不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    151

    子供の頃の飼育小屋の動物殺してた奴が分かった



    3: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)13:07:29 ID:5H1
    ここで話すことじゃないことかもしれんが
    多分
    いや恐らくなんだが十中八九友人で間違いないと思っている

    5: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)13:07:56 ID:f9u
    んでそれは誰なんや

    7: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)13:08:28 ID:HDx
    聞こうか

    10: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)13:11:12 ID:3uL
    まあいいから話せよ

    11: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)13:13:53 ID:5H1
    子供の頃、まぁ小学校の頃って飼育小屋で生き物飼ってた事を覚えている人は多いと思う。
    なんで飼ってるのかとかは分からなかったけど生き物係とかもあったのを覚えている。
    俺は生き物が好きだったから小学1年からずっと生き物係をやっていたんだ。
    うちの小学校では確か兎と鳴かない鶏、あと小さな池に金魚とかがいっぱいいた。

    12: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)13:15:28 ID:3uL
    ほうほう

    14: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)13:20:38 ID:5H1
    で、俺は小学校1年の時に大阪から転校して来たんだ。で、その時登校する道が同じだったのが友人だった。これをOとでもしておく。
    Oは頭が良くて色んな事を知っていた。
    運動は得意だったけどあまり好きじゃないタイプだった。
    目立つのが好きじゃなかったんだと思う。
    なんて言うか独特な奴だった。

    15: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)13:23:27 ID:5H1
    Oは小学1年からの付き合いで3年生位までは学年でも凄い出来た生徒だった。多分皆がこいつは私立に行くんだと思っていた。
    けれど4年からOはテストでいい点を取れなくなった。
    いや、取らなかったのかもしれない。
    目立つ事があまり好きじゃなかった奴だし。

    20: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)13:31:11 ID:5H1
    そんな時だった。
    夏休みが終わってからだったかな、俺のクラスで飼っていたメダカが死んだ。
    最初は皆寿命で死んだんだと思ってたし、俺は1匹が死んで水が腐ったんだろうと思った。
    だが、先生方が何か騒いでいたのを覚えている。
    と言うのも後日判明したのだが別のクラスでも飼っていたメダカが死んでいたのだ。

    22: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)13:35:54 ID:lKS
    続けろください

    23: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)13:36:13 ID:5H1
    さて、こうなると学年ではメダカを殺した奴がいるんじゃないか、という話で持ち切りになった。やっぱり男子ってこういう話が好きなのもあってあいつ犯人じゃね?とか9組の奴等がやったんだ、と言う話で盛り上がっていた。
    俺は生き物係だったこともあって生き物を悪戯で殺されたのが許せなくて犯人探しに躍起になっていた。
    そこで別のクラスになっていてOに相談してみた。
    因みにOのクラスのメダカは死んでいなかった。

    24: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)13:41:09 ID:5H1
    俺 「メダカ殺したのって誰だと思う?」

    O 「流石に分からないなぁ、皆が言う通り9組の人だとしたらすぐに分かるだろうし......やっぱり病気じゃないかなぁ」

    俺 「えー?そんな一気に二つのクラスのメダカが死ぬの?」

    O 「分からないな......まぁ水が汚れないと一気に死なないと思うし誰か毒でも入れたんじゃないの?」

    こんな感じの話をOの家で話してたのを覚えている。

    26: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)13:45:56 ID:5H1
    毒。そう言われても俺はぴんと来なかった。
    当たり前だ、小学生が思い浮かべる毒のイメージなんて瓶に入った物とか、手をつけたらあっという間に溶ける塩酸みたいな物しかない。身近な毒物がどういう物かなんて分かるはずもなかった。
    そうして犯人探しのブームも過ぎ去り、冬になった頃だった。

    28: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)13:47:37 ID:5H1
    3件目の事件が起きた。

    32: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)13:55:34 ID:5H1
    池の魚が死んだ。
    池と言っても中庭の小さな池だったんだがそこの魚が大量に浮かんで死んでいるのが見つかり大騒ぎになった。
    俺はこの中庭の池が好きでよくここでミズカマキリとか取っていたから凄いショックだった。
    そう、そこから俺の悪夢が始まった。
    俺がよく中庭に来ているのは皆が知っていた事だった。
    つまり、犯人探しの矛先は俺へとだんだん向かい、俺が池に毒を流した風潮が出来た。

    34: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)13:58:03 ID:6UQ
    >>32
    ひでぇな

    33: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)13:56:02 ID:eis
    あだ名は毒物くんかな

    35: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)13:58:10 ID:Rby
    >>1のとは違うと思うんだが、自分も小学校の時にメダカ全滅させたことがある。
    最初は餌をやるつもりで教室に涌いていたカツオブシムシをメダカの水槽にいれたら全部死んだ。
    これはすごい発見かもと思って、隣の教室のメダカの水槽に入れてみたらやっぱり全滅。
    仲のいい奴等にその事を話しても信じてもらえなかったんで、そいつらを連れてもう1つの教室に行ってやったら全滅。
    学年のメダカ全滅。

    犯人はカツオブシムシ

    37: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)13:59:09 ID:6UQ
    >>35
    どう見てもお前とその仲間たちだろwwwwwww

    39: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)14:01:04 ID:5H1
    >>35
    犯人お前じゃん

    51: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)14:11:59 ID:iqt
    >>35笑った

    38: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)14:00:43 ID:5H1
    勿論俺はそんなことはしないし、俺が生き物が好きなのを知っている人は庇ってくれた。
    俺は渾名が虫博士だったがその時から一部に虫殺し博士と死神言う不名誉な渾名を付けられてしまった。
    そんな時俺の事を真っ先に庇ってくれたのがOだった。
    俺はこいつは一番の友達だと本気で思った。
    多分親友的な物だと思っていた。
    クラスで遊ぶ友達が減った俺はOの家に入り浸る様になり、スマブラにハマった。

    41: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)14:04:28 ID:Mzx
    登場人物がここまで二人しかいないな

    44: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)14:07:30 ID:5H1
    冬休みはOとスマブラやりながら真犯人は誰かと言う話をした。

    俺 「池の魚殺したの誰なんだろうな。」

    O 「誰かは分からないが、多分そいつは今頃笑っているか、苦しんでるかのどっちかだと思うよ。」

    俺はこの時のOの言った事があまり良くわからなかった。
    結局その後は普通にスマブラやって帰ったの覚えている。

    53: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)14:13:56 ID:5H1
    冬休みが明けて進展があった。
    クラス替えに移る前の大掃除で掃除用具入れにあったある物が見つかり大騒ぎになった。
    それは洗剤だった。
    俺のクラスの洗剤は大分減っていたのもあって夏休み前の大掃除の後先生が予備で買い足していたんだ。
    しかし、その新しい筈の洗剤は殆ど入っていなかった。先生に女子が洗剤がない、と報告しに行ったその時、皆の目が俺を疑う目になっていたのを覚えている。

    60: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)14:18:47 ID:iqt
    >>53
    疑われちゃってかわいそす

    59: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)14:18:29 ID:hAE
    主人公はなぜか疑われやすい

    61: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)14:19:20 ID:5H1
    俺は大掃除が終わった後先生の所に行って話をした。
    まぁ子供らしい話で、真犯人を見つけて俺が無実だって証明したいから手伝ってと相談したんだ。
    先生は困った顔しながら分かった分かった、と言いながら俺を軽くあしらった。

    63: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)14:20:42 ID:6UQ
    >>61
    そーなるわな

    62: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)14:19:49 ID:D0k
    先生ひどい

    64: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)14:21:36 ID:Mzx
    もしかして犯人は先生…

