不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    66

    NASA上層部が発言「10年以内に“太陽系内で”エイリアンを発見できそうだ」

    1


    1: KingFisherは魚じゃないよ ★ 2016/09/04(日) 14:09:38.21 ID:CAP_USER9
    NASA上層部が衝撃発言「10年以内に“太陽系内で”エイリアンを発見できそうだ」

    この広い宇宙に、生命体が存在する天体はどれくらいあるのだろう? 人類を何世紀にもわたって惹きつけてきた“全地球的”関心事の答えが、もうすぐ見つかるかもしれない。なんと、あのNASAの研究者が「あと10年以内に地球外生命体を発見できそうだ」と公言したのだ。

    ■NASAは地球外生命体を本気で見つけようとしている

    今回の衝撃発言は、昨年11月に開催された世界的講演会「TED」に登壇したNASA本部の惑星科学ディレクター、ジェイムズ・グリーン氏の口から飛び出した。

    先月31日に明らかになった講演内容からは、NASAによる最先端の宇宙探査が私たちの想像以上に地球外生命体の発見にフォーカスしたものであることが窺える。

    グリーン氏によると、近年の探査によって生命誕生に必要な3要素(液体の水、熱エネルギー、有機物)を具えた天体が、ここ太陽系にも複数存在することが判明しつつあるという。

    この事実に気づいたNASAは、最近になってようやく地球外生命体の発見に本腰を入れる決定を下した模様だ。すでに数多くの生命探査ミッションが進行しており、NASA内部でも“歴史的邂逅”への機運が一気に高まっているとのこと。

    「私たちは、本気で地球外生命体を見つけようとしているのです。とてもワクワクしていますし、本当に新しいことをいろいろ考えさせられます」
    「向こう10年間で、何らかの答えを得るでしょう。考えてみてください、私たちは孤独な存在ではないかもしれないのです」(グリーン氏)

    さらに先月30日、NASAは宇宙空間でもDNAの塩基配列を調べることができる「minION」というシークエンサーの試験を続けていることを発表している。

    これはつまり、いつ起こるかわからない“未知との遭遇”に向け、いつ、どこでも、すぐに分析できるようにしようという試みだ。誇張などではなく、これはNASAが本気で地球外生命体と出会う準備を進めている証拠にほかならない。
    (以下略)

    ※全文、詳細はソース元で
    NASA上層部が衝撃発言「10年以内に“太陽系内で”エイリアンを発見できそうだ」:TOCANA
    http://tocana.jp/2016/09/post_10827_entry.html
    http://news.infoseek.co.jp/article/tocana_47158/?p=1

    引用元: 【宇宙】NASA上層部が発言「10年以内に“太陽系内で”エイリアンを発見できそうだ」c2ch.net







    16: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:13:15.11 ID:tyDIjRuf0
    見ても口外を禁じられてるという事実が面白いな

    17: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:13:16.02 ID:uvoPSOAu0
    探査機の移動時間考えたら
    さすがに10年は無理だろ

    18: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:13:16.46 ID:/QAlxl4b0
    火星はもう無理だろう
    色々調べたがどうもいないぽい宣言して見切りをつけろ
    エウロパかエンケラドスだよ、いるのは

    20: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:13:39.25 ID:o03meiDI0
    微生物だろ、どうせ

    27: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:15:05.38 ID:rnDQIYTQ0
    RNAやDNA以外の
    生物がいたら大発見だけどなぁ

    121: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:30:53.07 ID:GcGd9Hr60
    >>27
    遺伝子がDNAなのは
    数あるスタイルの中の1つなんだろうな。

    143: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:35:13.02 ID:/QAlxl4b0
    >>121
    直感でしかないけど、宇宙の生物は基本的にはDNAなんだと思うな

    28: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:15:17.72 ID:w5p9slNT0
    例えば無害のアリみたいなの見つけてもエイリアンなんだよな

    それはちょっと違うよなあ
    ガツガツ人間食っちゃうようなのじゃないとエイリアンて感じがしない

    39: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:17:18.48 ID:50bS4IoB0
    発表したとしてもミジンコみたいなやつだろうな

    49: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:19:36.02 ID:h3iM02Wj0
    >>39
    いや

