不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    108

    1999年の2chのログ(2ちゃん黎明期の懐かしい書き込みが集まるスレ)

    2chtop


    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:23:41.20 ID:PIYtVJ0c0
    1999年の2chのログ?見てるんだけど
    なんか暗い雰囲気だな






    2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:24:11.16 ID:72NzEIzY0
    wwwとか無いからな

    3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:24:22.61 ID:4kvKhnBu0
    あの頃の俺は敬語だった

    5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:24:31.46 ID:fDGBIdXu0
    今が明るすぎんだろ

    6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:25:03.37 ID:du8kmvbFi
    Welcome to underground.....
    中学時代のパソコンの授業でインターネットを使った時 みんなが自分の好きな漫画や野球のページを見てる時に
    自分だけこれみよがしに2chにつないでAAとかを周りに見せてたこと
    しかも「このページって何?」って聞かれた時に「ヤバイ奴らの集会所みたいなもん」とか答えたこと
    さらに友達に2chへの行きかたを教えるためにヤフーで2chって検索させて
    でてきたリンクをクリックして2chのトップページが表示された瞬間に
    そいつの耳元で「Welcome to Underground」ってささやいたこと

    2ちゃん史上最も有名なコピペwwww(2ちゃんの歴史でもある有名コピペが集まるスレ)

    7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:25:24.55 ID:PIYtVJ0c0
    今よりも中傷のときに伏字を使ってる

    24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:31:17.93 ID:PIYtVJ0c0
    http://mewstorage.coresv.com/
    暇なやつこの失われた2ちゃんねるってサイトだからなんか探してみてくれ

    9: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/07/03(火) 01:26:30.23 ID:HaENKK6z0
    (藁)

    10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:26:34.00 ID:hSV/wCxg0
    まだまだアングラ全盛期だったからな

    11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:26:33.91 ID:PIYtVJ0c0
    ダウンタウンの理想的な芸能界引退の仕方を考える。


    1 :桂三枝 :1999/10/01(金) 21:45
    「35になったら引退や」なんてことを言っていたダウンタウンですが
    存在価値の全く無くなった今でも、なかなか芸能界から消えようとしません。
    この際、もう手前のケツすら拭えなくなったダウンタウンのために
    彼ららしい引退の仕方を企画・提案してください。

    とりあえず私の案としては
    ダウンタウンが身の程を省みず吉本興業を独立。
    仕事をホサれた松本が逆上し、吉本社長を殺し逮捕されコンビは解散。
    付き人の浜田は自然消滅というのが理想的だとは思うのですが。。。
    いかがなもんでしょう?

    このレスから13年、まだ現役ですな

    13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:27:37.89 ID:4kvKhnBu0
    >>11
    敬語具合が懐かしすぎる

    12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:27:23.10 ID:m7yNW+TZ0
    これが理想だと思うけどなwwwww

    14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:27:46.92 ID:sCMgy+de0
    はい

    139 96 : sage : 2099/11/14 23:24:00
    確かに、今は圧倒的に(藁 が使われている。しかし断言しておく。
    将来さらにネット人口が増え、誤字や簡略化が容認されるようになった結果
    (藁 に代わり w になるだろう。

    (例) 俺はう○こを漏らしたw

    現在でも(warai (wara という使われ方をしているケースを見かける。
    間違いなく「w」がスタンダードとなるだろう。

    143 名無しさん : sage : 2099/11/15 00:02:00
    >>139
    ありえない、と断言しておく(藁
    あくまで原型は(笑)なんだからw一文字は行き過ぎ。これだと象形文字のようになるよ。
    ピースサインを表すvのようなものだ。
    wでは両手でピースサインしているとかそういう意味になってしまう。
    いくらなんでも(笑)の意味としては定着することはないよ。

    21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:30:08.19 ID:pIvszxz40
    >>14
    なんかすげえ

    35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:37:44.26 ID:trXfc4V60
    >>14
    草はネトゲのチャットからと聞いてたが2ちゃんなのか
    (笑 が面倒だから草になったってのは共通してるみたいだが

    15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:28:46.75 ID:bQdrkJSi0
    もっとどんなのか貼ってくれ

    18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:29:30.52 ID:fDGBIdXu0
    大差あるだろ

    20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:30:04.28 ID:PIYtVJ0c0
    山口・光市母子殺害事件でめっちゃ議論してるわ・・・・
    犯人まだ死刑になってないよ・・・・

    25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:32:46.78 ID:PIYtVJ0c0
    自己愛の強い人間の集団の広場、それはロビー


    1 :名無しさん :1999/11/25(木) 10:18
    2ch、特にロビーはいつも人がいるためにレスがつくのが異様に早いです。
    構ってクンには格好の場と言えます。
    ここにいる人は自己愛の強い人ばかりですね。
    「私に気付いて、そしてもっと見て」の応酬が繰り返されてます。
    ここにいたらちょっと侘びしくなってしまいました。

    ロビー懐かしい

    27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:33:40.11 ID:XGR7Xuac0
    知らない時代だなぁ

    2006年頃と今の専門板はほとんど変わらない気がする
    ttpって書かなくなったりニコニコユーザの書き込みと思われるようなレスは増えたが

    28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:34:46.72 ID:du8kmvbFi
    今だって専門番は敬語多いしな

    29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:35:06.29 ID:PIYtVJ0c0
    今秋のアニメ人気度調査・途中経過


    1 :調査委員会 :1999/11/06(土) 02:40
    各アニメについてのスレッドについたレスの数を集計しました。
    1つのアニメでスレッドが複数ある場合は
    面倒くさいので、1番多いスレッドのものを採用しています。

    1位:ダイ・ガード      322レス
    2 :リヴァイアス      201
    3 :セラフィム・コール   157
    4 :今、そこにいる僕    130
    5 :エクセル・サーガ    113
    6 :ビッグ・オー       78
    7 :鋼鉄天使くるみ      54
    8 :トラブル・チョコレート  47
    9 :BLUE GENDER  41
    10:リスキー☆セフティ    13

    全然わからん

    42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:42:03.62 ID:d5h4nfmh0
    >>29
    エクセルサーガなつかしす

    30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:35:54.02 ID:hSV/wCxg0
    厨房ってワードも浸透してなかったのか

    http://mewstorage.coresv.com/test/read.cgi/logA_dojin/937419183/

    31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:36:13.07 ID:+P3qa8pT0
    スレタイ: ポケモン金銀ってどうよ?

    1 :ピチュー:1999/11/20(土) 23:58
    もう数分で発売になりますが、
    このゲームの感想等をどうぞ。

    36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:38:14.78 ID:XwSl+Jcn0
    >>31
    太古の遺跡見てる気分になるな

    43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:42:54.92 ID:5iwcgEymO
    >>31
    これは是非とも続き見たいな

    75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:57:48.79 ID:5iwcgEymO
    >>31の続きを貼ってよ

    80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:59:35.96 ID:+P3qa8pT0
    >>75
    わかった


    2 :買えん:1999/11/21(日) 00:21
    ぞー
    エミュいらん。全付きで欲しい。

    3 :ポケモン2:1999/11/21(日) 00:46
    やってるけど続編というより+αという感じです。
    1にモンスター増やして新しいスト-リーになっただけみたいな。
    2は田尻さんが関わってないからだめかな。

    4 :↑追加:1999/11/21(日) 00:50
    今作は動物系ポケモンが多すぎてつまらないです。

    5 :ポケモンに:1999/11/21(日) 01:19
    ストーリーもへったくれも無い気がするのだが。
    あれってモンスター集めるいわば「ライダーカード」みたいなもんでしょ。

    6 :レビューで:1999/11/21(日) 06:14
    「前作とあまり変化が無い」というのが多かったが
    ポケモンのシステムは完成されてる物だから、変わる
    必要はないと思う。
    変わってたら「前の方が良かった」とか言うくせに。

    84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:00:49.00 ID:5iwcgEymO
    >>80
    サンクス!

    113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:08:38.64 ID:Xwh76pAU0
    >>80
    >今作は動物系ポケモンが多すぎてつまらないです。

    こういう奴ってこんな大昔からいたのな

    115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:10:27.37 ID:ufDxS1Yo0
    >>113
    懐古厨って最近のポケモンは生き物っぽさがないとか言ってるイメージだけど
    逆の意見だな

    33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:37:06.02 ID:iKiBBqY90
    >8 :名無しさん :1999/10/24(日) 21:44
    >田舎の人ってテレビと雑誌とインターネットで
    >東京と同じになれるって勘違いしているらしいよ!
    >ヤバイよねーププ

    流石にねーだろ…ww

    34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:37:13.58 ID:PIYtVJ0c0
    スレタイ: 2chに馴染んだ!と思った瞬間は?


    1 :名無しさん :1999/09/22(水) 04:21
    どんな時でしたか?
    私は、ムカつくカキコに思わず「氏ね」「クズ」とレス出来たとき。

    37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:39:00.46 ID:PIYtVJ0c0
    広末とモーニング娘の話題で盛り上がってるwww

    38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:39:53.14 ID:oirRzx+OO
    何で敬語ww

    39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:40:24.56 ID:PIYtVJ0c0
    スレタイ:鳩山当選確実


    1 :ウルトラマン :1999/09/25(土) 13:17
    改憲だ~万歳!

    憲法9条改正~万歳!


    3 :とりあえず :1999/09/25(土) 13:56
    菅くんにならなくてよかった。
    鳩山は宇宙人みたいだけど、やっぱ政治は「血」でするものよ


    wwwww

    40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:40:40.10 ID:KGDsjnWG0
    チェキッ娘って

    1 :名無しさん :1999/09/14(火) 03:34
    2番と8番がいないって番組で言ってたけど、どうしちゃったの?


    2 :チェキよく知らん :1999/09/14(火) 04:56
    煙草?

    3 :名無しさん :1999/09/14(火) 06:57
    妊娠じゃねーの?
    知らんけど。

    49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:47:02.23 ID:5iwcgEymO
    >>40
    チwェwキwッw娘www
    なっつかしいなwww

    41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:40:40.77 ID:XGR7Xuac0
    確かに学芸員の気分だな
    このスレのログを13年後見てるやつは鎌倉時代に書かれた平安考察の文献を読んでるような気分になるのかね
    なかなか面白い

    45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:45:07.63 ID:PIYtVJ0c0
    スレタイ:ロリコンって病気ですか?
    http://mewstorage.coresv.com/test/read.cgi/logN_main4/938766688/
    本気で議論してるぞ

    46: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/07/03(火) 01:46:05.05 ID:H0UUWLPG0
    「ネチケット」って知ってるか?