    65: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)14:23:28 ID:5H1
    そして終業式の時の帰りの会の時だった。
    今でも忘れられない。

    先生 「皆、目をつぶって机に伏せてください。......洗剤を勝手に使った人、怒らないので手を挙げてください。」

    誰も動く音がしない。当たり前だ。
    俺はこの先生は大馬鹿野郎のトンチキ野郎だと思った。

    66: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)14:24:44 ID:iY3
    子供が素直で純粋だという幻想は昭和で終わったんだ

    67: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)14:25:18 ID:t6C
    みんなが目をつぶってる間、先生が手を挙げてたんだよ

    69: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)14:25:46 ID:Yug
    >>67
    えぇ(困惑)

    75: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)14:26:56 ID:6UQ
    でも洗剤なくなった!
    池の鯉が全滅したのはこれがか!
    って何の根拠もなくて決めるのはひでえな

    76: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)14:28:51 ID:hAE
    疑う目というだけだと被害妄想かもな
    はっきり指摘されたとは書いてないし

    81: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)14:31:40 ID:5H1
    >>76
    まぁ被害妄想なのかもしれないが、小学生の俺には犯人容疑かかって虫殺し博士とか言われてたのが証拠っぽいのが俺のクラスから見つかればそりゃそう思いたくもなる。
    実際、やっぱあいつじゃね?とか言われて傷ついた事もあったし。

    77: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)14:29:10 ID:5H1
    そして5年生になった。
    俺は虫殺し博士の渾名も皆飽きたのか呼ばれなくなって安心してきていた。
    Oは相変わらず別のクラスになったままだった。
    俺は生き物係を継続してやるかどうか迷ったままだったがだれもやらないなら、と言う事で結局やり始めた。
    因みに他がどうかはしらんが俺の所は5~6年生から小屋の掃除とかもやるようになるのがルールだった。

    80: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)14:30:12 ID:6UQ
    >>77
    やばいぞこれは
    ウサギさんにげてーーーー!!

    79: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)14:30:08 ID:eis
    うちは飼育委員が小屋の掃除してたな
    日に日にやる奴がいなくなって当番制から指名制になった

    82: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)14:32:37 ID:iY3
    冤罪かわいそす

    87: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)14:39:44 ID:5H1
    課外活動で生物クラブに入った俺はこの頃がとても楽しかったのを覚えている。虫とか爬虫類を色々飼って親に怒られたなぁ。
    そんなある日の事だった。
    確か六月位だったと思う。
    不審者が生き物を殺している、との噂が廻ってきた。
    実際只の噂じゃなく、被害が出た事もあり、そこそこのニュースにもなっていた。
    結局連絡網に最近猫や犬を殺している人が出回っている可能性があり、登下校は気を付けるようにみたいな事が書いてある文が書いてあった。
    登下校は集団登校と下校になって面倒くさかった。

    88: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)14:40:22 ID:D0k
    大事になってきたな

    90: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)14:40:59 ID:6UQ
    学校では収まらなくなってきたか

    93: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)14:44:19 ID:5H1
    それから暫くしてからだろうか。
    ばらばらになった猫が発見されて大騒ぎになった。そしていつものように山に虫取りに行った俺は犬の死体を見つけて交番に行った。
    流石に只事ではない、となって警察の人達も巡回しだしたその時だった。

    鶏と兎が殺された。

    97: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)14:50:35 ID:iqt
    鳩が首チョンパのは近くで見たわ

    98: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)14:50:43 ID:5H1
    朝の朝会で校長先生が命の大切さについて話していた。俺はクラスの奴から犬の死体を見つけたこともあって犯人扱いされていた。学校に行きたくなくなり、Oと連む時間が増えた。 しかし、暫くしてこの話は収束を迎えた。
    警察が犯人を捕まえたのだ。
    犯人は猫の鳴き声が嫌いだから、と言う理由で暴れた事もあるおっさんだった。

    103: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)14:59:09 ID:6UQ
    >>98
    なんだよその理由は…
    ほんと最低だな!!そのおっさん!

    104: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)15:01:42 ID:5H1
    犯人も捕まったしよかったよかった、となり、俺の冤罪も晴れてこれで今まで通り......になる筈だった。
    俺は何かおかしい、と思った。
    と言うのもまず、俺が見つけた犬の死体は学校から2キロは離れた場所だったのだ。
    更に警察の人と確認した時は分からなかったが後から野犬だと判明したのだ。しかも野垂れ死に。
    つまり犬は関係ない。
    それを俺は学校で「犬が殺されている!」と勘違いして騒いでしまった。
    兎はそれに合わせる感じのタイミングで殺されたのだ。

    108: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)15:06:35 ID:6UQ
    >>104
    タイミングかね
    悪いことが続くととことん続くよな

    111: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)15:11:02 ID:5H1
    あれ?
    もしかすると兎と鶏を殺した奴って他にいるんじゃないか?
    そう思いながら実は犬が野垂れ死にしていた事を誰にも話さないまま学校は卒業した。
    なんと言うか......誰にも話してはいけない気がしたんだ。
    俺が犬が殺されていると話した相手はO含めた何人かだったからそこから話していった人に犯人がいるんじゃないか、って思ったんだ。
    何故なら部外者が学校に入って飼育小屋の扉を壊して生き物を態々殺すなんて面倒な事するとは思えないし、メダカの事はおっさんが関係してるとは思いにくい。
    そう考えた俺は誰にもこの考えを話さないまま中学に進んだ。

    117: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)15:19:10 ID:5H1
    中学に入ってからはOは地域別の中学に移って疎遠になった。
    中学では特に何もおかしな事は起きなかったし、問題も一つしか起きなかった。
    しかし、ここで俺はあるヒントに気付くことになる。
    それはクラスの流行りで休み時間に筆箱を開けて中にイタズラをする、と言うしょうもないものだ。
    俺も何度かやられて何か仕返しをしてやりたくて、筆箱を開けると防犯ブザーのピンが抜ける様にして筆箱を態と置いて外に出た。
    案の定誰かが引っかかって防犯ブザーがなり、それ以来俺の筆箱には誰もイタズラをしなくなった。
    その時の友人に話を聞くと、
    「筆箱開けたら大きな音がするのは分かったからあまり相手にしない方がいいや、と思った。」
    と言われた。
    この時俺はハッと気付いたことがあった。

    120: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)15:26:38 ID:5H1
    鶏である。
    「音が出るから触りたくない。」と言われて俺は気付いた。
    外部の人間が飼育小屋を覗いて鶏がいた場合態々殺しに入っていくのか?
    普通は鳴く鳥がいるのに入ろうとする人はいないだろう。
    なにせその場でとっつかまるのが関の山だ。
    だが犯人は鶏も兎も殺していた。
    鶏が鳴かない事を知っていなければ普通は出来ない。
    しかも小学校の鶏が絶対に鳴かない事はあまり知られていなかったのだ。
    親は勿論、学校の生徒も知っている人は余り多くなかったと思う。
    この事に気付いた時俺は犯人がだんだん絞れて来た気がした。

    123: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)15:41:46 ID:5H1
    そして高校生になってから俺とOは又同じ高校になった。
    俺は髪の色を染めたがOは染めなかった。
    やはり目立つのが嫌いなのは変わってないんだな、とちょっと思った。
    そして心の中の疑念に気付かない振りをしてOとまた友達付き合いをしだした。
    やっぱりOはスマブラが強いままだった。
    でも何か。何かが違う気がした。
    Oは小学校の時と比べて少し......少し影が増えた気がした。
    でもそれが大人になることだって思っていたんだ。
    Oは頭が良かったし大人なんだって思っていたんだ。

