「一生寝なくていい体」or「一生食べなくていい体」or「一生老けない体」
2016年08月28日:16:06
- カテゴリ:もしもシリーズ

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:03:47.22 ID:4OwHSBdz0
①寝なくても自動回復
②食べなくてもエネルギー常時供給
③老衰するまで見た目、臓器、筋肉などの機能も衰えない
②食べなくてもエネルギー常時供給
③老衰するまで見た目、臓器、筋肉などの機能も衰えない
引用元: ・「一生寝なくていい体」or「一生食べなくていい体」or「一生老けない体」
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:04:13.77 ID:oP8J3iIta
迷う
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:04:22.81 ID:cXzJcaz+x
①やな
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:04:23.26 ID:K0W/1cQC0
1
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:04:28.95 ID:eLlMnAnwa
2
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:04:30.32 ID:bfVDvPQ5d
老けないやろ
病気知らずやん
病気知らずやん
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:04:35.05 ID:1ulo01gZp
これは悩むな 3は怪我したらどうなるんだ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:04:40.92 ID:IMbd901Ra
3とか有名人になってまう
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:04:48.55 ID:6UURQ+Ac0
効率いいのは寝なくていい体やろな
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:04:55.44 ID:n5vi2mgpd
こんなん3やろ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:04:59.55 ID:cXzJcaz+x
時間が欲しいンゴ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:05:35.57 ID:5Wh5ciQ60
絶対1
寝る時間とか無駄やし
寝る時間とか無駄やし
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:05:36.49 ID:Eme3zMsM0
1やな
日中すら眠くて辛いんや
日中すら眠くて辛いんや
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:05:37.24 ID:+gL8gCztd
3とか嫌やろ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:05:40.22 ID:HBJsQ7QM0
②
ニートになっても生きていける
ニートになっても生きていける
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:07:50.46 ID:P/cd7t3x0
②で働かないのが最強やん
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:10:07.94 ID:264D780V0
>>21
>>48
家賃光熱費で結局働くぞ
>>48
家賃光熱費で結局働くぞ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:05:42.96 ID:GfktRPkha
1とか無敵やん
自動回復ってことは起きたまま睡眠とってる時のリラックス状態になれるんやろ
自動回復ってことは起きたまま睡眠とってる時のリラックス状態になれるんやろ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:05:49.00 ID:cXzJcaz+x
50歳になっても20台の体なんやろ?そんなん怖いわ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:06:00.83 ID:EMo2vRyQ0
3やな
記録連発できそう
記録連発できそう
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:06:07.26 ID:83b8an4Xd
寿命変わらないなら1
人生1、5倍ぐらいなるやんけ
人生1、5倍ぐらいなるやんけ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:06:21.90 ID:qA/EzVtyd
どれでもマスコミ使えば大金稼げそうやな
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:06:23.56 ID:HXRw3TI90
2は働かなくても一番なんとかなりそう
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:06:34.85 ID:r4mJdSrDM
①と②は生活にメリハリがなくなって精神病みそう
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:06:37.47 ID:gMQeH/d20
②食べなくてもエネルギー常時供給
これ最強やん
筋グリコーゲン切れないならなんのスポーツでも無双できるで
これ最強やん
筋グリコーゲン切れないならなんのスポーツでも無双できるで
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:06:38.14 ID:jdupNVlA0
①一択やろ
②とか論外やわ楽しみがなくなる
②とか論外やわ楽しみがなくなる
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:06:48.81 ID:kOYmkHOga
3とか絶対嫌やろ
周りとの違いで化け物扱いされそう
周りとの違いで化け物扱いされそう
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:07:11.05 ID:ij18UKZw0
1選ぶのは社畜
2選ぶのは貧乏人
3選ぶのは余裕ある人
2選ぶのは貧乏人
3選ぶのは余裕ある人
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:07:38.49 ID:Aocf6SQ3d
寝なくていいとか暇過ぎて死ぬで
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:07:49.38 ID:DlTKGoZS0
3やろ 寝るのは気持ちいいし寝なくて良くても寝たくなる
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:08:10.84 ID:jznuJ/mG0
これは3番やろ
老いなければ一生働くのに困らんし
老いなければ一生働くのに困らんし
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:08:18.33 ID:B2U3qVhC0
老けない体やな
死のうと思えばいつでも死ねるやろし
死のうと思えばいつでも死ねるやろし
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:08:20.80 ID:CWqmCHeod
1
寝る時間が一番無駄ってそれ言われてるから
寝る時間が一番無駄ってそれ言われてるから
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:09:17.89 ID:8RqXa25a0
3が病気にならなくなるんなら3やなぁ
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:09:42.29 ID:mztKtvuE0
一生寝れないのは辛いな
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:09:47.32 ID:qCyxkTtV0
人生の3分の1は睡眠だから
1にすれば人生が1.3倍増える
1にすれば人生が1.3倍増える
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:09:56.86 ID:rv8ObMJc0
寝ると食べるは幸福感があるから必要やろ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:10:29.85 ID:m/t1Lu9W0
1は食費やらなにやらで金かかりそう
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:11:39.44 ID:gMQeH/d20
ガイジ多すぎて草
②ならスタミナ切れないってことやぞ
そんなんロードレースやボクシングすれば何十億も稼げる
②ならスタミナ切れないってことやぞ
そんなんロードレースやボクシングすれば何十億も稼げる
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:12:28.77 ID:W4OEbEie0
>>81
天才やろ
天才やろ
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:11:54.99 ID:rRgpMwVZ0
>>81
はい才能の壁
はい才能の壁
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:12:35.40 ID:gMQeH/d20
>>84
圧倒的アドバンテージあるから怪我さえ気を付ければ無敵やで
圧倒的アドバンテージあるから怪我さえ気を付ければ無敵やで
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:14:10.82 ID:3QnD4LpW0