    木星の衛星のは地表が氷で覆われてるが中が温かく氷の下に海があることがわかっている

    大型の生物いる可能性あるよ

    但し氷の厚さが数キロ

    107: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:29:01.17 ID:S0uFPeT40
    >>49
    仮に海があったとして、しかも適温で太陽の光も
    入ったとして、バクテリア一匹見つからなかったら
    それはそれでもの凄く怖いな。w

    44: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:18:43.88 ID:yWqjwcW70
    >>1
    しつこい位に捏造がウマいなNASAwww
    すでに会見までして政府と飛行体作ってるくせにwww
    もう限界なんだろうな、国民だますのwww

    48: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:19:27.78 ID:paWGQgra0
    チェン号「エウロパには生命が存在する。くりかえす-エウロパには生命が存在する…… 」

                                    2010年宇宙の旅

    57: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:20:09.63 ID:4q6n9zpn0
    虫ってエイリアンだと思うんだ(´・ω・`)

    72: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:22:43.38 ID:whVEnZPxO
    地球に来なければエイリアンじゃないのでは?
    まあ、見つけてもそっとしとけ。ファーストコンタクト失敗してUFO襲来とかワクワクするけど勘弁な。

    76: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:23:19.46 ID:0X/MMZta0
    知的生命体とは言ってないのに。
    日本人宇宙飛行士が言っている宇宙人の定義はなんだ?

    99: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:28:09.59 ID:LROMxAHf0
    でも無機状態からどうすれば生命が誕生するかは謎

    112: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:29:33.83 ID:9TBhXX5B0
    太陽系内って冥王星内より内側でってこと?
    まだ見つけてないってことは結構小さい惑星にいるのかな

    120: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:30:49.03 ID:ZXwNdLuD0
    太陽系内なら人類が最強だろうからな、今見てるもので判断するなら。
    ただ見えてるものがすべてとは限らない。別の生命体が作った幻想だけを見てるのかもしれない。

    122: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:30:58.79 ID:9wsCxTnf0
    仮にいても地球なんて発見される側だろ

    135: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:33:31.76 ID:wDx4M1Uv0
    隕石の中から生命の痕跡を見つけました!と数年前に重大発表してたけどあれはどうなったんだろう
    「火星からの隕石」に生物の痕跡か、国際研究 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
    http://www.afpbb.com/articles/-/3033269

    137: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:34:16.96 ID:AdHN9kbWO
    映画なんかでは爬虫類とか恐竜から進化したようなエイリアンが地球を
    襲うけれど、地球では数億年恐竜が支配してた時期あったのに人類みたいな進化しなかったんだから
    爬虫類タイプは知的生命体になりえないと思うなぁ
    宇宙に生命はいるとは思うが他の惑星まで行ける生命体は少ない気がする
    重力を自在に操る事ができれば光速を超えるものを作りだせそうな気がするんだけどねー

    151: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:36:35.63 ID:Hur3FMyM0
    実は地球の中にいるんだよな
    スノーデンが言ってたもん

    167: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:38:47.55 ID:JjJHTYgb0
    太陽系内かどうかは別としてこんなに広い宇宙で地球にしか生命体がいないなんて考える方がおかしいわな。いないと思ってる人は天動説を信じているようなもの。

    171: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:39:40.92 ID:UHSYBvP70
    どうせ微生物レベルだろとか言って馬鹿にするけど、未知の猛毒細菌を地球に持ち込んだら人類滅亡するかもしれない

    173: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:40:11.97 ID:XOPvVJCl0
    まぁ宇宙人はいるだろ
    地球型惑星も近年ぞくぞく見つかってるから大型の生命体ってのも100年200年後には見つかるだろうな

    174: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:40:48.31 ID:sIK1GwF+0
    しかし、現在の宇宙への進出状況と自分の寿命を考えると本当に悲しい
    外宇宙に探検に行くような時代に生まれたかった

    199: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:45:48.39 ID:9LhCwmx90
    エイリアンが見つかることによって地球人の暮らしが劇的に変わるってなら応援する。
    ミジンコみたいなの見つかりましたーって程度ではダメ。

    212: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:48:54.94 ID:sIK1GwF+0
    太陽系内もいいけど、とりあえず地球の深海探査を完了させてみてはどうだろう
    ゴジラが寝てる可能性もある

    220: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:50:54.84 ID:9LhCwmx90
    ぶっちゃけ人類って絶対創造主によって創られてるよな。間違いなく。
    創造主が今我々が思っている宇宙人てことだろ。
    それなら探さなくてもいつか創造主の方から現れてくれるはずだ。

