不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    139

    わりとまじで死者のために墓をつくる意味がわからなくね?



    5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 08:15:56.148 ID:8ExkCN1A0
    その通りではあるんだが

    4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 08:15:55.850 ID:qwHPkLA5d
    死んだ方はもう終わってるからどう扱われても何ともないが
    残された方の気持ちを納得させるために仏教とか墓とかあるんだよ

    8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 08:18:15.100 ID:fSn840IFH
    世界中に建てられてるどんな記念碑なんかよりあなたが生きている今日はどんなに意味があるだろう


    9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 08:18:30.936 ID:gmcbI4Txa
    少なくとも俺は墓なんていらんな

    10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 08:18:38.722 ID:GkV1buLU0
    お前の前で渋く酒を一杯やりたいんだよ察しろよ

    11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 08:18:44.059 ID:0dVl7Jwn0
    言わんとせんことはわからないでもないけど
    それではなんか寂しい気もする

    12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 08:19:08.614 ID:gmcbI4Txa
    綺麗な海に骨まいてほしいよな

    13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 08:19:45.583 ID:gmcbI4Txa
    死者のことおもうなら焼くべきじゃないし
    火葬っておかしいだろ

    25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 08:24:12.222 ID:a/9LalRl0
    >>13
    世の中の大半の国では埋葬が中心だし、そういう所では少し前までは火葬なんて死者に対する冒涜だしモラルに欠けたことだと思われてたよ

    14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 08:19:52.729 ID:Ed3NcW160
    じゃあ残飯と一緒に生ゴミと同じ処分をしてもらえばいい
    コストは1000円未満だろ

    18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 08:21:15.565 ID:g3VWb3s40
    いつから死者のためだと錯覚していた?

    20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 08:21:33.568 ID:mee4e1E90
    弔いは生きている人間のためのものだっての

    22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 08:22:03.854 ID:VDRwx0Jma
    屈葬は死者が蘇るとかキモいことが起きたら嫌だから
    墓石は同じ理由
    神話の千曳の大岩も死者の国から死者が這い出てこないためのもの

    28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 08:24:41.599 ID:A3gctyiC0
    燃やした灰をセメントで固めて建材にしたらいいじゃん
    それを橋とかビルの基部に使ってなんかパネルみたいなの埋め込んで故人の名前でも入れとけばよくね

    30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 08:25:46.601 ID:650wO8nu0
    焼かないと腐って臭くなる→焼く
    骨が残るが庭に埋める→庭がない
    その辺に埋める→気持ち悪い
    結論→墓

    37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 08:30:27.371 ID:8YXNQOkB0
    鳥葬と言って森にぶん投げるとこもある

    38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 08:30:51.856 ID:VevBHBxL0
    俺は親の墓は作るよ
    でも持ち運べるサイズにして、庭か部屋に置く

    43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 08:34:00.395 ID:HFweEcxH0
    場所が無いのでハイテクお墓にしよう←これの気持ちが分からん

    44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 08:35:16.535 ID:FVVOM09Fa
    今朝養老先生がテレビでその話してたな
    鎌倉時代は海岸に埋めてたみたいだし
    でも形に残すっていう風習が残ってんのは言葉にならん「感覚」っていうのが
    人間にはあるんだじゃないかてな話

    45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 08:35:21.421 ID:zUsAy1nOd
    ちゃんと弔ってやったぜ(ちゃんとやっとけば社会的にもとやかく言われないし安心だぜ)って自己満足と
    こうしときゃ自分が死んでもきっと弔ってもらえるよな?てことで恐怖も少しは和らぐ
    つまり利己心のため

    48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 08:36:49.430 ID:/C1Fv6Fsa
    意味がないのは全て同じだろ
    おまえが生きてなんの意味があんの?

    49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 08:36:52.125 ID:od94v4mSM
    風習守らなかったら意味ないよ
    高い安全なところに置く
    定期的に整備する
    100年続く墓があれば100年は大した災害のない安置だとわかる
    仮に津波が起きればそこに逃げればいい土地感もあり整備がしてあれば迅速に逃げれる一時的な安置

    51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 08:38:01.706 ID:49yLhJvhx
    忘れないようにするための指標みたいなもんだと思う
    生きた証みたいな

    53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 08:40:39.339 ID:lrpKNN2n0
    >>1
    死者のためじゃなく、自分たちのためだよ
    宗教ってそういうもん。

    墓作らなくていいってひともいるしそこは遺書遺したりすべきじゃね?

    56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 08:44:12.510 ID:49yLhJvhx
    全ては滅び行くのだし、最終的に何も残せないって決まってるのに、それでも何かを遺したい人間のエゴの象徴でもあるんだろうなって思った。

    62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 08:52:21.326 ID:vptp1W3hp
    坊主や墓に言葉を使うより殺すとか死ねとか平気で書き込める自分に疑問を持った方が良いよ

    68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 09:02:37.715 ID:i+zdN0kj0
    埋葬は仏教生まれる前からの習慣だけどな

    70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 09:04:16.347 ID:y9ZYI7Lu0
    まあ
    家族で墓1個だから

    73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 09:11:29.877 ID:4x+q7g1Ua
    母親が死んだ時のことを考えてみる(父親はもう死んでる)

    火葬は法律だから仕方ない
    通夜、葬式もまぁ、しゃあないからやるだろう

    墓とか仏壇はバカバカしい
    もっとバカバカしいのは初盆だの四十九日だの何回忌だのの法事
    今は母親がやるから好きなようにやってもらってるけど、俺は絶対やりたくない

