不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    115

    人間のクローンを造らない理由が『倫理上の問題』って笑えるんだけど



    3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:22:33.22 ID:vi0c5he9a
    人権がどうこうとかめんどいんやろ

    5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:22:47.06 ID:e8pW7nSZa
    科学に倫理っているか?

    12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:23:51.08 ID:N6PCZSVo0
    >>5
    ナチス「必要ねぇんだよ」
    ナチスの人体実験で興味深いもんってある?
    http://world-fusigi.net/archives/8559465.html

    19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:24:50.36 ID:e8pW7nSZa
    >>12
    実際ナチスが実験は功績あるものもあるからなぁ

    86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:34:26.02 ID:/jFU5W46a
    >>19
    ドイツ医学の発展はナチスのおかげなんやね

    16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:24:31.28 ID:+ob/5GY00
    でも自分と同じやつがいたらどんな気持ちなんやろうな

    17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:24:32.88 ID:APBMY8m5d
    単純にまだ短命なのしか作れないからちゃうの

    22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:25:09.83 ID:JgRewy3o0
    戦争始まったら嫌でも作られるようになる

    23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:25:18.13 ID:kgzt3CGe0
    結局環境に適応できた個体が生まれなくなって
    死滅するだけやとおもうけどなあ

    24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:25:41.37 ID:e8pW7nSZa
    >>23
    それは作ってみてわかることやん

    41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:28:40.36 ID:kgzt3CGe0
    >>24
    進化せーへんってことやで
    人間が単為生殖できたとしても同じことがおこると思う

    55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:30:45.05 ID:e8pW7nSZa
    >>41
    適応力って意味なら産まれた後に進化していくもんやろ
    細菌やウィルスの抗体なんかそうやん

    66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:32:15.30 ID:kgzt3CGe0
    >>55
    適応できたとしても
    その代で終わりやで
    次世代につながれへんやん

    25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:25:57.03 ID:/dacjs8Sd
    クローン差別クローン奴隷
    時代は繰り返す(確信)

    26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:26:10.45 ID:L1Kn1UeJa
    普通に作れてもそれはやっぱクローンじゃなくてただの人間なんじゃね?

    30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:26:49.40 ID:tIayaB+Va
    クローンなんぞより中国がやってる遺伝子組み換え人間のほうがこえーわ
    ヒト受精卵の遺伝子操作をした中国チーム、倫理上の懸念に反論:AFPBB News
    http://www.afpbb.com/articles/-/3083959
    中国が〝人間改造〟タブーに踏み込んだ? 生命科学に革命起こす「ゲノム編集」…全世界に衝撃、波紋 - 産経WEST
    http://www.sankei.com/west/news/160114/wst1601140004-n1.html

    40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:28:37.50 ID:/dacjs8Sd
    >>30
    ガンを含めた病気の遺伝子を変えられるらしいから日本でも実装されるらしいで

    33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:26:55.74 ID:g6/HXLcd0
    無能を殺して有能なやつのクローン作ればええのに

    37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:27:59.33 ID:e8pW7nSZa
    やっぱり倫理ってくそだわ

    39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:28:20.17 ID:2krrlhmj0
    そもそも一卵性の双子がクローンなのに今更躊躇する必要あんのか

    43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:29:11.68 ID:fF7shb9k0
    >>39
    逆に作って意味あるんかとも思うけど

    45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:29:40.82 ID:KGVZGFkf0
    当初から言われてるがクローンもキメイラも造ってるやろ
    体裁や

    46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:29:54.36 ID:vi0c5he90
    自分のクローン出来たら殺して成り代わられそうやな

    49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:30:11.75 ID:US2FAzYNa
    拒絶反応を起こさない臓器のスペアとか最高やん

    70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:32:31.69 ID:qykfesG40
    のび太の影みたいな扱いしたい

    74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:33:19.15 ID:fF7shb9k0
    >>70
    乗っ取られとるやんけ

    71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:32:42.50 ID:THHXKDnn0
    アイデンティティが崩壊しそう

    76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:33:35.16 ID:2krrlhmj0
    >>71
    双子が崩壊してないから大丈夫や

    83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:34:16.23 ID:3q2MSnci0
    容姿が似てるだけで意識も別物なんだから倫理もアイデンティティも糞もないと思うが
    なにがアカンねん

    106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:38:34.51 ID:2krrlhmj0
    まあ全部中国がやってくれるやろ
    欧米が作り上げたくだらない倫理観とか全部無視してほしいね

    108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:38:59.83 ID:4pUax7OXa
    絶対もう作っとる国あるやろ

    112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:40:14.54 ID:8cjvy4ZY0
    クローンよりロボットの方がはやく実現しそうやなあ
    でもこっちも規制されそう

    114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:40:19.01 ID:mFlP4kh40
    多分第三次世界大戦が起きて
    どうしても相手の陣地を制圧する時には歩兵が必要で
    歩兵が死ぬと自国の遺族や反戦がうるさくなるから
    クローン兵作って死んでも支給品扱いできる歩兵が作られると思うで