    224: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:51:38.06 ID:XOPvVJCl0
    新種の生命発見したいだけならアマゾンにでもいけばいいからな

    247: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:57:41.91 ID:V0o6LBGx0
    カンブリア大爆発のようなワケのわからない生物がうようよ
    分厚い氷の下ってことで視覚はまったく無いか、異様に巨大に発達してると想像

    284: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 15:10:58.86 ID:9Xlah5v80
    お前ら言っとくけど
    物資と微生物の隔たり>>>>>>>>>>>>>知的生命体(人類)と微生物の隔たりだからな。
    微生物でもバクテリアのような単細胞生物は構造そのものが超繊細な部品で集まり超小型超精密ハイテクナノマシンだ。
    生命誕生のハードルはそれだけ高い。

    315: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 15:18:48.06 ID:/I4W09lw0
    地球人も宇宙の知的生命体のひとつ

    地球人の存在自体が宇宙人存在の証左になっている

    462: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 16:17:57.36 ID:43auwa/I0
    でも太陽系に地球外に生命体が発見されたら
    生命体はありふれた存在だと認識してみたいな
    知的生命体は見つかるまでは争わないように適度な
    距離があると思っていたい

    36: 名無しさん@1周年 2016/09/04(日) 14:16:37.65 ID:AlCLni5g0
    月の裏側にいるだろ
    知ってるくせに







    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2016年09月04日 18:26 ID:nFMO7.rB0*
    メッシは宇宙人だってみんな言ってたやん
    2  不思議な名無しさん :2016年09月04日 18:37 ID:ulUq5wgB0*
    宇宙人ってのは人型の事だよな
    3  不思議な名無しさん :2016年09月04日 18:41 ID:zc2MEMq40*
    まあここまで言うってことはとっくに見つけてるってことなんだろうな、たぶん
    4  不思議な名無しさん :2016年09月04日 18:47 ID:vtgOx8wi0*
    そしてお人間様はその星の支配者になりましたとさ
    5  不思議な名無しさん :2016年09月04日 18:47 ID:J9lNI23.0*
    とっくにいるんだよ
    触手型で女性を補食するタイプのが!

    でもパニックになるから伏せられている
    6  不思議な名無しさん :2016年09月04日 18:51 ID:HOfzz7mT0*
    宇宙人って
    なんというか
    襲って来なきゃあ駄目なんだ
    血液が強酸性で
    口のなかから口が飛び出して…
    7  不思議な名無しさん :2016年09月04日 18:54 ID:nb3pTmLS0*
    トールホワイトとかいう種族と接触してるだろ
    メドベージェフの発言然り
    8  不思議な名無しさん :2016年09月04日 18:59 ID:DTE9TyZ50*
    予算くれ定期
    9  不思議な名無しさん :2016年09月04日 19:03 ID:1cqXDDiw0*
    そもそも未だに地球外に生命がいないとなってることが驚きだわ
    10  不思議な名無しさん :2016年09月04日 19:08 ID:pqU9jC9Y0*
    いやいやNASAさん今ごろチョロ出し?
    もう発表しちゃいなよ
    11  不思議な名無しさん :2016年09月04日 19:16 ID:qICJIZpv0*
    宇宙に世間とか社会とか無いと思うがな。
    12  不思議な名無しさん :2016年09月04日 19:17 ID:d4NX43PV0*
    ヒ素生物に関しても結局嘘だったしどうせでまかせだわ
    13  不思議な名無しさん :2016年09月04日 19:26 ID:OH2qvmw10*
    「10年以内に“太陽系内で”エイリアンを発見できそうだ」
    「だから、いっぱい予算つけてね」