    74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 09:12:47.327 ID:Qdh6Ikbl0
    こんな事に疑問を持っちゃうなんて生き難そうね
    俺は生き難い

    76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 09:26:06.395 ID:vxcOYQDD0
    増え続けてる墓地…

    77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 09:38:50.613 ID:YbeOh1Qb0
    墓の代わりの木の周りならすきなとこに埋めることのできる(つまり共同)施設が最近できてるらしい
    安いらしいから将来そこに入る予定

    80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/04(日) 10:31:22.795 ID:wXxxePeN0
    そう思っていた時期があったけど、亡くなった時の祖父母はそうは思ってなかったわけだからその思いをくむわ




    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2016年09月09日 23:09 ID:cS4MPYAa0*
    墓は残された人の為だからねぇ...
    2  不思議な名無しさん :2016年09月09日 23:16 ID:jU44khSNO*
    墓は生きてる人のためのもの。管理者のいなくなった墓は数年で遺棄される

    墓を持つことで一族が集まり、家族の絆を高める。生きてる一族がいないなら、墓なんて必要ない
    3  不思議な名無しさん :2016年09月09日 23:19 ID:AAeDiEq70*
    端から生きてる人の為だろ
    4  不思議な名無しさん :2016年09月09日 23:20 ID:p.v94UGA0*
    意味のないものに意味を見いだすのが人間だろ
    とか言ってみる
    5  不思議な名無しさん :2016年09月09日 23:22 ID:xUb9SaMS0*
    日本に使われてない無駄な土地なんていくらでもあるだよなぁ
    6  不思議な名無しさん :2016年09月09日 23:24 ID:TCTkm9Nx0*
    でかいドッグタグでいいや
    7  不思議な名無しさん :2016年09月09日 23:28 ID:uSAxvLe.0*
    まあ100年経った古い墓とかはどんどん壊して
    そこに新しく墓作ればいいと思う
    8  不思議な名無しさん :2016年09月09日 23:35 ID:qRJthwLO0*
    日本全体で3.4カ所にまとめるくらいしてもいいかもな
    9  不思議な名無しさん :2016年09月09日 23:52 ID:CpD48S.h0*
    死者の為という名の、生きてる遺族の為の弔い場。
    10  不思議な名無しさん :2016年09月09日 23:57 ID:q26zYiJD0*
    死人の為って思っている人は池沼
    11  不思議な名無しさん :2016年09月09日 23:58 ID:R6gCYmrNO*
    食えない肉片はただの廃棄物
    12  不思議な名無しさん :2016年09月09日 23:58 ID:QoWOhYI.0*
    俺の墓標に名はいらぬ
    13  不思議な名無しさん :2016年09月10日 00:04 ID:r9wtD3jP0*
    墓ってこれから何か進歩することあるのかな
    デジタル化とかちょっと考えられないし
    14  不思議な名無しさん :2016年09月10日 00:06 ID:yNohAvzMO*
    おれは父親を恨んでるから、絶対同じ墓には入らないし墓自体処分する。
    自分は自然葬で良い。

    墓を粗末にして、先祖代々ガ~って言われても、5代も前の骨だって入ってるのか分からんのに何が先祖代々だよって思う。
    15  不思議な名無しさん :2016年09月10日 00:11 ID:HI9QgNXH0*
    お寺のビジネスなんだから馬鹿は乗せられときゃいーんだよ
    こうすれば成仏出来ますよ(プークス)
    16  不思議な名無しさん :2016年09月10日 00:16 ID:6pE.5CPi0*
    昔はオレもその意見だったけど、ばあちゃんが亡くなってちょっと意見が変わったな~
    やっぱ残される側には墓は必要よ
    17  不思議な名無しさん :2016年09月10日 00:18 ID:60RSck9p0*
    でも生きている人の為言っても、墓以外に幾らでもあるよなぁって思う。
    18  不思議な名無しさん :2016年09月10日 00:34 ID:rYg0ekod0*
    庶民の墓を作ったのって徳川家康だっけ?それなりの重要な意味があったらしいけど。林先生のテレビで観たけど忘れちゃった。
    19  不思議な名無しさん :2016年09月10日 00:38 ID:43Eyg1NB0*
    実際に日本でも自然葬や散骨が増えてるのが墓には必要性を感じてない人が多いって証明
    葬儀は残された人の為に必要だけど墓は減っていくと思う
    20  不思議な名無しさん :2016年09月10日 00:46 ID:2.vXdBjY0*
    >>48
    こういう深く考えてない奴いるよなーw深く考えず直感的にそれっぽい事を言ってドヤる馬鹿w