    126: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)15:51:08 ID:5H1
    そして高校3年生になった時だった。
    受験シーズンが終わり、Oの家でのんびりしている時だった。
    Oが飲み物買って来る、と言って外に出ている間だった。
    俺はOの部屋でゴロゴロしながら何か面白いゲームでもないかな、とゲーム棚を漁っていた。
    そして、Oの本棚が目に入った。
    ちょっとだけ、Oの本棚が気になって本棚を漁った事を今でも後悔している。
    俺は変な本とかあったら弄ってやろう程度だったんだ。

    127: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)16:03:42 ID:5H1
    本棚には彼が好きそうな推理物がたくさん詰まっていた。
    だけど、その推理物は既に埃をかぶっておりもう読まなくなって日が立つことを示していた。
    代わりに目に付いたのは何度も読み返したであろう跡が残る本だった。
    パリ人肉殺人事件の本だった。
    そしてもう1冊は絶歌だった。
    何だろう、この感覚は。
    まるで見てはいけないものを見てしまった気分だった。
    よく見るとOの持つ本は共通して人が死ぬ物ばかりだった。
    メダカ、池の魚、犬の死体、兎と鶏、を無意識の内に結び付けようとしていた。

    「毒を入れたんじゃないか?」
    Oがそう言ってから洗剤は見つかった。

    「音が出るかもしれないから触らねぇよ」
    Oは鶏が鳴かないことを知っていた。

    犬が殺されていた、と勘違いして話した相手はOだった。

    もしかすると。もしかすると。
    でもあの時Oは庇ってくれた。そんな奴が犯人な訳がない......俺がそう思いかけてから引っかかったものがあった。

    庇ってくれたからOじゃない、と言う証拠はどこにもない。

    128: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)16:07:42 ID:0mo
    うーん

    129: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)16:07:54 ID:0mo
    疑心暗鬼過ぎない?

    131: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)16:10:17 ID:5H1
    >>129
    自分でもそう思ったし、これ以上は失礼過ぎる、何よりこいつは友達なんだ、そう思った。
    でも俺はこの浮かんだ問題をほっぽり出したくなかったんだ。

    130: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)16:10:15 ID:1Tc
    なにこの推理小説みたいな感じ

    132: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)16:14:23 ID:6UQ
    そう言えば>>1は今幾つだ?

    133: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)16:14:49 ID:5H1
    >>132
    俺は今大学1年。

    136: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)16:18:00 ID:6UQ
    >>133
    そうか
    今そのOがとんでもねー事しない事を祈るのみだな

    135: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)16:17:14 ID:Mzx
    なあ>>120の時点で絞れて来たって書いてあるけどそん時からOのこと疑ってたの?

    137: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)16:19:20 ID:5H1
    >>135
    Oを疑ったと言うよりはあの時よく話していた人達の中にいるんじゃないか、と思っていた。
    突拍子もない疑う基準だがねり

    138: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)16:23:26 ID:5H1
    俺はOと別れた後、居てもたってもいられなくなり、小学校に電話をした。
    しかし、誰も当時の時の先生はおらず、無駄足かな、と思った時だった。
    確か6年生の時の担任が卒業と同時に定年退職していたのだ。俺は当時の連絡網を漁り、急いで電話をかけて話す時間を頂いた。

    139: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)16:26:04 ID:6UQ
    それからどうなった

    140: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)16:30:35 ID:Ruj
    書きためろ無能
    ドラゴンボールかよ

    142: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)16:33:31 ID:5H1
    >>140
    すまんな、思い出しながら書いてるんや

    141: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)16:33:01 ID:5H1
    数日後、俺は先生の家にお呼ばれして思い出話に花を咲かせながら、当時の事について切り込んでみた。
    兎が殺された事に関して隠している事はありませんか、と。
    先生は顔を怪訝そうに曇らせた。
    俺は何かあったと確信した。
    先生は深くため息をついてから喋り出した。

    まず、おっさんは猫は殺したが、兎と鶏は殺していない事。
    次に警察からもしかすると内部犯の可能性がありますが、捜索しますか?と言われて断った事。
    そして、親に連絡網を回して犯行時刻に誰がいなかったか、が分かった事。
    俺はそこでその中にOはいましたか?と聞いてしまった。
    先生はびっくりした表情でO君を疑っているのかい?と聞いてきた。
    俺は少し迷ったが頷いた。

    Oは犯行時刻に家にいなかった。

    143: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)16:43:03 ID:nJp
    まだ続くんやろ
    最後まで頼むで

    145: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)16:48:27 ID:5H1
    しかもそれだけではなかった。
    実はOはメダカの件の時から何人かの先生に疑われていたらしい。
    しかし、教師が生徒を疑うような事は大きな声で言えないし、何より学校側は黙認したがっていたこともあったからだ。
    しかし、兎の件の後、先生方はOが犯人である、との見方が強まった......と言うよりほぼ確定したようなものだったらしい。
    と言うのもOは小学3年生の時位から態と点数を落として目立たない様にしてたり、体育の時間の時もあまり他人と関わらなかったり、と気になる部分が増えた。
    しかし、それでいて異常にプライドは高く、馬鹿にされたりするのが大嫌いであり、そのストレスを物に当てたりして発散していたらしい。
    特に4年になってからはその傾向が強まり、このままでは良くないのでは、と思った矢先にメダカが突然死んだらしい。
    教員の中にはOが自分のクラスのメダカを可愛がっているのもありそんなことをする筈がない、という話も出たらしく、結局有耶無耶になってしまった。
    しかし、先生はOが犯人だろう、と思っていたらしい。
    と言うのも先生はOが自分が大切にしているものはすごく大事にする事を知っていたからだ。
    つまりストレスのはけ口として生き物を殺すようになったが自分が可愛がっているのは殺さないタイプではないか、と。
    自分の所有物を傷付けられるのは我慢ならないタイプでは、と。

    146: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)16:54:29 ID:bQv
    パリ人肉殺人事件って佐川一政のやつか・・・

    148: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)16:56:40 ID:5H1
    そしてメダカが死んでからは目に見えて彼の態度も良くなり、誰かとぶつかる事もなくなった。
    だが誰もOに問いただす事はしなかったし、許されなかったらしい。
    もしOが暴れ出したら......そうなった場合どうなるかは予測できなかった事もあり、戦々恐々とした日を送っていたとの事。
    俺はそれを聞いて何故あの時Oが俺の事を庇ったのかが分かった気がした。
    俺達の間に対等な友情関係等なかったのだ。
    いつからかは分からないがOは俺の事を所有物として見ていたのだ。
    俺は話し終わって先生に例を言って家を後にした。
    全身の震えが止まらなかった。
    Oと長い付き合いだが絶対に俺に見せない1面があったのだ。
    いや、俺にしか見せない1面があって、その他を見せる事は無いと言った方が正しいか。

    149: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)17:06:33 ID:5H1
    数日後、落ち着いた俺はいつものようにOの家に行き、Oの部屋に上がった。
    どうしたんだ、と言うOに俺は単刀直入に言った。

    「ちょっと懐かしい話だけど」

    「なんで分かった?」

    俺は絶句した。
    目の前にいるOがOじゃない気がした。
    いや、こっちの姿こそが本来のOじゃないか、と考えた。

    「なんで分かった?誰から聞いた?」

    何も言えなかった。ただただ恐ろしくなって俺は急いでOの部屋から飛び出した。
    後を振り返ることもなく、俺は家に帰って携帯からOの番号を消した。
    吐き気が酷くなって、何も考えたくなくなった。
    Oから連絡は着ていない。

    150: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)17:07:27 ID:6UQ
    これは怖い…