    「火星に行くぞ」
    「だから、いっぱい予算つけてね」

    「彗星が直撃するかも」
    「だから、いっぱい予算つけてね」




    14  不思議な名無しさん :2016年09月04日 19:34 ID:Db9FwAuQ0*
    妄想で適当言ってる学者もそろそろ限界だろ
    15  不思議な名無しさん :2016年09月04日 19:37 ID:zSYOGJi10*
    国際宇宙ステーションで窓拭いたらプランクトンがいたって話はどうなった?
    パンスへルミア仮説成り立ちそうな話だったが。
    16  不思議な名無しさん :2016年09月04日 19:49 ID:Rshhkwx10*
    日本の総理にもいたじゃん
    鳩なんとかさん
    17  不思議な名無しさん :2016年09月04日 20:03 ID:HH7C4ueP0*
    こんなバカに給料払ってんのか
    だからはやぶさに後れを取るし
    アポロの記録物喪失する無能の集まりなんだよ
    JAXAから技術盗みまくり
    中国未満のアホ集団だな
    18  不思議な名無しさん :2016年09月04日 20:36 ID:Q0xc0Aaq0*
    人間の科学レベルでは観測や認識ができないほど高度生物だったりして
    わざわざコンタクトを取らなくても実は相手からはこっちは丸見えなんじゃね
    んで、頑張ってる地球人をドキュメンタリーとしてテレビ番組に・・・
    19  不思議な名無しさん :2016年09月04日 20:58 ID:02bsaUPe0*
    神道系の山に入った場合も、何を見ても口外禁止やで。
    20  不思議な名無しさん :2016年09月04日 21:04 ID:pM35MVxn0*
    ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるふ るるいえ うが=なぐる ふたぐん
    21  不思議な名無しさん :2016年09月04日 21:06 ID:bNTK693R0*
    微生物レベルで地球産のと見分けがつかないとしても遺伝子がDNAやRNAじゃないってだけでワクワクする
    とりあえず地球由来の生物じゃないならなんでもいいから俺が生きている間に発見してくれ
    22  不思議な名無しさん :2016年09月04日 21:13 ID:3e3Lc.9K0*
    だから、太陽系で10年以内に見つけるという事解っている?、地球も含まれるから、英語圏のニュアンスなら発表するか出来るという事なのだけど。

    宇宙人と言えば何でも、人型と決めつけるけど、地球の生態系だけでも様々な生物や形態もあるでしょ?。

    確かに、ヒューマノイドタイプも地球人類に酷似もあるかもしれない。

    まぁ、いいじゃん10年後には”真実”かどうかが解るんだから。
    23  不思議な名無しさん :2016年09月04日 21:22 ID:Zgc75ohS0*
    ロズウェルの時点で公表してれば
    不便な化石燃料を70年近くも使わせられずに
    済んだんだよ無能
    24  不思議な名無しさん :2016年09月04日 21:48 ID:7GoauNSy0*
    太陽と木星にはエイリアンいそうだな。
    多分どちらかが地球の製造元だろうし。
    25  不思議な名無しさん :2016年09月04日 21:50 ID:ggj1DsrB0*
    alienを見つけるなんてアリエン
    26  不思議な名無しさん :2016年09月04日 22:01 ID:ed9F74WO0*
    微生物レベルだとしてもめちゃめちゃワクワクするし、
    もし全くいなかったとしてもそれはそれで凄いことだよ。
    27  不思議な名無しさん :2016年09月04日 22:38 ID:ARjoMh6N0*
    今の科学力では太陽系を限定するだけで精一杯なのね

    28  不思議な名無しさん :2016年09月04日 22:43 ID:V1fjrNFRO*
    期待させる様な事言って続報無しのパターン
    29  不思議な名無しさん :2016年09月04日 22:48 ID:hG9sVt.T0*
    火星に全く生物がいそうにない時点でもう見つかる気がしないけどなw
    30  不思議な名無しさん :2016年09月04日 22:48 ID:9GceXoc60*
    NASAが言っているのは生命体でしょ?
    知的生命体のこと言っているみたいな反応するのはどうかと思うが。
    31  不思議な名無しさん :2016年09月04日 23:20 ID:iflS3GUr0*
    エンケラドス産クラゲだったら信じる
    32  不思議な名無しさん :2016年09月04日 23:54 ID:pwwERSEi0*
    面白い話題だ、こーゆーのもっとくれ

    地球だけの研究じゃこれからの化学は
    満足する成果を発見できないと思う
    もっと外側をえぐれば
    宇宙のことがよくわかり、
    地球のことだってもっとわかる
    だから宇宙開発のペースを上げろ
    せめて俺が死ぬ前に月面ステーションと
    火星ステーションを創ってくれ
    33  不思議な名無しさん :2016年09月05日 00:48 ID:b1Z9krIF0*
    ※8
    これ
    NASAはいつの間にかオオカミ少年になり下がった
    34  不思議な名無しさん :2016年09月05日 02:04 ID:CeoJDbPa0*
    NASAって優秀な人の集まりだよね?
    その人たちが予算取るために考えた一番いいやり方がエイリアン見つかるかもってのがなんか笑えるよね
    35  不思議な名無しさん :2016年09月05日 03:21 ID:t7py922N0*
    NASA上層部が発言「10年以内に“太陽系内で”エイリアンを発見できそうだ」