    51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:47:49.27 ID:jWWIjsJz0
    もうそろそろ2chより若い連中が2chやってるのか
    恐ろしいでほんま

    52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:47:56.50 ID:PIYtVJ0c0
    スレタイ: 英語禁止枠


    1 :名無しさん :1999/11/08(月) 12:30
    この枠は英語での発言を禁止します。
    [この枠での書きこみに関する規約]
    1.英語での書きこみは禁止(名前や手紙住所も含む)(破った場合1ペナ)。
    以上です。では、ス……開始。


    このネタはこんな昔からあったのか

    132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:17:47.44 ID:PWD9W6E40
    >>52
    今とほとんど変わらんのな

    53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:48:54.35 ID:/dlYPcLn0
    平成初期のパソコン通信のログってないん?
    ここってもう見れない?
    http://www.honjonet.net/index4.html

    54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:49:17.60 ID:jWWIjsJz0
    イチローがメジャー挑戦するころのスレが面白かった

    55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:49:52.90 ID:PIYtVJ0c0
    スレタイ: 最近2ちゃんねるがつまんないと思ったら


    1 :超名無しさん :1999/11/09(火) 01:10
    ドキュンばっかりで知的なやり取りが出来ないからだと気がついた。
    あおりは議論を熱くするが、ドキュンのそれは単なる悪態、論理性0
    とりあえず下の単語を使うのをやめて会話しようぜ。

    ●死ね、ちんこ、まんこ。、うんち、デブ、ハゲ、バカ、アホ、ウザイ、

    2chおわってた

    56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:50:40.39 ID:wEZZRKoU0
    顔文字とかAAの存在を知った時は感動したな

    58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:52:38.05 ID:PIYtVJ0c0
    スレタイ:討論時のアレ


    1 :疑問君 :1999/11/09(火) 09:57
    スレッドで討論になった時、例えば10のレスに11が反論した場合、それに対して、
    「俺は10じゃないけど」って前置きして反論する人がよくいますが、あれはナンセンスでは。


    まだIDがない時代か

    59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:53:41.67 ID:XGR7Xuac0
    >>58
    IDが未だ導入されてない板では全く同じ会話がなされてるな

    60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:53:44.56 ID:+P3qa8pT0
    スレタイ:イチローのメジャー挑戦前の評価

    1 名前: 無名選手@投げたらアカん! 投稿日: 2000/10/13(金) 06:23
    7年連続首位打者は途切れるし、2000本も不可能っぽいよね。
    もったいないかも・・・

    7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/11(土) 06:28
    いきなり4割は無理かも知れんが首位打者確実。もちろん新人王と他に3~4の
    タイトルを取る。年俸も日本人としては驚異的な額になるだろう。
    それを見て松井や金本もメジャー挑戦し、大いに稼ぐだろう。

    19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/11(土) 07:03
    なんだなんだ。ここはイチローヲタの集いか???
    首位打者なんぞ取れるわけねー   良くて3割。

    9 名前: 無名選手@投げたらアカん! 投稿日:2000/10/12(木) 16:27
    メジャーの守備力を考えると内野安打が相当減るだろうから2割8分打てれば良し

    13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/11(土) 06:58
    このスレッドMLB音痴の厨房が多すぎ。 土曜日だから仕方がないのか?
    いずれにしても首位打者なんぞ夢のまた夢。
    MLBで首位打者とってきた選手の体見たことある?
    みんなえらいごっつい体。 首位打者8回のトニー・グウィンだってそう。
    パワー不足も首位打者をとるには大きな壁になる>MLB

    21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/11(土) 07:06
    消防か? あまりにイチローに期待かけすぎてるぞ。

    61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:53:56.95 ID:PIYtVJ0c0
    ポけモンゲットだぜ


    1 :名無しさん :1999/11/09(火) 12:40
    http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/kingin/owabi.html

    金銀が発売延期した頃かな?

    62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:54:03.80 ID:5iwcgEymO
    99年とかほぼ創成期だな
    バスジャックで世間に知れわたった

    64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:54:50.86 ID:1J5MN6Rj0
    >>62
    ネオ麦は2000年だと思う

    72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:56:15.92 ID:5iwcgEymO
    >>64
    99年付近って事だよ 説明足らずスマソ

    67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:55:02.30 ID:7AXatAfr0
    >>62
    ヒヒヒヒ・・・
    1 名前: ネオむぎ茶 投稿日:2000/05/03(水) 12:18
        ヒヒヒヒヒ

    2 名前: 名無しさん 投稿日:2000/05/03(水) 16:45
    フィクションであり、実在の人物・団体・事件等には一切関係ないTV

    3 名前: 名無しさん 投稿日:2000/05/03(水) 16:45
    どうなんだろうねぇ。

    4 名前: 棄て 投稿日:2000/05/03(水) 17:33
    西鉄バスジャック事件と関係があったら…驚くぞ。

    http://matome.naver.jp/odai/2140106680025379101

    69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:55:31.30 ID:jWWIjsJz0
    ネオ麦で2000年なのか
    あれきっかけで2ch入り浸るようになったからもう12年か
    はあ・・・

    63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:54:29.33 ID:+P3qa8pT0
    3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/11(土) 06:05
    新人王とかいうレベルじゃない。とりあえず首位打者、
    盗塁王、ベストナイン、ゴールデングラブ賞はとるだろう

    26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/11(土) 07:12
    >>3
    ウヒョーあんた期待かけすぎ。 そんなのできるわけないじゃん。
    イチローがマリナーズのキャンプに参加したときコーチからもっとも酷評されていたのが守備。
    次にバッティングのパワー不足。

    27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/11(土) 07:14
    3はマジでいってるのか? あまりにMLBを知らなさすぎるぞ。

    65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:54:55.87 ID:ryghQqqX0
    昔の2chはマターリしてて楽しかったな
    今みたいにひねくれてなかったし

    66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:55:00.46 ID:Nwo2vwA70
    ヤバい人が多いイメージがあって近寄りがたかった

    68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:55:11.33 ID:PIYtVJ0c0
    スレタイ:ケーブル回線になったひろゆきは引っ越し完了なのか?


    1 :カンコロモチ :1999/11/09(火) 19:32
    引越祝いは何がいい?


    2 :saki :1999/11/09(火) 19:36
    羨ましい…


    3 :ひろゆき :1999/11/09(火) 19:42
    あ、引っ越しはおわりましたが、片づいてません。。。
    お祝いは、、北海道土産が欲しいです。。。
    トモダチに買い忘れました。。。

    70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:55:37.17 ID:+P3qa8pT0
    62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 00:36
    イチローは新人王どころか首位打者(それも4割で)、最多安打大リーグ記録も固い。
    彼にとって日本の投手より速いひねくれ球投げる大リーガーの方が打ちやすいだろう。
    タイカップ以上の打者になるね。「フィールド オブ ドリームス」のようなイチロー
    を悪役にした映画もできるかも知れんぞ。
    とにかく大リーグの歴史を大きく変える選手になる事は間違い無い。


    64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 01:19
    >>62
    逝ってよし

    79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:59:31.85 ID:I+1yKCa80
    何だかんだでイチローの活躍予言出来てる人たちはいたんだな

    85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:00:54.49 ID:jWWIjsJz0
    >>79
    >>70のはすごいな
    さすがにそこまで通用するとは思えなかった

    74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:56:45.84 ID:KRFgmoNP0
    逝ってよしとか懐かしすぎて泣ける

    76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:58:01.11 ID:NNZ2vX4T0
    今は荒んでるなあ

    77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 01:58:07.54 ID:PIYtVJ0c0
    スレタイ:インターネットの未来って。


    1 :saki :1999/11/09(火) 19:58
    どうなっていくんでしょう。最近は七時台のニュースから深夜番組まで
    その話題であふれかえってますけど、盗聴法も成立しちゃったしどんどん
    規制が増えていくのか、それとも法が追いつかない程のスピードで
    進化していくのか。ネットビジネスなんてすごい勢いで成長してるみたいだし。
    どんな方向からのレスでもいいので自分のを意見書いてみてください。



    14 :ひろゆき :1999/11/09(火) 20:31
    まぁ、テレビを見るのと同じ感覚になってくんだとおもうです。
    コンパとかでも、携帯の番号はおしえたくないけど、
    メールアドレスならOKとかふえてくだろうし、、、

    16 :名無しさん :1999/11/09(火) 20:34
    買い物で今でも使ってるのがCDNowとかamazone。
    あとは物珍しさで1回くらい。


    17 :saki :1999/11/09(火) 20:35
    割れものの規制は厳しくなっていくんだろうなあ…

    138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:20:33.72 ID:PIYtVJ0c0
    ってかひろゆきが当たり前のようにレスしてるんだな

    144: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:23:13.84 ID:/Pt4+gf50
    >>138
    そりゃそうでしょ
    内輪に近いんだから
    チラ裏.comっていうサイトがあるんだけど、
    あそこの管理人も結構親しく話してくれる

    83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:00:41.41 ID:lMHX9Eqh0
    2ch知らない頃は適当な雑談掲示板とか検索して「常連さん」やってたっけ・・

    86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:00:55.10 ID:PIYtVJ0c0
    スレタイ:1999年2chスレッド大賞ノミネート
    http://mewstorage.coresv.com/test/read.cgi/logX_ohayoudat4/940555652/

    面白い
    ドキュンの川流れはこの時か

    90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:03:20.13 ID:PIYtVJ0c0
    スレタイ:昔の2chは良かったよな


    1 :ベテラン :1999/11/10(水) 13:00
    俺、そろそろ2chウォッチ始めて18年。最近のココにはチョット不満だよ。
    いつから下ネタとバカネタの集まりになった訳?昔の2chにかえろうよ。


    2 :はなをほじほじ :1999/11/10(水) 13:00
    いいきもち


    3 :基本 :1999/11/10(水) 13:00
    まずは君からどうぞ。


    4 :ねも :1999/11/10(水) 13:02
    18年前はどんな感じだったんでしょうか?
    よろしければ昔の話などお聞かせ下さい。


    5 :俺も :1999/11/10(水) 13:02
    関東大震災の日にいっせいに地震スレッドが
    立った瞬間が忘れられないよ

    今のvipと変わらんな

    97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:05:46.85 ID:XGR7Xuac0
    >>90
    今と全く同じレスしててワロタ

    あとヤフオクのカテゴリへのリンクが生きてるのがすごい

    94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:05:03.37 ID:5iwcgEymO
    意外だな 時間システム導入や朝夜の設定なんかは当時かなり衝撃的だったが、2ちゃんねるでは大して反応無しか
    昔は結構淡々としてるっつーか冷静な人が多かったけどな

    95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:05:27.63 ID:LreDXKge0
    まだまだ変化していくのかねぇ

    96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:05:36.87 ID:rxxV2Wsn0
    ハンドルネーム間違えたらボロクソ言われたことあったのを思い出した

    101: 【28.9m】 2012/07/03(火) 02:06:01.93 ID:ftkegLEu0
    まだ、(藁とか香具師とか言ってた頃か?

    AAはゾヌとか流行ってたころかい

    102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:06:17.36 ID:PIYtVJ0c0
    スレタイ:振られた女に馬の首を送ったら犯罪ですか?


    1 :名無しさん :1999/11/10(水) 23:17
    振られた女に
    誕生日プレゼントで馬の首(切り落としたやつです)
    を送ろうと思ってるんですが
    犯罪ですか?