    151: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)17:08:36 ID:5H1
    これが6ヶ月前の出来事。
    俺は今広島の大学に通っているからもう合うこともないと思う。
    今思えばあいつと高校が同じだったのは偶然じゃなかったんだと思う。

    152: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)17:13:17 ID:6UQ
    半年前か
    なんか変な事件起こさなければ良いがな
    危ないな…この子はちょっと

    153: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)17:13:25 ID:0mo
    恐ろし過ぎる
    これ殺人鬼になるかもしれんぞ

    154: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)17:14:08 ID:6UQ
    ただ唯一 
    目立つの嫌い
    と言うのならギリギリ抑えてくれれば良いけど

    155: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)17:15:09 ID:5H1
    因みに最初の方で恐らくなんだがと書いたのはOの狂言であるかもしれない、と言う淡い考えもあるからです。
    質問あれば答えられる範囲で答える

    157: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)17:17:37 ID:6UQ
    >>155
    まぁいろいろと周辺気を付けろよ
    もうOにとっては可愛さ余って憎さ百倍になってるかもな

    158: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)17:20:29 ID:5H1
    >>157
    ありがとう、気を付けるよ
    ただ俺は人が信じられなくなったよ

    156: !hakata 2016/09/14(水)17:16:32 ID:fZp
    面白かった

    159: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)17:23:00 ID:0mo
    今迄oとは昔話しなかったの?

    161: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)17:24:22 ID:5H1
    Oとはあまりそういった話をしなかったのもあったからね。
    いきなり昔話をしようとして悟ったんだろう

    162: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)17:34:36 ID:0mo
    今大学生なんだよね?
    調べたら岡山とか兵庫で2007年頃に連続かつあちこちで動物が殺されてるね
    もしかして兵庫か岡山?

    163: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)17:35:08 ID:5H1
    >>162
    想像に任せるわ
    もう詮索しないでくれ

    168: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)18:18:49 ID:esw
    所有物って…
    人はものじゃないぞ
    こえー

    170: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)18:34:09 ID:ixs
    なんでOは分かったことが分かったんだ

    171: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)18:53:30 ID:YqN
    >>170
    >>149

    175: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)21:14:06 ID:mPs
    >>170
    略したんかと思ったが、、「懐かしい話」で察したのか…
    怖えな

    173: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)19:06:01 ID:JAa
    普通にこわかったわ

    177: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)21:28:14 ID:IYQ

    面白かった








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2016年09月15日 20:31 ID:ryhy1u8g0*
    創作であってもいい。読んでて面白い話だった。
    2  不思議な名無しさん :2016年09月15日 20:38 ID:nag9I3zT0*
    怖すぎワロタwww
    3  不思議な名無しさん :2016年09月15日 20:39 ID:nag9I3zT0*
    △  ¥ ▲
      ( ㊤ 皿 ㊤)  がしゃーん
      (        )      
     /│  肉  │\         がしゃーん
    <  \____/  >
        ┃   ┃
        =   =
    3ゲットロボだよ
    自動で3を取ってくれる凄い奴だよ
    4  不思議な名無しさん :2016年09月15日 20:40 ID:xudYpnE.0*
    むかし近所に住んでた子が、捕まえた蝶々の羽やバッタの足をむしったりして笑ってたのを思い出した。心が病んでるのか生まれつきの悪なのか。
    5  不思議な名無しさん :2016年09月15日 20:58 ID:sYwZF.t10*
    急所は「なんで分かった?」のオチだな
    読ませる良いスレだった
    6  不思議な名無しさん :2016年09月15日 21:10 ID:IX.LB2.O0*
    ※4
    それが小学生以下ならそんなもんだよ。子供は素で残酷だから。
    7  不思議な名無しさん :2016年09月15日 21:16 ID:w6RA3tbB0*
    2005,6年に小学校で一学年9クラスもある学校ってあるのか?
    8  不思議な名無しさん :2016年09月15日 21:48 ID:ta6GoqIB0*
    米7
    あるで
    ワイの学校9クラスやったで
    9  不思議な名無しさん :2016年09月15日 21:58 ID:w6RA3tbB0*
    ※8
    マジか。大都市すげえ
    小学校で9クラスってんなら待機児童なんて当たり前のように生じてしまうわな
    10  不思議な名無しさん :2016年09月15日 22:09 ID:gxPAMhoX0*
    これが実話ならガチで犯罪者予備軍だと思うわ
    全国にこんな奴が結構いるんだろうな…
    11  不思議な名無しさん :2016年09月15日 22:10 ID:CEwjEsM.0*
    犯人だとバレた上にネットに書き込まれたらOが>>1の居場所を調べて何かしに来る危険性あるから創作あるいは事実を大部改変した話だろう
    12  不思議な名無しさん :2016年09月15日 22:24 ID:Ak8.c5bZ0*
    9組はたぶん、特別支援学級の事だな。
    態とと書いてわざとと読むんだって初めて知った事が1番の衝撃。
    13  不思議な名無しさん :2016年09月15日 22:28 ID:Vqqoz2d30*
    カツオブシムシだけは笑った
    他の話はダラダラし過ぎてて読む気が起きなかった。どうせ妄想だし
    14  不思議な名無しさん :2016年09月15日 22:44 ID:ssg8lZWf0*
    これは怖いな
    15  不思議な名無しさん :2016年09月15日 22:47 ID:JO9.LjJD0*
    生き物苦手民乙
    16  不思議な名無しさん :2016年09月15日 23:05 ID:p.x0rk9S0*
    後半ズイ~ッと引き込まれたけど、
    見返したら読み物そのモノだな。おもろかった。
    17  不思議な名無しさん :2016年09月15日 23:07 ID:w6RA3tbB0*
    ※12
    お、なるほど、そういうことか。特別支援学級を9組って呼ぶこともあるんやな
    うちでも青空学級だか青葉学級だか、そんな感じの名称であったな
    18  不思議な名無しさん :2016年09月15日 23:07 ID:ITv4.6vV0*
    犯人はカツオブシムシ
    19  不思議な名無しさん :2016年09月15日 23:08 ID:.b3V9C8.0*
    スレ主も意外とプライド高いんだな。所有物扱いされたからって触れてはいけないものに触れたらいかんよな。
    20  不思議な名無しさん :2016年09月15日 23:20 ID:Ufw302cS0*
    ちょっとまて、ヒメマルカツオブシムシかもしれないじゃないか
    21  不思議な名無しさん :2016年09月15日 23:27 ID:l3tlz.2M0*
    タイトルなんで○なの?
    22  不思議な名無しさん :2016年09月15日 23:34 ID:w6RA3tbB0*
    ※12
    お、なるほど、そういうことか。特別支援学級を9組って呼ぶこともあるんやな
    うちでも青空学級だか青葉学級だか、そんな感じの名称であったな
    23  不思議な名無しさん :2016年09月16日 00:30 ID:HepCVlQt0*
    酒鬼薔薇の一歩手前やんけ。
    24  不思議な名無しさん :2016年09月16日 01:07 ID:tTokliMg0*
    ぞっとした O君が理性をコントロールできるようになっていることを祈る
    25  不思議な名無しさん :2016年09月16日 01:40 ID:Bfro3Woy0*
    カツオブシムシのおかげで駄作がまとめられてよかったな
    26  不思議な名無しさん :2016年09月16日 01:50 ID:dy9S5AIz0*
    創作だと思いたいが本当ならOはサイコパスだな
    27  不思議な名無しさん :2016年09月16日 02:46 ID:P20i78AK0*
    これはうまいなあ
    28  不思議な名無しさん :2016年09月16日 03:11 ID:dHCNifW.0*
    ジョジョ4部やってるし、吉良からインスピレーション受けた創作やろな。
    29  不思議な名無しさん :2016年09月16日 04:10 ID:89376RVc0*
    これでやばいのはこいつがOにとって所有物ではなくなってしまったこと
    秘密を知ってしまったこと
    30  不思議な名無しさん :2016年09月16日 04:43 ID:t4D0aeSl0*
    創作かもしれんがめっちゃ吸い込まれた!
    怖かったー
    31  不思議な名無しさん :2016年09月16日 05:03 ID:OwpGoeXe0*
    ところで仮に実話と仮定した上で、Oの性癖が今も変わってないとしたら
    次に標的になるのは恐らく人間、それも少年法が適応されるうちに、と容易に想像が付く