>>95
なお人より気を付けないから調子に乗ってしくじる模様
なお人より気を付けないから調子に乗ってしくじる模様
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:12:23.21 ID:nvtdKsYzd
1やな
何度睡魔に泣かされたことか
何度睡魔に泣かされたことか
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:12:49.88 ID:XcZTuSml0
3以外ないんだよなあ
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:13:04.84 ID:WWk9tnv10
3は平穏な生活送れないだろ
他から見て明らかに異常だし
他から見て明らかに異常だし
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:13:41.76 ID:2vOlnwKNa
3とか健康にしてりゃ不死やん
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:13:45.98 ID:jdupNVlA0
年相応に老けなかったら気持ち悪がられるだけやぞ
3とか言ってる奴正気かよ
3とか言ってる奴正気かよ
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:14:59.14 ID:4+KXG8bRp
>>108
一箇所にずっと留まるからそんな風になるんやろ
一箇所にずっと留まるからそんな風になるんやろ
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:16:53.98 ID:kd9khGp4d
>>108
寝れないほうがつらいぞ
寝れないほうがつらいぞ
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:13:46.07 ID:dzBbWdi10
2やな 1やと起きてる分余計に食わなアカンしなあ 最終的に死ぬんやったら3もいらん
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:14:16.53 ID:sNP+Sr0br
2の食べなくてもエネルギー供給は供給過多になるのかならないのかが重要やな
エネルギーってことはカロリーやから消費せなガンガン脂肪になるんやろか
それともお釣りは切り捨てで蓄積されないとか?
食わなくてもいいけど食うこともできる(味は感じる)ならええかもな
そうすると排泄がめんどいか
2はあんまよくないやんな
エネルギーってことはカロリーやから消費せなガンガン脂肪になるんやろか
それともお釣りは切り捨てで蓄積されないとか?
食わなくてもいいけど食うこともできる(味は感じる)ならええかもな
そうすると排泄がめんどいか
2はあんまよくないやんな
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:15:02.62 ID:sDE6E2ij0
食べるのって楽しいやん
食費のことしか考えてないヤツ悲しすぎやろ・・・
食費のことしか考えてないヤツ悲しすぎやろ・・・
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:18:12.49 ID:Rtb3xhfp0
3
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:18:16.18 ID:hIAdrhI6d
2は旅行とかいっても楽しみへるし友達と一緒に食えないからないな
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:19:14.52 ID:dnwmb4zf0
ただ3は世間に誤魔化すのが面倒やな
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:19:21.76 ID:ybYZ3Hgt0
けど3は3で30,40になってもガキとして見られそうでややな
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:20:20.81 ID:f9HuFDTg0
>>137
コナン君やん
コナン君やん
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:19:44.10 ID:VmA0mJSd0
ワイはおしゃれなお爺ちゃんになりたいし1やな
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:19:47.47 ID:hIAdrhI6d
人との付き合い考えるなら1やな
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:20:44.39 ID:KYcwIRasD
1やな
使える時間倍はデカイ
使える時間倍はデカイ
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:21:10.28 ID:csHIwXDq0
3は身分証見せても信じてもらえなさそうやし何年かに1度偽装もさせてほしい
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:21:31.29 ID:VGyrSYay0
3は自分の健康状態わからなくなりそう。
いきなり栄養失調で死ぬとか
いきなり栄養失調で死ぬとか
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:22:14.10 ID:dnwmb4zf0
やっぱ見た目は荒木飛呂彦レベルで老けるけど中身はピカピカのままなのがええわ
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:26:29.63 ID:io9CLX360
老衰ってのは死ぬまでってことか?なら3一択やろ
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:27:17.78 ID:jznuJ/mG0
一生寝なくていい≠一生疲れない、ストレスが溜まらないではないだろうしなぁ
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:28:19.50 ID:mUNhKspl0
1か3やな
3の方がちょっとええ
3の方がちょっとええ
195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:30:28.56 ID:RD3ny/5ra
3
アンチエイジング本書いて儲ける
アンチエイジング本書いて儲ける
206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:33:07.69 ID:91gfnwMba
>>195
なるほど
なるほど
209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:33:38.76 ID:ybYZ3Hgt0
>>195
はぇ~
はぇ~
204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:32:41.83 ID:YyORhriw0
寝なくていいって生きてるのが嫌になりそうだな
205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:32:43.43 ID:cAr4ECmrd
寝たいし喰いたいし頑固ジジイにもなりたいし迷うな…
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:33:53.36 ID:3cBZ8P5O0
1がええわ
夜働いて昼間遊ぶで
夜働いて昼間遊ぶで
213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:34:30.50 ID:3z1gsowqa
2やな
寝るの好きやし見た目変わらんのもヤバいやろ
実年齢明かせん
食費浮くのはデカい
寝るの好きやし見た目変わらんのもヤバいやろ
実年齢明かせん
食費浮くのはデカい
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:08:28.84 ID:WTsMUUGP0
全部くれ
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:23:09.97 ID:6B/m/H8C0
サンジェルマン伯爵はすべて選んだんだよなぁ
サンジェルマン伯爵
サンジェルマン伯爵は、18世紀のヨーロッパに中心に活動したと伝えられる人物である。(中略)
サン・ジェルマンにはさまざまな噂がつきまとったが、生前に敢えてそれを否定しなかった為もあり、稀に見る特異な人物として歴史に名を残すことになった。彼が人類普遍の夢である不死の象徴として語られることも、こうした伝説の流布を助長したと考えられる。以下はそうした伝承の代表的なものである。
(中略)
前世の記憶とそれに関連する知識がある、あるいは、常軌を逸した長寿をもたらす秘薬を持ち、その結果2000年とも4000年ともいう驚異的な記憶を有していたといわれる。カナの婚礼やバビロンの宮廷を巡る陰謀などを語ることができた。哲学者ヴォルテールは1760年4月15日のフリードリヒ2世に宛てた書簡で、サン・ジェルマンについて「決して死ぬことがなく、すべてを知っている人物」であると書き、フリードリヒ2世も彼を「死ぬことのできない人間」と記している。ニコラ・シャンフォール (Nicolas Chamfort) によれば、サン・ジェルマンの使用人に「あなたの主人は本当に2000歳なのですか」と問うたところ、彼は「それはお教えすることができません。わたしはたった300年しかお仕えしていないのですから」と答えたという。
wiki-サンジェルマン伯爵-より引用

171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 11:24:08.27 ID:VNk03nIu0
>>167
そいつの逸話めちゃ好き
そいつの逸話めちゃ好き
▼合わせて読みたい






この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
おススメサイトの最新記事
コメント
寝ずに起きててもどうせロクな事しないだろ
3は老いない=寿命がない って事で良いのかな?