    何を今さら…小出しにせんとさっさと全部吐けよ!!イライラするわ。
    36  不思議な名無しさん :2016年09月05日 03:30 ID:z26A8E4O0*
    NASAは次年度の概算予算が足りなくなると、予算委員会が始まる前に毎度毎度、こういう大風呂敷を広げるクセがあるのよ
    みんな覚えておきなされ
    37  不思議な名無しさん :2016年09月05日 05:08 ID:N5uOJPTx0*
    冷戦時代に潤沢な予算を得られた「古き良き時代」をいまだ忘れられないんだろう
    栄光と優秀な人材を雇う資金はもう帰ってくることはない
    身の丈にあったカネでやりくりしていくほかないというのに
    38  不思議な名無しさん :2016年09月05日 06:02 ID:ttbebjRx0*
    ほんと、>>284 の言う通り。
    >>194 の
    >ミジンコみたいなの見つかりましたーって程度ではダメ。
    という感覚には驚く。無生物と生物の違いに比べたら、微生物と大型知的生物なんて同じようなものじゃないか。

    で、単純な有機物とウィルスの中間の物質○○○が見つかり、「ああ、確かに○○○を経由すれば生命もできやすいよなあ」と気が付く展開を希望。
    39  不思議な名無しさん :2016年09月05日 07:22 ID:het4XFlRO*
    うせやん
    40  不思議な名無しさん :2016年09月05日 08:11 ID:Kj6YFF5M0*
    既に発見してるだろ、エウロパ表面の赤い筋は地球の流氷につく紅藻と色の波長がよく似てるそう
    41  不思議な名無しさん :2016年09月05日 08:21 ID:8oCTs3P20*
    NASAは深刻な予算不足でな。
    あとは言わないでも分かるよな?
    42  不思議な名無しさん :2016年09月05日 09:20 ID:TWGvIoOf0*
    エウリアンならすでに発見されて随分駆除されてる。
    43  不思議な名無しさん :2016年09月05日 09:26 ID:.XmtHxIS0*
    地球に攻めてこられるくらいの文明があったら、地球人なんて一瞬で滅亡だろ。
    44  不思議な名無しさん :2016年09月05日 09:34 ID:jCrWnTP10*
    地球外生命体と地球外知的生命体
    45  不思議な名無しさん :2016年09月05日 09:38 ID:tsF95xFv0*
    火星に蟻すらいないのに本当にいるのかよ

    46  不思議な名無しさん :2016年09月05日 10:18 ID:Srl3Jvi30*
    発見できそうだ
    本気で見つけようとしている

    (-ω-)そうですか…
    47  不思議な名無しさん :2016年09月05日 10:42 ID:bWo7oN.eO*
    何で10年以内なの?(笑)
    白々しいね。
    まあでも、発見して交渉までしてると公表すれば、世界中は大パニックですからね。治安が維持できない国も出てくるでしょう。となれば、NASAとしては、映画やリークという形で周知させるしかないですからね。その日に備えるためにです。特に映画は、地球人が勝ってハッピーエンドで終わる映画でないといけないですね。
    エジプトの壁画や世界各地の半獣半人伝説は、事実だったと夢想します。巨人伝説もそう。異星人が地球に飛来し、遺伝子交配の実験を、その時代ごとに何度も何度も繰り返したと夢想します。生け贄伝説も関係あり。その代わり、異星人は技術などの恵みを地球人に与えた。それをまた観察するわけです。地球人からみれば、空からやってきた異星人は神そのものに見えたでしょう。
    ちなみに、遺伝子学では人類が飛躍的に進歩した時期を、「遺伝子のジャンプ現象」と呼ぶそうです。その原因は不明だと片付けられています。しかし、脳科学者たちは口々に、二足歩行を始めただけではあり得ない進歩だという。とにかく、驚異的な進歩なんだそうです。
    ところで、数億年前の火星は現在の周回軌道とは異なり、その環境は現在の地球とそっくりだったとNASAが発表しています。つまり、火星は緑溢れる惑星だったということ。もし当時の火星に知的生命体が存在していたなら、彼らは母なる火星が滅ぶのを、ただ指を咥えて見ていただけだろうか?特権階級だけでも、新天地を求めて移住可能な惑星を探そうとするでしょう。
    そんなことを考えてしまいますね。(笑)
    48  不思議な名無しさん :2016年09月05日 10:44 ID:lmcleMBu0*
    NASAも大変だな
    とっくにわかっていることを小出しにしないとならないなんて
    49  不思議な名無しさん :2016年09月05日 10:59 ID:t7py922N0*
    銀河だけでも7兆個あるんやで!!その銀河にどれだけ惑星あるか考えてみ!?