    118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:41:03.19 ID:e8pW7nSZa
    >>114
    戦争だけなら機械でええやん

    126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:42:16.06 ID:mFlP4kh40
    >>118
    破壊はできても制圧でけへんやん
    人が乗り込んで占領せな決着にならんのはIS見てたらわかるやろ

    122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:41:34.55 ID:2krrlhmj0
    >>114
    それクローンである必要ないじゃん

    132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:44:34.87 ID:C8w5kepj0
    クローン作って自分が自殺したら残ったクローンが自分なんやろうか

    138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:45:21.71 ID:fF7shb9k0
    >>132
    せやで
    ロボとーちゃんも本物のひろしがおらんかったら本物の父ちゃんになれたんやで

    139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:45:56.12 ID:fFcozkDt0
    >>132
    それは周りが決めることやな

    134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:44:45.32 ID:Iv4jl3cv0
    成長させるのに人間と同じだけ時間がかかるのが難点やな
    成長促進機みたいのあったらええんやが

    150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:48:34.98 ID:zF4MV8WL0
    腎臓とかそういう臓器だけクローン技術で活用しろよ
    命与えたら倫理問題が発生しちゃうだろ!

    158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:50:12.64 ID:C8w5kepj0
    クローン倫理的に不可能なら
    自分の記憶をサイボーグにインストールする技術ならセーフか

    169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:52:37.31 ID:CG6p5eszp
    実際クローンが作り放題になったら有力者による冤罪が増えまくりやで
    DNA照合とかなんの意味も成さなくなるやろ

    173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:53:59.55 ID:C8w5kepj0
    クローン技術の進化からの遺伝子操作とかワクワクするやん
    スペースオペラ物みたいで

    174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:54:20.16 ID:K2zWk6a70
    ワイのクローン大量生産して全員で仕事すればすぐ仕事終わるなあ

    176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:54:50.81 ID:6PXcRmX70
    理屈の上ではもう作れるが成功までに果てしない数の奇形児が産まれるぞ

    184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:55:54.57 ID:MtMMt+3Tx
    やってみたいのは自分のクローンを全く違う環境下で育ててみてどれくらい差が出るか見てみたい

    194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:57:45.04 ID:2krrlhmj0
    >>184
    一卵性双生児でそういう研究あるけど歳とればとるほど似てくるらしいで

    193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:57:35.41 ID:4qjf9sSq0
    他の動物ですら短命のクローンしか作れてないんやから
    人間なんてまだまだやろ

    196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:58:25.62 ID:e8pW7nSZa
    >>193
    やらなければ進歩しないやん

    202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:59:53.51 ID:fsTaftVXa
    >>196
    ほーんとこれ

    204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 00:00:28.76 ID:VA+dgQ4N0
    歴史のイントロンにはなりたくない
    いつまでも記憶の中のエクソンになりたい人がでてくる

    47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/20(火) 23:30:01.33 ID:xUk2GcWTa
    自分がクローンって知らされたらびっくりするやろ