大きな病とか大事故に遭わない限りは不死と変わらないな(免疫力も若いままなら、引きこもればどちらも防げそうだな)
大きな病とか大事故に遭わない限りは不死と変わらないな(免疫力も若いままなら、引きこもればどちらも防げそうだな)
1は疲労しないわけじゃないから結局使える時間は増えなさそう。
2は飯代&時間が無くなるだけだと弱い
俺なら3だな
生活が安定していてある程度年取っていたら3を選ぶわ。
2は飯代&時間が無くなるだけだと弱い
俺なら3だな
生活が安定していてある程度年取っていたら3を選ぶわ。
人によるがおれは1番。
②は食べなくて良くても付き合いや腹減ってなくても美味いもの食べたい時に結局金かかる。
③は老衰までその条件なだけで寿命伸びてるわけじゃない。
①は寝ない時間働いて金稼げるし寝ない分ある意味寿命伸びてる。
これ一択だわ、
②は食べなくて良くても付き合いや腹減ってなくても美味いもの食べたい時に結局金かかる。
③は老衰までその条件なだけで寿命伸びてるわけじゃない。
①は寝ない時間働いて金稼げるし寝ない分ある意味寿命伸びてる。
これ一択だわ、
何か1はそれほど価値を感じない。寝てない時間ってだいたい夜だし、やることないだろ。
2,3だな。2は超人になれる。けど、食事の娯楽を味わえない。3は死ぬまで若い体を
保てるから、かなり楽。問題は周り。闇の住民になりそう。
2,3だな。2は超人になれる。けど、食事の娯楽を味わえない。3は死ぬまで若い体を
保てるから、かなり楽。問題は周り。闇の住民になりそう。
3
空腹やら睡魔やらは回復する手段はあるけど
老化だけは回復する術はないんだよなぁ…
老化だけは回復する術はないんだよなぁ…
ボケたくない
これは確実に3
っていうか1と2の楽しみを奪われるならしんだほうがいい
っていうか1と2の楽しみを奪われるならしんだほうがいい
テスト
寝ないで勉強すれば科学の発達が加速される。
僕拒食症迷わず2を選ぶ
※9
んだね 1と2は貴重な快楽欲求
捨てるのはしのびない
んだね 1と2は貴重な快楽欲求
捨てるのはしのびない
そりゃ老けないだろ。食べる楽しみあるし、寝なかったとしても時間有効に使わないだろうし。
老けない体がキモイというのは若いからなんだろうな。
頭の中はそれほど変わらないのに体が付いて来ない辛さ。
実際に歳とらないとわからないだろう。
頭の中はそれほど変わらないのに体が付いて来ない辛さ。
実際に歳とらないとわからないだろう。
ガイジ「ボクシングのスタミナはカロリー
食べることも寝ることも好きだから3だな
食わなくていいなら、食費かからなく金貯まるな
圧倒的3。
細胞や臓器の老化は面倒
1に関しては3さえあればそこまでの睡眠時間はいらない。夢も見たいし1は不要
2は確かにいいかもしれないが、3には勝てない
細胞や臓器の老化は面倒
1に関しては3さえあればそこまでの睡眠時間はいらない。夢も見たいし1は不要
2は確かにいいかもしれないが、3には勝てない
どれもクソだってハガレンで証明された
スレの方でも3は気味悪がられるみたいな※見るけど、どれも普通じゃなくなってるからどれ選んでも気味悪がられるわ。
1選んだら他人が寝てる間もずっと起きてるし、2はろくに食べてないのにピンピンしてるとか気味の悪さはどれも大差ない。
1選んだら他人が寝てる間もずっと起きてるし、2はろくに食べてないのにピンピンしてるとか気味の悪さはどれも大差ない。
3一択。
荒木先生のようになるで
荒木先生のようになるで
寝ないで勉強すれば科学の発達が加速され、他の全てを解決できる可能性がある。
3以外選ばんわ
寝たい食いたい欲がない奴って性欲も無さそう
寝たい食いたい欲がない奴って性欲も無さそう
3
老化した重い体で寝ない生活なんて二十四時間苦行みたいなもん
それに食べることは楽しみ
健康な若い体で長い期間過ごすのがいいな
老化した重い体で寝ない生活なんて二十四時間苦行みたいなもん
それに食べることは楽しみ
健康な若い体で長い期間過ごすのがいいな
寝食はそれを解消する事で得られる幸福感もあるから無くしたら、幸福感が減る気がする
一方、不老は中年になったら有り難みが良く分かる
身体ガッタガタになったら健康がどれ程大切か身にしみる
入院して寝たきりになって寝る食う楽しみを奪われたら地獄
