2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:04:13.77 ID:oP8J3iIta
迷う
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:04:22.81 ID:cXzJcaz+x
①やな
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:04:23.26 ID:K0W/1cQC0
1
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:04:28.95 ID:eLlMnAnwa
2
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:04:30.32 ID:bfVDvPQ5d
老けないやろ
病気知らずやん
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:04:35.05 ID:1ulo01gZp
これは悩むな 3は怪我したらどうなるんだ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:04:40.92 ID:IMbd901Ra
3とか有名人になってまう
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:04:48.55 ID:6UURQ+Ac0
効率いいのは寝なくていい体やろな
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:04:55.44 ID:n5vi2mgpd
こんなん3やろ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:04:59.55 ID:cXzJcaz+x
時間が欲しいンゴ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:05:35.57 ID:5Wh5ciQ60
絶対1
寝る時間とか無駄やし
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:05:36.49 ID:Eme3zMsM0
1やな
日中すら眠くて辛いんや
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:05:37.24 ID:+gL8gCztd
3とか嫌やろ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:05:40.22 ID:HBJsQ7QM0
②
ニートになっても生きていける
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:07:50.46 ID:P/cd7t3x0
②で働かないのが最強やん
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:10:07.94 ID:264D780V0
>>21
>>48
家賃光熱費で結局働くぞ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:05:42.96 ID:GfktRPkha
1とか無敵やん
自動回復ってことは起きたまま睡眠とってる時のリラックス状態になれるんやろ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:05:49.00 ID:cXzJcaz+x
50歳になっても20台の体なんやろ?そんなん怖いわ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:06:00.83 ID:EMo2vRyQ0
3やな
記録連発できそう
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:06:07.26 ID:83b8an4Xd
寿命変わらないなら1
人生1、5倍ぐらいなるやんけ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:06:21.90 ID:qA/EzVtyd
どれでもマスコミ使えば大金稼げそうやな
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:06:23.56 ID:HXRw3TI90
2は働かなくても一番なんとかなりそう
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:06:34.85 ID:r4mJdSrDM
①と②は生活にメリハリがなくなって精神病みそう
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:06:37.47 ID:gMQeH/d20
②食べなくてもエネルギー常時供給
これ最強やん
筋グリコーゲン切れないならなんのスポーツでも無双できるで
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:06:38.14 ID:jdupNVlA0
①一択やろ
②とか論外やわ楽しみがなくなる
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:06:48.81 ID:kOYmkHOga
3とか絶対嫌やろ
周りとの違いで化け物扱いされそう
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:07:11.05 ID:ij18UKZw0
1選ぶのは社畜
2選ぶのは貧乏人
3選ぶのは余裕ある人
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:07:38.49 ID:Aocf6SQ3d
寝なくていいとか暇過ぎて死ぬで
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:07:49.38 ID:DlTKGoZS0
3やろ 寝るのは気持ちいいし寝なくて良くても寝たくなる
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:08:10.84 ID:jznuJ/mG0
これは3番やろ
老いなければ一生働くのに困らんし
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:08:18.33 ID:B2U3qVhC0
老けない体やな
死のうと思えばいつでも死ねるやろし
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:08:20.80 ID:CWqmCHeod
1
寝る時間が一番無駄ってそれ言われてるから
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:09:17.89 ID:8RqXa25a0
3が病気にならなくなるんなら3やなぁ
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:09:42.29 ID:mztKtvuE0
一生寝れないのは辛いな
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:09:47.32 ID:qCyxkTtV0
人生の3分の1は睡眠だから
1にすれば人生が1.3倍増える
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:09:56.86 ID:rv8ObMJc0
寝ると食べるは幸福感があるから必要やろ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:10:29.85 ID:m/t1Lu9W0
1は食費やらなにやらで金かかりそう
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:11:39.44 ID:gMQeH/d20
ガイジ多すぎて草
②ならスタミナ切れないってことやぞ
そんなんロードレースやボクシングすれば何十億も稼げる
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:12:28.77 ID:W4OEbEie0
>>81
天才やろ
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:11:54.99 ID:rRgpMwVZ0
>>81
はい才能の壁
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:12:35.40 ID:gMQeH/d20
>>84
圧倒的アドバンテージあるから怪我さえ気を付ければ無敵やで
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:14:10.82 ID:3QnD4LpW0
>>95
なお人より気を付けないから調子に乗ってしくじる模様
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:12:23.21 ID:nvtdKsYzd
1やな
何度睡魔に泣かされたことか
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:12:49.88 ID:XcZTuSml0
3以外ないんだよなあ
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:13:04.84 ID:WWk9tnv10
3は平穏な生活送れないだろ
他から見て明らかに異常だし
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:13:41.76 ID:2vOlnwKNa
3とか健康にしてりゃ不死やん
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:13:45.98 ID:jdupNVlA0
年相応に老けなかったら気持ち悪がられるだけやぞ
3とか言ってる奴正気かよ
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:14:59.14 ID:4+KXG8bRp
>>108
一箇所にずっと留まるからそんな風になるんやろ
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:16:53.98 ID:kd9khGp4d
>>108
寝れないほうがつらいぞ
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:13:46.07 ID:dzBbWdi10
2やな 1やと起きてる分余計に食わなアカンしなあ 最終的に死ぬんやったら3もいらん
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:14:16.53 ID:sNP+Sr0br
2の食べなくてもエネルギー供給は供給過多になるのかならないのかが重要やな
エネルギーってことはカロリーやから消費せなガンガン脂肪になるんやろか
それともお釣りは切り捨てで蓄積されないとか?