    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2016年10月27日 12:19 ID:ipbjL1580*
    クローン作れたとして、そのクローンの法律上の取り扱いとか、人権はオリジナルと同様に与えるべきかとか、区別するならどうやってオリジナルと区別するかとか(基本的に年齢は違ってくるけど)、あとDNA鑑定の精度が下がるとか、そういう問題がめんどくさそう。
    2  不思議な名無しさん :2016年10月27日 12:23 ID:JX72XNm90*
    クローンが自暴自棄になって街中で変態の限りを尽くされたら困るので勘弁してください
    3  不思議な名無しさん :2016年10月27日 12:26 ID:ODKW7Iva0*
    人権運動家とかプロ市民の類はキライだけど、
    倫理観によるブレーキング作用を全否定するヤツってなんなんだろう
    自分に火の粉がかからないとわからないんだろうなぁ
    4  不思議な名無しさん :2016年10月27日 12:28 ID:N.2oX.ZN0*
    法整備が面倒臭い割に恩恵が少ないだろうからね
    倫理的な問題を完全に無視できるならメチャクチャ有用だけどな
    5  不思議な名無しさん :2016年10月27日 12:28 ID:klc1ClEm0*
    倫理上の問題という名目の、法的問題なんやで。
    なお、倫理上の問題が希薄なAI絡みで四苦八苦する予定の模様。
    6  不思議な名無しさん :2016年10月27日 12:29 ID:k26CxkLx0*
    そもそもどうやって作るの?
    漫画みたいに、でっかいガラスの容器の中で
    ブクブクしながら作るの?
    7  不思議な名無しさん :2016年10月27日 12:35 ID:2o8l6SEU0*
    ※8人工子宮はまだ出来てないらしいから受精した細胞を女性の体に移して妊娠してもらうんだよ
    8  不思議な名無しさん :2016年10月27日 12:41 ID:pBr.6omZ0*
    人間はカスも多いからな
    今でも赤ちゃん工場とかあるけど悪い方向に流れやすいもんだよ
    9  不思議な名無しさん :2016年10月27日 12:43 ID:2RKLwxrr0*
    今居る人間だけでも扱いかねてるのにクローン人間の扱いなんてできるわけねーだろ
    10  不思議な名無しさん :2016年10月27日 12:44 ID:0SUKeaFK0*
    ※7
    えっ俺まだ何も言ってない…
    11  不思議な名無しさん :2016年10月27日 12:45 ID:Kyqz5z6d0*
    一卵性の双子みたいなもんにしかならん上に遺伝的多様性に貢献もせん割りには普通に子供作るよりコストかかるなんて技術あった所でどうすんだよ…
    法律や倫理を無視していいならそもそも子作りして出来た子を研究所なりなんなりが買い取るって形の方が遥かに安上がりや
    臓器云々ならiPSで十分だし
    12  あああ :2016年10月27日 12:50 ID:AH5Y9obq0*
    倫理なくなったら、てめーら無体なクズで実験されるだけだろ。
    実験隊になりたいから言ってるのかな?
    13  不思議な名無しさん :2016年10月27日 12:56 ID:CNPOm3sL0*
    もう裏でやってるだろう
    きっと今は短命か池沼
    14  不思議な名無しさん :2016年10月27日 13:02 ID:DS22b5NQO*
    心配せんでも、お前が生きてる間はクローン人間は出てけぇへんやろし、出て来てもお前の方が先に冷たくなって箱に入れて燃やされるから要らん心配しんとき
    15  不思議な名無しさん :2016年10月27日 13:06 ID:KaxrXC0Y0*
    はいはい。
    倫理とか気にしないマッドサイエンティスト感きもちいいいいい
    16  不思議な名無しさん :2016年10月27日 13:10 ID:vy2bhaqD0*
    中国に限らずアメリカだって色々研究してるに決まってるやん
    軍隊用の遺伝子改良人間とか。

    むしろなんでやってないって思えるんだ?
    17  不思議な名無しさん :2016年10月27日 13:11 ID:mWO3y9H60*
    作るメリットが皆無
    18  不思議な名無しさん :2016年10月27日 13:14 ID:.Hy4rvsj0*
    クローンなんて年の離れた一卵性双生児でしょ?
    歳が同じ一卵性双生児でも問題ないのに
    何の倫理的問題があるんだろ?
    19  不思議な名無しさん :2016年10月27日 13:15 ID:cP3B.PYW0*
    食料問題、その他犯罪などなど問題多数。
    そもそも1みたいなバカが大半を占めるこの世界で倫理は必要不可欠だろ。
    20  不思議な名無しさん :2016年10月27日 13:27 ID:S9otN8Xm0*
    >>47
    レプリカ「びっくりした」
    21  不思議な名無しさん :2016年10月27日 13:33 ID:mWO3y9H60*
    一握りのアイデアマンとその他大勢の増え続ける有象無象という今の世でこれ以上製造責任者のない人間増やすメリットって何?。リソースには限りがあるんやで。どうせ、個人的な妄想の具現化とかそんなんだろ、そういう道楽は自分で研究施設運営できるぐらいの金持ちになってから言えボケ
    22  不思議な名無しさん :2016年10月27日 13:35 ID:SCeeO.Ai0*
    言わないだけで研究自体は進んでると思うけど
    長生き出来なさそうだよね
    今の技術だと
    23  不思議な名無しさん :2016年10月27日 13:37 ID:tSxPv5QG0*
    倫理的問題は色々あるけど、いま熱望されてるのは移植用のクローンだろう。ドナーを待つより、自分のクローンの臓器を使えば間違いないんだから、出産と同時に移植用のクローンを作っておくのは保険になる。臓器でも皮膚でも眼球でも、全部未使用品が予備としてあったら便利だよね。
    24  不思議な名無しさん :2016年10月27日 13:44 ID:W4c.TMlo0*
    70億人もいるのにクローンつくるってバカだろ
    25  不思議な名無しさん :2016年10月27日 13:45 ID:LLT35iSH0*
    作って何かいいことあるのかよ
    26  不思議な名無しさん :2016年10月27日 13:48 ID:qJ6jTOmn0*
    何のことは無い。試験管で作るより、みんな伝統的な作り方のほうが好きなんだよwwwww
    27  不思議な名無しさん :2016年10月27日 14:07 ID:45vJTSu90*
    お前らも倫理上の問題にこだわってないで
    自分の受精卵を作れよ
    28  不思議な名無しさん :2016年10月27日 14:08 ID:K45BF.XW0*
    双子の犯罪でも問題が起こるのにクローンなんて出来たら冤罪が増えそう
    29  不思議な名無しさん :2016年10月27日 14:09 ID:5XJhEyS.0*
    ・テロメアによって寿命が短くなる可能性
    ・そもそも何のために作るのか、クローンをその"何かのため"に縛っていいのかって問題