    人間には先天的な志向性が備わってるから必ず何かに意味を見いだすし、実際物事へ意味なんていくらでも与えられるだろ。「意味」って概念の意味わかってるw?
    21  不思議な名無しさん :2016年09月10日 00:47 ID:s81UE.Wj0*
    まともに日本語を発音出来ない人間がスレを立てる方が理解不能なんだが?
    ~~ね?とか頭悪そうだし、実際頭沸いてるとしか思えん。
    よって議論の余地無し。
    22  不思議な名無しさん :2016年09月10日 01:02 ID:vH67IeRs0*
    車が急に止まれないのと同様に、古くからの風習って思った以上に改めにくいんだよな。
    それよりも、現在でも人間は歳を取るほどに面倒くさがりになるから従来の方法でいいやになっちゃうのが大きいと思う。
    「散骨で十分」とか「墓以外にやりようがある」とか思ってても、60過ぎて80越えた親が死んだときには、親しい人を納得させて新しい方法で見送りなんてしたくなくなってると思うよ。
    23  不思議な名無しさん :2016年09月10日 01:04 ID:.uNpn.k60*
    土葬に比べて火葬は骨を長く留めそうにないから
    遠い未来で墓所発掘ってことがあったら
    火葬時代は人口が少なかったんだなとか
    墓所らしきものはあるけど埋葬対象がない何を祭ったんだろう謎だ
    なんてことになるんだろうか
    24  不思議な名無しさん :2016年09月10日 01:07 ID:H.S6trEM0*
    しんだだんなと同じ墓にゃあはいりたくねぇと
    新しくど僻地に墓を買ってきた義母
    あなたはそれで満足だろうが墓守するのはこっちなんだぜ
    25  不思議な名無しさん :2016年09月10日 01:16 ID:rBdyBxqZ0*
    それいったら全部意味がなくなるので…
    26  不思議な名無しさん :2016年09月10日 01:17 ID:Sz0V7ohZ0*
    ※20
    ※21
    住職さんはお帰りください
    27  不思議な名無しさん :2016年09月10日 01:28 ID:XA.irYNL0*
    ※15
    自分は馬鹿じゃないって言いたいのは解るが、キリスト教もイスラームも神道も墓つくるのを知らんのか?
    ついでに無宗教だろうがつくる奴はつくるんだぜ。

    要は生きてる側の満足やらの話だろうよ。
    28  不思議な名無しさん :2016年09月10日 01:30 ID:SHmp4H.10*
    まあ分かる、だが親と見解が分かれるしこっちの勝手で無碍にも出来んのよな
    あと20年もしたら少しは具合も変わるんじゃないかねぇ
    29  不思議な名無しさん :2016年09月10日 01:37 ID:j.0XUIsr0*
    俺的には墓は石じゃなくて木がいい
    国ごとに世界樹みたいな大樹があって、死んだ国民は皆そこで弔うのが理想
    30  不思議な名無しさん :2016年09月10日 02:05 ID:.S2uiE4L0*
    まぁガキなんだろ。そのうち解るようになる。
    31  不思議な名無しさん :2016年09月10日 02:09 ID:aVQ6cq8u0*
    千の風になってるからな
    32  不思議な名無しさん :2016年09月10日 02:11 ID:zl1NadQ30*
    自分が死んだら墓に入りたくないなぁ。
    今骨をジュエリーにするのがあるらしいしジュエリーにしてもらって子供に形見としてもってもらいたいなぁ。
    33  不思議な名無しさん :2016年09月10日 02:18 ID:zvBngDMW0*
    1000年2000年先の事考えろとまでは思わないけど
    昔の人は100年200年先の事ちゃんと考えてたのかねえ
    34  不思議な名無しさん :2016年09月10日 02:24 ID:6W7.m2lR0*
    土葬は感染病の原因になるし臭いがきついからね。仕方ないね。
    35  不思議な名無しさん :2016年09月10日 02:30 ID:aTrBxPJr0*
    イッチは大切な人が死んだこと無いんやろなぁ。
    もちろんお墓にその人は居ないし、死んだらどこでも一緒にいられるけど、会いに行けると思えることが重要なんやと思うで。あと墓の掃除とか、物理的に何かをしてあげられる。
    36  不思議な名無しさん :2016年09月10日 02:34 ID:0EH4jsnG0*
    死者のためじゃなくて残された人間のメンタルやら法的な整理のためにある
    あと住職がスポーツカー乗り回せるようにね
    37  不思議な名無しさん :2016年09月10日 02:36 ID:LuOE8Szm0*
    くそ坊主の金儲けシステムだからね
    ほぼ常識化させた坊主たちの策略がうまかったってことだろ
    もうこれからは先細りだろうけど、よく長いこと続いたもんだわ
    38  不思議な名無しさん :2016年09月10日 03:20 ID:eAqWkvYr0*
    生きている人の為って話しだが俺は俺のために墓に入りたいけどな
    39  不思議な名無しさん :2016年09月10日 03:24 ID:Q4ro.SHX0*
    ※13
    ところがどっこい、web墓参りやAR墓参りなんてサービスが既にあるんです
    40  不思議な名無しさん :2016年09月10日 03:42 ID:a3MXUQcM0*
    そんな大切な人をあんな墓の集合地帯に押し込んでそれで気持ちが納得できるほうが俺にはよくわからんけどな
    41  不思議な名無しさん :2016年09月10日 03:48 ID:dMoIRzXN0*


