不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    29

    ふわふわ、浮遊感。夢の中のような幻想的な絵画が美しい

    どこかで見たことがあるかも。既視感を覚える夢のような絵画

    fontaine-4

    それは、夢の中に忘れてきた記憶かもしれません。

    フランスのアーティスト、Eric Roux-Fountaine氏の絵は、現実世界の「外」を描き出します。
    幻想的な星彩がオーブのように散りばめられ、どこかで見たことがあるような、懐かしくも不思議な風景です。

    彼はなぜこのような絵が描けるのでしょうか。
     

    Roux-Fountaine氏はこれらの絵を描く時、映画監督のようにキャラクターを考え、自由な発想で解釈していくそうです。

    「私は絵の場所を描く時、ほとんど時間をかけないんだ。なぜなら、絵画というのは私たちの文化であると同時に、私たちの本質でもあるからね。

    そして私たちがもつ場所や景色に対する記憶、もしくは感覚は、時に『生』の現実そのものより興味深いものになる。人々が絵を描くということは、俳優のようにそれを演じるということに近いんだよ。」
    と、彼は語っています。

    image

    ところで、皆様は普段見ている夢を覚えているでしょうか?

    心理学者のユングによれば、夢とは自我が無意識に押し込めたものの心像(イメージ)だそうです。

    つまり、自我が無意識という異世界の中に放り込まれた状態で、バランスを崩した心や体の補償作用をしてくれているのです。実に気がききます。

    しかし、良い夢ばかりではありません。怖い夢の方が多いのが定石ではないでしょうか。(関連: 「死ぬ夢と殺される夢には気をつけろ」)

    ただ夢によっては、怖い夢が吉夢である場合もあります。

    image

    たとえば、我が家が激しく燃える夢は、一家繁栄の吉夢となり、逆に消火する夢は、逆夢として物事が不調に終わったり、トラブルや事故に注意を促す意味にもなるそうです。

    また、起きても忘れずに覚えている夢には、脳を整理するだけでなく、「警告」や「アドバイス」であることも多いそうです。夢を見ている人に「新たな意識」を促そうとしているんですね。

    Roux-Fountaine氏の作品は、そんな無意識の風景を呼び起こす、夢のような不思議な作品です。

    1.  どこかの劇場。観客はおらず、鳥のみが羽ばたいている。舞台の上に上がるのは誰?
    Fitzcarraldo-100X120cm-1

    2. 「未来へのノスタルジア」。忘れ去られ、朽ちた劇場。ただ、依然として鳥のみが存在しています。
    la-voce-della-luna-120X130cm

    3. 森の中の観覧車。人気はない。
    Wonderful-world67x80cm

    4. 夢の代表格、飛んでいる夢。気持ちよく飛んでいれば吉夢、思うように飛べなければ凶夢と言われています。
    -100X100cm

    5. "outbound" 月を背に、異世界行きの空中ブランコ。
    02-Outbound120X100cm

    6. "la grande maree" 偉大な海。この船は一体どこへいくのだろう?
    La-grande-maree-60X60cm

    7.  海に沈む図書館で、一人の男性が佇んでいる。その目には何が映っているのだろうか。
    fontaine-6

    8.  "La note bleu" 水の中、ピアノに向かう男性。
    08-La-note-bleu-60X60cm


    9. "voodoo swamps" ブードゥーの湿原で船を漕ぐ人。
    Voodoo-swamps-60X120cm

    10. Roux-Fountaine氏の作品には、空中ブランコが多く出てきています。自分が空中ブランコを漕いでいる夢は、上手く漕げているなら素晴らしいインスピレーションを得ることを意味し、上手く漕げないなら、自分の実力不足や練習不足を意味しているそうです。
    11-Stranger-than-paradise130x130cm

    11. 森の中の湖と、幻想的な白いテント。中には何が待っているのでしょうか。
    08-Aven-pach-mende-80X80cm

    12. かつては栄えたのか、森にのまれている人気のないジェットコースター。ちなみに白い鳥だけが見守る。白がキーワードになる夢は吉夢が多いそうです。※夢占いの結果には様々な説があります。
    fontaine-7