不老はそれで金稼ぐ方法もあるだろうしな
一方、不老は中年になったら有り難みが良く分かる
身体ガッタガタになったら健康がどれ程大切か身にしみる
入院して寝たきりになって寝る食う楽しみを奪われたら地獄
不老はそれで金稼ぐ方法もあるだろうしな
寿命まで痴呆とかにならずに済むし3だな
これ3の一択だと思うの。
ここ最近のこのサイト、こういう無意味なスレが増えたのが不思議だと思うの。。。
ここ最近のこのサイト、こういう無意味なスレが増えたのが不思議だと思うの。。。
絶対に3
睡眠と食事は最高の楽しみだからな
睡眠と食事は最高の楽しみだからな
米欄でも考察してて草
3選択せん奴は不細工なんだろ
3選択せん奴は不細工なんだろ
寝ないで勉強して人類の発展に貢献しようとは思わない?そもそも眠くならないかもよ。
良きところで眠るように死ねる体希望
老いる美しさみたいなものもあるし、老いたからこそできるファッションもあるだろうから3はないな
やっぱり1かな
1日6時間寝るとしても80年生きたら20年は寝てることになるからすごくもったいない
1の条件なら実質100まで生きたことになってお得じゃん
やっぱり1かな
1日6時間寝るとしても80年生きたら20年は寝てることになるからすごくもったいない
1の条件なら実質100まで生きたことになってお得じゃん
>>66
3分の1だから1.5倍なんじゃ…
3分の1だから1.5倍なんじゃ…
3に決まってる
一生一緒にいてくれる女の方がエエわ
3だな
これ以上衰えたくないわ
これ以上衰えたくないわ
山登り好きやから2だな
食べ物持ってかないでOKシャリバテしないって最高だわ
食べれないじゃなくて食べなくてOKってことでしょ?
3だと友達や家族が老けてってるのに自分だけそんままってのは社交性擦り切れそう
食べ物持ってかないでOKシャリバテしないって最高だわ
食べれないじゃなくて食べなくてOKってことでしょ?
3だと友達や家族が老けてってるのに自分だけそんままってのは社交性擦り切れそう
まず睡眠という最高の快楽を捨てるとかあり得んし使える時間増えるって言っても
若いままの体で遊びや勉強>>>(超えられない壁)>>>寝ないでいい体で遊びや勉強
だし
若いままの体で遊びや勉強>>>(超えられない壁)>>>寝ないでいい体で遊びや勉強
だし
3やな
寝たいし、食べたいもん
寝たいし、食べたいもん
3大欲求のうちの寝ること食うことへの喜びは出来るだけ無くしたくないので
老けないのが一番いいな。
老けないのが一番いいな。
2だわ”別に食わなくていい”だから 食べることはできるんだろ? 食費が1番金かかるからな。
寝て一日を終了させてるようなもんだし
食べる楽しみがないのは辛いから3
食べる楽しみがないのは辛いから3
一つもいらないんだが。
どれを選んでも絶対に後悔する。
どれを選んでも絶対に後悔する。
他人の心配や人類の心配をするなら寝ないで勉強。欲求とか言ってる場合じゃない。
1は横にならない事によって骨に影響がでてくる
2は咀嚼しない事によっての顎弱体と食べる事による幸福感が消えるけどトイレ行かなくていいのは大きい
水も飲まなくて良くなるなら第一候補
3はすきな年齢で選べるのなら一番
2は咀嚼しない事によっての顎弱体と食べる事による幸福感が消えるけどトイレ行かなくていいのは大きい
水も飲まなくて良くなるなら第一候補
3はすきな年齢で選べるのなら一番
食欲という大きくて厄介な欲望から解放されたら
かなり楽になれると思うから2
かなり楽になれると思うから2
寝るのも楽しみ♬
喰うのも楽しみ♬
年取るのも楽しみ♬
寝なけりゃ用事から解放さずストレス発散出来無い
喰わなきゃ味覚でストレス発散出来ない
歳とらなきゃ子供が育つのを見れない
スレ立てた奴、そもそも何のために生きて何のために存在してるのよ笑
喰うのも楽しみ♬
年取るのも楽しみ♬
寝なけりゃ用事から解放さずストレス発散出来無い
喰わなきゃ味覚でストレス発散出来ない
歳とらなきゃ子供が育つのを見れない
スレ立てた奴、そもそも何のために生きて何のために存在してるのよ笑
睡眠欲から解放されて勉強して人類の為に貢献出来るなら1
たしかに損得で考えるのなら寝るのと喰うのだろうけどさ
寝る気持ちよさも喰う楽しみも消えるのは空しいしそれこそ生きがいの
半分が消えると思うがね