    作り話だと良いなー・・・
    32  不思議な名無しさん :2016年09月16日 05:30 ID:WeSYGFUX0*
    イッチ「懐かしい話なんだけどさ…」

    O「…何で分かった?」
    イッチ「!!!!」
    O「何で分かった?誰に聞いた?」

    怖いな察しの良さといい落ち着き払ってる感じといい
    33  不思議な名無しさん :2016年09月16日 05:52 ID:mGPCg3rz0*
    みつけた
    34  不思議な名無しさん :2016年09月16日 06:15 ID:WeSYGFUX0*
    ピンポーンピンポーン
    イチ母「イッチーOくんよー」
    イッチ「!!!!!!」
    O「イッチ逃げるなよ俺の話を聞いてくれよー」(ナイフボトッ)
    イッチ「うわあぁああああっ!!!!」
    35  不思議な名無しさん :2016年09月16日 06:20 ID:Fn0y5QkB0*
    本のホコリと突然の昔話でバレたんだろ

    なんでそんなヤバいやつだって気付いたのに本人にカマかけたり確認しようとするんだ。
    36  不思議な名無しさん :2016年09月16日 07:40 ID:z2IoJpad0*
    最後のところで鳥肌たったわ
    37  不思議な名無しさん :2016年09月16日 08:18 ID:6Me6oSAw0*
    創作っぽいけど
    本当だったら1が危ないなぁ
    38  不思議な名無しさん :2016年09月16日 09:25 ID:66GWlPpb0*
    まぁ釣りやろーな

    学校の内部犯の可能性がある!までは警察も言うかもしれんが、子供に捜査するかなんて聞かない、もちろん親にも!
    先に学校に連絡して決める

    けど面白かった!
    39  不思議な名無しさん :2016年09月16日 09:58 ID:yeM1pyNg0*
    >「ちょっと懐かしい話だけど」
    >「なんで分かった?」
    は、確かに名場面だね。省略して書いただけと誤解されないようになっていたらなお良かった。
    40  不思議な名無しさん :2016年09月16日 10:17 ID:xlObfqEc0*
    イッチ文章力あるな
    しかも磨けばまだまだ光りそう
    Oに殺されないように気をつけろよ
    でもそのOって2ch見てそうなんだよなぁ
    41  不思議な名無しさん :2016年09月16日 10:36 ID:SbLsR0I10*
    懐かしい話
    なんで分かった?

    この流れを理解できない人は問題あるぞ
    本文読んだならなおさら
    42  不思議な名無しさん :2016年09月16日 10:54 ID:3DJ4.uMk0*
    ヒメマルカツオブシムシなら俺の部屋のタンスの中にもいた
    殺したけど学校の先生にはバレなかった
    43  不思議な名無しさん :2016年09月16日 11:55 ID:CzGGMAaa0*
    こんなん家族が心配になるやん
    44  不思議な名無しさん :2016年09月16日 13:14 ID:gOUODsNy0*
    広島2007?!
    コイツ知り合いか?
    45  不思議な名無しさん :2016年09月16日 13:29 ID:m..P5hF70*
    む!コメ欄にOがいるな?
    46  不思議な名無しさん :2016年09月16日 14:00 ID:OLULuHrP0*
    釣りと決めつけてる人多いけど、案外身近にいるもんですよ
    47  不思議な名無しさん :2016年09月16日 15:51 ID:WmyNFsa50*
    俺が小学生の頃は飼育係が世話サボったせいでニワトリ死んだ
    飼育係共が「可哀想…」とか言っててお前らのせいだろって思ったな
    48  不思議な名無しさん :2016年09月16日 20:37 ID:uX5.Z.uC0*
    誤字は多いが、読み物としては面白い。
    49  不思議な名無しさん :2016年09月16日 20:49 ID:G.Jxolob0*
    吉良吉影的な怖さだな。本当ならガチのサイコパス
    50  不思議な名無しさん :2016年09月17日 00:36 ID:TLpc0K6d0*
    怖くて面白かった!
    でも寝る前に読むもんじゃないわ...
    51  不思議な名無しさん :2016年09月17日 03:58 ID:r1xPAFwG0*
    ドラゴンボールかよってwww
    52  不思議な名無しさん :2016年09月17日 04:06 ID:O8jUCokr0*
    校庭には天使が埋められている
    53  不思議な名無しさん :2016年09月17日 06:02 ID:E8rzMbcf0*
    典型的なシリアルキラーの症状だよ。サイコパスとは一皮隔てて全く違う。
    これが創作ならよく調べて書いてると思う。本当なら……。
    54  不思議な名無しさん :2016年09月17日 09:48 ID:TDfx5sTa0*
    スマブラしてくれるならこんな友達でも良い
    55  不思議な名無しさん :2016年09月17日 10:59 ID:fr7kEYIHO*
    自分のクラスにもかなり危険なやつがいて将来犯罪者だと思ってたけど未だ新聞には載ってないけどまだ恐い必ずいつか何かやりそうで…
    56  不思議な名無しさん :2016年09月17日 11:37 ID:CFYxGJhiO*
    これが本当だとしたら、馬鹿の振りをするのが賢い選択だったのかもね
    57  不思議な名無しさん :2016年09月17日 14:47 ID:x.m0ifTt0*
    最後ゾッとした 冷静なのがまたなんとも…
    小学校が9組まであるんならそこそこデカイ都市住みなのかな

    ※44 広島は現在の居住地だから、2007年の時点では関係ないんじゃ?
    58  不思議な名無しさん :2016年09月17日 16:25 ID:yNUx9de5O*
    みているぞ。
    おれはおまえをいつでもみているぞ。
    59  不思議な名無しさん :2016年09月17日 17:54 ID:Mhs1u8JI0*
    態と、あ、変換でた
    わざと、でええやん!たいと、って読んでた
    60  不思議な名無しさん :2016年09月17日 18:30 ID:C6jz700n0*
    このまとめを読んで広島にいることを知ったOは…。
    って危険すぎるから、創作なんだろうなぁ。
    61  不思議な名無しさん :2016年09月17日 22:32 ID:.FsGIM2OO*
    吉良吉影って言及コメが既にあったw

    1が所有物扱いされてるなら、1に恋人や伴侶ができることをOが許さないんじゃないか?
    メダカから始まり大きな魚、鶏とウサギと続けば次は…
    おっと、誰か来たようだ
    62  不思議な名無しさん :2016年09月17日 23:22 ID:yPjbUsiI0*
    小学生のときに産まれてふわふわのひよこ捕まえて、高い位置から落としてやっぱ鶏って飛ばないのかって小屋にほおり投げたな
    いつの間にか増えてるから、こっそり山に離したけどこれぐらいみんなやるよねー
    63  不思議な名無しさん :2016年09月18日 05:05 ID:rpz2pq1m0*
    マツダの社員寮の事件、まさかね。
    年齢的には合ってるよね。大学生というのがフェイクだとしたら…。
    64  不思議な名無しさん :2016年09月18日 16:09 ID:SlM6Exc90*
    みつけた
    65  不思議な名無しさん :2016年09月19日 00:01 ID:4u6NLAke0*
    >>140
    こういうレスいらない
    アニメだけ見て原作のさくさく進むDB知らないガキみたいだし
    66  不思議な名無しさん :2016年09月19日 00:57 ID:I1Ywx7Ja0*
    ドラゴンボールのどこがサクサク進んでたんですかねぇ…
    67  不思議な名無しさん :2016年09月19日 06:39 ID:gPBUM.ZE0*
    大学生らしい稚拙な妄想だな
    疑う動機から恩師に連絡が不自然
    どうしてわかったとか文書を盛り上げたいだけで現実味がまったくなく薄っぺらい