    作者のHPはこちら

    Roux-Fountaine氏は、中米やインド、東ヨーロッパへ頻繁に訪れ、そこで作品の着想を得ているそうです。もしかしたらRoux-Fountaine氏は、それらの風景を無意識的に求めているのかもしれません。

    私たちも、懐かしいと思う風景や普段からよく見る夢は、人によって違います。この絵の風景も、全く同じものを見たという人はいないでしょう。

    ただ、これらの絵をみて「夢の中のようだ」という評価がされることが多いのは、私たちの無意識がどこで繋がっているからなのかもしれません。

    皆様が見たことのある夢の風景はあったでしょうか?
     


    [via: thisiscolossalmfinearts.com, yume-uranai.jp]


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2016年10月10日 22:12 ID:X9G3M3Kl0*
    なんか色合いがビミョーだなぁ
    ピクシブでちょっと探すだけでもこれより素晴らしい絵がごまんと出てくるよ
    2  不思議な名無しさん :2016年10月10日 22:22 ID:kcLFOTqD0*
    色が微妙なとこがいいんじゃないの。
    わざと違和感ある色を入れて、夢感を出してると思う。
    3  不思議な名無しさん :2016年10月10日 22:23 ID:fDOd9Xm10*
    色あせた感じが夢っぽくはあるかな。
    自分は子供の頃の出来事がよく夢にでてくるから、遊園地とかは既視感ある。
    4  不思議な名無しさん :2016年10月10日 22:27 ID:38AlS.8D0*
    ※1
    pixivはいかにも狙った様なイラストしかないじゃん
    どう?ノスタルジーでしょメランコリックでしょ懐かしいでしょ?夏の日麦わら帽子に白いワンピース()みたいな

    5  不思議な名無しさん :2016年10月10日 22:35 ID:.vAooVWi0*
    こんな絵画のような繊細で色付きの夢は生まれてから一度もない

    お前ら本当にこんな夢見るの?

    現実の既視感と混在してない?
    6  不思議な名無しさん :2016年10月10日 22:47 ID:hBl6QH020*
    どれもこれも怖い
    7  毛魔王 :2016年10月10日 22:55 ID:kw5.6sp.0*
    シュールストレミングという絵画技法っぽいな
    その先駆者のダリも自分が見た夢を絵にしたらしい
    8  不思議な名無しさん :2016年10月10日 23:20 ID:IZXH1ba70*
    メンヘラ女が好きそう
    9  不思議な名無しさん :2016年10月10日 23:29 ID:.GFkugiv0*
    (こんな夢見たこと)ないです 
    匍匐前進で入るような低いエレベーターに隠れてドアから出てきて足音だけするような奴をやり過ごしたりするような現実じみてないのに現実と感じてしまう
    何というか 怖いけど懐かしくて不思議な街の夢しか見てないです
    10  不思議な名無しさん :2016年10月10日 23:38 ID:Aspvje9e0*
    シュールストレミングは世界一臭い塩漬けにしんだろ
    ダリはシュールレアリスム
    11  不思議な名無しさん :2016年10月10日 23:44 ID:DqPwO0G60*
    なんか怖くて、「夢の中で見た風景」って感じじゃない。
    12  不思議な名無しさん :2016年10月10日 23:46 ID:NoFYqPm80*
    こういう褪せた感じの絵好きだわ。
    今日はこんな絵のような夢が見れますように
    13  不思議な名無しさん :2016年10月10日 23:51 ID:O.ERy15g0*
    赤ちゃんの絵、めっちゃ上手いな
    14  不思議な名無しさん :2016年10月11日 00:47 ID:J6TpjONHO*
    シュールストレミングですべてが消し飛んだ
    15  不思議な名無しさん :2016年10月11日 00:59 ID:8bpdkfp00*
    リアルとリアルを足しただけの絵に見えるな。だから組み合わせ同士の空気が違う。正確過ぎて吸い込まれない。
    16  不思議な名無しさん :2016年10月11日 01:01 ID:S5p2WAye0*
    羨ましい