    ワロタwwww

    111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:08:31.25 ID:+P3qa8pT0
    スレタイ:2012年5月21日をのんびりと待ち続けるスレッド

    1 : 名無しSUN : 03/11/25 15:18 ID:0DveAXos
    2012年5月21日は日本の太平洋沿岸の広い範囲で金環日食。
    自宅で、この金環日食を見るのが夢です。
    それまで生きているかどうかすら分からないが、待ちましょう!



    これいいなw

    123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:14:27.11 ID:5iwcgEymO
    >>116
    忘れてるだろうな
    こんな奴に限って金環日食の日に仕事だったとか
    あとは…





    死んでるんじゃね?もう

    103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:06:50.32 ID:eKhCFcad0
    名前欄を普通に使ってる人多いなぁ
    今じゃコテなしでHN使っただけで変な目で見られる気がする

    108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:07:31.88 ID:PIYtVJ0c0
    スレタイ:平成11年11月11日11時11分に1111レスを目指すスレッド


    1 :名無しさん :1999/11/11(木) 00:10
    そういうこと


    50 :1999/11/11(木) 11:11 :1999/11/11(木) 11:11
    1999/11/11(木) 11:11


    112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:08:31.84 ID:PIYtVJ0c0
    スレタイ:コギャルは氏んでよし


    1 :エリート :1999/11/11(木) 02:34
    挨拶や敬語ができないのはもちろんのこと、繰り上がりの足し算ができない、アルファベットの小文字が読めない、いくら教えてもパソコンの立ちあげができない・・・ここまでくるともう人間失格だよ。
    ただでさえ低学歴者は所得の再分配で我々の財産を食い潰しているのに、あんな奴らまで食わせるのはゴメンだよ。生産しない、犯罪を犯す、社会においても価値の無い存在なことに違いはない。
    しかも、未来にはあいつらが選挙権を持ち、母親になったりもする。ロクな時代にならないのは目に見えている。何の役にもたたないどころか、害を及ぼす存在。
    あいつらを消してやりたいが、政府はあんな奴らをも「人間」と規定しているらしく、殺人罪が適用されてしまうので、手を汚すわけにもいかない。
    そこで提案。女子高生雑誌に「今流行、カリスマ自殺」と書いて特集記事を出すのだ。あいつらは盲目的馬鹿だから、トレンドと言われれば何でもする。ひっかかって大量自殺してくれるだろう。
    もし実現されれば、日本も少しはよくなる。本当にね。


    コギャル懐かしいー

    292: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 06:38:49.55 ID:odK00Tau0
    >>112
    面白いw
    この人の願いも虚しく12年が経って
    コギャルって呼ばれてた奴らが子供に変な名前つけ出してるがな

    293: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 06:40:50.21 ID:+LvB1YA40
    >>292
    それ古代ギリシャの落書きを改変したコピペだぞ

    117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:11:15.01 ID:zzSDzd230
    「人大杉」とか懐かしー
    見たいスレが軒並み見られなくて、なんでこんなのが流行ってるのか最初は分からなかった

    119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:12:18.29 ID:+P3qa8pT0
    スレタイ:■■ 菅 直人 を 総理にしよう  6■■

    1 : ホントは社民支持@東広島市 : 02/11/28 20:57 ID:gFajlJQU
    何かと揉める民主党。
    果たして菅直人の復活はあるのか?

    120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:13:11.93 ID:PIYtVJ0c0
    スレタイ:ポケモンがアメリカでフィーバー中!!


    1 :ちんちら :1999/11/11(木) 23:13
    だってさ、今ニュースでやってた

    121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:13:53.38 ID:+P3qa8pT0
    1999年のスレってどこで検索してるの?

    122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:14:12.17 ID:PIYtVJ0c0

    126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:15:57.44 ID:+P3qa8pT0
    >>122
    さんきゅ!

    124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:15:13.24 ID:PIYtVJ0c0
    矢部浩之(99)


    1 :東スポ :1999/11/12(金) 01:21
    ナイティンナインの矢部浩之さんが、オールナイト日本を
    無断欠席。仕事の悩みから、失踪か?
    岡村さんによるとそんな兆候は、なっかたと。
    詳しくは,東スポで。


    5 :99関係者 :1999/11/12(金) 01:25
    矢部は今、鬱病です。多分なおりません。今後は岡村一人です




    10年後休業したのは岡村さんです・・・・

    125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:15:53.10 ID:/Pt4+gf50
    2chも昔は普通の掲示板だったんだな・・・
    ネオむぎと電車男で人が集まっちゃったのが原因なのか
    それとも、ただ単にFF11とかやってた連中やその他のネラーが自然と集まったのが原因なのか・・・

    135: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:18:26.27 ID:BqU189Gw0
    >>125
    あめぞうからわかれたようなもんなんだから普通ではないだろ

    136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:19:55.60 ID:jWWIjsJz0
    >>125
    物心付いた時からネットが存在してる連中がでてきたからかと

    127: 【14.3m】 2012/07/03(火) 02:15:59.38 ID:ftkegLEu0
    スレタイ:○●○●○●新テレホ終了スレッド○●○●○●

    1 :名無しさん??:1999/10/12(火) 05:04このスレッドが上がると、テレホ終了時刻が近い事をお知らせします~。??



    テレホタイム懐かしいな

    131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:17:42.79 ID:tUtrOlKp0
    これは良スレ

    133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:18:19.98 ID:lMHX9Eqh0
    スレタイ:今日の寝つく前に聞くCD

    1 :ラディウムアポカ :1999/11/10(水) 01:59
    レッド・ツェペリン BBCライヴ disk2
    きみは何聞いて寝る?

    2 :名無しさん :1999/11/10(水) 02:00
    鶏の鳴き声





    いつの時代もニートは健在(´;ω;`)

    140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:21:06.95 ID:/Pt4+gf50
    スレタイ:冬コミ企業ブース

    1 :あるの? :1999/09/15(水) 20:36
    次回冬コミは西ホール(1階だけ?4階も?)がおせち料理詰めのために使用できず。
    最悪の場合東ホールだけのコミケになるかも。
    それでも企業ブース(とコスプレ)はあるのかしら?
    もし東ホールの一部を企業にあてたりしたら、
    ただでさえ高い冬のサークル抽選倍率が高くなって
    サークル参加者から反発をくらいそうな気がするんだけど。

    2 :水谷わひょみ :1999/09/15(水) 20:59
    もし西側からの入場がなくなったりしたら、それこそ大変だ…。
    北1駐車場、6時から並んだら何列目になるのかな?

    3 :あるよ :1999/09/15(水) 21:13
    現在の所、東6ホール予定。
    従来通り西の3,4になる可能性も有り
    …と、情報筋から聞いてます。

    4 :>2 :1999/09/15(水) 21:29
    日にちによって違うと思いますが、
    6:00に駐車場に入場できれば
    大体15~22列目に並べると思います。

    5 :1です :1999/09/15(水) 21:55
    東ホールが削られるのは勘弁してほしいなあ。
    なんとか西3,4であってほしいものです。
    ・・・でもそうすると企業(とコスプレ)のためだけに
    東西連絡スタッフを置くことになるんだな。
    難しい。

    142: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:22:29.12 ID:+P3qa8pT0
    スレタイ:99年アングラネット流行語大賞

    1 :ノミネート作品 :1999/11/07(日) 10:47
    1・ドキュン
    2・クレイマー
    3・氏ね
    4・おまえもな
    5・厨房
    6・空気が疲れてきているな
    7・アニオタ
    8・ダウソ
    9・告発系HP
    10・コピペ荒らし
    11・ジャニオタ

    143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:22:39.92 ID:Nwo2vwA70
    これからvip見る代わりに昔のログ見て暇潰ししようかな

    145: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:23:44.37 ID:PIYtVJ0c0
    「ポケモン商品で窒息死」 米で105億円賠償求め提訴


    1 :名無しさん :1999/11/13(土) 15:34
    >問題とされたのは、ポケモン・パワー・バウンサーという商品名
    >のゴムボール。会見した両親によると、男児は今年1月、
    >中に埋め込まれているキャラクターを取り出そうと
    >ボールをかんでいるうち窒息死したという。
    http://www.asahi.com/1113/news/international13011.html

    何でも訴訟にするんだね、アメリカ。
    でも驚いたのは
    >米国で大流行中のポケモン商品をめぐっては、
    >子供が大金を投じて収集するのをやめさせるための訴訟な
    >どが起こされている
    どんな訴訟なんでしょう?

    5 :名無しさん :1999/11/13(土) 15:43
    いや、これは死ぬまで噛み続けた男児の根性を褒め称えるべきだろう。


    >>5は今絶対ニュー速にいるだろwwww

    147: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:24:46.28 ID:wEZZRKoU0
    >>145
    よくわからんがこの事件めっちゃ印象に残ってる

    146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:24:12.21 ID:5iwcgEymO
    この世に存在するモノの“創成期”は例外無くいいよな~
    なんか見ててほのぼのするわ

    148: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:24:49.74 ID:+P3qa8pT0
    スレタイ:虫歯をほっといたらやばいですか


    1 :名無しさん :1999/11/09(火) 10:59
    僕は虫歯が多いんですが、ほっといたらやばいですか
    C4がふたつあります
    一本歯を抜かれてほってあるんですけど、歯を入れないとやばいですか
    歯茎がふくらんできました

    149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:25:27.06 ID:LreDXKge0
    スレタイ:Mの北大生ですが

    1 :H大生 :1999/11/11(木) 20:25
    いじめて下さい。ののしって下さい。
    でも、放置プレイだけは止めて下さい。

    2 :とりあえず、 :1999/11/11(木) 20:35
    司法試験合格率下位校(出願者200人以上)

    16 △ 東京都立 5 254 1.969%
    17 ◎ 青山学院 7 379 1.847%
    18 ◎ 創価     5 311 1.608%
    19 ◎ 日本     13 872 1.491%
    20    千葉     3 202 1.485%
    21 △ 大阪市立 4 279 1.434%
    22 ◎ 法政     11 771 1.427%
    23 ◎ 立命館   12 847 1.417%
    24 ◎ 明治     21 1774 1.184%
    25 ◎ 立教     4 344 1.163%
    26   北海道   3 383 0.783%

    どうだ、感じるか?

    3 :H大生 :1999/11/11(木) 20:38
    >2 くーっ、もっともっと。

    153: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:28:54.97 ID:tUtrOlKp0
    >>149
    クソワロタ

    261: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 04:54:25.10 ID:cbzkHAa50
    >>149
    それが旧試験最後期にはベスト3あたりに食い込んでくるからわからないものだね>H大

    151: 名前欄を 2012/07/03(火) 02:27:26.46 ID:PWD9W6E40
    自由に使ってるのが面白いな
    今では流行らんだろうが…

    154: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:28:57.38 ID:PIYtVJ0c0
    インターネットするのに快適なパソ環境は?


    1 :名無しさん :1999/09/25(土) 01:18
    ぼくはメモリ32MB、
    CPU166、HDD2.1ギガですが、、
    ちと辛いです。

    快適なラインてどのあたりなんでしょう?


    2 :インターネットするぐらいなら :1999/09/25(土) 01:20
    それでも十分じゃないですか


    3 :贅沢いってんじゃねえ! :1999/09/25(土) 01:21
    それのどこが不満なんだ!
    欲しがりません勝つまでは!