    墓の由来を知りたければ勝手にググれ、自分がいらなきゃ遺言でもしろ、で終了じゃん


    デジタル、冷凍保存、鳥葬から灰にして海にばらまくまであるこのご時世に、総ての他人の意図を知りたいとでもいうのかねぇ
    42  不思議な名無しさん :2016年09月10日 04:13 ID:5bz2wHhH0*
    自分がいらないからって、他人の金と土地の使い方にケチつけるとか馬鹿じゃねえのこいつ
    お前の金で私有地に墓作られた訳じゃあるまいに
    43  不思議な名無しさん :2016年09月10日 04:35 ID:Cc9AjMuD0*
    本当に大切な人が死んだことのない奴の意見だな
    自己満足だとはわかっているがせずにはいられないんだ
    44  不思議な名無しさん :2016年09月10日 05:24 ID:JtV3EUyt0*
    自分の親やら奥さんが仮に亡くなったらと考えたら墓は生きている人の心を安定させるためにあるとわかる。別に墓じゃなくてもいいけど今のところは墓がその役割を一番担ってるってだけ。
    45  不思議な名無しさん :2016年09月10日 05:41 ID:TWcYaBPs0*
    お葬式は大事ウラ。生きてる人の気持ちを整理させるウラ
    46  不思議な名無しさん :2016年09月10日 06:15 ID:PYA4h.ZI0*
    逆転の発想をしてみたらどうだろうか
    昔の原始人にはお墓を作る派と作らない派がいたけど
    作らない派はお墓を作らなかったせいで、何かの理由で絶滅しちゃって
    今いる人間は皆お墓を作る派の子孫だからお墓を作ってるとか
    47  不思議な名無しさん :2016年09月10日 06:51 ID:Ur1Lhkim0*
    仏壇の位牌も墓も遺された者が故人に会いたいから作るもんやで
    48  不思議な名無しさん :2016年09月10日 07:32 ID:pRbEBtf10*
    遺体を解体して血の匂いをさせて鳥に食べさせる鳥葬とかが良くないか。
    鳥が天国に連れて行ってくれるらしいし。
    49  不思議な名無しさん :2016年09月10日 07:36 ID:8Nz8w3W80*
    「古くからの伝統」を軽視する奴は、日本や他国の文化にも無頓着なんだろうなーと思う。
    いや、自分自身がそうなのは勝手だが、いちいち主張せんと心の内にしまっとけ。
    50  不思議な名無しさん :2016年09月10日 07:42 ID:B3e351cx0*
    もう正解が出ている。

    正解は12.
    51  不思議な名無しさん :2016年09月10日 07:42 ID:GXBVHrut0*
    そもそも埋めてる場所を間違って掘り返さないためのただの標だぞ
    それに後々から宗教的理由や観念をつけてるだけ
    墓地作って儲かってんのはどこ?
    52  不思議な名無しさん :2016年09月10日 08:04 ID:hlrDTeEi0*
    なお生きてる人たちは嫌々墓参りに行く(行きすらしないときもある)模様
    53  不思議な名無しさん :2016年09月10日 08:08 ID:aZRSrT5u0*
    一心寺行って来い。
    54  不思議な名無しさん :2016年09月10日 08:13 ID:0Jd7SYCJ0*
    みんなが自分勝手に遺体を捨てたら不衛生で疫病とか流行るからできた風習なんじゃね?
    55  不思議な名無しさん :2016年09月10日 08:36 ID:3o.UEfIX0*
    うちの母親の実家は半世紀ほど前まで土葬だったらしい。夜行くとたまにプラズマ化してたらしい。
    56  不思議な名無しさん :2016年09月10日 08:40 ID:avQftzFF0*
    これは本当に心から大切に思う人が死なないとわからんかもな。
    ものすごくお世話になった人とか、大好きな人、溺愛するペットとかでもいい。
    そういう人が亡くなるときちんとしたお墓に入れてあげたいと思ってしまう。
    それ自体刷り込まれたものかもしれんが実際そう思うんだからしょうがない。
    57  不思議な名無しさん :2016年09月10日 08:46 ID:ymSNMI9k0*
    葬式、法事、墓、これらは全て残された者のためにある
    58  不思議な名無しさん :2016年09月10日 09:11 ID:sG2fkb620*
    死を疎かにするのと、生を疎かにするのは近いもんがあるぞ。
    59  不思議な名無しさん :2016年09月10日 09:17 ID:UXvsKkCZ0*
    中国人かな?二年住んだけど住んでるマンションで出勤前に自殺があって死体に人がが集まってたけど、帰りには何事も無く片付けられてた。花さえ無いから本当に無関心なんだと思ったわ。現場を見てなければ人が死んだ事すらわかんないのはちょっと怖い
    60  不思議な名無しさん :2016年09月10日 09:34 ID:wmiceuHp0*
    生きている者のためとか、害になってるだけだろ
    葬式もそうだし
    そもそも供養ってのは時や場所や形なんて関係ないからな
    ガキなんだろとか頭悪い思考停止豚
    残されたものとして葬式や墓や儀式にすがってるってことは幼稚で恥ずべき事だよ
    仏教のなんたるかもろくに知らない奴ほどいかにも自分は常識人ですみたいに喋りだす
    こういうバカばかりだからバカな陰湿弱いものいじめ上下関係をなんとも思わない奴らばかり
    61  不思議な名無しさん :2016年09月10日 09:35 ID:wcg.35S.0*
    墓参りをすることでご先祖様を意識するようになる
    自分が今あるのは何百、何千、何万というご先祖様のおかげということを一度想像してみるといい
    その中には偉人もいればダメ人間もいた
    その人達のDNAを受け継いで今の自分があると思えば
    才能がないと嘆いているのが申し訳なくなる
    もっとこの与えられた一生を大事に使おうという気持ちになれる
    62  不思議な名無しさん :2016年09月10日 09:37 ID:OXzTR5.y0*
    墓の文化ってのは俺達がサルだった頃から脈々と受け継がれてきた本能に近いもの
    死者は天国に行くだとか考えはその頃からあって、記憶に長く残っている者に花を供えたり土器を一緒に埋葬したり
    63  不思議な名無しさん :2016年09月10日 09:46 ID:wmiceuHp0*
    結局お前たちは猿のまま全く学習せず精神的臣下も出来ず幼稚に育ってるってことだよ
    それと人間は猿から進化したわけじゃないからな
    地球の底辺生物と宇宙人の遺伝子合わせて作った生き物だ
    64  不思議な名無しさん :2016年09月10日 09:46 ID:9U88ZXqO0*
    結局みんなやっているからでやっているんだよね 死者や妄想が助けてくれるわけがない
    のに助けを求める 本当に他人任せ 神や霊に助けを望むだけで自分でやろうとはしない
     実にバカな話
    65  不思議な名無しさん :2016年09月10日 09:48 ID:n.kw.Cu60*
    わかる
    無くせじゃ極論だけど
    坊主や墓石屋の言いなりになるのはゴメンだね
    あと子孫の負担になるようなことも
    66  不思議な名無しさん :2016年09月10日 09:56 ID:3tEZALJM0*
    7~8年くらい前に墓参りしたとき、墓前で手を合わせながら「草が結構生えてきてますけどこれから仕事だし、草も悪気があって生えてるわけじゃないんだろうし、かわいそうだから草抜きしません。もし草を抜いたほうがいいんだったら、夢でいいですから教えて下さい。」って言って帰ってきた。
    その日の晩、俺は夢の中で潜水艦に乗って海中にいた。
    潜水艦は船殻が透明な材質でできており、海中の様子が足元までよく見えた。
    潜水艦には俺以外に十数名の男女が乗っており、みんな黒髪で東洋人らしく服装は宇宙人みたいな体にぴったりした銀色のスーツをきていた。
    年齢はパッと見若そうだけど雰囲気とかけっこう年がいっているようにも見えた。
    海底には長さが20mはありそうな昆布(?)がびっしりおいしげっており、ゆっくり波打っていた。
    俺はそれを見ながらリーダーらしい男に「壮観な眺めですね」といった。
    すると男は「いや、わたしたちはあまり生えすぎるのは困るんだよ」と答えた。
    そして目が覚めた。
    あとであの人たちはご先祖様だったのかな?と思った。
    67  不思議な名無しさん :2016年09月10日 10:00 ID:tKr2ByM90*
    100年もしたら逐次撤去でいいよな
    遺族ももう全員死んでるだろうし
    68  不思議な名無しさん :2016年09月10日 10:16 ID:0G9v2OJd0*
    明らかに未熟なガキんちょが湧いているが後年自分が書いたレス読めたとしたら悶絶するんだろうなw
    69  不思議な名無しさん :2016年09月10日 10:23 ID:UlmiijXu0*
    死者のためでない定期
    70  不思議な名無しさん :2016年09月10日 10:36 ID:ATvKe7ax0*
    死んだらただの肉片とか言いながら死んだら綺麗な海に撒いて欲しいとか笑
    71  不思議な名無しさん :2016年09月10日 10:42 ID:I0ecqTrn0*
    火葬は遺体腐敗に起因する感染症予防。墓地を作るのも生活圏と遺体安置所を隔絶させるための方便。
    葬式にかかる手間は忙しさで一時気を紛らわせて気持ちを落ち着かせるための時間稼ぎ。
    埋葬そのほかにかかる諸費用は故人の遺産を社会還元させて相続争いを軽減させるため。
    一定期間をおいての各種法事は連絡手段が限られていた時代に遺産の運用方法を確認、相談するための口実。