付き合いもできなくなるんだし
喰わなくてもいいではなく喰えなくなるのならそれは困ると思うが
カラダの部位が老化しないというのがまず理想
今ガタが来ているのでマジにそう思う
寝る気持ちよさも喰う楽しみも消えるのは空しいしそれこそ生きがいの
半分が消えると思うがね
付き合いもできなくなるんだし
喰わなくてもいいではなく喰えなくなるのならそれは困ると思うが
カラダの部位が老化しないというのがまず理想
今ガタが来ているのでマジにそう思う
※31
老化による脳の劣化を考えたらそういう意味でも3>>>>>>1
どのみちその程度の事にも思い至らない程度の頭じゃ人類の発展に貢献なんて不可能だろうがな
老化による脳の劣化を考えたらそういう意味でも3>>>>>>1
どのみちその程度の事にも思い至らない程度の頭じゃ人類の発展に貢献なんて不可能だろうがな
三大欲求の1つが無くなるとか嫌だわ
※48
自分が老けなくてもガキの時間は止まらないと思うんだけど
無論産んでからの話だけど
老けないのはあくまで自分だけなんだし 全ての周りの時間も
停止しているというわけではない
要はいつまでも若々しい親の出来上がりということで
三丁目の夕日でこういうひとが出てたけど
自分が老けなくてもガキの時間は止まらないと思うんだけど
無論産んでからの話だけど
老けないのはあくまで自分だけなんだし 全ての周りの時間も
停止しているというわけではない
要はいつまでも若々しい親の出来上がりということで
三丁目の夕日でこういうひとが出てたけど
1を選んだ場合、全身不随になたり年とって認知症になってもずっと起きたままじゃなきゃいけない
2は家族との食卓や友人との会食の時に一人だけ食事を楽しめない
やはり3だなぁ
食事や睡眠いらないとしても、老いたらどうせ自発的や創造的な行動は難しくなるし
2は家族との食卓や友人との会食の時に一人だけ食事を楽しめない
やはり3だなぁ
食事や睡眠いらないとしても、老いたらどうせ自発的や創造的な行動は難しくなるし
「寝なくてもいい」が「寝られない」じゃないなら1一択だわ
やりたいことが多すぎて一日の時間が足りない
忙しい時なんか特に眠気は一番の大敵
やりたいことが多すぎて一日の時間が足りない
忙しい時なんか特に眠気は一番の大敵
別に寿命は関係ない。睡眠しない場合、同じ年齢でも勉強の時間が二倍ぐらいにはなる。発展した科学が難病も解決する可能性すら有る。
3しかない
老けないことの偉大さは30にならないとわからんか
老けないことの偉大さは30にならないとわからんか
3矛盾してるよな、細胞が衰えるから老衰するんであって
※55
確かにオレにもやりたい事がある。もう少し冷静に考えるか…。自分の人生だしな。もしかして好みの問題かな…。しばらく考えるわ。
確かにオレにもやりたい事がある。もう少し冷静に考えるか…。自分の人生だしな。もしかして好みの問題かな…。しばらく考えるわ。
で、真空に放り出されたら
選んだ能力いかんでは地獄のようになるな。
筋肉や内蔵の機能は衰えないが、なにもないところから酸素は作れまい?
選んだ能力いかんでは地獄のようになるな。
筋肉や内蔵の機能は衰えないが、なにもないところから酸素は作れまい?
宇宙服でおけ。そこは科学にお任せ。
1がいいなぁ
寝るのも布団のなかで過ごすのも好きだけど寝て完全に意識無い数時間が勿体無い
30分とかだけ寝てる気分味わってあと活動したい
寝るのも布団のなかで過ごすのも好きだけど寝て完全に意識無い数時間が勿体無い
30分とかだけ寝てる気分味わってあと活動したい
寝るのが時間の無駄とかエジソンかな?
三の条件が老衰するまでって結局老けるのか?
3でしょ。1とか2とか言ってる人は他人の存在が自分より大きい人なのだと思う。高校生くらいまでならそんなもんだろうけど、大学までなってその感覚は恥ずかしいだろ、と思う。
何らかに貢献とか言ってるスイーツ脳が多いけど流行ってんのか?
寝ないでストレス溜めて早死にしてちゃ苦労はねーな
寝ないでストレス溜めて早死にしてちゃ苦労はねーな
流行ってるよ。おじさん知らないの?
二だな
食費が要らない
食費が要らない
どう考えても3やろ
鍛えたら常に肉体が進化していくんやぞ?
マスターズの世界記録なんて余裕やし下手したら一生現役ってことやぞ
鍛えたら常に肉体が進化していくんやぞ?