    155: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:29:20.13 ID:jWWIjsJz0
    名無しさんって人ばっかりコメント書き込んでるなあって勘違いしてたのはいい思い出

    157: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:32:57.95 ID:PIYtVJ0c0
    スレタイ:ちゃん廃れてきたのー


    1 :ギャンブラコッコ :1999/09/28(火) 06:22
    2ちゃんねる人減ったでしょ?そうでしょ!?


    2 :名無しさん :1999/09/28(火) 06:25
    夏休みが終わったからじゃない?
    少し減ったくらいがちょうどいいじゃないか。

    19 :ひろゆき :1999/09/28(火) 07:57
    全部おいらの自作自演です。
    じつは、おいらとあなたしかいません。。。


    これはあのコピペの元のレス?
    なぁ>>1よ、お前がこのレスを見てくれていればいいんだが、そろそろ言わなければならない事があるんだ

    今日まで言うべきかどうか悩んだ

    言わなければお前も俺も普通の生活を続けていくことができる

    だが、やっぱりそれじゃだめなんだ。それにもう時間がないんだ
    今、お前に真実を告げる

    2ちゃんねるを見ているのは
    ひろゆきと
    俺と
    お前だけだ

    驚いたか?当然だよな。だが真実だ。辛かったぜ。
    お前が2ちゃんねるを見つけるずっと前から、俺は何十台ものPCに囲まれ毎日2ちゃんねるを保ってきた
    あの厨房も、あのコテハンも、全て俺だったんだ
    お前が初めて2ちゃんねるを見た時、俺は人生であれほど嬉しかった事はなかったぜ

    時には心苦しいながらもお前を叩いた。許してくれ。と、今話せるのはここまでだ。

    もうすぐ全てを知る時が来る。心の準備をしておいてくれ。 じゃあな

    159: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:33:35.78 ID:42lOa8dx0
    今のほうが暗いだろ

    根明は根が明るいから、無理して明るく振舞おうとしない
    根暗ほど静かな雰囲気に耐えられなくて、無理して明るくしようとする

    160: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:34:44.49 ID:rxxV2Wsn0
    スレタイ:メモリの値段


    7 :日本国国旗・国歌 :1999/09/17(金) 22:52
    128MB->22000円前後
    64MBー>10000-12000円前後
    今日、みてきた。

    この当時、今のスペックなんざ想像も出来なかったな

    177: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:48:03.76 ID:jWWIjsJz0
    >>174
    100TB980円とか言う時代くるんだろうね
    そんなのなにに使うのかまだ想像出来んけど

    174: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:45:17.61 ID:7AXatAfr0
    >>160
    2GBのメモリが4000円とか言っても理解できないだろうな

    193: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:58:42.96 ID:hSV/wCxg0
    当時のおまえらに今の日本の惨状やら、スマフォやらみせたらどうなんのかな…?

    162: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:35:34.12 ID:RtrGbP3a0
    時の流れを感じるな…

    164: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:36:21.03 ID:PIYtVJ0c0
    スレタイ:(ネタスレッド)ついに2ちゃんねるから逮捕者が!!


    1 :名無しさん :1999/09/29(水) 17:17
    さて、それは誰?できれば理由も。


    2 :名無しさん :1999/09/29(水) 17:30
    ゆきねこ。軽犯罪法違反(道ばたでウ○○)。


    3 :名無しさん :1999/09/29(水) 17:33
    東京にんじん。公然猥褻罪(青姦)


    4 :名無しさん :1999/09/29(水) 18:55
    腐れ厨房。なんか多数の罪。


    この一年後にネオ麦茶事件だっけ?

    166: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:37:11.25 ID:Nwo2vwA70
    今は構って欲が暴走しすぎ

    171: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:42:01.46 ID:BLHEgAaC0
    >>166たしかに

    167: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:37:44.54 ID:lMHX9Eqh0
    同じスレタイと内容でスレ立てるか
    今と昔で反応の違いが楽しめそうだ

    169: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:41:16.86 ID:PIYtVJ0c0
    スレタイ:日本アニメの未来を憂ゑる


    1 :かなしひ :1999/07/14(水) 15:35
    ガイナ脱税で逮捕ってのは、この不景気にうらやましいが、恥ずかしい話でもある。
    マジで今のアニメ界ってのはヤバイんじゃないだろうか。

    私はガイナがらみでばらめファンをやめた。
    林原めぐみも昔は「私は声優だから前にはでない」といってテレビ出演依頼を全部断っていた
    けど、いまじゃでまくってCDと出演アニメのCMやりまくってる。
    アニメ見ていてキャラクターの顔と名前と個性よりも声優の顔と名前と個性のほうが
    印象に残っちゃあ本末転倒っしょ。
    短期的にはともかく、長期的にみたら絶対に日本アニメにとってよくない。

    金儲け「第一」主義に走りすぎなんだよ、ガイナも声優も。

    ps.ひろゆき氏、大尊敬っす(>マジ)。

    3 :黒おた :1999/07/14(水) 16:17
    声優さんがCD出したりするのは…
    …私も個人的にはイヤだなと思うけど…これは仕方ないです。
    アニメで声優をやって貰えるお金なんて少ないから。
    別のお仕事もしていかないと食べていけないはずです。
    そういう現状の中で、声優以外の仕事はするな、というのは可哀想だと思うです。

    私が問題だと思うのは、アニメ産業で実制作に関わる人間…
    …アニメーターとか声優とか…そういった人たちの生活を
    最低限保証することすらできないことだと思います。
    どこかで誰かが甘い汁を吸っているのか、それとも元から
    そこに投入できるお金が少ないのかはわかりませんが

    175: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:45:17.92 ID:PIYtVJ0c0
    >>169の続きなんだけど長すぎて貼れないから元スレ貼ります
    http://mewstorage.coresv.com/test/read.cgi/logI_dat/931934130/
    昔のオタク達が今のアニメを予言している。。。。

    179: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:48:12.72 ID:hSV/wCxg0
    >>175
    すげーな

    なんか当時のノリの専用板がほしくなった。

    176: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:46:27.99 ID:drVMCs410
    1 :政治家の魂:1999/08/04(水) 17:33
    小渕さんの後の総理大臣って、普通に加藤紘一だろ
    そのあとは山崎拓、福田康夫、梶山静六あたりがくるんじゃないか?



    福田しかあたってねぇwww

    178: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:48:05.81 ID:RtrGbP3a0
    昔の2chってこんなに言葉遣い丁寧だったんだなww
    当時はあれでも言葉づかいが荒い印象だったのに…
    慣れって怖いな

    181: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:48:25.60 ID:LreDXKge0
    スレタイ:野球五輪予選 日本-韓国戦 

    1 :巨人厨房 :1999/09/17(金) 18:31
    始まりました、BS7チャンネルです。 日本の先発は近鉄の小池選手です。
    韓国にはホームランを51本も打っている選手がいます。 古田のリードが冴えて今のところ抑えています。

    4 :巨人厨房 :1999/09/17(金) 18:50
    韓国の観客は一球一球歓声をあげるのでいい加減ウザイです。

    12 :巨人厨房 :1999/09/17(金) 19:21
    韓国はプロ野球の日程を中断して各球団のトップの選手を組み込んだ
    ドリームチームですが、これで日本のプロアマ混合チームに負けた時にこの超満員のスタンドがどうなるのか楽しみです。
    ちなみに前ドリームチームと対戦した全日本チーム(アマのみ)は13-1で負けたそうです。

    13 :あー :1999/09/17(金) 19:21
    うるせー韓国人。 なんでこんなにうるさいんだろ。

    24 :独歩さん :1999/09/17(金) 19:51
    このまま負けたら、ドリームチームは本当にプルコギの刑にされそうですね。

    25 :巨人厨房 :1999/09/17(金) 19:53
    韓国はオリンピック代表も日本に惨敗したばかりです。負けっ放しは許されない特に日本には!といった感情が韓国のパワーです。

    30 :はは。 :1999/09/17(金) 20:24
    いま「野球後進国の韓国が追い付きました」って言ったよ。ニッポン放送のインターネット中継。 あはははは。


    改行多すぎで規制されたからちょっと端折った。

    182: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:48:43.55 ID:PIYtVJ0c0
    スレタイ:アニメの出来事は現実世界でも必ず起こる


    1 :ワ~タイヘンだ~東海村どころじゃないぞ~ :1999/10/04(月) 07:36
    1999年 地球連邦政府樹立。人類宇宙移民計画発表。
        南アタリア島にマクロス落下
    2000年 葛城調査隊が南極大陸を調査。セカンドインパクト発生。


    残念

    183: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:49:43.91 ID:691+QpUt0
    今はどこも、周りの流れに合わせるだけだもんな

    叩くにしろ煽るにしろ、否定するにしろ同じようなレスしかない

    184: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:50:39.08 ID:PIYtVJ0c0
    スレタイ:萌えの語源・決定版


    1 :転載擬古にゃん :1999/11/16(火) 07:22
    re 投稿者:すずか@アキ電ネットワーク - 1999/11/16(Tue) 03:06:13


    なかよし1993.1月号から連載された、あゆみゆい「太陽にスマッシュ」の
    高津萌が由来、というのが現在の最新の研究結果の筈です。

    が、実際それ以前80年代から用いられていた鴨語(波動語)表現であり、
    発生源は波動系草の根BBS「聖・まりあんぬ」のSYSOPである里衣座氏の
    80年代後半の発言から来ていた筈だと思います。当時から半角カナで
    「マドカモエー」とパソ通や雑誌の記事で発言してましたからねぇ。
    たぶん、用語として定義されたのは幻になってる「まりあんぬ辞書」と思います。

    ただ、既に私も80年代の波動系草の根BBS時代のログは大半が消失してしまい
    どの時代になって「燃え」の鴨語(波動語)としての「(半角)モエー」から
    「萌え」に転じたのかは手元に記録が残っていません。ただ、鴨語(波動語)では
    わざと半角カナにしたり誤変換して用語が作成されていましたので、80年代末に
    自然発生的に生まれたと考えて良いかと思います。

    萌えの語源ついに判明か?

    206: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 03:07:09.06 ID:42lOa8dx0
    >>184
    それ単一起源説でいくのか、
    多発的な発生で行くのか見解は決まったのか?