    「倫理上の問題」って言葉に脊髄反射で反発してるだけで
    頭悪すぎ、想像力なさすぎだろ
    臓器用クローンとして生まれればよかったのにな
    30  不思議な名無しさん :2016年10月27日 14:10 ID:dmsfBqxL0*
    本当にどうやって作るんだろ…
    31  不思議な名無しさん :2016年10月27日 14:12 ID:JtsgK1eZ0*
    作ったクローンに障害があったとしてもできちゃったクローンは人間だから殺せないだろ
    それともクローンは人間じゃないというのか?
    だから倫理的問題
    神がどうとかいうのはタダのバカ
    32  不思議な名無しさん :2016年10月27日 14:17 ID:wRZEC4Nl0*
    クローンは AIと同じく 進化の過程で必要な技術
    33  不思議な名無しさん :2016年10月27日 14:18 ID:ClpFXHdK0*
    脳みそ作んなきゃいいだけやん。
    34  不思議な名無しさん :2016年10月27日 14:19 ID:xKgyiUu80*
    この本レスの人達は遺伝子弄ってオリジナルより明らかに優秀な自分のクローンが出来たら取って変わられるって想像できないのかな?
    自分はオリジナルだから処分されないとでも思ってるのかな、優秀なクローンのスペアパーツ扱いされるとオモワナイノカナ?
    そんな争いの火種は要らない、間違いなくクローンと戦争になる。
    35  不思議な名無しさん :2016年10月27日 14:20 ID:H8QzDwCf0*
    まず何のためにクローン人間作るんだよ
    人工授精じゃいかんのか?
    36  不思議な名無しさん :2016年10月27日 14:21 ID:QqwEvFla0*
    からくりサーカス読んでて思ったけどクローン技術とダウンロード理論使えば擬似的な死者蘇生が可能になるよね。死ぬ前にその人のデータ全部保存しとかないといけないけど
    尤も、それは同じ記憶を持って同じ見た目なだけの別人だから厳密には死者蘇生ではないんだけど
    37  不思議な名無しさん :2016年10月27日 14:22 ID:DF4Y7gTc0*
    まず倫理がクソとかいってる馬鹿のクローンを作って、
    お前でありお前でないそのクローンが素直に実験されてくれてからぬかせ。
    38  不思議な名無しさん :2016年10月27日 14:23 ID:OEKCtYIz0*
    必要性がない
    アイランドみたいな臓器のスペアぐらいか
    39  不思議な名無しさん :2016年10月27日 14:25 ID:8UBGeWuF0*
    普通の人間と同じ人権として扱うならそもそも要らない
    実験動物としてなら有用
    だがその実験動物は人間と同レベルの自我を持ってる状態で最も効果を発揮する
    それを過酷な環境に置いたり切り貼りしたり出来るかい
    40  不思議な名無しさん :2016年10月27日 14:30 ID:zKOjEVNO0*
    人間のクローンなんて十分に研究されとるぞ。

    「倫理でつくらない」ありえないよ。

    さすが、道徳やらで洗脳されたやつは言うことが違うね、いい社会の奴隷にはなれそうだw

    この世界の事実をもっとよく見ろ。

    41  不思議な名無しさん :2016年10月27日 14:32 ID:hkSlSI4x0*
    絶対もうやってる
    正式に生首冷凍保存ビジネス成り立つくらいですし
    42  不思議な名無しさん :2016年10月27日 14:32 ID:6GdNZNNu0*
    この世界の事実をもっとよく見ろ(キリッ