    …って考え方をすると、納得するかどうかは別として、そこそこ合理的ではある。
    まぁ、時代の変遷ってのはあるもんだし、生きてる人が納得できるようにすりゃいいんじゃねーの現世は生者の為にあるべきだろうし。
    けど、鳥葬とか海に灰流すのは生態系への影響があるんで慎重にな。
    72  不思議な名無しさん :2016年09月10日 10:47 ID:ySO6Hm.b0*
    若い内には分からない物って、本当にあるのよ。人生折り返すくらいの年になるか、何か強烈な出来事があって、ようやく分かるようになる。
    今の自分の頭で考えた結論が絶対的真実だ、などとは努々思わない事だよ。
    そのことについて、本一冊書けるくらいの一家言があるなら別だけど。
    73  不思議な名無しさん :2016年09月10日 10:51 ID:JtV3EUyt0*
    お前の母親が死んだらわかるようになるよ。
    74  不思議な名無しさん :2016年09月10日 11:13 ID:bwv.MepoO*
    皆うすうす分かってきてるよ

    だから無縁墓も増えてるわけで
    75  不思議な名無しさん :2016年09月10日 11:15 ID:bwv.MepoO*
    ※欄が臭すぎてどうしようもない
    76  不思議な名無しさん :2016年09月10日 11:17 ID:caNNJWf50*
    >>1みたいな考えを実現していったら、
    日本が寒々として殺伐とした安っぽい国になりそう。
    77  不思議な名無しさん :2016年09月10日 11:50 ID:IUpElXZa0*
    動物の墓があるらしいから死んだらそこに立ててほしいわ
    無理ならダイヤにしてもらう
    そうした方が色々とメリットがあるし
    78  不思議な名無しさん :2016年09月10日 12:14 ID:TXOl4kPB0*
    葬式や墓ってのは生者のためにやるもんだってZOMBIE-LOANで言ってた
    79  不思議な名無しさん :2016年09月10日 12:32 ID:O8K6YQMA0*
    親やうるさい親戚が死ぬまでは真摯な次代墓守りを演じるが、
    それ以降は豹変する腹積もり
    弟とも内諾を取り付けている

    昔みたいにお墓のために金、時間、手間を潤沢に掛けられる時代じゃないしな
    息子らの負担にならないように全力を尽くすわ
    80  不思議な名無しさん :2016年09月10日 12:41 ID:l.YmB.sB0*
    焼いて骨にしたら粉々に砕いて何処かに棄てるとか、小さく圧縮加工して遺族が持つとか。