    起源は一つとか言いだすのは、キリスト教的な一神教の発想だぞ

    185: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:51:58.62 ID:PIYtVJ0c0
    スレタイ:99年度アニメ流行語大賞


    1 :流行語から今年のアニメ業界をさぐる :1999/11/15(月) 07:50
    有力候補
    ニょ(でじこ)
    おじゃ!(おじゃる丸)
    ヒゲ(∀ガンダム)
    ナベシン(エクセルサーガ)
    黒田さん(リヴァイアス他)
    となりの山田君(となりの山田君)


    部門外
    おいら怒ってます(CGクリエイター)
    アニオタ氏ね(ドキュン系のみなさま)
    ビバップはハードボイルドじゃありませ~ん(アンチビバオタのみなさま)
    なんかエヴァに似てるね~(エヴァオタのみなさま)
    おげれつ大王(どのアニメキャラで抜いた事がありますか?スレッド内)
    さくらちゃんに性欲を感じてるの???(パパ未満さん)

    エヴァオタワロタ

    186: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:52:37.69 ID:LreDXKge0
    スレタイ:2日間2chにつなげられなくて思ったこと

    1 :学生 :1999/09/20(月) 12:23
    私は2chにかなり中毒になっていたようです。
    たった2日間でしたが少し離れていかにネットに時間を取られ
    ていたかがわかりました。

    こんな夢中になっている自分が恐ろしくも思いました。
    でもやっぱり2chは楽しいので適度に遊びに来ます。

    2 :名無しさん :1999/09/20(月) 12:26
    あめぞうのありがたさを知りました。

    189: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:55:13.54 ID:PIYtVJ0c0
    スレタイ:島田紳介の存在意義


    1 :日栄 :1999/10/03(日) 11:38
    テレ朝のサンデープロジェクトを見ると思う事。
    司会の島田紳介はいらない!って事。局アナで充分だと思うけど。
    低能芸能人はこんな番組の司会なんてしちゃいけない。


    12年後紳助は引退。。。。。

    190: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:56:25.04 ID:PIYtVJ0c0
    スレタイ:2010年のSPEED

    4 :あう :1999/10/06(水) 15:14
    SPEEDの勝ち組み;ひろこ、たかこ
    負け組み;ひとえ、えりこ
    いまのところわ。
    私はえりこファンですが、ソロやってること知らんかった

    191: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 02:57:03.58 ID:xvmavSd70
    なんかいいねすごく

    194: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 03:00:37.44 ID:+P3qa8pT0
    スレタイ:【賛否】男にカメラ付き携帯は必要か?【両論】

    1 : 非通知さん : 02/08/30 21:21 ID:erOvEJgw [1/1回発言]

    今後重要なコミュニケーションツールもしくはキラーアプリケーション(!?)としての
    カメラ付き端末の増加が予想されますが、男にカメラ付き携帯は必要でしょうか?

    参考
    NTTドコモ
    504iS     年内発売 カメラ付き
    FOMA2世代目  今秋発売 カメラ付き(動画も!?)

    au by KDDI
    A5301T 9月20日発売予定 カメラ付き(動画も)
    A3015SA   〃 カメラ付き
    A1014ST      〃 〃
    A1013K       〃 〃

    202: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 03:04:34.77 ID:+P3qa8pT0
    携帯にカメラはいらないだろ

    1 : 番組の途中ですが名無しです : 02/12/29 02:15 ID:MNkclRk8
    最近、携帯電話にカメラがついてるけどあれはなくてもいいだろ

    29 : JT ◆JT.3get.X. : 02/12/29 02:23 ID:HrmYxkbe
    いざと言うときあれば便利
    しかし「いざ」がなかなかない

    30 : 大天才様1号 : 02/12/29 02:24 ID:63bq4n39
    写メ活用している人って見たこと無いんだけど。
    みんななんか騙されてない?

    35 : 番組の途中ですが名無しです : 02/12/29 02:26 ID:NGmGFkqc
    知らないところで晒されたりしてるのかなあ。そう考えると嫌だな。

    197: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 03:02:25.62 ID:BLHEgAaC0
    >>194
    確かに写メは女々しいイメージがあった
    小学生の俺も塾行きながらそんなこと考えてた

    198: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 03:03:03.61 ID:PIYtVJ0c0
    スレタイ:2chはいつまで続きますか?


    1 :名無しさん :1999/09/29(水) 08:54
    ひろゆきさんが飽きたら無くなるの?
    管理人しているとお金かかりそうですね


    2 :愛の羽募金組合 :1999/09/29(水) 09:00
    募金活動しよう!



    3 :ひろゆきさんへ :1999/09/29(水) 09:09
    資金を提供しますので (有)2ちゃんねるを設立し
    有料会員制にし変な人は排除しレベル上げてください。
    今のように週3の閉店じゃあこまります




    現在も続いてますよー
    2chはこれからもあるんですかね?
    私たちのレスが10年後に貼られたりするんでしょうか

    そろそろ寝ますー

    199: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 03:03:42.86 ID:LreDXKge0
    スレタイ:インフォシークの副社長、逮捕

    1 :あめぞうより転載 :1999/09/21(火) 22:07
    13歳の少女になりすました、FBI捜査官に性交渉をもちかけたとして、検索エンジンの大手、
    インフォシークの副社長が逮捕されました。
    ネカマならぬ、ロリに化けた囮捜査官に逮捕されたこの事件、アメリカでは社会的信用を
    落しめるには、幼児ポルノが効果的となにかでみましたが、はて、事のの真相は?

    そーすはどこかわからないですm(_ _)m

    2 :かもん :1999/09/21(火) 22:12
    俺、あんまりインフォシーク使わないしなぁ(- へ -)/ムーン

    3 :ギロチン君 :1999/09/21(火) 22:13
    やっぱりgooでしょ

    5 :えっ :1999/09/21(火) 22:28
    インフォシークって何?

    7 :で、 :1999/09/21(火) 22:34
    どこの会社?

    11 :さばびあん :1999/09/21(火) 22:40
    >かもんサン
     恥ずかしながら、「goo」を「ゴゥオ」と読んでいた
     オイラです・・(実話)。

    200: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 03:03:50.06 ID:7AXatAfr0
    スレタイ:コンパックがiPaq

    1 :きいぼー :1999/11/11(木) 13:37
    パソコン世界最大手の、コンパックコンピュータは10日、企業でインタ
    ーネット、イントラネットを使いつつパソコン用応用ソフトを利用でき
    る新型のインターネット接続用端末「iPaq(アイパック)」を米国
    で発売すると発表した。

    今度はどう出るんでしょう(笑)<アップル
    iGettiは大丈夫みたいだけど。             (ゆ)

    2 :そのうち、 :1999/11/11(木) 13:55
    iカップヌードルとか
    iカビキラーとか
    出てきそうだ。

    3 :名無しさん :1999/11/11(木) 13:56
    iモードはもう出たな

    203: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 03:06:03.93 ID:FnPKQQpk0
    この時期に2chやってた人と今2chやってる人を比べたら昔の方がかなり上の階級なんだろうな

    今みたいに、ニートだろうがナマポ貰ってようがインターネットに繋げられる世界じゃないし

    205: holeギター ◆esuBYcD5q2 2012/07/03(火) 03:06:52.59 ID:MFTgkzsc0
    >>203
    だろうね。趣味に金をかけられる層だったんだと思う

    208: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 03:08:52.50 ID:b0ZO6CdY0
    >>203
    12、3年前くらいじゃ今でもやってるやつ多いわ

    今は低年齢のやつが増えただけ

    209: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 03:09:55.26 ID:y+Mxk9IH0
    >>203
    裾野が広がっただけだろう

    211: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 03:13:03.99 ID:rxxV2Wsn0
    あの頃はダイヤルアップ接続だったな
    テレホーダイに加入してたわ

    画像一つ落とすにも必死こいてた

    213: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 03:14:23.72 ID:NAduRN+T0
    現在の書き込みとの雰囲気の差がひとつ分かった
    語尾に。がかなりの頻度で使われている

    218: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 03:24:59.96 ID:PxHkdXy00
    感慨深いスレだな

    220: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 03:27:37.02 ID:eJ43WjDP0
    トップ画像の壷がなんとなく怖く感じてた頃が懐かしい

    224: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 03:35:06.99 ID:J9TIgeOc0
    2chも今となってはシステム自体が古くさいよね
    なんでお前ら移住しないの?

    225: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 03:35:38.91 ID:5iwcgEymO
    色々な事件を通したメディア報道による一般人認知の高まりからくる興味本位の厨房達の増殖
    w というフランクな表現方法の登場


    これらが原因で今のような感じになったんだろうな

    233: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 03:56:40.78 ID:hh0meQKG0
    ブラクラに引っかかってた頃の自分が懐かしい。
    今でもグロ画像は踏む事はあるけど大した事ないし。

    235: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 04:01:43.55 ID:YeaiCera0
    たった十年程度でこんなにも違いが生まれるのか…

    一体、十年後はどんな事になってるんだろう?

    245: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 04:14:21.48 ID:kQSDwddL0
    未来の奴ら
    こんな時間まで2chやってんじゃねーぞ
    早く寝ないと一生治らない病気にかかって死ぬ
    俺みたいにな

    246: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 04:15:59.20 ID:seb2ha5j0
    未来人への手紙スレ


    つーか10年後ってまだ2ちゃんあんのかな

    257: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 04:39:59.79 ID:E8B2x7NM0
    10年後か。昨日このレスを見て感慨深かった


    23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/26 07:30
    >>2
    悪いが、コピペさせてもらった。
    これから10年後、もしまだ2chが何らかの形で運営していたら、
    きっと俺はこれを使うよ。

    なんか感慨深いな

    258: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 04:42:08.11 ID:DDs8Dvgv0
    >>257
    なにをコピペしたのか気になる

    260: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 04:46:44.12 ID:E8B2x7NM0
    >>258

    2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/26 06:06
    >>1よ。お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
    2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
    転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
    その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。
    あのときのUNIX板の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だよ。
    転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、
    そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに
    1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。
    でもよ、そうやって頑張る人がいた一方で、「ボクの肛門も閉鎖されそうです」とか駄スレ立ててたバカも
    いたわけだよ。ちょうど、今のお前みたいにな。
    だからよ、俺たちは総力を結集して、お前のバカ度を1/16に圧縮しようと思うよ。
    ま、圧縮後でもお前のバカ度はこの世に生かしておくことのできないレベルだけどな。
    要するに俺らの力を結集してもお前を助けることができないってことだ。
    わかったら、まわりに迷惑をかけないようにひっそりと死んでくれよな


    これってコピペになってるよな?ここが元なんだろうか?
    ちなみにこのスレまだ生きてる

    264: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 05:30:41.41 ID:NRaIjO9d0
    >>260
    スレのURL

    266: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 05:32:16.87 ID:xvmavSd70

    259: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 04:46:37.80 ID:TN2MD2DxO
    10年後はもうスマホも廃れてるんだろうか
    スマホとはなんだったのかとか言って

    262: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 05:17:46.29 ID:6PvWp7oJ0
    半年ROMってろ!の意味を半年ROMって理解した俺が通りますよっと

    265: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 05:31:39.85 ID:YolFV6uK0
    過去の書き込みを見て懐かしくなったりするけど
    書き込んでた人が表現の仕方は変われど今も同じように自分たちと生きて2chやってるのがなんか不思議
    昔のスレに書き込んでた人がこのスレで普通に書き込んでるかもしれないんだよね

    267: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 05:34:33.07 ID:0JblnlP10
    今の俺らのレスも数年後にはこんな感じでみられてるのかね・・・

    271: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 05:49:21.33 ID:naudwl620
    VIPはガキが増えたけど専門板とかはあんまり変わってないよな

    272: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 05:54:18.36 ID:cbzkHAa50
    >>271
    煽りを覚えたガキの草刈り場になってたりとかね

    277: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 06:08:53.21 ID:d9WaQABw0
    スレタイ:ふざけるな!トキはみんなの物だ!