食わなくてもいいけど食うこともできる(味は感じる)ならええかもな
そうすると排泄がめんどいか
2はあんまよくないやんな
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:15:02.62 ID:sDE6E2ij0
食べるのって楽しいやん
食費のことしか考えてないヤツ悲しすぎやろ・・・
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:18:12.49 ID:Rtb3xhfp0
3
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:18:16.18 ID:hIAdrhI6d
2は旅行とかいっても楽しみへるし友達と一緒に食えないからないな
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:19:14.52 ID:dnwmb4zf0
ただ3は世間に誤魔化すのが面倒やな
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:19:21.76 ID:ybYZ3Hgt0
けど3は3で30,40になってもガキとして見られそうでややな
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:20:20.81 ID:f9HuFDTg0
>>137
コナン君やん
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:19:44.10 ID:VmA0mJSd0
ワイはおしゃれなお爺ちゃんになりたいし1やな
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:19:47.47 ID:hIAdrhI6d
人との付き合い考えるなら1やな
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:20:44.39 ID:KYcwIRasD
1やな
使える時間倍はデカイ
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:21:10.28 ID:csHIwXDq0
3は身分証見せても信じてもらえなさそうやし何年かに1度偽装もさせてほしい
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:21:31.29 ID:VGyrSYay0
3は自分の健康状態わからなくなりそう。
いきなり栄養失調で死ぬとか
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:22:14.10 ID:dnwmb4zf0
やっぱ見た目は荒木飛呂彦レベルで老けるけど中身はピカピカのままなのがええわ
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:26:29.63 ID:io9CLX360
老衰ってのは死ぬまでってことか?なら3一択やろ
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:27:17.78 ID:jznuJ/mG0
一生寝なくていい≠一生疲れない、ストレスが溜まらないではないだろうしなぁ
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:28:19.50 ID:mUNhKspl0
1か3やな
3の方がちょっとええ
195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:30:28.56 ID:RD3ny/5ra
3
アンチエイジング本書いて儲ける
206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:33:07.69 ID:91gfnwMba
>>195
なるほど
209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:33:38.76 ID:ybYZ3Hgt0
>>195
はぇ~
204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:32:41.83 ID:YyORhriw0
寝なくていいって生きてるのが嫌になりそうだな
205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:32:43.43 ID:cAr4ECmrd
寝たいし喰いたいし頑固ジジイにもなりたいし迷うな…
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:33:53.36 ID:3cBZ8P5O0
1がええわ
夜働いて昼間遊ぶで
213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:34:30.50 ID:3z1gsowqa
2やな
寝るの好きやし見た目変わらんのもヤバいやろ
実年齢明かせん
食費浮くのはデカい
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:08:28.84 ID:WTsMUUGP0
全部くれ
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:23:09.97 ID:6B/m/H8C0
サンジェルマン伯爵はすべて選んだんだよなぁ
サンジェルマン伯爵
サンジェルマン伯爵は、18世紀のヨーロッパに中心に活動したと伝えられる人物である。
(中略)
サン・ジェルマンにはさまざまな噂がつきまとったが、生前に敢えてそれを否定しなかった為もあり、稀に見る特異な人物として歴史に名を残すことになった。彼が人類普遍の夢である不死の象徴として語られることも、こうした伝説の流布を助長したと考えられる。以下はそうした伝承の代表的なものである。
(中略)
前世の記憶とそれに関連する知識がある、あるいは、常軌を逸した
長寿をもたらす秘薬を持ち、その結果2000年とも4000年ともいう驚異的な記憶を有していたといわれる。カナの婚礼やバビロンの宮廷を巡る陰謀などを語ることができた。哲学者ヴォルテールは1760年4月15日のフリードリヒ2世に宛てた書簡で、サン・ジェルマンについて「決して死ぬことがなく、すべてを知っている人物」であると書き、フリードリヒ2世も彼を「死ぬことのできない人間」と記している。ニコラ・シャンフォール (Nicolas Chamfort) によれば、
サン・ジェルマンの使用人に「あなたの主人は本当に2000歳なのですか」と問うたところ、彼は「それはお教えすることができません。わたしはたった300年しかお仕えしていないのですから」と答えたという。
wiki-サンジェルマン伯爵-より引用
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:24:08.27 ID:VNk03nIu0
>>167
そいつの逸話めちゃ好き