    こんな出来の悪い創作信じる馬鹿いるの?
    68  不思議な名無しさん :2016年09月20日 13:46 ID:T4dSdw0P0*
    質のいい短編集読んだみたい
    Oがこのスレ発見したらと思うと
    69  不思議な名無しさん :2016年09月24日 17:47 ID:iyDYTx1.0*
    点滴に異物混入して連続して不審死した事件の犯人では
    70  不思議な名無しさん :2016年10月24日 06:19 ID:dJd7JOYT0*
    チープだなとおもったけど
    最後の急落といま現実に続いてるって部分で一気に落としたね、そこそこ楽しめたよ
    71  不思議な名無しさん :2016年10月28日 12:21 ID:VPR.Pi.d0*
    実は投稿主がO本人
    72  不思議な名無しさん :2016年11月07日 15:40 ID:IrWGWmsT0*
    やめとけ!やめとけ!
    これ以上詮索するのはやめとけ!
    73  不思議な名無しさん :2017年02月12日 20:09 ID:.Yx8oBQK0*
    根っからのサイコパスというか、犯罪者的な要素を持って生まれてしまったのだろうね
    頭がいい人が多いというし、別の方面で発散させることを祈るばかり
    74  不思議な名無しさん :2017年02月22日 23:41 ID:vm6HDw1l0*
    文章が下手
    面白おかしく伝えたいんだろうけど、それが裏目に出てるパターンですわ
    75  不思議な名無しさん :2017年03月09日 21:42 ID:jFeNBo990*
    カツオブシムシのレス意外要らない
    76  不思議な名無しさん :2017年03月17日 12:17 ID:GGmtbTkW0*
    イッチがOで,本当はOには友達なんていなかった
    77  不思議な名無しさん :2017年03月19日 13:37 ID:YoHD2ttp0*
    うちの小学校でも兎殺された事あったわ
    78  不思議な名無しさん :2017年03月20日 21:33 ID:TBub8LIf0*
    くっさ
    推理小説かよ
    79  不思議な名無しさん :2017年03月25日 22:23 ID:rGgSADoc0*
    さらっと書いた162みたいなレスでうひっ…てなった
    なんというかスレ主の発言と、現実の出来事が繋がってるのがわかるとあらためてこわひ
    80  不思議な名無しさん :2017年04月19日 12:28 ID:7hRx7KVd0*
    不覚にも毒物くんで笑ってしまったw
    81  不思議な名無しさん :2017年04月19日 12:43 ID:7hRx7KVd0*
    作り話じゃないなら、元々反社会的な考え方だったうえに、今まで仲良いと思ってた友達に突然拒絶されて、良心の糸がプッツリ切れる可能性大な気がする…
    82  不思議な名無しさん :2017年04月19日 12:44 ID:INRvnmVp0*
    2015年に加古川近くで女の子が刺されて亡くなってるのでこの話引っかかる。
    83  不思議な名無しさん :2017年05月06日 00:02 ID:A05QF0F.0*
    小学校のころ通学中スズメの子供を拾って学校持って行ってクラスで鳥かごで飼う的なかんじなってある日いなくなって掃除のとき雑巾入れから死体が見つかったわ・・
    見つけた瞬間引き出し締めて見なかったことにした
    (生きてたらかわいいのに死んだらものすごく怖くて見ていられなかった)
    元々飛べなくて弱ってる風だったしクラスに持ち込んだ時のみんなの大騒ぎで
    喜んでる風なかんじあったし触りたい子がさわって死んでしまって
    ビックリして隠したみたいな感じだと思いたい・・・
    84  不思議な名無しさん :2017年06月23日 00:13 ID:jI3pDjRu0*
    ???「君のような勘のいい友達は嫌いだよ」
    85  不思議な名無しさん :2017年06月27日 11:29 ID:SFWCjXz90*
    吉良吉影っていうよりほぼまんま酒鬼薔薇だな
    86  不思議な名無しさん :2017年07月27日 23:04 ID:EVE5yr9a0*
    凄い推理物。
    久しぶりにゾッとしたかもしれない。
    o君ちょっとどころじゃないくらいやばいよね?
    何より主が無事で良かった。
    生き物が生き物を殺めるなんて、
    普通の人ならばしないと思うんだけど。
    何でそんなことできるのかね。
    もっと生き物を大切にしろよ。
    ウチら人間だって生きてるけれど、
    兎や鯉、メダカだって一生懸命生きてるんだよ?
    それをモノ扱いだなんて…
    酷いと思うな。
    まぁ、これからも頑張ってよ、主。
    くれぐれも、気をつけてね。
    87  不思議な名無しさん :2017年08月17日 13:35 ID:o60x64T90*
    羨ましい
    学生時代に、こんなに信頼できる友達がほしかった
    88  不思議な名無しさん :2017年08月21日 00:38 ID:lUzuQ94e0*
    ※87
    ここにいるよ。
    89  774 :2017年09月06日 04:34 ID:.FJRCIhu0*
    短編ドラマみたいな感じで誰か制作してくれないかな~
    久々に背筋を魔が通り過ぎた
    90  不思議な名無しさん :2017年09月18日 18:55 ID:Ou..GH3C0*
    どうしてわかったのタイミングがあまりにも早すぎるよな
    尾行してたり通話履歴確認してたりしないとここで反応するのは無理
    あそこのくだりがどうも嘘くさく感じてしまう
    それと小六から大学1年やそこらの間ならせいぜい6年だから当時の教師が誰も残ってないって事はない気がする
    同学年の担任教師ってなるとかなり絞られるから居なくなってても不思議は無いけど
    でも本当でも不思議は無い話だから怖いよね
    91  不思議な名無しさん :2017年09月21日 05:23 ID:0g163yXA0*
    まぁ釣りじゃ無いと仮定して(実際にスレで挙がってる様に動物殺傷はあったしね)、Oの「誰かは分からないが、多分そいつは今頃笑っているか、苦しんでるかのどっちかだと思うよ。」は、スレ主を友人として見ていて、スレ主が疑われて苦しんでるか、スレ主を所有物と見なしていて、所有物が傷付けられて苦しんでるって所かな。
    大穴でスレ主がOだったりして?
    92  不思議な名無しさん :2018年01月02日 20:44 ID:WKjUyBjA0*
    失礼ながら虫コロシ博士で笑ってしまった。
    93  不思議な名無しさん :2018年01月02日 21:18 ID:fSlcp6NF0*
    釣りでも面白ければ良いんだよ
    嘘松はしょうもない話だから叩かれるわけであって真偽はどうでもいい