    葬儀も墓もほんと無駄だよな。
    81  不思議な名無しさん :2016年09月10日 12:45 ID:xEsIuan2O*
    死者を弔ってはじめて人は人間になるのさ
    82  不思議な名無しさん :2016年09月10日 12:51 ID:rMlMtgBy0*
    死んだら動物や虫に食われて排泄物になって土に還るのが一番自然なんだろうな
    83  不思議な名無しさん :2016年09月10日 13:19 ID:rFWHPyZo0*
    君が生きていたという事実は、君を知り記憶している人間がみんな死んでしまった時、まるでなかったことのようになる
    偉人と呼ばれ歴史に残るような人間は少ない
    君が忘れ去られ、遺品が意味を持たなくなっても、墓に刻まれた名前と遺灰の入った骨壷だけは君がいた事実を残してくれる
    84  不思議な名無しさん :2016年09月10日 13:36 ID:.nU8ZJGk0*
    マジでそう
    しかもクソ高いし
    85  不思議な名無しさん :2016年09月10日 14:33 ID:J42Bqw.X0*
    日本も明治時代まで庶民は石やら木の板を立てておくぐらいだったし
    立派な墓石つくる文化自体が創られた伝統
    86  不思議な名無しさん :2016年09月10日 14:43 ID:cRFeP8iGO*
    葬式も戒名も墓も
    坊主が儲けるためのもの

    お釈迦様は死んだら墓を作れなんて言ってないし 
    87  不思議な名無しさん :2016年09月10日 15:04 ID:23ngIGHf0*
    スレ48みたいなゴミ嫌い
    88  不思議な名無しさん :2016年09月10日 15:06 ID:6RbGVEA.0*
    俺の祖父の超有能じいちゃんは死んだら葬式も墓もなくていいって言ってるな
    会社休んで葬式やるくらいならその休みに親族で遊びに行けって冗談気味にではあるけど言ってる
    皆から好かれてるしそんな気分にはならないだろうけど
    89  不思議な名無しさん :2016年09月10日 15:10 ID:x8PiVc4oO*
    何かないと忘れちゃうからね
    90  不思議な名無しさん :2016年09月10日 15:13 ID:I68pNFcr0*
    こいつ自分のことしか考えてないのか
    91  不思議な名無しさん :2016年09月10日 15:28 ID:GIGsUB.j0*
    偉い人には「復活」「クニとしての弔い」という物があるので必須。
    偉くない人の場合は「今生きている人の心の問題」
    あるいは祖先信仰が根強い場合。

    惰性でやってて継ぐの新しいの建てるのってのは生きている人の心の問題でも
    「見栄」ってヤツだ。

    どのみち墓に意味を見出すのは生きている人間であって死人じゃない。
    前提から間違っている。
    92  不思議な名無しさん :2016年09月10日 15:52 ID:cn4Y4Ivg0*
    ダイヤモンドにしたらいいじゃない
    93  不思議な名無しさん :2016年09月10日 16:13 ID:7mT9LSFs0*
    形に残ってないと人は本当にすぐ忘れる
    94  不思議な名無しさん :2016年09月10日 16:53 ID:0G9v2OJd0*
    ※87
    それを書くならレス48と書かないとね
    ああ何も恥ずかしがらなくてもいいよ子供がよくやるミスだからw
    95  不思議な名無しさん :2016年09月10日 17:00 ID:phFjFLnZ0*
    一度作った墓地は
    無くならないと仮定したら
    何時かは日本列島
    墓だらけ

    現在地球上に
    70億の死体予備軍

    インドの川流し(ガンジス)方式は必然?
    日本にも必要
    96  不思議な名無しさん :2016年09月10日 17:16 ID:xzdbo.RU0*
    冷静に考えたら「幽霊は信じないけど、お墓建てないとなんか怖い」って奇妙だよな
    97  不思議な名無しさん :2016年09月10日 17:19 ID:.9LmQq9LO*
    それでも日本で、日本国の一部となって眠りたい。
    98  不思議な名無しさん :2016年09月10日 17:28 ID:cmFLTz5H0*
    散骨でええやん。
    99  不思議な名無しさん :2016年09月10日 17:49 ID:27j3t5kI0*
    ※95 インドの河川の衛生環境半端なくヤバいぞ。疫病対策のために火葬は必須。
    100  不思議な名無しさん :2016年09月10日 17:53 ID:XA.irYNL0*
    ※65
    大抵遺族の側が墓の大きさがどうのとか石がどうのとかいうと思うんだが。
    101  不思議な名無しさん :2016年09月10日 18:12 ID:vnKbuvP20*
    墓っていうのは死んだ人のためではなく、生きている人のためだろ。
    お寺の金稼ぎとかそんなことを言っているやつは性格が捻じ切れてるんじゃないか?
    自分が気に食わないものを悪く言うのが好きなようですね。
    102  不思議な名無しさん :2016年09月10日 18:53 ID:XA.irYNL0*
    ※101
    というよりも単に知らないんじゃないかと思うよ。
    農家の友人に「お前んち楽でいいよな、土いじってりゃ金に困らんもんな」って絡む奴いたしな。
    103  不思議な名無しさん :2016年09月10日 20:46 ID:ecHgWwe00*
    木の回りに撒くのいいな
    田舎の山買い取って好きなとこに埋めておkていう事業やりたい
    104  不思議な名無しさん :2016年09月10日 21:36 ID:0XASZFtOO*
    こいつを否定するのに、そのうちわかるさとかガキにはわからんとか…どっちもただの信者
    105  不思議な名無しさん :2016年09月10日 21:55 ID:bwv.MepoO*
    まぁじいさんばあさんが墓いらないって言ってるからな
    106  不思議な名無しさん :2016年09月10日 22:20 ID:yg8mrKdl0*
    でっかい穴掘って其処に葬ればいい そのうち地球と一体化して資源になるだろう
    107  不思議な名無しさん :2016年09月10日 23:47 ID:XA.irYNL0*
    や、一応書いとくけど
    灰蒔くとか、山に埋めるとかいうコメントあるけど、
    法律で決まってるからとか利権がとかだけじゃなく、衛生面の話と遺体の不法処理とか不法投棄の防止、つまり防犯の観点もあって簡単じゃないって事は理解しといた方が良い。
    遺族になったらよくわかるぞ。散骨じゃなくちゃんとした墓地への納骨すらめんどい許可いるんだぜ。