    1 :地蔵 :1999/06/02(水) 07:10
    トキの名前小学生から公募だって。

    2 :ひろゆき :1999/06/02(水) 07:48
    小学生じゃないとあほな名前を応募する人がおおいからじゃないでしょうか?
    あめぞうで公募とかしたら、、、すごい名前になりそうだ。
    「もりまんちょ」とか、、


    3 :井の頭線 :1999/06/02(水) 07:54
    漢字の音を当てるのなら「珍珍」でしょう、、、中国人には、本当の
    意味がわかりません、、、うしし

    4 :帝国諜報員 :1999/06/02(水) 08:23
    孵化しなかった卵ありますよね。
    あれを茹でて食すのは犯罪ですか?
    名前の前にそこのところ、はっきりさせて欲しいです。

    5 :れすっ太 :1999/06/02(水) 08:59
    生まれたときに、関係者がさっさと決めて、
    そのあと公募。んで、同じ物があったら、
    その人が当選。・・・なんてことないのかな?


    なにこのノリ

    291: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 06:37:27.20 ID:rEnzF4S20
    >>277
    すごく…普通の掲示板です

    281: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/07/03(火) 06:15:06.30 ID:0tYG4Fki0
    この頃はテレホだったわ
    今じゃ考えられんな

    283: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 06:20:18.97 ID:6yW20Z2X0
    全体的に知恵袋的なものが多いなー
    今のようにコミュニティのツールじゃなかったっぽい

    295: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2012/07/03(火) 07:02:57.62 ID:3dIQl/h70
    スレタイ:独房で終身刑なら

    1 :腐れ厨房 :1999/11/24(水) 21:12
    どちらがいいですか?
    A.同じく終身刑の美人と相部屋。但し双方とも貞操帯着用を義務づけられ自分の性器に触れる事も出来ない。(キス可)
    B.PC1台、24時間テレホーダイ。貞操帯無し。オナニーし放題。

    2 :れすっ太 :1999/11/24(水) 21:13
    B。
    問題有りそうですか?

    8 :そりゃ :1999/11/24(水) 21:18
    Bだな。

    ああ、一日じゅう2ちゃんねる~。ヽ( ´ー`)丿

    11 :東横線 :1999/11/24(水) 21:21
    Bに決まってんだろう。 検討の余地もない。
    腐れ厨房も、耄碌したな。

    12 :腐れ厨房 :1999/11/24(水) 21:23
    >10
    貞操帯から迸る聖水なら利用可です。でもハイヒールも縄もムチも三角木馬も持ち込み禁止です。

    23 :名無しさん :1999/11/24(水) 21:40
    >B.PC1台、24時間テレホーダイ。貞操帯無し。オナニーし放題。
    B?バイト代稼がなくてよいだけ、今の俺よりましじゃん!


    アホすぎるが今とあまり変わらんなw

    296: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 07:06:45.36 ID:yC/x+kua0
    >>295
    24時間テレホーダイがミソ
    金気にせず24時間ネットとか夢の話

    298: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 07:15:18.30 ID:d9WaQABw0
    スレタイ:24時間テレホ

    1 :ひろゆき :1999/06/16(水) 09:16
    ネット通信料金、2001年メドに定額制導入・郵政省
     郵政省はインターネットの普及を促すため、時間を気にせず使える通信料金の定額制を2001年をメドに全国で導入することを目指す。
       ネット専用の通信料金として月額5000円程度を支払えば企業が専用線を利用する場合と同様、家庭でも常時接続できるようにしたい
       考えで、日本電信電話(NTT)に実現を要請する。料金体系を大幅に見直すことでインターネットを米国並みに普及させ、映像やニュースの
       配信、オンラインショッピングなど新産業の育成を狙う。ただ、NTTは独自の料金見直し案を検討しており、調整が難航することも予想される。
     http://www.nikkei.co.jp/

    2 :ひろゆき :1999/06/16(水) 09:16
    夏から時間制限ではじまるとか、いろんな話が錯綜してますが
    結局はそうなるんでしょうか?


    3 :えろゆき :1999/06/16(水) 09:57
    おいらもこの記事を日経新聞に載ってたのを、満員電車の中、目の前のおじさんのを覗きこんで読んできました。
    つなぎっぱでも、定額5000円なら、1日中重いって事ですよね?

    4 :ひろゆき :1999/06/16(水) 10:01
    テレホの時間帯がおもいのはその時間帯にあくせすが集中するからで
    24時間に分散すればアクセスも分散され快適になります。
    プロバイダーの回線は負荷が一番高い状態にあわせて設置されているので
    かなり、快適になるとおもいます。
    ただ、24時間warez垂れ流しftpとかを取り締まらないとプロバイダの設備投資負担(モデム)が馬鹿にならないです。


    5 :匿名H :1999/06/16(水) 10:08
    私も同意見です。23時以降に混雑するのは日本特有のテレホの影響だと思います。
    終日テレホになれば睡眠不足も解消されると思います。

    299: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 07:37:58.62 ID:f9uPjpxU0
    見てて思ったが
    天然ボケみたいな面白いレスが多いな昔は
    今はわざと狙ってる感じがする

    339: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 14:06:42.76 ID:CVbwFrbr0
    >>299
    これずっと思ってた
    今はあざとすぎ

    302: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 07:44:44.98 ID:5iwcgEymO
    確か2ちゃんねる最古のスレは俳句・短歌板にあった気がする

    316: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 08:45:33.32 ID:dBaeGhua0
    懐かしい

    317: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 08:46:17.83 ID:fZI0RFdx0
    1999年って言ったらひろゆきが留学してた年か

    321: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 10:29:38.85 ID:8cw1n/C20
    1つの画像開くのに5分以上かかった時もあったな

    323: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 10:56:56.27 ID:+P3qa8pT0
    スレタイ:youtubeを見てみよう!

    1 : TR-774 : 2006/02/08(水) 23:34:37 ID:M4lvAFug
    youtube最近よく見かけますが、まだよく分かってないのですが。
    お勧めのPVなどあればあげていきませんか?

    3 : TR-774 : 2006/02/08(水) 23:42:03 ID:OkH82f/j
    なんすかこれ

    6 : TR-774 : 2006/02/09(木) 00:48:40 ID:???
    ユーチューブでいいのか?読み

    40 : かぇでんででんでん : 2006/02/14(火) 00:06:34 ID:yLMB6hfr
    ここのPV見れるサィトって無料ですか?

    41 : TR-774 : 2006/02/14(火) 02:17:31 ID:???
    >>40
    あとで請求がくるよ
    あとスパイウェアだらけだからけっこうやばいよ

    43 : TR-774 : 2006/02/14(火) 23:10:47 ID:???
    つか、タダで見られると思ってるヤツがいるってのが信じられないんだけど

    324: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 11:05:09.03 ID:iGywNhOl0
    どんな物でも黎明期ってのは良いもんだね

    今のvipなんてストレス貯まるだけだけど

    327: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 11:25:01.68 ID:/ZH2dQcI0
    AA貼られた時の緊迫感

    328: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 11:37:29.57 ID:Qggdu4KT0
    オマエモナー

    の一言でファビョって顔真っ赤にしながら書き込んだ18歳の夏

    334: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 12:50:53.05 ID:KWkkjgo1P
    99年の奴らは何やってんだろうな今
    震災にあったり、老衰した奴もいるかな

    351: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 16:35:10.07 ID:OToWqZ+W0
    2000年のスレ見っけた

    Google は、なぜ爆速なのでしょうか?
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/975652065/
    http://www.logsoku.com/r/2ch.net/esite/975652065/

    335: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 12:52:30.11 ID:x4UBCV/R0
    当時大学生で今30前後というおっさんが多いよ
    自分もその一人

    344: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 14:50:06.21 ID:RtrGbP3a0
    最近は街中にいる小中学生が大声で2chの話をしてて怖い

    352: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 16:37:42.87 ID:ivWgLkr10
    どれかは言わないけど俺の昔のレスがあってワラタwww
    まだ学生だったな

    319: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/03(火) 09:42:43.46 ID:A9rdJdgI0
    なかなかの良スレ

    301: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 2012/07/03(火) 07:43:45.07 ID:V34fJHHA0
    実に興味深いスレ
    昔はこんなだったっけなー
    友達に教えてもらってブラクラに怯えながらテレホタイムに見てたのが懐かしいわ








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2016年10月29日 23:08 ID:TsTiGPqR0*
    まだネット発祥の変な造語がないから読みやすいのは確か
    2  不思議な名無しさん :2016年10月29日 23:35 ID:ObPHo.1k0*
    天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!
    3  不思議な名無しさん :2016年10月29日 23:43 ID:qhz4liOj0*
    wはネトゲからだよ
    1999年当時チャットやってた友達が頻繁に使ってた
    打つのが楽だから。ネトゲでではこうだって言ってた
    その頃はこんなに広く浸透するとは思ってなかったな
    4  不思議な名無しさん :2016年10月29日 23:43 ID:nFfr6WNY0*
    電凸とかしてたなあ
    5  不思議な名無しさん :2016年10月30日 00:11 ID:F2gZW6pa0*
    いいね
    普通にレスしてるひろゆきかわいい
    6  不思議な名無しさん :2016年10月30日 00:12 ID:NumVzgwi0*
    12年位前までの材料物性板には1999年のスレとか平気で残ってた。
    7  不思議な名無しさん :2016年10月30日 00:27 ID:pyBGDQca0*
    のんびりしてたのう
    あと言葉がていねい。
    8  不思議な名無しさん :2016年10月30日 00:29 ID:CmDBbCZ30*
    香具師は死語になったお
    9  不思議な名無しさん(連投) :2016年10月30日 00:31 ID:CmDBbCZ30*
    Googleって何て読むの? という時代もあった
    10  不思議な名無しさん :2016年10月30日 00:34 ID:bcamyORy0*
    特撮好きだけど
    平成ライダー初期放送当時の、リアルタイム感想とか考察とか見てみたい。
    11  不思議な名無しさん :2016年10月30日 01:04 ID:3bbIoawS0*
    このスレすら2012年って言うね
    12  不思議な名無しさん :2016年10月30日 01:07 ID:AwtgP0um0*
    まだガキがネット出来なかった時代だからね。
    13  不思議な名無しさん :2016年10月30日 01:17 ID:Pw0403bS0*
    今の方が言葉は丁寧だと思ってたけど逆だったw