マスターズの世界記録なんて余裕やし下手したら一生現役ってことやぞ
僕は3かな
老衰知らずなら、相当無理しない限り不死な筈
1、2は欲を奪われるし拷問だと思う
老衰知らずなら、相当無理しない限り不死な筈
1、2は欲を奪われるし拷問だと思う
病気ってのは臓器の衰えから来たりするから
30前後で体力低下を感じたりストレスや生活習慣から来る病気を1度でも患ってる人間は絶対に3を選ぶな
30前後で体力低下を感じたりストレスや生活習慣から来る病気を1度でも患ってる人間は絶対に3を選ぶな
みんな3を選ぶと思ったのに案外違うのな
俺はもちろん3
食べるのが楽しいし、寝るのも気持ちいい
そのうえ4ぬ手前まで問題なくあらゆる娯楽を満喫できるんだし
老人は視力も聴力も脚力も何もかも弱くなって、寝たきりの生き地獄を味わう羽目になる
俺はもちろん3
食べるのが楽しいし、寝るのも気持ちいい
そのうえ4ぬ手前まで問題なくあらゆる娯楽を満喫できるんだし
老人は視力も聴力も脚力も何もかも弱くなって、寝たきりの生き地獄を味わう羽目になる
① 24時間おきてても友人や家族は寝ているので何れ飽きる
そして寝起きは最高に気持ち良いので却下
② 食費は掛からなくなるが友人と恋人と食事に行かなくなるし、空腹でないのなら食事も楽しくないので却下
消去法で③以外ありえない
そして寝起きは最高に気持ち良いので却下
② 食費は掛からなくなるが友人と恋人と食事に行かなくなるし、空腹でないのなら食事も楽しくないので却下
消去法で③以外ありえない
3があれば1と2要らないだろ
別に寝るのも食べるのも苦痛じゃないし
別に寝るのも食べるのも苦痛じゃないし
どうせなら3大欲求のどれか捨てられるにすればいいのに・・・
3が良いかと思ったけど、何十年経っても見た目老けないとか・・荒木飛呂彦か
3ってずっと赤ん坊状態じゃね
3でしょ
女だったら99%が3を選ぶよ
女だったら99%が3を選ぶよ
1と2は睡眠食事が「必要でない」だけで、できないわけじゃないよな
特異体質だが普通を装うという選択の余地がある
その点で3はかなり不自由で、一種の病気っぽいわ
特異体質だが普通を装うという選択の余地がある
その点で3はかなり不自由で、一種の病気っぽいわ
2
3しかない
1と2は苦痛
1は惰眠の快楽を味わえない
2は味覚の快楽を味わえない
1と2は苦痛
1は惰眠の快楽を味わえない
2は味覚の快楽を味わえない
2だな。
食費も食事する時間も、人生に於ける無駄としか思えないから。
3一択
1と2は欲求だろ
睡眠欲に食欲
性欲と同じようなもん楽しい事だろ
どう見ても3一択
睡眠欲に食欲
性欲と同じようなもん楽しい事だろ
どう見ても3一択
寝るのも食べるのも好きだから3一択
関係ないけど、寝る時間を無駄だと思ってる奴とは絶対仲良くなれないわ
3一択
と思ったけど
※77
>3ってずっと赤ん坊状態じゃね
↑頭良いな!!
考えなおすわ
※77
>3ってずっと赤ん坊状態じゃね
↑頭良いな!!
考えなおすわ
※88
その理論で言えば、1を選んでも2を選んでも成長できないぞ
例えば70年後を考えてみると
1か2・・・何やら(日焼けその他の原因で)しわくちゃでシミまみれの赤ちゃん体型の生き物
3・・・ピチピチの万年赤ちゃん
3は「老けない」って書いてあるんだから、たぶん成長後だよ
その理論で言えば、1を選んでも2を選んでも成長できないぞ
例えば70年後を考えてみると
1か2・・・何やら(日焼けその他の原因で)しわくちゃでシミまみれの赤ちゃん体型の生き物
3・・・ピチピチの万年赤ちゃん
3は「老けない」って書いてあるんだから、たぶん成長後だよ
寝るのは気持ちいい
食べるのも気持ちいい
老けるのは苦しい
食べるのも気持ちいい
老けるのは苦しい
1と2選ぶノータリンおるん?
睡眠と食事の楽しみを奪われて平気とか死んだ方がええでお前ら
睡眠と食事の楽しみを奪われて平気とか死んだ方がええでお前ら
今若いから1がいいなって思ってしまうが、
多分3が良いんだろうな
老後とか絶対時間余るだろうし
多分3が良いんだろうな
老後とか絶対時間余るだろうし
今22だけど寝て夢を見るってのは気持ち良いし3に決まってるわ
ガチでこのままハタチ前後の最高な身体の状態で時間が止まってほしいわ
顔のシワが増えていくのも絶対嫌だし
ずっと高校生くらいの歳に見られたい
ガチでこのままハタチ前後の最高な身体の状態で時間が止まってほしいわ
顔のシワが増えていくのも絶対嫌だし
ずっと高校生くらいの歳に見られたい
すごいなこの3卓はとても迷う
でもやっぱ3かなぁ
でもやっぱ3かなぁ
自分は2かな。
睡眠は生きながら現実逃避出来る手段だし、親兄弟親戚知り合い皆見送って一人取り残されるなんて絶対嫌。
睡眠は生きながら現実逃避出来る手段だし、親兄弟親戚知り合い皆見送って一人取り残されるなんて絶対嫌。
ぽっくり死ねるんやろ、3で即決
「4・年取るし寿命も普通だけど一生不調の無い体」がいい
③の機能が衰えない選んだら睡眠も食事も必要なくね?
寝るのと食べるのが楽しみで生きてるから自動的に3。
3は赤ん坊に戻るんじゃね?一番新しい状態でしょ。
寝たいし食べたいから③
寿命の話は置いておいて、健康でいたい
寿命の話は置いておいて、健康でいたい
全部魅力的なんだけど…
食べる楽しみがなくなったり
寝て嫌な事忘れたり
パートナーと共に老いる事が出来なくなり
尚且つ世の中から珍獣扱い
どれも人間にはきっと必要なんだろうな
平和だからこそこう思うのかな
食べる楽しみがなくなったり
寝て嫌な事忘れたり
パートナーと共に老いる事が出来なくなり
尚且つ世の中から珍獣扱い
どれも人間にはきっと必要なんだろうな
平和だからこそこう思うのかな
寝なくてもいいは恐いね...
睡眠は精神のリセットにもなってるから崩壊しそう
食わなくてもいいは、いいね
争いごとも減りそう
ただこれは労働の意欲も失くなるかな
身体が衰えないも、恐いね
睡眠は精神のリセットにもなってるから崩壊しそう
食わなくてもいいは、いいね
争いごとも減りそう
ただこれは労働の意欲も失くなるかな
身体が衰えないも、恐いね
3だな
病気にならないならそれだけでもいい
病気にならないならそれだけでもいい
寝なくていい は別に寝てもいいだろ。「必要な時は寝なくていいや、普段は寝ておこう」でええやん。
1は時間。2は金。3は無意味。でOK?
