引用元: ・【悲報】中国の大都市が凄すぎると話題に
本日のおすすめニュース
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 13:31:20.97 ID:C7jXReUPa
上海とか香港はこれよりも遥かにすごい模様
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 13:32:24.70 ID:C7jXReUPa
すごすぎやないこれ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 13:33:04.07 ID:58b6DhWK0
東京より凄いよな
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 13:33:06.47 ID:2LX+GQdtr
都市の実力にふさわしくないビル立てまくってるなあってイメージ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 13:38:38.77 ID:4WOXfROJd
>>10
みっともない
みっともない
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 13:51:50.92 ID:Rl5obp/qM
>>10
ネトウヨイライラで草
ネトウヨイライラで草
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 13:33:56.73 ID:yY+mz2hmr
このビルの中って何入ってるんや?
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 13:34:29.87 ID:C7jXReUPa
>>13
企業とかやろ
日本の13倍やからねすべてが
企業とかやろ
日本の13倍やからねすべてが
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 13:35:08.13 ID:58b6DhWK0
中国人が東京来て田舎じゃんってガッカリするみたいやしな
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 13:35:24.94 ID:N/i1dQqFa
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 13:36:25.48 ID:C7jXReUPa
>>21
2013年とかデータ古すぎんよ
年々中国の大気汚染が改善に向かってるんだよなあ
中国のテレビとかもバンバン環境問題取り上げてるくらいや
2013年とかデータ古すぎんよ
年々中国の大気汚染が改善に向かってるんだよなあ
中国のテレビとかもバンバン環境問題取り上げてるくらいや
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 13:38:14.28 ID:0JYRqszpa
>>27
これ2015年やで
これ2015年やで
340: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:13:39.30 ID:ndDZiDcm0
>>21
FF9やりたくなってきた
FF9やりたくなってきた
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 13:36:53.77 ID:fNRflBJZ0
川の色が汚すぎるだろ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 13:36:55.73 ID:ZRS0bx9m0
ペキンとシンセン行ったけどみんな交通マナー悪くて怖かったで
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 13:40:42.34 ID:w717P1ILa
>>30
逆に考えろ
日本がマナー良すぎるだけなんだよ
逆に考えろ
日本がマナー良すぎるだけなんだよ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 13:38:18.67 ID:jmSWWQ9U0
ほんまズルいぞ
これから伸びる一方じゃねえか
これから伸びる一方じゃねえか
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 13:38:34.16 ID:e2DcqtzI0
都市だけなら中国のが進んでるから東京に観光で来なくなったな。
京都とか奈良とかあっちの日本らしいところに行く
京都とか奈良とかあっちの日本らしいところに行く
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 13:40:44.09 ID:C7jXReUPa
>>43
大阪も大人気やしな
大阪も大人気やしな
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 13:42:37.39 ID:e2DcqtzI0
>>62
大阪は奈良、京都に近いのと飲食店が豊富で安いってのを売りにして成功したな
大阪単体だと観光地としてどうかと思うが
格安航空と関空をうまく結びつけた
大阪は奈良、京都に近いのと飲食店が豊富で安いってのを売りにして成功したな
大阪単体だと観光地としてどうかと思うが
格安航空と関空をうまく結びつけた
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 13:44:04.94 ID:PBH4ECrx0
>>74
いや今大阪に来てるのは大阪目当てやぞ
京都は観光客伸び悩んでるし
いや今大阪に来てるのは大阪目当てやぞ
京都は観光客伸び悩んでるし
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 13:42:03.80 ID:R/cbh3dX0
もう東京超えてるな
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 13:42:07.16 ID:C7vgX8TZa
ぶっちゃけ13億いるんだよね...
むしろ今までがおかしかったんだよ
中国ってのは統一された欧州みたいなもんだしね
むしろ今までがおかしかったんだよ
中国ってのは統一された欧州みたいなもんだしね
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 13:42:39.43 ID:SUvxSaEB0
京都や奈良以上の文化遺産なんて向こうにもゴロゴロしてるんだが日本にきた方が安いという
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 13:45:18.29 ID:C7jXReUPa
>>75
いや
日本はそういう文化遺産の集積度が半端ない
中国だと移動するだけで大変
いや
日本はそういう文化遺産の集積度が半端ない
中国だと移動するだけで大変
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 13:51:02.17 ID:C7jXReUPa
>>107
日本の廃仏毀釈みたいなもんやないの?