    半年ROMれってレスを見たとき意味わからないからぐぐって
    「こわっ…なんでこういうこと言うの? 自分言われてないけど勝手がわからないからROMろ…」てなってたなw
    14  不思議な名無しさん :2016年10月30日 01:22 ID:4G9usR3x0*
    なお今はンゴwwwwな模様(察し)
    15  不思議な名無しさん :2016年10月30日 01:28 ID:K.0TKP5T0*
    昔は良かった禁止
    16  不思議な名無しさん :2016年10月30日 01:41 ID:kC78y7hR0*
    AVの質問を知らずにスレ立てしてしまった俺に師ねと言いつつ質問スレのアドレス貼ってくれたあの人はまだ生きてるのだろうか
    17  不思議な名無しさん :2016年10月30日 01:50 ID:LwPS.jtG0*
    2024年頃にまたお会いしましょう
    18  不思議な名無しさん :2016年10月30日 01:54 ID:EZPSgoNO0*
    これでさえ4年前のスレという
    19  不思議な名無しさん :2016年10月30日 02:07 ID:A8ftVdD.0*
    友達と松本さんという知り合いのホームページを見ようとして検索したら「こんな松本孝弘は嫌だ」っていうスレが出てきて、大学のパソコン室でスゲー笑いながら見たのが最初の出合いだったな…
    20  不思議な名無しさん :2016年10月30日 02:40 ID:Qtyo4DKw0*
    ダイヤル回線
    「ピーヒョロヒョロ。カコッカコッ。ピー」

    21  不思議な名無しさん :2016年10月30日 02:50 ID:8jOBEO0y0*
    4年前のこのスレの空気と1999年のスレの空気どっちも似てる気がしたのは俺だけかね。「余裕がないから余裕あるように見せてる」ってのが事実だとすると、時が経つにつれて皆どんどん余裕なくなってるのかと思うと悲しくなったわ。それとも単にアホが増えただけか。後者の方が個人的には安心する
    22  不思議な名無しさん :2016年10月30日 03:05 ID:V2Xit0DA0*
    後発のこいつらにあめぞうを荒らされて潰されたのは忘れない
    23  不思議な名無しさん :2016年10月30日 03:11 ID:qppVpssq0*
    ※19
    嫌松スレ懐かしいなw 10年くらい前にはまだあった気がするなあ


    俺は02年くらいから見てるが、ここまで殺伐としたサイトではなかったな
    05年前後にVIPが2chで最盛を誇って07年に大量にまとめサイトが生まれて終わった
    24  不思議な名無しさん :2016年10月30日 03:12 ID:N77Oc12o0*
    あの頃は2ちゃんもたのしかったなー。
    25  不思議な名無しさん :2016年10月30日 03:27 ID:hrnOaA.P0*
    10年以上も何やってるのよ
    26  不思議な名無しさん :2016年10月30日 03:34 ID:bEJlqysp0*
    ぬるぽ

    ガッ
    27  不思議な名無しさん :2016年10月30日 03:48 ID:euvUZAa90*
    漏れも○○しますた
    ワラタ
    ギガワラタ
    テラワラタ
    とかあったなー
    28  不思議な名無しさん :2016年10月30日 03:50 ID:euvUZAa90*
    母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
    父「詳細キボンヌ」
    母「今日はカレーですが、何か?」
    兄「カレーキタ――――――――――」
    妹「キタ―――――――――――」
    姉「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
    母「オマエモナー」
    父 --------終了-------
    兄 --------再開-------
    妹「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」
    母「ジャガイモうp」
    姉「↑誤爆?」
    兄「タマネギage」
    父「ほらよ肉>家族」
    妹「神降臨!!」
    兄「タマネギage」
    母「糞タマネギageんな!sageろ」
    兄「タマネギage」
    姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
    母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
    セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
    母「氏ね」
    父「むしろゐ㌔」
    兄「タマネギage」
    妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」


    これw
    29  不思議な名無しさん :2016年10月30日 04:29 ID:zzcW0L080*
    ※26
    定期的にぬるぽするけど割と今でもガッしてくれるんだよな
    30  不思議な名無しさん :2016年10月30日 06:22 ID:MMGDSyqE0*
    ※29 その一方でコピペにマジレスも多いんだよね。ぬるぽって偉大ですわ
    31  不思議な名無しさん :2016年10月30日 07:29 ID:oC5AnuBc0*
    俺も2001年から2ちゃんやってるけど、ほんと当時は書き込みが少なかった。
    人が少なすぎて月に数回程度の書き込みしかないスレが沢山あったな。
    ヤフー掲示板の方が当時めちゃくちゃで盛り上がってたのを覚えてる。
    32  不思議な名無しさん :2016年10月30日 09:48 ID:Waqr.AxO0*
    金銀は発売直後だからあの反応だけどカントー行けると分かったら祭りになってそう
    33  不思議な名無しさん :2016年10月30日 10:07 ID:y.uy9Lnj0*
    昔は良かったって言ってる人の多くは昔の2ちゃんがってことじゃなくてその時の自分の環境が今より良かっただけなんだろうなって思う
    34  不思議な名無しさん :2016年10月30日 12:19 ID:NumVzgwi0*
    シルバニアファミリーアンチスレのノリがすごく懐かしくてアレだったわ。
    35  不思議な名無しさん :2016年10月30日 13:12 ID:AKA8t7it0*
    (・∀・)イイ・アクセス閉鎖も5年前なんだよな
    36  不思議な名無しさん :2016年10月30日 13:25 ID:Jcoqf.Hp0*
    ワイ98年生まれやで
    2chの年下かな?
    37  不思議な名無しさん :2016年10月30日 14:10 ID:HfT5excm0*
    うはwwおkww 
    psoが2001年だっけ?
    そこからゲーム内でのチャットも流行って、英文字1字で表現とかしていたなぁ。
    そこに比べると、掲示板ではまだまだ日本語乱れていなかったキガス。
    38  不思議な名無しさん :2016年10月30日 14:57 ID:u4lcWsyZ0*
    2chなんてやったら負けだろ
    39  不思議な名無しさん :2016年10月30日 14:57 ID:ZxShqP1h0*
    あめぞうの少女漫画板にいたみんな元気かなw
    40  不思議な名無しさん :2016年10月30日 15:10 ID:ETt.gIQv0*
    オカ板年末恒例の「ビートたけしの超常現象(秘)Xファイル」を肴にした肯定派・否定派・懐疑派入り乱れての徹夜も辞さないアホな激論が年の暮れから正月三が日の楽しみだったが、参加するようになって数年目、突然スレが「シラけた雰囲気」になり(番組の面白さ自体も減じてしまった感がある)、同時期にオカ板自体の勢いも急激に盛り下がったように思えて段々行かなくなった。
    なんだか、卒業後の何度目かの同窓会で突然「あー、もうこいつら、俺の知ってた、あの素敵で憎めないあいつらじゃなくなっちゃった…」と気づくのに似ている気がした。
    41  不思議な名無しさん :2016年10月30日 15:28 ID:nX30t7y70*
    これ自体が4年も前のスレかよ!
    42  不思議な名無しさん :2016年10月30日 15:47 ID:NumVzgwi0*
    ※33
    めっちゃ早口で言ってそう
    43  不思議な名無しさん :2016年10月30日 16:17 ID:aIU9HlHe0*
    あの頃は厨坊のいないアングラな感じだったからな
    今じゃ、基地外と厨坊が湧きまくってるからな

    あの頃に戻りてえ
    44  不思議な名無しさん :2016年10月30日 17:52 ID:avrdw2780*
    俺の立てたスレがあってワロタ
    懐古と言われようとも、やっぱあの頃は良かったぜ
    45  不思議な名無しさん :2016年10月30日 19:40 ID:vpNK2M8n0*
    私は2001ごろから2ちゃん
    見てたなぁ
    46  不思議な名無しさん :2016年10月30日 21:01 ID:JqjEZVW20*
    この頃生まれてないけどなんか雰囲気がいいな
    47  空缶 :2016年10月30日 21:06 ID:VGV.YvYJ0*
    一時大流行した「おにぎりワッショイ」がウザくて仕方なかった。
    ちゃんと知性的な会話ができ実用性がある、やる夫・やらない夫は大発明。
    48  不思議な名無しさん :2016年10月30日 21:53 ID:FHqqqd850*
    ヒキだったから、深夜の実況スレのまたーり具合でどれだけ救われたか…
    49  不思議な名無しさん :2016年10月30日 21:56 ID:aglTnmf10*
    小学校三年生くらいかな
    厚底ブーツが流行ってて
    学校に履いてく靴は厚底だった(藁
    50  不思議な名無しさん :2016年10月30日 22:25 ID:h6OM1e4F0*
    小心者だからいまだにROM専だわ…
    51  不思議な名無しさん :2016年10月31日 01:23 ID:Qb0SNQUa0*
    なんか敬語で古き良き日本人な感じで好きだなぁ。
    汚い言葉禁止とか書き込む紳士は生き残ってるだろうか。
    52  不思議な名無しさん :2016年10月31日 06:47 ID:rtHCdwYu0*
    ひろゆきが普通に書き込んでる辺りでもう時代を感じる
    最初は暇潰しで作ったサイトだもんな
    53  不思議な名無しさん :2016年10月31日 16:45 ID:phMPamUX0*
    17年前か、面白いなー
    もはや史料になりつつあるね
    今はSNSでも砕けた口調が普通だけど、当時は全体的に丁寧な感じで素敵 趣味のサークルみたいなノリだったのかな
    54  不思議な名無しさん :2016年10月31日 16:56 ID:9rFFGOPH0*
    もう、俺たちの中から技術のあるやつが出てきて、
    有志で2chのようなサイトを作ってくれないか
    55  不思議な名無しさん :2016年10月31日 18:24 ID:.LewiIUQ0*
    アニメのやつのスレの予言何もかも当たってて凄い
    56  不思議な名無しさん :2016年11月03日 22:28 ID:2RCcuuyz0*
    ぬるぽ
    57  不思議な名無しさん :2016年11月03日 22:28 ID:fW7mMzRb0*
    懐かしいなー
    みんな擦れてなかったね
    58  不思議な名無しさん :2016年11月05日 14:46 ID:B2vABRe10*
    そして2016年の今、メモリは8GBで4000円の時代に
    59  不思議な名無しさん :2016年11月08日 22:22 ID:765hTLvz0*
    今は2chどころかネット全体が嫌な雰囲気に包まれてて....現実逃避すらできない世の中
    60  不思議な名無しさん :2016年11月18日 07:54 ID:CEHAGt260*
    SNSが流行ってからネットも現実の続きみたいになったよなー
    61  不思議な名無しさん :2016年11月30日 23:09 ID:Hmp9J.tI0*
    >>56
    ガッ
    62  不思議な名無しさん :2017年01月03日 16:33 ID:P7oZAZVv0*
    オウム教の公式掲示板がネットデビューでしたw

    オリーブの栄光やら夢野やら、元気にしてる?
    63  不思議な名無しさん :2017年01月22日 20:44 ID:c.XypNp.0*
    ワイ高校生、生まれる前のネットですね
    64  不思議な名無しさん :2017年01月29日 18:55 ID:QZQSyHYT0*
    この頃のねらーがなんj見たらキチの集まりにしか思えないだろうな。
    そんなに間違ってもいないけど。
    65  不思議な名無しさん :2017年02月08日 07:39 ID:qwBubcZq0*
    megabbs
    66  不思議な名無しさん :2017年02月12日 01:14 ID:xZ60TjQg0*
    2001年頃ネット始めたけど当時よく使ってた掲示板で、「2chにはヤバい人達が沢山集まってるから絶対近寄らない方がいいですよ」的なことを言われてたなぁ懐かしい