    宇宙人なんざそれこそ星の数ほどおるや
    50  不思議な名無しさん :2016年09月05日 11:00 ID:t7py922N0*
    51  不思議な名無しさん :2016年09月05日 12:49 ID:imvnArB40*
    確かに見つかるのはミジンコやバクテリア程度かもしれんが、そのミジンコやバクテリアが高い知能を持っていない保証もないし、人類社会に激変をもたらさない保証もないだろう。
    52  不思議な名無しさん :2016年09月05日 14:04 ID:3rfNpxvi0*
    あ~
    得意のアメリカの商売方法じゃないか

    地球外生命体がいないって言っちゃうと商売にならないから、いるかもしんな~いって曖昧なことを言い続けて何年経つんだよ!
    昔はいろんな宇宙人の目撃情報があったけど、今はアメリカではグレイタイプばかりだよね。
    そりゃ白人と黒人の国だから中間の灰色にしてグレイって名前にしようぜ!っていうのがバレバレだよ。
    イギリスなんかでは爬虫類人タイプの宇宙人タイプの目撃例ばっかりなんだよね。やっぱりお国柄?
    53  不思議な名無しさん :2016年09月05日 15:28 ID:af00ywjx0*
    いつもの予算くださいお願いしますじゃん
    相手にすんな
    54  不思議な名無しさん :2016年09月05日 18:59 ID:vxeTO7aL0*
    エウロパの厚い氷の壁…せや核で溶かしたろ!
    55  不思議な名無しさん :2016年09月05日 19:25 ID:t7py922N0*
    すすめ!!…絵入り餡~~
    56  不思議な名無しさん :2016年09月05日 19:53 ID:9Xizx8wsO*
    本当に10年以内に発表するならもう見つけてんでしょ
    57  不思議な名無しさん :2016年09月05日 22:40 ID:QMKO1hN30*
    早く異星人に会ってみたいな!
    58  不思議な名無しさん :2016年09月06日 04:13 ID:zPBcjln40*
    エイリアン(人型とは言ってない)
    59  不思議な名無しさん :2016年09月06日 05:52 ID:HxSwnfPa0*
    実際、NASAのいうエイリアンって人型どころか知的なものを指すわけじゃないからなあ

    あと、エイリアンがいたとしてもそれは地球の生物と全く同じ塩基配列を持っているかも知れないってニュースでいってたね
    60  不思議な名無しさん :2016年09月06日 08:42 ID:ETYE.jjlO*
    いつものNASAの予算獲得交渉
    61  不思議な名無しさん :2016年09月06日 11:18 ID:HEisxmaV0*
    火星に微生物が存在する可能性があるからそれを10年以内に確認するって話よね?
    62  不思議な名無しさん :2016年09月06日 12:12 ID:.P5LyL9l0*
    この手の話題になると必ず深海深海うるせーの湧くな。馬鹿の一つ覚え。とゆうかバカ。学習能力も無いし情報収集能力も無いただのバカ。
    63  不思議な名無しさん :2016年09月06日 20:07 ID:0A5BNOP90*
    実際まじで10年以内に発表するなら、すでに見つけてるだろうな。
    ※52
    いやいないと言い切られるほうが嘘臭いのですが…。少なくとも地球に俺らのような生物が
    いるんだし、広い宇宙に地球外生命体がいないというほうがおかしい。
    64  不思議な名無しさん :2016年09月06日 23:19 ID:vGSioQum0*
    とゆうか(笑)
    65  不思議な名無しさん :2016年09月10日 20:02 ID:a.nSxGxn0*
    鳩山ゆき夫という宇宙人
    66  不思議な名無しさん :2016年09月16日 20:49 ID:Mju04HtDO*
    いるよ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事