3を選んでるのは、馬鹿か?
癌とかになったらあっという間に死ぬぞ。
勝手に拡大解釈して、病気にならんとか想像するなよ。
癌とかになったらあっという間に死ぬぞ。
勝手に拡大解釈して、病気にならんとか想像するなよ。
※107
それ3以外にも当てはまるんですが
お前がバカなのは分かった
それ3以外にも当てはまるんですが
お前がバカなのは分かった
寝なくてもいいってのは、眠れないのか、寝ようと思えば眠れるのか?
食べなくてもいいってのは、食べれないのか、食べようと思えばできるのか?
寝ることも食べることも楽しみだから、奪われるとなると考えるね
老ける事もそれはそれで楽しいのかもしれないし
食べなくてもいいってのは、食べれないのか、食べようと思えばできるのか?
寝ることも食べることも楽しみだから、奪われるとなると考えるね
老ける事もそれはそれで楽しいのかもしれないし
2だな。
ウルトラマンみたいに太陽エネルギーで暮らしたい。
ウルトラマンみたいに太陽エネルギーで暮らしたい。
3だなぁ。
特に女からしたら、老いなんぞデメリットしかないし。
男は年取ったら渋いダンディなおじさんになって、貫禄も出るとかメリットあるかもだけど、女にはそんなことあり得ない。
むしろいくつになっても少しでも若く見せようと足掻くし、年を取れば取るほど異性からも同性からも軽んじられる。
やっぱ3だわ。
特に女からしたら、老いなんぞデメリットしかないし。
男は年取ったら渋いダンディなおじさんになって、貫禄も出るとかメリットあるかもだけど、女にはそんなことあり得ない。
むしろいくつになっても少しでも若く見せようと足掻くし、年を取れば取るほど異性からも同性からも軽んじられる。
やっぱ3だわ。
人生謳歌するには若くて健康な体が必要。よって3一択。
睡眠と食事なんて健康に比べたら些細な問題、むしろ娯楽の一環。
睡眠と食事なんて健康に比べたら些細な問題、むしろ娯楽の一環。
3だな
睡眠と食事はそれ自体を楽しむことにも意味がある
睡眠と食事はそれ自体を楽しむことにも意味がある
3すくねーなと思ったらコメじゃ多数派で安心
頭や体の衰えを少しでも感じ始めた世代なら文句なくこれだろ
頭や体の衰えを少しでも感じ始めた世代なら文句なくこれだろ
内容次第だけど1かな
眠らなくていいけど体のだるさや疲れは残るよとかだったらいらん
じゃなきゃ寝てる7時間くらいを趣味にあてられるやん こんないいことはない
眠らなくていいけど体のだるさや疲れは残るよとかだったらいらん
じゃなきゃ寝てる7時間くらいを趣味にあてられるやん こんないいことはない
※109
2は多分食えると思うが、1は無理だと思うぞ。寝るときって確実に眠たくなる時だからな。
眠たくすらならないのに、寝ようとしたって、ただ体を横にするだけだろ。自然と
体が睡眠を求めるから寝れるのだが、体が睡眠を求めないんじゃ、寝れないだろ。
2は多分食えると思うが、1は無理だと思うぞ。寝るときって確実に眠たくなる時だからな。
眠たくすらならないのに、寝ようとしたって、ただ体を横にするだけだろ。自然と
体が睡眠を求めるから寝れるのだが、体が睡眠を求めないんじゃ、寝れないだろ。
夢を見る楽しみと食べ物を食べる楽しみがなくなるから3
1選ぶ奴は若造
2選ぶ奴はガイジ
3選ぶ奴はおっさん、女
2選ぶ奴はガイジ
3選ぶ奴はおっさん、女
※118
俺かなり若造だけど3の方が良い
普通に考えれば3で決まりだと思うけど人が何に比重を置くかわからないしなぁ
俺かなり若造だけど3の方が良い
普通に考えれば3で決まりだと思うけど人が何に比重を置くかわからないしなぁ
寝なくていいって寝ることによるストレス解消及び疲労の回復が「必要ない」ってことじゃないの?
※120
それな!理解して無い馬鹿オオスギィ
それな!理解して無い馬鹿オオスギィ
老けないのは周りから気味悪がられて噂になり
何かしらの機関が動き出して捕まって実験体にされそうw
何かしらの機関が動き出して捕まって実験体にされそうw
※120
普通にそれだと思ったわ
寝なくても疲労は溜まらないまたは回復するし不眠だからってストレスになるわけじゃないってことだろ
眠れないとは書いてないから眠ることも出来るんじゃね
2も食べなくてもエネルギーは常に切れないだけで食べれないわけじゃないなら食欲も満たせるんじゃないのか?
3は老衰するってあるけど外見や筋力は衰えないけど臓器とかは年相応に老いるってことかな
普通にそれだと思ったわ
寝なくても疲労は溜まらないまたは回復するし不眠だからってストレスになるわけじゃないってことだろ
眠れないとは書いてないから眠ることも出来るんじゃね
2も食べなくてもエネルギーは常に切れないだけで食べれないわけじゃないなら食欲も満たせるんじゃないのか?