    94  不思議な名無しさん :2018年01月02日 22:04 ID:0dynvOi20*
    陰気なやつのするストレス発散目的の可愛がりほど後味悪いもんはない

    oは不安症かなんかか。内側をジワジワ病んでる。弱者を完全支配下に置く事で精神安定はかってんのか知らないが、カウンセリング行って心の垢を落とせよ。こういう犯罪者に自分を重ねて無駄な万能感に酔うパターンの雑魚、珍しくもなんとも無い
    吐くほどカッコ悪い
    95  不思議な名無しさん :2018年01月02日 22:12 ID:9I.YKpAW0*
    近所のうちの子とよく遊ぶ子供が虫捕まえては足もいで蜘蛛の巣にかけてる
    一度でかいバッタの手足もいだやつうちの玄関に放置しててゴミ出しの時に踏んじまってもう2度とすんなって叱ったけど、あんなことするって親知ってんのかな‥
    96  不思議な名無しさん :2018年01月02日 22:16 ID:iNzBR3Zf0*
    >>3

    母校がそれやったわ
    鳥取やん
    97  不思議な名無しさん :2018年01月02日 22:35 ID:GdIKkmSm0*
    私のまわりには複数いたなあ。他人のゲームデータを消したり、まだ生きている虫をちぎってころしたり……。それから、高そうなバイクを破壊したのはいまでも不快でならないです。そう考えるとあの人らはただのDQNではなかったのかも……。
    98  不思議な名無しさん :2018年01月02日 22:51 ID:gT8GjJE00*
    実は私を含めて数人は気づいていた。
    とにかく、関わらない方がいい。
    99  不思議な名無しさん :2018年01月02日 23:28 ID:KsB3eCUa0*
    こええな
    優秀だけど目立ちたくないって吉良良影みたい
    100  不思議な名無しさん :2018年01月03日 00:37 ID:Hn7aUv480*
    『吉良吉影』 33歳 独身

    仕事はまじめでそつなくこなすが今ひとつ情熱のない男……

    なんかエリートっぽい気品ただよう顔と物腰をしているため

    ・ ・ ・ ・
    女子社員には も て る が
    会社からは配達とか使いっ走りばかりさせられているんだぜ

    悪いやつじゃあないんだが これといって特徴のない……影のうすい男さ
    101  不思議な名無しさん :2018年01月03日 00:56 ID:ZIh6ER340*
    1がO君にバレた後に何か起きてないかが怖いね。何かにあたって動物をやっていたとしたら、バレた衝動でまたやったかもしれない。というか人知れずやっているのかもしれないし。

    1やO君の回りで誰かいなくなっていたら怖いね
    102  不思議な名無しさん :2018年01月03日 01:00 ID:BEbX3.DJ0*
    なかなか面白かった!実話なら恐ろしいが。
    先生たちが気付いていても手出し出来なかったり、実際に起こり得そうなのがなんとも。

    「懐かしい話」「何でわかった?」で思わずヒッて声出してしまったよ。怖すぎる。
    創作なら勘付かれたその後が見たい。
    103  不思議な名無しさん :2018年01月03日 01:21 ID:j0YjHF0v0*
    こえー。
    104  不思議な名無しさん :2018年01月03日 01:40 ID:ku6fkCpx0*
    君のような勘のいいガキは嫌いだよ
    105  不思議な名無しさん :2018年01月03日 01:50 ID:zdGNoOmn0*
    行動は迅速である方がいい状況に嵌まって疑心暗鬼に陥る現実はタヒと生の結果がある推理小説でもない!
    何かにかられ精神が壊れたヤツから素早く離れる行動は大正解!
    その時に命の危険を逃れたのは確かだ!
    106  不思議な名無しさん :2018年01月03日 01:52 ID:zdGNoOmn0*
    この後O5の触れてはいけない波風を荒立てた先生は… 合唱パターンですね
    107  不思議な名無しさん :2018年01月03日 02:02 ID:rBNYiAWF0*
    へぇ、広島の大学ね
    そんなとこ行ってたんだ
    108  不思議な名無しさん :2018年01月03日 02:12 ID:4rt1jRE50*
    小学生の頃に生き物係をしてたんだけど、皆で飼ってたウサギを殺されたこと思い出したわ
    犯人は今や子供がいてもおかしくない年齢で、どんな人間になってるんだろうかと時々考える
    非行ばかりでひどい人間性だったから、更生はしてないと思うんだよなあ
    109  不思議な名無しさん :2018年01月03日 04:00 ID:UctRMEDs0*
    面白かった。実話でないことを祈る
    実話でも広島がブラフであることを祈る
    110  不思議な名無しさん :2018年01月03日 04:03 ID:hX29QV.S0*
    小動物から人間へとエスカレートしていくんだよね。
    111  不思議な名無しさん :2018年01月03日 11:35 ID:5By07ipO0*
    黙認?
    112  不思議な名無しさん :2018年01月03日 13:26 ID:8PN9Ahya0*
    メダカで先生が犯人を予感した根拠が弱い
    そこは話のポイントだからもっと捻って欲しかったね
    50点の出来だな
    113  不思議な名無しさん :2018年01月03日 17:56 ID:qdEjnPip0*
    小説みたい!
    114  不思議な名無しさん :2018年01月03日 18:58 ID:1Ju9zvG10*
    みつけた
    115  不思議な名無しさん :2018年01月03日 19:20 ID:4F1z2ie40*
    いや、大切な物から殺すから
    116  不思議な名無しさん :2018年01月03日 19:42 ID:Ix1TxtJK0*
    もう雰囲気でバレたこと気づいたのかな。
    いつかそうなることを待ってたのかも。

    腐女としては、Oの部屋から脱出できず、めくるめく世界を経験したのをちょっと期待した。けど、現実でそうなったら流血騒ぎになりそうだから妄想やめとく。
    117  不思議な名無しさん :2018年01月04日 13:17 ID:GSGAN8i80*
    まあ創作だけど面白かった
    118  不思議な名無しさん :2018年01月04日 14:09 ID:o.rz97eB0*
    全体的にフワフワしたお話でイライラした
    ガキが思い込みで人を疑うのは頭足りないから仕方ないとして、いい大人の先生まで薄弱な根拠で犯人を決めつけすぎだろ
    119  不思議な名無しさん :2018年01月04日 15:21 ID:.lzgmpdn0*
    弱い者いじめの復讐の矛先はさらに弱い者に向かう。最後の犠牲者は小動物だ。動物たちがかわいかったら弱い者いじめするんじゃないぞ。
    120  不思議な名無しさん :2018年01月04日 16:03 ID:mKYu12lD0*
    最後の犠牲者は人間じゃね。
    それにしてもよく自己満で生き物殺せるな
    カツオブシムシとかもちょっと笑えないかも
    121  不思議な名無しさん :2018年01月04日 23:44 ID:TqM.GTWD0*
    ちょいちょい出てくる態って何のこと?
    122  不思議な名無しさん :2018年01月05日 11:47 ID:eG68kBc70*
    創作でなければ1は口封じの為に○されただろうね
    123  不思議な名無しさん :2018年01月05日 15:52 ID:Ey3sN.yD0*
    ※121
    態と(わざと)
    124  不思議な名無しさん :2018年01月05日 15:53 ID:Ey3sN.yD0*
    創作言う人も居るけど、正直そう珍しい話でもないから、実話なんじゃないかなーと思うなぁ。実際、身の回りにいたりするからな…
    125  不思議な名無しさん :2018年01月06日 14:07 ID:tR8kCh9L0*
    「懐かしい話」
    「なんで分かった?」
    は察しがいいっていうよりも、Oにとってはそれが楽しみだったんだろう。
    「犯人は苦しんでいるか笑っている」あたりの意味深な振り方とか、
    要するに推理小説の犯人役がやりたかったんだろう。
    となると必要なのは探偵役。
    追求されて逃げ切るから面白いんであって、
    誰一人気が付かないんじゃ自己顕示欲が満たされないじゃないか。