    でもこうしてみると案外平和だね

    67  不思議な名無しさん :2017年03月05日 22:28 ID:U.5mJsYa0*
    14、日付をよく見ると2099年になってる
    どうなってるんですか
    68  不思議な名無しさん :2017年03月22日 15:34 ID:M7mtOFM.0*
    今も昔も自分勝手なクズが多いのは変わらんよな2ちゃん
    69  不思議な名無しさん :2017年04月24日 21:14 ID:AtxJ2qkn0*
    ロビーのスレ多いなあ
    懐かしい固定多い
    70  不思議な名無しさん :2017年08月28日 00:53 ID:AICNiAC.0*
    2017年から
    71  不思議な名無しさん :2017年09月06日 02:15 ID:8e6moj930*
    たしかに読みやすい
    72  不思議な名無しさん :2017年09月17日 17:25 ID:m.1Puhtk0*
    年齢層が高いから子供は近づいたら行けないアングラな雰囲気があった

    ヤバイヤバイ言われてた時代よりヤバくないと言われてる今の方が暴言、愚痴が増えて内面は酷いって言う
    73  不思議な名無しさん :2017年10月09日 15:03 ID:a6PjFDaG0*
    もはやこのスレさえ懐かしい
    74  不思議な名無しさん :2017年10月30日 02:08 ID:iFnJFsug0*
    最近2ちゃんねる始めたけど黎明期の頃って犯罪的、書き込みとかバンバン有ったんだろ?
    後はオカルトが熱かったんだろ?
    75  不思議な名無しさん :2017年11月04日 03:56 ID:R7OwtR7x0*
    金銀懐かしい
    小学5年生だったか…
    インターネットなんてなかったよ。
    古本屋で攻略本買ったり友達に聞いたりしたな
    76  不思議な名無しさん :2017年11月09日 22:44 ID:4M8.bDiH0*
    2000年頃当時中学生だった自分は何を思ったか2chで恋愛相談した記憶
    ガキは帰れとか言われたあの頃
    77  不思議な名無しさん :2017年11月14日 09:15 ID:F5cm.Ga50*
    2chも今では5chに...
    78  不思議な名無しさん :2017年11月26日 17:20 ID:q5BPsUIp0*
    この頃からいるけど~と書きたかったけどよく考えたらいないや
    多分01か02辺りに行くようになったんだがその頃には既に悪意に充ち溢れてた
    色々な人が入ってくるようになったのかな
    ちなみに知人から悪口言う場所として紹介されてる
    昔のサイトもちは結構見た目は綺麗に取り繕ってたと思う
    79  不思議な名無しさん :2017年11月27日 06:23 ID:JbMdIlcD0*
    このスレから更に5年…スマホ定着&低年齢化&パソコン未使用者層も増えて更に利用者層や雰囲気が変わったと思う
    80  不思議な名無しさん :2017年12月10日 21:50 ID:cUWJDjl60*
    時代は進んでいくんだねぇ
    2050年や2100年のネット世界が見てみたい
    そもそもパソコンを使ってるのかどうか
    未来では念じるだけでスレに書き込めたりしそうだな
    81  不思議な名無しさん :2017年12月13日 23:07 ID:0AM6xgVz0*
    AA 流行ってたなー。流石兄弟が好きだった
    82  不思議な名無しさん :2018年01月20日 08:27 ID:3tg3s0lj0*
    2ちゃんねるは電車男のせいで女と、ゆとりが入り込んで来てからクソ詰まらなくなった。
    83  不思議な名無しさん :2018年03月02日 23:52 ID:dMWDdU6l0*
    今40らへんの人たちの書き込みが大半だろうな
    今も何かの黎明期だということは忘れるな
    84  不思議な名無しさん :2018年03月28日 18:40 ID:SssRVB8h0*
    知能のお高い男性様達が便所の落書きで選民意識を振りかざしてらっしゃる
    85  不思議な名無しさん :2018年05月01日 19:39 ID:Byv1RxcB0*
    当時、パソコン上手に使いこなしてんのはある程度知識のある理系が多かった気がする。
    英語力もある程度いるような気がした。(マニュアルにしてもゲームにしても日本語対応してないものもあった)

    頭弱い奴もエッロ画像見たいがためにパソコン買うけど、セッティングや困り事は誰か知識ある奴にに頼りっぱなし。という事が、自分の周りでは多かったぞ。
    大学時代のドキュンがオタク気質の頭良い奴と仲良くなる瞬間をよく見かけた。
    共存を知っていた。

    反面、今は何の知識も無いジジババでも、更に文字すら読めない赤子でも、ボタン1つでインターネッツに繋げられる。

    …つまり、どんなアホでもボタンさえ押せば参加できるわけだから、民度は限りなく低くなってて当たり前。
    86  不思議な名無しさん :2018年05月21日 20:06 ID:EnX0HxWS0*
    2ちゃんいつごろから使ってたかなぁ。あのオゾンとかいう海外バンドが恋のマイアヒで売れたあたりから2ちゃんの知名度が上がってそれからだったかな。2ちゃんの独特のかわいいキャラクターたちも好きよ(モナー、しぃ、八頭身、通りますよとか)まとめサイトももう06年くらいからあった気がするな。もっと前からあったと思うけど。当時はなんでageるとダメなのか理解不能だったな。
    87  不思議な名無しさん :2018年06月21日 12:30 ID:CecQpxWy0*
    ちょうど仕事始めて、初めて携帯持って2ちゃんとか非公式ファンサイトにアクセスしまくってパケタヒしたなあ( ´∀`)
    荒らしとまともに相対して(ふざてあってるレスをマジだと思って攻撃してしまった。)黒歴史とかあったけど。


    いまはパケじゃないから容量使いきってのギガタヒかな?

    やっぱ子供にネットは要らんわ。なんでもかんでも買い与えるものじゃない。
    そういう…我慢の足りない子供が増えたからくだらない犯罪だらけなんじゃないの?
    88  不思議な名無しさん :2018年08月10日 10:16 ID:4fgcXn3k0*
    今は5chだからなぁ……感慨深いな……。
    89  不思議な名無しさん :2018年08月10日 21:08 ID:Dt3qRqwU0*
    金銀発売の頃か、懐かしいな。
    まぁポケモンは初代が一番ハマったけども。(スマブラも初代はこの頃か)

    東方とかまだ紅魔郷出る3年も前だからオタク界隈の勢力図も今とだいぶ違ったんだろうな。(フェイトとかもまだ当然ない頃だし)
    90  不思議な名無しさん :2018年08月11日 16:02 ID:J.ODurSX0*
    2012年も6年前かとしみじみ思う2018年人
    2ちゃんを使い始めたの17年前か
    91  不思議な名無しさん :2018年09月06日 10:29 ID:O80okM9q0*
    あああああああああああああああ
    92  不思議な名無しさん :2018年10月08日 23:28 ID:86tza3Tt0*
    1999この頃は外で遊びまくってて
    ネットなんてほとんど見てなかったかな

    あれから19年
    暇すぎて5年前くらいからネット見始めたかな
    感想としては
    ネット民って結構バカ多くない?ってこと
    応用がきかない バカ一つ覚えでみたいで
    50年後も同じこと言ってそう笑
    93  不思議な名無しさん :2018年11月01日 11:57 ID:w6ULbVZj0*
    ※75
    同年代だな。小6で金、それが初ゲームで最後のゲームだった。高校生になったらガラケーで2chとモバゲーと個人サイトと前略プロフをやってたな。昔の2chは良かったよ
    94  不思議な名無しさん :2018年11月14日 17:37 ID:DH5BlbS10*
    とりあえず敬語でもなんでも罵りあいは今と変わらんかったと思う
    というか今よりしねだの話し合いにならん率が高かった気がする
    95  不思議な名無しさん :2018年11月26日 22:46 ID:f.pHzAsD0*
    このころの2ちゃんは本当よかった
    2002年以降ババアが入り込んできてから腐り始めた
    今じゃ見る影もないな
    96  不思議な名無しさん :2019年02月02日 04:13 ID:SuXor9AV0*
    当時は今みたいに低学歴の人が少なかったから文章も知的
    97  不思議な名無しさん :2019年02月06日 23:53 ID:LrnwG4wO0*
    13年前のスレッドを懐かしむ7年前のスレにコメントしてるのかぁ
    すごいなぁ
    98  不思議な名無しさん :2019年03月07日 19:50 ID:BceqtFhs0*
    俺がネットやり始めた1996年の物は無いんか・・・
    99  不思議な名無しさん :2019年05月22日 20:16 ID:E6EZDKNp0*
    テレホ=テレ放題(アナログ回線)
    ISDN(常時接続、工事して電話線をデジタル回線に)
    2001年ADSL(アナログ回線)登場で、ISDN(約8kB毎秒)から大幅通信料アップ!
    さて、光回線で100Mbbsになったが、現在は無線(WiFi)の時代へ
    100  不思議な名無しさん :2019年06月18日 00:05 ID:gKaVWxyC0*
    昔のひろゆきはウザいやつだったけどな
    あんなのが社会的に許されるならはっきり言って
    なんでもやったもん勝ちっていうのが日本の現実だなと
    年取ってからは思うわ。若い人は少々違法だろうが
    グレーなラインで戦えるなら好き放題したほうがいいぞ

    ひろゆきでも逮捕されないんだからね
    101  不思議な名無しさん :2019年08月26日 00:01 ID:skMOtp1C0*
    記憶が間違ってなけりゃwはFF11じゃないかな
    あの頃みんな必死にチャット打ちながら戦闘してたしw一文字で済む感情表現は浸透しやすかった
    で、w打ちまくってウザいからの芝刈りAAで草になったような
    102  不思議な名無しさん :2019年09月26日 15:11 ID:1zHficMH0*
    今の会話のキャッチボールが成り立たない定型文まみれのエセ関西弁のスレよりよっぽどいいわ。
    103  不思議な名無しさん :2019年10月02日 22:34 ID:9miZr9De0*
    Nifty時代からやってる俺から見ると、少しずつ言葉が砕けていってるのがわかる。
    104  不思議な名無しさん :2019年10月14日 02:04 ID:9vhXyOJA0*
    低学歴の人が多いというよりネットに子供が増えたな、とは思った
    105  不思議な名無しさん :2019年11月01日 16:53 ID:r2E.x45w0*
    うわ懐かし

    当時すごい「堅い」イメージあったからあまり行ってなかったけど、
    敬語だったからか!20年の時を経てあの頃と今の違いを理解した!
    106  不思議な名無しさん :2020年09月26日 14:30 ID:iG.EXI.I0*
    面白かった!
    2ちゃんはもっとつまらなくなった
    107  不思議な名無しさん :2020年10月28日 05:27 ID:hMZAbdDx0*
    今でいうとhatenaが一番雰囲気近いか?
    108  不思議な名無しさん :2020年12月08日 10:33 ID:KloDlPKL0*
    時がたてば大分変わるもんなんだな
    対称的てきにまとめサイトのコメント欄の雰囲気はいい意味で変わらないね

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事