1. ポルトガル 「キンタ・ダ・レガレイラ」
あまり知名度は高くないが、実は世界遺産。
RPGのような雰囲気が味わえる宮殿で、知名度とは裏腹に訪れた人の満足度はとても高い。
2. ベルギー 「ニーウポールト」ベルギーの漁港都市。海岸付近が新たな観光地となっている。
不穏な曇り空の彼方に見える晴れ間が非日常的だ。


3. アメリカ バーモント州の森
今にもエルフがあらわれそう。
4. スペイン グラナダの古いマーケットホール
「この薬草おいくら?」「ああ、君なら安くしとくよ」
5. コスタリカのハチドリ(Hummingbird)
世界最小の鳥。羽音が「ブンブン」と蜂に似ているため、ハチドリと名付けられた。
6. ポルトガル ボリャオン市場
市民の台所と呼ばれている。活気のある市場だ。
7. ポルトガル リスボンの屋根
オレンジ屋根に統一された美しい町並み。
8. ニカラグア 夕焼けの湖
9. ベルギー 廃駐車場

10. ポルトガル エストレーラ山脈ポルトガル本土最高峰の山脈。
透き通る青色の水にかかる虹が美しい。
11. ニカラグア プレヤ・マデラス
12. アメリカ カリフォルニア州 ボディのゴーストタウン
13. カナダ ケベック州の家

14. ポルトガル 廃協会
何かが棲みついていそうな、物々しい雰囲気。

15. スペイン グラナダ ”Casa de los Tres Mundos (House of Three Worlds)”

16. コスタリカ
霧のむこうに霞む木が幻想的だ。

17. アメリカ フロリダ サンクトペテルブルクの橋

いかがだっただろうか。
興味を持った方は、
こちらの外部サイトにセリーヌ氏の全作品が載っているので是非ご覧いただきたい。
via:
Urban Ghost