    わざと目立たないように振舞うってのは結構難しい。
    何が難しいって、人には必ず自己顕示欲があるからね。
    持っている能力に相応しい敬意を受けたいってどうしても思ってしまうもの。
    実利のために目立たぬように振舞っていても、
    どこかしら能力を見せびらかしてしまうし、
    心の奥底では、自分にとって不利であっても目が敏い人間に自分の能力を見抜いて欲しいと考えてる。
    126  不思議な名無しさん :2018年01月06日 23:26 ID:BIgP95Jy0*
    創作認定厨多すぎだろ...
    Oに殺されて死ねばいいのに。
    127  不思議な名無しさん :2018年01月06日 23:32 ID:BIgP95Jy0*
    ※62
    無理にサイコパスぶってるのバレバレだぞ!
    それくらい小学生とかだったらする奴もいるし、全然怖くないから。
    128  サイコパスハゲ :2018年01月07日 22:40 ID:uj4SPnoK0*
    創作にしたら文章上手すぎて引き込まれるし
    ガチの体験なら凄く恐ろしいよな
    こういう話の方が幽霊とかより身近で恐ろしいわ
    129  不思議な名無しさん :2018年01月12日 22:57 ID:59h7J6Gc0*
    創作ぽいけど
    うまい
    130  不思議な名無しさん :2018年01月14日 16:41 ID:z8Dbcm1U0*
    O犯人説に行き着くエピが貧弱だから説得力がない。Oのキャラを後半で説明ないで、自分とOの子供時代の交流を話しながら、さりげなく浮き彫りにする構成で書き直し。
    131  不思議な名無しさん :2018年01月28日 13:44 ID:AqdDSKut0*
    砂糖菓子の弾丸が頭に少し浮かんだよ
    132  不思議な名無しさん :2018年01月28日 14:35 ID:dL8h.21G0*
    わぁ 面白い話だったよなかなか
    創作だよね?…創作だと言ってよ??
    もしこの話が本当だと考えるとなぁ…
    133  不思議な名無しさん :2018年03月18日 05:58 ID:75SUmC860*
    水槽は百歩譲ってわかるとしても池に流し込んで魚殺せる洗剤って…
    教室に置いてあるのは中性洗剤だろ…強アルカリや強酸の洗剤なんて子供の手の届くところに置いてないし
    そのへんチープすぎ もっと練りこんで話作れよ
    134  不思議な名無しさん :2018年04月26日 14:32 ID:6F.liaBS0*
    ビオトープっていう小さな生態系を囲む池があるよ、一部の学校には
    洗剤一ボトル全部入れたらそりゃ死ぬよ
    135  不思議な名無しさん :2018年07月15日 12:14 ID:yvb7sZNG0*
    創作だとしても実話だとしてもここでおしまいにしとくのが面白いんじゃないかなと思うよ、スタンドバイミーのパイ食い競争の話と同じで
    136  不思議な名無しさん :2018年08月15日 18:59 ID:uKeFMw3i0*
    後日談読みたいなこれ
    137  不思議な名無しさん :2018年08月26日 11:21 ID:2.X84tva0*
    仄かなサイコBL臭
    でも面白かったよ
    138  不思議な名無しさん :2018年09月30日 02:14 ID:5Bq0dX1g0*
    ニトワリ殺すのは別に普通だと思うけどな、
    俺も小学生の頃生き物係で、チャボの飼育小屋をよく訪れてた。
    餌を交換しようとしたら小屋の中にネズミが沢山いることに気付いた、
    チャボの木箱?を開けるとネズミが一目散に飛び散り、それが面白くて追いかけた。
    ホウキを手にしてネズミを叩いたのさ、バンバン何回も。
    ネズミは歯が取れて目玉から出血してた痙攣してた。
    そのあと昼間にチャボとかも俺に攻撃してきた奴は徹底的に叩いた。
    1匹叩き始めると残りのチャボ達はびびって俺に近づこうとはしなかった。
    最終的に俺がやってるって事はバレたが。
    139  不思議な名無しさん :2018年12月21日 12:50 ID:35OnUG1u0*
    132>>冗談でそう言うこと言うのやめーや。
    本当ならただの屑だし。
    140  不思議な名無しさん :2018年12月21日 12:52 ID:35OnUG1u0*
    132>>冗談でそう言うこと言うのやめーや。
    本当ならただの屑だし。
    141  不思議な名無しさん :2018年12月21日 12:52 ID:35OnUG1u0*
    間違えた139だ
    142  不思議な名無しさん :2019年01月21日 21:26 ID:CSO7.5n.0*
    大事な物だから、大丈夫だよ
    対等の関係なら恨みはするけど
    物なら大丈夫
    ずっと取って置くでしょ
    143  不思議な名無しさん :2019年02月09日 22:43 ID:O0yTY1VE0*
    うちの小学校の鶏は普通に鳴いていたんだが・・・
    144  不思議な名無しさん :2019年03月24日 00:48 ID:Xr2c8ItP0*
    後日に赤の他人のなにげない一言がヒントになって真相にたどり着くってほんとに漫画かよ

    モブ「それにしても○○って○○だよね〜」
    主人公(ん...何か引っかかるな)
    モブ「まぁ■■なんだけどさぁ」
    主人公「ちょっと待って、今なんて言った?」
    モブ「えっ■■だけど...って」
    主人公「違う、その前だ!」
    モブ「○○って○○だよね、って言ったけどそれがどうかした?」
    主人公(――――!これだ!)

    みたいなやつ
    事実は小説よりも奇なりと言うし疑うわけでもないけど、なんつーかドラマチックだな
    145  不思議な名無しさん :2019年05月08日 15:25 ID:TfXZXcXh0*
    絶歌出たのって割と最近では
    146  不思議な名無しさん :2019年10月01日 22:22 ID:W.6YMp800*
    アンカーは、138だろ!
    147  不思議な名無しさん :2019年10月01日 22:46 ID:W.6YMp800*
    S川とは話した事はないが会ったことがある。
    背が低く色白。雰囲気が暗くて漫画の魔太郎っぽいイGメられっ子タイプに見えた。
    多分、「強い男」へのコンプ レックスがあったのだろう。
    虚弱体質と自分の貧弱さの乖離を受容し難いという、ある意味作家の三島と似てるが、鍛えるのは面倒くさいタイプ。

    つづく
    148  不思議な名無しさん :2019年10月01日 22:47 ID:W.6YMp800*
    妻子を殺された復讐の念やみ難くヒトをあやめたとか、百歩譲って理解できる範囲でなくて、欧州女性を食いたいだけってんだから同情の余地がない。
    刑務 所より病院とかカウンセリングが必要。

    現に日本での生活でも対人関係でトラブル出てる。
    コイツは働かないからそのうちナ マ 保受けて日本の血 税の無駄使いになりそう。

    日本のマスコミはA HOだから佐Gawaを先生!先生!と持ち上げて原稿やコメント依頼してたから、本人は禊は済んで、文化人だと自認してる。

    お前さんは基地の外にいる猟奇的なワルモノだから!
    149  不思議な名無しさん :2019年12月17日 22:57 ID:vht.mVOI0*
    仄暗BLあざましたうまかったっす
    150  不思議な名無しさん :2020年04月28日 16:19 ID:14AMSc6M0*
    小1~3の時点でそんなに学力に差がでるか……?
    こいつ私立いきそう! って考えになるか……?
    151  不思議な名無しさん :2020年05月22日 19:47 ID:hDGxL6B40*
    O君は悪魔崇拝者で、きっと今もこれからも1君を
    盗聴監視してると思うよ。
    ちなみに兵庫じゃないの?政令指定都市
    食人・悪魔・ディズニー・いじめ・大金に興味ある人は悪魔崇拝者かも?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事