    だっておwwwwwwww
    知ってる知ってる、その『事実』って911は自作自演で人類は月に行ったことがないって奴でしょ?w
    43  不思議な名無しさん :2016年10月27日 14:35 ID:81iO.Jbc0*
    造っちゃいけないって・・・
    俺クローンだよ
    44  不思議な名無しさん :2016年10月27日 14:38 ID:.z1Rwz.r0*
    【衝撃の事実】@cubelia_765=陳湖フェイス長谷川亮太
    45  不思議な名無しさん :2016年10月27日 14:44 ID:bmEdpoRn0*
    クローンなんていない
    オンリーワンでナンバーワンな個人を社畜として使い潰す
    素晴らしき世界www
    46  不思議な名無しさん :2016年10月27日 14:52 ID:ShDMfQsa0*
    クローンって同じ見た目に同じ記憶を持った別個体を作る技術のことじゃないぞ
    人権がどうとか的外れにも程があるやろ
    単純に人体実験の範疇に踏み込むわけにはいかないっていうのが倫理的問題点の根拠だぞ
    47  不思議な名無しさん :2016年10月27日 14:53 ID:yHBbU7qi0*
    そらそうやろ 誰かのクローンであるそいつは一体誰として存在することになるんだ? 名前や住民登録、親は誰なんだ? 一生実験台としての人生を歩むの?  
    48  不思議な名無しさん :2016年10月27日 14:54 ID:mWO3y9H60*
    どうせお前らは(男だろうが女だろうが)憧れの人(アイドル、ハリウッドセレブ、アスリート、横恋慕する高嶺の花など)のフケでも髪の毛でも手に入れれば!とか妄想して、その後、生み出された、そっくりさんたちが、飼い主に飽きられて、野良になったらとか考えないんだろ(暇人)
    49  不思議な名無しさん :2016年10月27日 14:56 ID:1Nt3Y09S0*
    クローン商品の中でクローンのダッチワイフが一番の目玉になりそうだ
    50  不思議な名無しさん :2016年10月27日 14:57 ID:YC43uh8F0*
    倫理上というか人は自分のコピーが目の前に存在したときにどういう行動思考になるのかが全く分からないってのが躊躇させてるポイント
    結局完コピなら自我はあるのかとか未解明
    51  不思議な名無しさん :2016年10月27日 15:05 ID:JApvq2gC0*
    なんかクローンを物として捉えてる人がいるな。
    生まれたら普通の人間と同じだろ。同じDNAだとしても、顔が似ているだけで、育つ環境で全くの別人になると思う。意思も感情もあるんだから、他人が思い通りに使えるわけでもないだろうし。
    52  不思議な名無しさん :2016年10月27日 15:12 ID:BVJWWvvz0*
    てめぇで責任とれるならクローンでも何でもやれ 但し、他人に迷惑かけるなよ。バカのせいで日常生活壊されるのは勘弁だからな
    53  日本の異端児 :2016年10月27日 15:19 ID:AHfpYgE20*
    遺伝子操作やクローンで優秀な新人類を生み出して
    人類を大きく躍進させてくれ。
    54  不思議な名無しさん :2016年10月27日 15:21 ID:Wc1vmqGY0*
    アイランドっていう映画を見ればいいと思うよ
    55  不思議な名無しさん :2016年10月27日 15:28 ID:juxj9Lyk0*
    こんなもん許されたら雇用やらで世襲確立されておまえらずっと非正規のままやぞ
    56  不思議な名無しさん :2016年10月27日 15:35 ID:ISdcxFys0*
    技術的に可能なものは
    将来必ず実現される
    57  不思議な名無しさん :2016年10月27日 15:43 ID:OiC4AcJ30*
    クローンとして生み出された人間の人権が一番問題なんだよ
    科学の実験材料として人間を生み出していいのかって話
    だからナチスみたいな極端な優生思想でもない限り無理
    58  不思議な名無しさん :2016年10月27日 15:49 ID:PTVeg3nG0*
    ルパンVS複製人間でも見とけ
    59  不思議な名無しさん :2016年10月27日 15:52 ID:HnVfbeZW0*
    ナチス・・・一つの民族、一人の総統、一つの国家 他は死ね

    発展↓

    クローン・・・一つのDNA 他は死ね

    こうなるからだよ
    人間は他者を差別する生き物
    60  不思議な名無しさん :2016年10月27日 15:58 ID:QvaCzamx0*
    絵に描いたようなディストピアの完成である
    61  不思議な名無しさん :2016年10月27日 16:14 ID:W5.lwKbF0*
    おまえらみたいなブサイクは増えなくてよい
    62  不思議な名無しさん :2016年10月27日 16:17 ID:vQjORxS10*
    こういうこと言う人たちって、みんな自分は世界に絶対に必要な人間だと思ってんのかな?こういう、人間を選別しよう的な記事のコメ見るたびにいつも思う。
    実際に人間を有能か無能かで選別したら、明らかに無能だから死んでよし!っていう人がほとんどだと思うんだけど君らはそれでいいのかよ?私は嫌だな。
    63  不思議な名無しさん :2016年10月27日 16:20 ID:MuVrTRl.0*
    戸籍どうするだの、誰が保護者になるのか?だの、面倒な問題が山ほどあんだろう
    人の形になった時点で、実験したりしたら人権がどうの虐待がどうの騒がれるんだぞ?
    64  不思議な名無しさん :2016年10月27日 16:26 ID:MuVrTRl.0*
    大体にして、クローン作りたいなら、結婚してガキ作れよ
    それを面倒だとか大変だとか思うんなら、それがそのままクローンを作らない理由だよ
    医療用に臓器取るだけならIPS細胞の方が手軽だし
    65  不思議な名無しさん :2016年10月27日 16:50 ID:Dpny7NbQ0*
    規制しようと違法じゃない国で研究すればいいだけ。タックスヘイブン感覚
    66  不思議な名無しさん :2016年10月27日 17:02 ID:ZXNqqzrgO*
    知らないところで密かにやってんじゃないかな
    67  不思議な名無しさん :2016年10月27日 17:12 ID:MuVrTRl.0*
    そもそもが、クローン人間作ってどうすんの?
    68  不思議な名無しさん :2016年10月27日 17:17 ID:FLvcBMXV0*
    どこかの国はやってそう
    人権云々とかは世に出たらの話だしね
    研究所から出さなければバレない
    適当に処分されてそう
    69  不思議な名無しさん :2016年10月27日 17:20 ID:FWOXurK.0*
    美少女のクローン作ってほC
    70  不思議な名無しさん :2016年10月27日 17:26 ID:0XC.40ad0*
    クローン奴隷やでー
    きっとそこから反乱で現行人滅びるわ
    71  不思議な名無しさん :2016年10月27日 17:35 ID:ExUY0gDH0*
    とりあえず人なら問題ないと思う
    諸問題ってよくわからんが
    何か在るの?
    完全にコピーするのがそうなら
    それはもはや別の技術だ
    マンガの世界
    72  不思議な名無しさん :2016年10月27日 18:12 ID:FqtRBkEd0*
    よく分からんが、作りたい奴は勝手に作れば思うが、クローンだって人間だからそいつの未来がどうなるか分からん。
    そいつを保証出来るならいいが、ただでさえ今生きてる奴が嫌な思いして生きてるのに「面白いから作ろーぜー」ってDQNカポーか思うわ。論点違うかもだが……
    73  不思議な名無しさん :2016年10月27日 18:36 ID:HXdztaEW0*
    「人間のクローンを作る」という言葉の意味がガバガバすぎて返答のしようが無い
    「人間の細胞を殺す」に近い物がある
    74  不思議な名無しさん :2016年10月27日 18:48 ID:CU6S7Q6k0*
    少なくとも今自分がクローンだと突きつけられても特に何とも思わんと思う。
    遺伝子とかが同じなだけで全くのコピーではないしなぁ
    75  不思議な名無しさん :2016年10月27日 18:52 ID:6RIVBgcK0*
    倫理上なんて体のいい言い訳だろ。
    実際は法整備が面倒くさいけど、そんな理由じゃ納得しない自称人道主義者のための言い訳でしかないんだろ。
    クローンがいたらDNA鑑定も意味ないし、遺産配分も分からなくなるし。
    デザイナーベイビーは少なくともDNAの方は解決しているはずなのに、そこまで反対しているのは嫉妬だろ。

