウォークがスリル満点過ぎる

    1

    中国がこの度100mに渡る「ガラス張りのスカイウォーク」を天門山に開通した。崖の周りに張めぐらされた、地上およそ300mの高さのこのスカイウォオーク。眼下にはTonggitan道路が壮大に広がり、山の麓から山頂に繋がるヘビのように曲がりくねった99か所のターンが見下ろせる。

    「天空へ続くの道」と称されるこのスリル満点のスカイウォークの幅はおよそ1.6m。「龍のとぐろ」と呼ばれていた荒々しい崖も、このスカイウォーク誕生によって天空へ続く道として立派に成長したようだ。



    2

    もともとこのエリアは観光地として有名だった場所で、多彩なアトラクションで多くの観光客が訪れていた。ケーブルカーで山頂へ気軽に行くこともできる。

    天門山で最初に開通したスカイウォークは2011年11月で、それに続く2番目のスカイウォークとなる。

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    中国は土地も広ければ、人口も多いし、スケールも大きい!中国は経済も急成長し、今や世界が最も注目する国となった。このスカイウォークを機に、さらに多くの観光客、冒険家達が中国を訪れるのかもしれない。

    [via:designyoutrust]







    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2016年08月17日 08:33 ID:zNYmGe1h0*
    頭おかしい(褒めてない)
    2  不思議な名無しさん :2016年08月17日 08:36 ID:tNybishWO*
    人民を使った壮大な実験
    3  不思議な名無しさん :2016年08月17日 08:37 ID:ZAPfI.2I0*
    険しい山岳部にガラスの足場を作るのが中国の今の流行なのか?
    4  不思議な名無しさん :2016年08月17日 08:42 ID:8qL.IbD.0*
    天空というより天国、人によっては地獄に通じてそうな道だ
    5  不思議な名無しさん :2016年08月17日 08:45 ID:zInWCKMC0*
    雨降った後とか転けまくりそう
    6  不思議な名無しさん :2016年08月17日 08:46 ID:zO96QVPF0*
    最終的に爆発すんだろ
    7  不思議な名無しさん :2016年08月17日 08:51 ID:RBmedtpf0*
    なんでわざわざガラスで… 落石や突風で簡単に破壊されそう
    8  不思議な名無しさん :2016年08月17日 08:52 ID:sixHD4py0*
    中国製ってとこで怖さ千倍マシ
    9  不思議な名無しさん :2016年08月17日 08:52 ID:WzwMA7LC0*
    ホントに洒落にならないって
    10  不思議な名無しさん :2016年08月17日 08:54 ID:Z.lWCBzm0*
    何と言うか? 華やかさが足りない!

    ダイヤ粉末をガラスに蒔いて、デコレーションしよう
    キラ☆キラ☆光ってライトアップすれば・・・・?
    11  不思議な名無しさん :2016年08月17日 08:59 ID:jTlfw3Qi0*
    強化ガラスが突然爆破する中国だし期待していいのかな?
    12  不思議な名無しさん :2016年08月17日 09:09 ID:d5snt3.L0*
    街にある一部の歩道橋も強化ガラスになってるんだぜ
    あの国・・・
    なにを考えてるのか分からん
    13  不思議な名無しさん :2016年08月17日 09:37 ID:Ccy1P85z0*
    どう爆発するかが問題だな
    14  不思議な名無しさん :2016年08月17日 09:42 ID:M9VKCw0b0*
    中国ってほんと自然は素晴らしいな
    15  不思議な名無しさん :2016年08月17日 09:55 ID:MD.vXGCX0*
    すごいな
    一度渡ってみたい
    16  不思議な名無しさん :2016年08月17日 09:57 ID:o.B0KK0FO*
    今の日本は小さく纏まりすぎ、このくらいの発想があっても良い。
    日本ならもっと安全なガラスを作ることも出来ると思うが
    17  不思議な名無しさん :2016年08月17日 10:23 ID:9WafGWFh0*
    自殺の名所
    18  不思議な名無しさん :2016年08月17日 10:24 ID:Yxi0S1kQ0*
    スゲー