    ※104
    難しいと思うよ。
    信者とかそんなんじゃなく、ちょっと卑怯な言い方だけど価値観の差だから。
    分かると思う奴は分かるし、理解できん奴には理解しがたい。
    まぁ、ガキだからとかそのうちわかるの見下し感はどうかと思うけどな。
    108  不思議な名無しさん :2016年09月11日 10:15 ID:xWBZ5xds0*
    古代の日本から、死者を弔うことは、無意識に刷り込まれるような宗教的価値観の名残なんじゃないかと。倫理的な問題やら、残された者たちのエゴやら色々あるけど、日本人の先人達の価値観が刷り込まれて来てる結果なのかな。
    なんだかそう考えると一種の呪いのような気もしてきたなあ。
    死んだ後のことなんて分からないけど、お墓があって感謝するかもしれないし。日本の文化というか、伝統くらい、よっぽど何か問題ない限り続けていったっていいんじゃないの?と思ったり。
    109  不思議な名無しさん :2016年09月11日 12:22 ID:ldTu2dIT0*
    死後の自分たちのために1千万円の墓を買ってる両親が情けないよ
    生前に他人のために動かない人ほどこういうのやるよね
    110  不思議な名無しさん :2016年09月11日 12:57 ID:ldTu2dIT0*
    ※108
    伝統として受け継いでいる家、そういう思想を刷り込まれている人達以外にはまったく必要のないものだよね
    111  不思議な名無しさん :2016年09月11日 15:32 ID:U0RNiavG0*
    生きてる人間の慰めのためという視点が持てないうちは子供
    112  不思議な名無しさん :2016年09月11日 17:25 ID:RxlBFW2jO*
    だからさー…何で言い切れるの?どこの信者なの?
    113  不思議な名無しさん :2016年09月11日 17:39 ID:i01Ejz220*
    ※109
    何が悪いのかが分からん。一応、墓自体は生きている人のためだが、そのいつかは
    死ぬと言っても今は生きているその両親は生きている自分のために自分が死んだときに
    入る墓は豪華にしたいと思ってるだけだろ?
    それで何でそういうやつらは生前は他人のために働かないとなるんだか。そもそも、
    働くのは自分のためというやつが多いだろ。働かなくても勝手に十分なお金が
    入ってくるのなら、働かないやつが多いと思うぞ。
    114  不思議な名無しさん :2016年09月11日 17:47 ID:i01Ejz220*
    ※112
    複数の視点がもてないからじゃない?このスレ主は「墓は死んだ人のため」という
    一つの視点のみを持って、それで墓を否定してる。「生きている人のため」という
    視点がない。だから、子供扱いされてる。こういうところで言われる子供というのは
    未熟という意味。複数の視点をもてないのなら未熟と言われてるのだろう。
    それに言い切れるのは実際に体験してるからじゃない?親を墓に入れる、そういう
    体験をしているから。だから、言い切る。墓にまだ誰も大切な人が入っていない人は
    だいたい子供だからな。実際に体験したのなら子供とは言われないと思うぞ。
    115  不思議な名無しさん :2016年09月11日 18:00 ID:H4WBOWRg0*
    人間には後天的に取得した情報を次世代に伝えようとする本能がある
    所謂、言語であり文化。遺伝情報だけで伝えるより遥かに効率がいい

    無駄とか役に立つとかじゃなく本能的に伝えようとする
    つまり墓を作るのは一種の本能w理由は後付けw

    墓なんかいらないつーのは、墓じゃなくてもいいと言ってるだけ
    そうやって言ってること自体がまさに伝えようとする本能

    なんて言ってるオレも本能、なんでも本能w
    116  不思議な名無しさん :2016年09月11日 18:06 ID:RxlBFW2jO*
    自分の経験信者と金信者ばかりと言うことね…そろそろ仏教の話題もたのむわ。
    117  不思議な名無しさん :2016年09月11日 23:17 ID:sSsf0LBA0*
    自分は鳥葬がいいです
    ちょっと憧れる
    118  不思議な名無しさん :2016年09月12日 18:07 ID:DAccKuHv0*
    墓は死者のためじゃねーよ。
    死んだ人を思う、生きてる人のためにあるんだよ。

    アーティストが死ぬと大抵ベスト盤が出るだろ?
    あれと一緒だよ。
    119  不思議な名無しさん :2016年09月13日 17:59 ID:gnSKYdzVO*
    本能か…ちょっと気になったよ。
    120  不思議な名無しさん :2016年09月15日 13:35 ID:4ZIqEgXU0*
    ちょうど墓参りいってきた
    俺はおばけとか信じてるから、そういうの信じてるひとには必要だと思った。

    人ってお互いに何考えてるかわからないじゃん、でも
    感謝の気持ちを言葉にしてやりとりしたりするじゃん?
    気持ちを顕在化できる場所がお墓なんだと思うよ。