    それでも将来は、
    クローン⇒単純作業や兵隊など、いくらでも替えの効く仕事、底辺
    人間⇒今まで通りの社畜、中流階級
    デザイナーベイビー⇒スポーツ選手や学者など専門性のある仕事、上流階級
    とかになるんだろ。
    76  不思議な名無しさん :2016年10月27日 18:57 ID:2gZ4fcOp0*
    いやまあ、俺達だって両親のクローンという言い方もできなくはないんだけどな
    半分づつしか遺伝子を継がない不完全ではあるけれども
    こんなのは所詮言葉遊びだけどさ
    77  不思議な名無しさん :2016年10月27日 19:02 ID:gtTCbwWx0*
    バカにも分かりやすいようにそう表現してんだよ
    78  不思議な名無しさん :2016年10月27日 19:14 ID:YRsUC8Vu0*
    人を作り出す実験をするってことは生きた赤ちゃんを人体実験に使うってことや
    どうあがいても出来るわけないだろ
    79  不思議な名無しさん :2016年10月27日 19:15 ID:oP95XxoD0*
    人がより上位の存在によりプログラムされた創造物であり
    それ自体が己の複製品を作る事を禁止されている

    あるいは魂の器にならないから本能的に拒否している
    80  不思議な名無しさん :2016年10月27日 19:29 ID:aFklyBsd0*
    ある程度の制限は有った方がいいんだよ。キタチョリは、バカだなあ。
    なんでもオマエの望む通りには成らないんだよ。
    81  不思議な名無しさん :2016年10月27日 19:38 ID:2o8l6SEU0*
    ※10俺がレスした時は俺が7だったんだ 
    まあ管理人が誰かの悪いレスを消してズレたんだろう
    82  不思議な名無しさん :2016年10月27日 19:44 ID:FTm1dB4E0*
    超有能社員を違法企業が複製させて働かすから倫理上問題である。