    日本もこれくらい面白いことやれよ
    19  不思議な名無しさん :2016年08月17日 10:33 ID:ERcU60Xh0*
    この写真はドローンで撮ってるのかな
    20  不思議な名無しさん :2016年08月17日 10:55 ID:4hokF1me0*
    これガラスばかり言われてるけど、中国製だと木道の部分ですらこえーわ
    21  不思議な名無しさん :2016年08月17日 10:59 ID:.2BXjwfS0*
    前まではガラスは結構強度あるから大丈夫だろうーって考えだったけどどっかの家具やのガラスの家具が爆発して以来…
    22  不思議な名無しさん :2016年08月17日 11:00 ID:uefL6Lt.0*
    こんな何の変哲もない手摺りなら、乗り越えて自殺しようとする奴が多発するぞw
    23  不思議な名無しさん :2016年08月17日 11:02 ID:WOxvVvTj0*
    で、これ作るのに作業員何人犠牲になったのw
    24  不思議な名無しさん :2016年08月17日 11:33 ID:RFLANK5r0*
    以前、同じようなガラスの橋にヒビが入ったことがあったが、ここも同じようになるんじゃない?
    もっとも、ヒビだけで済めばいいだろうけど
    25  不思議な名無しさん :2016年08月17日 11:34 ID:TJU63WWF0*
    全部纏めて落ちたら誰がどうなったか分からんだろw
    26  不思議な名無しさん :2016年08月17日 11:41 ID:eWk46TA70*
    ツルツル滑りそう
    27  不思議な名無しさん :2016年08月17日 11:58 ID:PZnJKmC50*
    こういうのは逆に安全そう。
    中国製品の危険なものって、日常の安全としか思えない、全く警戒してないものが即死級の攻撃してくるイメージ。
    ただのイメージだが。
    28  不思議な名無しさん :2016年08月17日 12:04 ID:S3XAzYCq0*
    落石で間違いなく割れるなw
    29  不思議な名無しさん :2016年08月17日 12:20 ID:0ucChkiX0*
    言いたくないけれど、自然の景観がぶち壊しだね
    作りたければ上海なんかの高層ビルででもやればいいんじゃないの
    30  不思議な名無しさん :2016年08月17日 12:36 ID:furPK0gi0*
    中国人ガラス好きすぎるだろ
    31  不思議な名無しさん :2016年08月17日 12:47 ID:iXMRf3vu0*
    冬になるころにはどっかしら割れてるだろ(中国クウォリティ)
    32  不思議な名無しさん :2016年08月17日 13:09 ID:Y80BxnKI0*
    ホントに真面目な話、落石あったら粉々にならないか?
    33  不思議な名無しさん :2016年08月17日 17:44 ID:qfacMFao0*
    施工業者がどんな思いで施工したのかと思うといたたまれなくなる
    34  不思議な名無しさん :2016年08月17日 17:56 ID:VepdPskn0*
    スカイウォークを「橋」と呼ぶのか? 違和感があるんだが
    35  不思議な名無しさん :2016年08月17日 18:33 ID:YUaSM5560*
    中国の絶壁好きだけど。
    2,3年以内に行かないと崩落事故に巻き込まれそう。
    36  不思議な名無しさん :2016年08月17日 20:33 ID:JK7ebBJn0*
    てゆーか、高っ!
    ここ地球かよ
    37  不思議な名無しさん :2016年08月17日 22:04 ID:CXJZZ2SE0*
    正直、いつ事故が起こるかしか興味ない
    38  不思議な名無しさん :2016年08月18日 01:13 ID:wkz5Clle0*
    上からそこいらの石をバラバラと落としてみたいわ
    渡ってる人のリアクションやらガラスの強度やら気になる
    39  不思議な名無しさん :2016年08月18日 02:39 ID:7cveIxbQ0*
    安全にアクリルにすればいいのに
    40  不思議な名無しさん :2016年08月18日 13:10 ID:Vg35rmGU0*
    こういう仕組みを作って、ガス抜きしていかないと、国家運営ができないんだ。
    日本とは違うの。
    41  不思議な名無しさん :2016年08月18日 15:25 ID:KSN3kkcy0*
    本当に馬鹿と阿呆は高い所が好きだなぁ
    42  不思議な名無しさん :2016年08月18日 16:19 ID:.GtHDhBH0*
    ※18
    出たよ 「日本もー」w
    43  不思議な名無しさん :2016年08月18日 22:42 ID:8Sd7pFBB0*
    これだけ高けりゃ 埋める手間 はぶけるね
    44  不思議な名無しさん :2016年08月18日 22:53 ID:GQuFm2vd0*
    もう一部がサビ始めてるで
    45  不思議な名無しさん :2016年08月19日 22:32 ID:nhbiz5kH0*
    中国人は自国の建造物本気で信用しとるん?
    46  不思議な名無しさん :2016年10月14日 02:07 ID:1NnH1OKG0*
    この橋、ひび割れかなんかで一時封鎖になっとらんかった?
    47  不思議な名無しさん :2016年11月29日 15:50 ID:wd20g9.X0*
    中国製…絶対信用できない

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事