3は老衰するってあるけど外見や筋力は衰えないけど臓器とかは年相応に老いるってことかな
食べたら食べた分トイレ行かなきゃいけないのがめんどくさいから2がいい
食欲自体あんまり無いし
でも酒とかは飲みたいなw
食欲自体あんまり無いし
でも酒とかは飲みたいなw
3だな。禿は嫌や
老化による長患いや日常生活に支障が出るような身体機能が低下した状態で死ぬまでの長い期間を苦しむことを考えると3以外の選択肢は考えられない
天才研究者とかだと1だろうなあ
このサイト見てなくても「糞!なんで寝ないと駄目なんだ!」とか言ってそうw
このサイト見てなくても「糞!なんで寝ないと駄目なんだ!」とか言ってそうw
1選んでも結局、疲れるから夜は家でゴロゴロして過ごすよ
俺は寝るのも食事も好きだから3かなあ
ただ、最近性欲弱くなってかえって好きなことが捗るっていう。
すると1や2も良いのかもね。
ただ、最近性欲弱くなってかえって好きなことが捗るっていう。
すると1や2も良いのかもね。
1は時間。2は金。3は睡眠欲+食欲+性欲でOK?
1番だな。
いつも寝るのがもったいないと思ってるから。
でも、寝ないと体調壊すんだよね。。
いつも寝るのがもったいないと思ってるから。
でも、寝ないと体調壊すんだよね。。
体調不良?お前は不良隊長だろ?
3一択だね
歳とると体がどんどん動かなくなるしすぐ怪我もするし
人間の体は歳をとると自力で生成できなくなる栄養素が数多くあるから
若さと元気を保ち続けられるのは何よりも凄いアドバンテージになると思う
歳とると体がどんどん動かなくなるしすぐ怪我もするし
人間の体は歳をとると自力で生成できなくなる栄養素が数多くあるから
若さと元気を保ち続けられるのは何よりも凄いアドバンテージになると思う
2は無いな
普通の暮らしだと月あたり数万円の得にしかならない
極地探検家とか宇宙飛行士になるなら別だけど
普通の暮らしだと月あたり数万円の得にしかならない
極地探検家とか宇宙飛行士になるなら別だけど
1だなぁ
時間がもったいないとかじゃなくて睡眠は最高の快楽である一方
睡魔を我慢して行動したりするのが人生で一番味わう苦痛でもあるし
常にシャキッとしていられる人生って憧れだわ
時間がもったいないとかじゃなくて睡眠は最高の快楽である一方
睡魔を我慢して行動したりするのが人生で一番味わう苦痛でもあるし
常にシャキッとしていられる人生って憧れだわ
全人類が睡眠不要になった場合どうなるか?とかなら面白かったのにな…これじゃ好みの問題にしかならんよな。
3やな!
適当にテレビに出てそこそこのギャラは取れるからな!
1は社畜で2はボッチやな
適当にテレビに出てそこそこのギャラは取れるからな!
1は社畜で2はボッチやな
1と2はなくても良くなるだけで食べれるし眠れるんだろう?
1しかないやろ
実質寿命1.5倍だし若い時間も伸びるから3も兼ねられる
実質寿命1.5倍だし若い時間も伸びるから3も兼ねられる
ああ神よ。欲にまみれた迷えるコヒツジどもを救いたまえ…。
そんなこともできんのか
人間って無能だな
滅ぼそう
by コンピュータ
人間って無能だな
滅ぼそう
by コンピュータ
「〜なくて良い」だからやろうと思えばできるんじゃね?
2 食べる事が「できない」
って解釈してる人多いな
あくまで「~しなくていい」なんだから、しようとすればできるんだろう
って解釈してる人多いな
あくまで「~しなくていい」なんだから、しようとすればできるんだろう
寝ることも食べることすらも楽しめなくなるなら3でいいわ
ウトウトして寝るのすき、めちゃ空腹のときにごはん食べるのすき。
なので3! 老けないとかずっと流行りに乗ってけるやん。あと、整形しまくるかな笑
なので3! 老けないとかずっと流行りに乗ってけるやん。あと、整形しまくるかな笑
こんなん3やろ
死ぬまで好きなことバリバリやれるの最高、特にスポーツ
若ければ多少睡眠短くても無理できるし
死ぬまで好きなことバリバリやれるの最高、特にスポーツ
若ければ多少睡眠短くても無理できるし
3だな
根拠のない万能感が懐かしい、同級の少女に憧れた時代が恋しい
老けないだけで戻れるわけじゃないか
根拠のない万能感が懐かしい、同級の少女に憧れた時代が恋しい
老けないだけで戻れるわけじゃないか
3
「若い内に」やりたいことが山のようにあるんでな
んで死ぬまで好きなように生きる
「若い内に」やりたいことが山のようにあるんでな
んで死ぬまで好きなように生きる
ずっと起きてたら腹減るやん
飯食わない場合は疲れてたらすぐ寝るやん
3で決定
飯食わない場合は疲れてたらすぐ寝るやん
3で決定
お前アタマ良すぎ。
絶対3。
食べなくても平気だけど、やっぱ3がいい。
できれば21歳の時の見た目で。
食べなくても平気だけど、やっぱ3がいい。
できれば21歳の時の見た目で。
3だな。他の二つは若いうちはいいけど年取ったら地獄やぞ。認知症になっても元気なまんま、寝たきりなのに寝ない、飯食わないのに体力衰えない、しぬより辛いわ。
※149
納得しちゃった(´・ω・`)
納得しちゃった(´・ω・`)
絶対3やわ
寝たり食べたりはしたいけど、ヨボヨボになって歩くのも億劫になったりするのは嫌や
寝たり食べたりはしたいけど、ヨボヨボになって歩くのも億劫になったりするのは嫌や