    これでどや?
    83  不思議な名無しさん :2016年10月27日 20:57 ID:PPPFfkvD0*
    クローンをアンドロイドとかの人工物と勘違いしてんじゃねえの
    頭悪そう
    84  不思議な名無しさん :2016年10月27日 21:51 ID:LfqgqAKq0*
    倫理でも法の問題でもない。エピジェネティクスがよく分からんから小動物程度でもまともにクローンが作れないからってだけ。
    現状では色々な原因不明の疾患をもって早死にする一卵性双生児の片割れつくるにしかならん。
    そもそも完全なる試験管ベイビーが出来ない現在の科学力では出産した母親は絶対に存在するわけでそいつの子供になって、法的な扱いはそいつが普通に産む子供と全く同じになるわけで何ら問題がない。
    いれかわるとかアイデンティティがとか使い捨てがとか言ってる奴はSFの見過ぎ 単なるクローンにそんな力ない。
    85  不思議な名無しさん :2016年10月27日 21:57 ID:TdrW12ve0*
    クローンが作られたら能力の低いお前は不要になる
    笑えんよ
    86  不思議な名無しさん :2016年10月27日 21:58 ID:kkrU674KO*
    人口子宮完成させないと「子供は作り物」でも「母親は本物」になるから人権問題から逃れられない
    87  不思議な名無しさん :2016年10月27日 22:00 ID:LfqgqAKq0*
    そもそも倫理度外視して臓器を取り出す以外にクローンをつくるメリットが皆無。
    あとはヒットラーとか一部のカリスマのクローンを偶像として持ち上げる為に作るぐらいしかない。
    もっともそのクローンも本人とは全く別の人格を持つからせいぜい信者にとっての偶像以外の何にもならん。
    88  不思議な名無しさん :2016年10月27日 22:03 ID:boQi5GCf0*
    まず法整備が糞面倒。実験動物として扱うにしても本物の人間と区別できない
    存在を実験動物として扱うのは危険と思われる。
    クローンと言うが実は本物の人間を実験に使ったりとかな。さらに優秀すぎるものが
    増えると劣っているやつが処分される可能性もある。クローン自身にも意識があるのだから
    犯罪や予測不可能な事故、治安悪化とかに繋がり、食料管理もとても面倒になる。

    研究所から出さないならば、実験動物にすれば、上の問題はあらかた片付くが、
    クローンという人とほとんど一緒の存在を実験動物にするのは人体実験と変わらない
    と思われる。禁忌に触れているとも言えるな。

    まあ秘密裏には進められてるかもな。でも、世に出すには面倒なことが多すぎる。
    倫理観に拒絶反応を起こしすぎだ。
    89  不思議な名無しさん :2016年10月27日 22:10 ID:VAOX5Guu0*
    テロメア短いクローンなんて作っても意味ないだろ
    ゲノム編集が100発100中になるかテロメアーゼを人為的に活性化出来るようになって、テロメアを長く出来るようにならないとメリットなし
    90  不思議な名無しさん :2016年10月27日 22:14 ID:j6NXJIV50*
    スペア作りだす金持ちがでるしね。臓器の。
    91  不思議な名無しさん :2016年10月27日 22:35 ID:7.Jb3V2k0*
    クローン技術の基礎研究という観点においてもヒトは不向き完全に人工授精出来ないしな。毎回子宮提供して貰う母親探すとかありえないし
    そもそも実験においては一回の系の回転率はかなり重要な問題。まだまだだいぶ基礎研究の段階で10ヶ月もいちいち待ってられるかよ。
    92  不思議な名無しさん :2016年10月27日 22:41 ID:JqhqgjKM0*
    富裕層が臓器のスペアでクローン造っていそうだけど年齢的な問題も
    あるからなぁ・・・
    93  不思議な名無しさん :2016年10月27日 22:51 ID:kkrU674KO*
    大抵クローンについて語るのって、ガラス管の中の培養液で数週間くらいで大人になるって感じのSF的なイメージで語る人が多いよね


    実際には、卵を人工的に作っても女性に子宮を提供してもらい、一年近くかけて胎児を成長させて出産。当然ながら二十歳まで成長させるには20年かかる、てのを考えてないよね

    人工子宮とか、人為的な急速成長とかができるなら、そっちの方がクローンよりも遥かに高度な技術だよね
    94  不思議な名無しさん :2016年10月27日 22:56 ID:hik7ohDZ0*

    お前ら脳を特別扱いしすぎw

     単なる臓器だからな
     
     
    95  不思議な名無しさん :2016年10月27日 23:19 ID:7.Jb3V2k0*
    米93
    それ しかも成長速度早めれても今度は早めたのを遅く出来なきゃあっという間に老化するから何の意味もないんだよな 。成長と老化のコントロールが自在に出来るならクローンとか意味あんの?ってレベル
    96  不思議な名無しさん :2016年10月27日 23:28 ID:HCs.OQuX0*
    中国とかめちゃくちゃやってそうな気がする。クローン、人体実験とか倫理的にグレーなこと
    97  不思議な名無しさん :2016年10月28日 01:17 ID:wRufcSfm0*
    作れたとしても今作れるクローンって見た目が同じなだけやろそらキモいが知能0やで何も心配ない
    98  不思議な名無しさん :2016年10月28日 04:16 ID:PlzSZNiJ0*
    実は君はクローンなんだよって言われたら死にたくならないの?
    99  不思議な名無しさん :2016年10月28日 05:42 ID:6jiEeg9TO*
    クローンってのはDNAが同じなだけ。20歳なら20年生きてきたことになる

    双子でも20年違う環境で育てば全く違う

    仮に元になった人の記憶を植え付けるとかいうSF設定で話してるなら、クローン関係なくその技術の方が遥かにすごい
    100  不思議な名無しさん :2016年10月28日 05:46 ID:Wy.Srdrz0*
    仮にお前らがクローンの立場で産まれたとしよう…
    夢も持てず子供も造れずオリジナルの為に何度も臓器を取られよしんば、戦争で殺されるだけの人生に何の光明がある?
    101  不思議な名無しさん :2016年10月28日 06:13 ID:6jiEeg9TO*
    それ別にクローンだからでなくない?