    二次元的な景色は、夢=記憶の整理という事だから「本当は見ていない」「イメージを美化してる」という意見が出てきそうだけれど

    夢の中で見た情景って、「あー、ずっとここにいたい」「この景色を見ていたい」って思っても

    それは現実にいないから、カメラに撮ったりなにか記録に残すこともできないし起きたらもう二度と見ることはできない

    自分の頭の中のイメージ(情景)がそのまま描く事ができたならそれはどんなに嬉しい事だろう

    夢の中に出てきた好きだった顔や鳥肌を感じたあの異次元にまた会いたい
    17  不思議な名無しさん :2016年10月11日 01:55 ID:ti4D.SkX0*
    夢で見た景色を話す→ドラッグやってんじゃねぇの?orビョーキーか?
    夢の中で綺麗な女性に会う→妄想か、草食系もここまで行くと末期だな。

    現実クソ過ぎるだろwww


    フロイトの夢なんちゃらは大体嘘だろう。
    満たされていない人間は満たされたいという願望がある。その願望や現実で練っていた構想の理想が夢として出てくるわけでそれをイデアからの贈り物というのだと思うしサルトルの嘔吐にも繋がるかと思う。

    ゲームで例えるとマリオカートでビリだとよく出る雷みたいなもの。
    18  不思議な名無しさん :2016年10月11日 03:01 ID:S5p2WAye0*
    >>17
    ほんと現実クソすぎるよな

    だからこそ夢や非現実的な二次元に魅力を感じて惹かれるんだろうな
    19  不思議な名無しさん :2016年10月11日 03:09 ID:S5p2WAye0*
    >>16
    それすげー分かる。VRが進んだらそんな事も実現可能になるのかもしれないな。
    だとしたら現実を見なくなる輩が沢山出てくるだろうなー
    夢日記じゃないけれど、存在しない記憶が具体化される事ってのは本人にとっては幸せでも下手したら凄く危険な事でもあるからな。
    20  不思議な名無しさん :2016年10月11日 03:42 ID:48hdmD990*
    形而上絵画っぽいのがいくつかあるな
    あってる?
    21  不思議な名無しさん :2016年10月11日 18:03 ID:..py5t5Z0*
    こんな夢みたことないわ
    22  不思議な名無しさん :2016年10月11日 20:48 ID:aifBT3MP0*
    好きだわーこの絵
    23  不思議な名無しさん :2016年10月11日 21:27 ID:.jtfwOyW0*
    暗い
    24  不思議な名無しさん :2016年10月11日 22:56 ID:bH0ONssA0*
    自称美大生が嫉妬して叩きそう
    25  不思議な名無しさん :2016年10月11日 23:08 ID:bH0ONssA0*
    ※1
    正直日本人が描いた絵ってちょっと違うんだよ
    日本人の絵はとにかく共感や評価を意識し過ぎてる(同人文化が根付いてるからこそ)
    日本人に描けない訳じゃないけど

    外国人が描いてるからこそ日本人の俺らはファンタジックを感じることができる
    日本の萌えみたいなの意識した絵柄で描かれたら其れこそ興醒めする
    26  不思議な名無しさん :2016年10月11日 23:24 ID:zwcRnzfk0*
    わー初めて知った。どうもありがとう。
    27  不思議な名無しさん :2016年10月12日 17:28 ID:.Ml6UV.o0*
    素敵だ!
    28  不思議な名無しさん :2016年10月13日 07:11 ID:dzCv.2bk0*
    すごいすてきな絵
    29  不思議な名無しさん :2016年10月18日 04:36 ID:n8uBjve10*
    わたしもこんな夢みたことあるよ!
    世界にほかにも同じような人がいてくれて嬉しい!

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事