    幽霊はそのひとの電波(?)が地上に残ったものとか考える人いるけど、おれもそうかな、って思ってて、
    だったらおばあちゃんありがとう、今日は命日だよ、とかいう気持ちを作業しながら心の中で思ったり言ったりしたらさ、
    俺の電波もそこに伝わって、もしばあちゃんの電波がそこにあるなら、俺の気持ちの電波によってなにか伝わるかもしれないじゃん。

    意思堅く個人を偲ぶ想いがあるならほんとうに墓なんていらないかもね
    121  不思議な名無しさん :2016年09月15日 14:55 ID:bQ.aNasdO*
    作業って何だよ…もう少し勉強しろよ…
    122  不思議な名無しさん :2016年09月15日 15:38 ID:4ZIqEgXU0*

    花切って活けたり水汲んで注いだり個人用のコップ洗って水入れ替えたり墓周りの雑草抜いたりって作業とは言わないの?
    123  不思議な名無しさん :2016年09月15日 15:39 ID:4ZIqEgXU0*
    ※122
    さーせん 個人→故人
    124  不思議な名無しさん :2016年09月15日 17:27 ID:bQ.aNasdO*
    ゴメン。オレも深く知らないけど…普段の習性で噛みついてしまったよ…反省してます。
    詳しいことは本能のヤツに聞いて下さいませ。
    ホント申し訳ない。
    125  不思議な名無しさん :2016年09月15日 17:55 ID:3rP1qNAF0*
    まぁ、いいんじゃない?

    1は誰にも愛されなさそうだけど笑
    126  不思議な名無しさん :2016年09月15日 18:16 ID:4ZIqEgXU0*
    ※124
    いや、大丈夫です
    127  不思議な名無しさん :2016年09月18日 02:38 ID:SzbonSo70*
    生き残った人間が、
    気持ちの中の整合性や折り合いつける為のもんやで。
    あれでどれだけ救われるか。

    今も昔も人の心は同じなんだよ。
    128  不思議な名無しさん :2016年10月08日 10:56 ID:5nrk9zyk0*
    大切な人が亡くなれば嫌でも理解する
    129  不思議な名無しさん :2016年10月11日 17:30 ID:oLklCqYB0*
    個人の考えだけならそれで良いだろう。しかし、亡くなられた方の兄弟、延いてはその方のご両親が健在してる場合、その方たちのお気持ちも考えるべきではないだろうか?
    ましてや友好的な関係を築いてたなら猶更の事。
    130  不思議な名無しさん :2016年11月06日 18:52 ID:OGFJh86c0*
    友達のいない奴に友情を説いても理解できないだろうし、恋人のいない奴に
    愛情を説いても、やはり理解できないだろう。経験しないと結局本当のことは
    判らない。リンゴを食べたことのない奴に、リンゴの味を説明したって判らせる
    ことは不可能なように。
    逆に言えば、それらを無意味だとか不要だと断じてる奴は、つまるところ
    「私はそれらを知らない」と主張してるようなもので、そんな奴の主張など、
    それこそ何の意味もない戯言以下である。
    131  不思議な名無しさん :2016年12月05日 17:42 ID:Vc348p6M0*
    ↑一理ある・・・
    132  不思議な名無しさん :2017年01月14日 01:00 ID:2CMCcpzu0*
    ちゃんと埋葬しないと、捕まるからな。

    フランスでの話だけど、お墓が増え過ぎて困るから死んではいけませんという
    法律を作ろうとした人がいたな。すんごい皮肉。
    133  不思議な名無しさん :2017年01月15日 18:18 ID:neVKPIMa0*
    一生独り身の人は、墓の管理どうするんだろうか?
    134  不思議な名無しさん :2017年05月23日 22:56 ID:0yIM9vmD0*
    馬鹿馬鹿しいと言ってるやつは、強制じゃないんだから喪主になる機会や自分自身が死んだ後の骨は便所に流してくれとでも言っておけばいい。わざわざ、四の五の騒いで他人まで巻き込むことはないだろう。
    135  不思議な名無しさん :2017年09月20日 22:49 ID:diFIO6ji0*
    社会学大学で習ったけど、スウェーデンだったか、ミンネスルンドという墓石に名前を彫らない共同墓地があるそうだ。墓地に使う土地もなくなりつつあるから日本には次世代扱いかもな。そういう自分自身はいろいろあって解剖されたいから不老会だったか、検体登録したいのだが、やり方が分からん。
    136  不思議な名無しさん :2017年10月28日 10:46 ID:z1NqOF8X0*
    中韓人はお墓の意味を理解できないらしい。

    137  不思議な名無しさん :2017年10月28日 10:47 ID:0.khnlZo0*
    個人的に、小さい頃は毎年お盆に仏壇の写真の幽霊を観てたけど50回忌終えた年から見えなくなったから、出来れば死後50年は墓に入って弔ってもらった方がいいと思う。
    138  ハインフェッツ :2017年11月13日 23:29 ID:yKHNdbXx0*
    極論しちゃえば世の中に宗教ってモノがあるのも同じ理由なんだけどね…

    誰かが亡くなった時、人は嫌でもいずれ自分にも同じ運命が降りかかると自覚せずにはいられない。
    …で、その時自分の亡骸がゴミとして打ち捨てられ、皆自分の事なんか忘れちゃうってどう思う?

    それが嫌だから人は死者を弔うようにもなったし、死後の世界を信じるようにもなったのですよ。
    でも、一番いいのは死ぬ前の人を不当に扱ったり苦しめたりしない事なんだけどね。
    139  不思議な名無しさん :2017年12月06日 17:18 ID:nCJ861zc0*
    お骨を粉砕して大きな仏像を作る材料にするっていうのがあるけど
    俺自身はああいうのでいいと思うな。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事