    人身売買で売られてる子供がそれじゃん

    結局、クローンなんて年の離れた双子でしかないんだから、それをどう扱うかはクローン技術と関係ないただの人権問題だと思うよ
    102  不思議な名無しさん :2016年10月28日 12:26 ID:UI.iz7Io0*
    科学者は頭いいからね。
    科学者が決めて良い問題、当事者が決めて良い問題、民衆すべてで決めなくてはいけない問題を切り分けて考えてる。
    IPS細胞の山下教授も、「人造の臓器などは本人が決めて良いが、新たな命を作るのは全国民で議論しなければならない。」と言っているぞ。
    イッチやイッチの周りの人間、政治家諸君が頭悪くて無能なだけやぞ。
    103  不思議な名無しさん :2016年10月28日 16:56 ID:M.OJCdv80*
    優秀な人間のクローンてオリジナルと同じように優秀に育つの?
    英才教育したところでもって生まれた才能は開花させられるの?環境だけ揃えたところで他よりちょっと良いだけの人にしかならなさそう。
    104  不思議な名無しさん :2016年10月28日 17:03 ID:WA4MX0QU0*
    親となる人間に望まれて人工受精で産まれてくるならまだ納得できるかもしれないが「世間一般の人間としての人生と幸福」を前提としないクローンとして産み出されたと知ったら自暴自棄になるかもね。
    105  不思議な名無しさん :2016年10月28日 20:10 ID:yBUoFxwz0*
    そんなことどうでもいいから

    お前らと嫁と半分半分のクローン作れよ

    106  不思議な名無しさん :2016年10月28日 22:38 ID:567P.WhB0*
    ※95
    それぞれの技術があるとは考えず、あくまでその卵がそういう技術とは考えられないか?
    ○○まで急速に成長するが、○○になると緩やかになるとかそういう風に。
    普通の人間には卵自体を改造しないとできないから、クローンとして作る。
    これならば、特に違和感はないと思う。
    107  不思議な名無しさん :2016年10月28日 23:54 ID:6jiEeg9TO*
    だからそれがどんな技術だっての

    つまりは卵に遺伝子組換してるわけでしょ?クローンである必要はないじゃん


    クローンってのは同じDNAを持つ存在ってだけで、核の移植とか、iPS細胞なら遺伝子発現の初期化とかの操作はあれど、基本的には元となる細胞と同じなんだって

    成長が早くなる~みたいなのを導入するなら、それはクローンじゃなくて遺伝子組み換え技術の領域。

    そんな都合の良い組み換え技術が成立するなら、クローンなんかに使う前に畜産や農産物に使うわ
    108  不思議な名無しさん :2016年10月29日 18:26 ID:Gk.yaXj10*
    どいつもこいつもエピジェネティクスって言葉すら知らんレベルの無知で謎の「クローン」について語っててホントうけるな
    911テロの時に身元確認に使うから本人もしくは肉親者のDNAサンプル持って来いといったら配偶者のサンプル持ってきたアメ公が沢山いたらしいがこんなんなら日本も笑えんな
    109  不思議な名無しさん :2016年10月31日 13:47 ID:r7fDACtE0*
    けど実際いろんな実験ができるようになるわな
    「性格は育てられ方で決まる」とか、色々実証されて行くやろ
    それが人類のためになるかわ知らんが。
    110  不思議な名無しさん :2016年11月01日 16:24 ID:8vL5LnN40*
    考えるだけで色々な事が予想出来るんやからやらんに越したことは無いだろ
    111  不思議な名無しさん :2017年04月30日 00:16 ID:p.3NCNTB0*
    単純に自分がクローンで粗雑な扱い受けたら嫌だもん。
    それが倫理観の基礎でしょ。
    112  不思議な名無しさん :2017年11月02日 21:42 ID:4HwfAsyu0*
    こういうこと言っちゃう奴って自分だけは絶対に金持ちのスペア臓器奴隷にならないって思っとるんやろなぁ…
    線引きが難しいんだからこれで正解だと思うよ
    倫理の問題は科学よりも難しいんや
    113  不思議な名無しさん :2017年11月02日 22:05 ID:B5vFSVh90*
    クローンじゃなくってホムンクルスだとどうなの?
    やっぱだめなの?
    114  不思議な名無しさん :2018年02月08日 19:43 ID:8EaSD.TL0*
    クローンって双子と変わらんやろ
    115  不思議な名無しさん :2019年01月07日 16:55 ID:K8KvLpoq0*
    ただのクローンならね。いずれは遺伝子操作で美男美女運動文学科学に置いて多大な影響を与えるパーフェクトヒューマンが現れる。そう言ったのは最初こそ珍しさで受け入れられるが、時間が経ち数が増えれば恐怖を抱く。
    自分と違う生き物と認識して、争い合うことになる。
    そう!アメリカの黒人歴史のように!

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事