元からある4000年の歴史が凄すぎて壊しても壊しても出てくるやろ中国とか
日本の廃仏毀釈みたいなもんやないの?
元からある4000年の歴史が凄すぎて壊しても壊しても出てくるやろ中国とか
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 13:43:57.53 ID:jR83kV83d
重慶市調べて見たら北海道並みに広くて人口が2800万人とか中国のスケールってやっぱやべぇわ…
まあ都市部はもちろん重慶市の一部分なんやろけど
まあ都市部はもちろん重慶市の一部分なんやろけど
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 13:44:25.99 ID:jmSWWQ9U0
国土広すぎ
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 13:48:21.33 ID:jR83kV83d
アメリカの都市も調べてみるとクッソおもろいで
あとはアメリカの都市って計画都市だからみんなシムシティみたいやわ
あとはアメリカの都市って計画都市だからみんなシムシティみたいやわ
231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:01:23.85 ID:e6Hg7zDca
264: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:05:08.41 ID:ailn+/EH0
>>231
東京やんけ
東京やんけ
242: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:02:25.74 ID:ggpncvJxr
>>231
日本みたいに看板だらけじゃなくて綺麗やな
やはり先進国
日本みたいに看板だらけじゃなくて綺麗やな
やはり先進国
249: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:03:27.25 ID:e6Hg7zDca
259: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:04:23.73 ID:QoVRjwOk0
>>249
草
草
279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:06:44.24 ID:aqlTjLd20
>>249
草
草
291: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:08:41.20 ID:jmSWWQ9U0
ハルビン行ったら寒すぎて死ぬかと思った
料理は最高
料理は最高
311: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:10:35.22 ID:C7jXReUPa
>>291
冬の平均最低気温-23.9度で夏の平均最高気温28度で草はえた
冬の平均最低気温-23.9度で夏の平均最高気温28度で草はえた
295: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:09:18.90 ID:vn9hc4bX0
ええなぁめっちゃ綺麗や
…水汚いけど
…水汚いけど
305: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:10:13.03 ID:z8OB5yfZa
320: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:11:17.33 ID:Tt9pXJuz0
>>305
城塞都市はロマンだわ
城塞都市はロマンだわ
333: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:12:54.06 ID:koRjc7FE0
>>305
いちばん下凄いな
これぞ中国の風景ってかんじ
いちばん下凄いな
これぞ中国の風景ってかんじ
336: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:13:08.76 ID:3uAj655c0
>>305
1番下、麗江か?ここめっちゃ綺麗やったわ
1番下、麗江か?ここめっちゃ綺麗やったわ
307: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:10:24.19 ID:Y3EJDCHMa
330: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:12:34.66 ID:x58KfEfI0
>>307
うーんこの
うーんこの
342: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:13:40.62 ID:jbOW0SpHH
>>307
まぁ外人から見たら逆にこれが日本らしくてええんやろ(適当)
まぁ外人から見たら逆にこれが日本らしくてええんやろ(適当)
374: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:18:13.53 ID:jmSWWQ9U0
>>307
これ日本バージョンも味ある気がするんやけど
これ日本バージョンも味ある気がするんやけど
312: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:10:49.81 ID:YZrymXBX0
360: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:16:39.50 ID:UNcygKse0
>>312
館山にこんな感じの建物あるで
館山にこんな感じの建物あるで
323: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:11:53.51 ID:PPkmUrn10
324: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:11:53.63 ID:o9XURZvG0
ブレードランナー感すごい
420: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:23:23.10 ID:mXp6WGGe0
ビルの高さ自慢とかもう中東でしかやってない
他の国はもう卒業した
他の国はもう卒業した
499: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:30:46.05 ID:SvWyvvy60
503: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:31:15.88 ID:e6Hg7zDca
>>499
草
草
505: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:31:27.46 ID:0tsuCFfB0
>>499
辛辣で草
辛辣で草
515: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:32:10.33 ID:KI0v4+m30
>>499
草生える
草生える
441: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:25:47.79 ID:koRjc7FE0
だいたい古都は防衛上盆地に作るもんや
当然高層ビルが多くなるわな
当然高層ビルが多くなるわな
450: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:26:23.92 ID:HuqFt6ryd
中国に大都市いっぱいあるのに中国人が日本の都市部に来る目的は何だろう。お台場とか中国人だらけ
460: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:26:53.57 ID:gS/3w5jo0
NYの整いっぷりは異常やで
完全に碁盤だからクッソ歩きやすい
完全に碁盤だからクッソ歩きやすい
475: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:28:17.58 ID:jR83kV83d
>>460
アメリカは基本計画都市でおもろいよな
まだできて300年かそこらの国だから成せる技でもある
アメリカは基本計画都市でおもろいよな
まだできて300年かそこらの国だから成せる技でもある
486: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:29:28.19 ID:gS/3w5jo0
>>475
NYは案外古い建物多いのよな
そこがまた面白い
NYは案外古い建物多いのよな
そこがまた面白い
467: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:27:35.54 ID:q2bsE6HQ0
519: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:32:30.34 ID:Is77trZo0
524: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:33:11.08 ID:6ghGTgmtp
>>519
何を持ってこれが標準だと思ったん?
