妖艶な光を放つレッドスプライトに興奮!
2016年8月13日 中国で観測された巨大ジェット。最高の瞬間をとらえた貴重な一枚。
この地球上で起こる最も華麗な自然現象といえばレッドスプライトであろう。赤く燃えるような光を放つ発光現象で、雷雲上の中間層で発生するものだ。雷とは種類が異なり、超高層雷放電の一種である。スプライトと省略して呼ぶこともある。
最もパワフルなのが成層圏から中間圏にかけて広がる超高層雷放電の巨大ジェットだ。高度およそ70㎞の地点で発光する。垂直方向20㎞、水平方向70㎞ほどまで光が伸びるのが特徴である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/超高層雷放電
成層圏上部で見られるブルージェットは青色をしており細く上に広がる雷放電の一種だ。赤や青の色彩を放つこれらの現象は「高高度放電発光」「中間圏発光現象」とも呼ばれており、「一時的発光事象」を意味するTLE=Transient Luminous eventと略語で表すこともある。