25: 栓抜き攻撃(静岡県)@ 2016/09/27(火) 00:45:15.58 ID:qqgR5jK00
スプートニクニュースやないけ
7: TEKKAMAKI(大阪府)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 00:42:09.80 ID:NP4IUHsL0
エイリアンVSプレデター
301: バーニングハンマー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 06:43:18.30 ID:Xf6m/WVm0
>>7
それだ!
9: サソリ固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 00:42:36.58 ID:OOnIPC4Z0
人が住めるわけねえだろ馬鹿かよ
30: 魔神風車固め(dion軍)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 00:45:49.15 ID:O9TjvRrg0
>>9
ポールシフト
はい論破
217: シャイニングウィザード(茨城県)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 02:29:45.78 ID:8AT/4H1n0
>>30
地球の地軸が何で235度傾いてるか
大昔はロシアも南極も緑豊かだった
何らかの天変地異か巨大な物体とのニアミスなどにより
傾いてしまった
337: トラースキック(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 07:36:49.83 ID:ZOEEtFp80
>>30
プレートテクニクスで昔は低緯度に位置していたのが
ジワジワ南下していまの場所に移動したのでは
17: ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 00:43:55.58 ID:+6ov6INO0
あそこは完全に氷で封印された大陸だもんな
199: ジャーマンスープレックス(中国地方)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 02:13:26.42 ID:QEW1vNAN0
>>17
封印「された」んじゃない、封印「した」んだ
超古代文明の超エネルギーが暴走、これを鎮めるために人為的にポールシフトをおこなった
結果超古代文明は失われたが、人類は生き延びた
212: ジャンピングパワーボム(静岡県)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 02:27:47.34 ID:8QicDe4/0
>>199
人生楽しそう
342: キチンシンク(茸)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 07:53:06.75 ID:ANI6WlUM0
>>199
嫌いじゃないぜ
21: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 00:44:07.45 ID:D4dNVY+u0
すごいねこれ
未だに人間が見つけていない秘境があるのか
118: デンジャラスバックドロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 01:11:14.68 ID:Po11uaba0
>>21
ロシアかなんかに厚さ何キロにもなる氷の大地があって志多がどうなってるかわからないらしい
340: グロリア(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 07:46:51.84 ID:UkGgaH/F0
>>21
タバコ好きの森という意味でね
415: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 13:10:40.95 ID:4DYrHl8V0
>>340 出木杉黙れ

33: キングコングニードロップ(茨城県)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 00:46:08.22 ID:ThUWUa9j0
その扉は開けてはいかんと、うちの村長が申しておる
44: 栓抜き攻撃(静岡県)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 00:49:00.24 ID:I3H4dV7f0
地底人のでしょ
47: 河津掛け(庭)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 00:50:16.72 ID:ho+KakbY0
アトランティス時代のやつやん
49: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 00:50:43.91 ID:obvJrqlB0
MMRに調べてもらおう
60: キングコングニードロップ(新潟県)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 00:53:41.46 ID:W5FGsAwL0
アトランティスだな
間違いない
70: アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 00:56:10.19 ID:ZauzJ9IL0
今の文明は3回目だか4回目って聞いたけど
73: 栓抜き攻撃(奈良県)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 00:56:36.41 ID:6WNduLJM0
エジプトのピラミッドも隠し部屋が明らかになったんだよな
81: スターダストプレス(中部地方)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 00:57:17.53 ID:sK/zyccZ0
>>73
入りようがない部屋とかあるやつ?
140: 栓抜き攻撃(奈良県)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 01:21:12.51 ID:6WNduLJM0
>>81
前々からあると言われてたけど入り口がなかったはず
壁画の裏にあるみたいだけど壁画を壊すわけにもいかないからカメラを使って撮影を検討って記事を見かけた
76: ローリングソバット(茸)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 00:56:50.27 ID:K5zJFWK50
アクァッホの仕業か
78: ボマイェ(庭)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 00:57:03.16 ID:1Xx/zw7i0
エイリアンとプレデターが戦ったとこなんだろ?
なんかで見たわ
83: レッドインク(長崎県)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 00:57:29.42 ID:nfo6wE3F0
だって、古代ギリシア時代の地図に乗ってるんだろ?氷なしの南極大陸が
84: フォーク攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 00:57:49.26 ID:yxzUoApJ0
>>1
事実であれば、古代史が大きく変わるな…ρ(・・、)
何せ南極が氷に覆われない時代が
一気に有史、数千年前になる…ρ(・・、)
原因としてポール・シフトだな。
85: レインメーカー(家)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 00:57:54.00 ID:cJnXK1Xk0
来月号の月刊ムーは間違いなく火を吹くな
157: ストマッククロー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 01:32:47.01 ID:HqD8SpVE0
神々の指紋だったか忘れたけどイルミナティが書かせた偽情報本だと判明したよ
174: 魔神風車固め(愛知県)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 01:41:47.95 ID:0TPF95/00
自転軸が変わったとかならありうるかも
いやないわ
183: グロリア(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 01:52:28.23 ID:rKsaoEGr0
>>1
えー
でもソースがスプートニクニュースじゃん。
192: 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 02:02:06.44 ID:cJSwxEg90
大昔てwww
いくらなんでもザックリしすぎだろ
201: チキンウィングフェースロック(dion軍)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 02:18:41.31 ID:GqsXVHEL0
だいたいスフィンクスはエジプト文明よりも遥かに古いものとの事。
有ったんだよ・・・
208: ニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 02:22:43.10 ID:ii3JI93O0
また火星のピラミッドや顔みたいなことになるんじゃねーの?
222: トペ スイシーダ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 02:49:32.19 ID:CyyHam4PO
何処かの星の生き残りが数人地球に来て古代人に入れ知恵したんではなかろうかと思える事が多々有るな
223: ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 02:49:46.91 ID:+plYp9930
いろんな星を移動しなきゃならない宇宙人にとって上空からの目印は当然必要。だから各地にあるし人間と共に作った。古墳もそう。
248: 逆落とし(catv?)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 04:22:26.18 ID:Ex6lK76B0
運が悪ければイタカが連れててくれるよ
現地に着いたら空中で放り出してくれるよ
251: キン肉バスター(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 04:33:02.67 ID:lvcvvMpg0
ナチスはチベットと南極に興味を示していたとかいないとか
255: サソリ固め(dion軍)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 04:44:41.93 ID:AlVo6FMz0
>>251
場所としてのチベットだけでなく、「緑色の手袋」の男達とかね
263: ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 05:14:40.03 ID:osem70v+0
ピラミッドは開けるな
滅ぼしたであろう未知のウイルスが現れる、、、
278: ラ ケブラーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 05:49:57.29 ID:5N2XlZmS0
宇宙船地球号の操縦室や!
284: パイルドライバー(家)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 06:03:55.76 ID:FjZ4ZUhP0
南極の地表って平均で2Km以上氷の層に覆われてるんだよな?どんなサイズだよ
114: フェイスクラッシャー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 01:10:20.56 ID:3WCUBEdP0
南極の地下に誰かいるのか
195: ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 02:04:40.68 ID:XgWnvaGv0
>>114
ヒトラー率いるナチスの地下要塞が…
203: スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 02:19:30.29 ID:Or67w7L00
>>195
ナチスが潜んでるのは月の裏だろ