何を持ってこれが標準だと思ったん?
541: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:35:39.08 ID:1/zUBQyB0
>>524
西側はこれが標準やん
西側はこれが標準やん
558: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:37:41.82 ID:n3R41l3/0
>>541
まあ、銀座や丸ノ内が東京都心の標準だとは思えんな
まあ、銀座や丸ノ内が東京都心の標準だとは思えんな
522: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:32:42.76 ID:oAgkS0zgr
577: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:39:36.28 ID:oAgkS0zgr
599: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:42:26.22 ID:z8OB5yfZa
>>577
うまそう
うまそう
580: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:39:44.75 ID:Mfibi3yv0
ただ中国は都市離れる19世紀みたいな生活してる(石炭の火で料理とか)
ソースはうちの職場に研修に来た中国人のおっさん
ソースはうちの職場に研修に来た中国人のおっさん
591: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:41:14.02 ID:duuD0Xzz0
>>580
それいっさい報道されんからな
まじで100年前の文化やぞ
人身売買が当然になっとる
それいっさい報道されんからな
まじで100年前の文化やぞ
人身売買が当然になっとる
625: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:46:10.78 ID:oAgkS0zgr
638: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:47:42.40 ID:C7jXReUPa
>>625
中国の家庭って訪問客まで家族のように扱ってくれるよな
ほんとすごいわ
中国の家庭って訪問客まで家族のように扱ってくれるよな
ほんとすごいわ
673: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:53:12.41 ID:oAgkS0zgr
680: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:54:55.04 ID:C7jXReUPa
>>673
すごE
すごE
694: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:56:44.10 ID:qLZ3TCy90
>>673
ええな
ええな
756: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 15:13:36.28 ID:z8OB5yfZa
>>673
腹いっぱいまでだすとか残すのが礼儀とかなんとかやっけ
本場はうまそう
ええなあ
腹いっぱいまでだすとか残すのが礼儀とかなんとかやっけ
本場はうまそう
ええなあ
759: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 15:14:36.83 ID:JmiCtf1v0
>>625
椅子が酔拳の頃から変わってない
椅子が酔拳の頃から変わってない
601: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:42:39.97 ID:oAgkS0zgr
614: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:44:16.81 ID:z8OB5yfZa
>>601
この間旅スレにおった人かな
中国の知られざる名所行くの楽しそうやわ
この間旅スレにおった人かな
中国の知られざる名所行くの楽しそうやわ
654: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:50:13.41 ID:oAgkS0zgr
736: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 15:08:54.17 ID:t2kq6e/E0
>>654
まじ、うらやましす
まじ、うらやましす
605: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:43:03.08 ID:WOjHEiWz0
639: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:47:52.33 ID:q6nnjEvA0
615: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:44:27.49 ID:udKbi/gja
622: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:45:07.44 ID:V/FeGfuk0
643: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:48:38.43 ID:kftyxlSsd
中国とアメリカってどっちが広いんや
651: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:49:51.19 ID:C7jXReUPa
>>643
アメリカ
アメリカ
649: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:49:14.51 ID:KPx2kmcBa
蒼天の拳の頃の上海が一番良かったわ。人々にエネルギーが有るように見えた。
655: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:50:18.34 ID:q6nnjEvA0
659: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:50:59.87 ID:YMpiCILN0
>>655
シムシティかな?
シムシティかな?
661: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:51:08.68 ID:Csqn619l0
ビルの高さよりも、空間のゆとりが欲しいわ
みなとみらいは最高、開発されてそういうのも無くなると思うと悲しい
みなとみらいは最高、開発されてそういうのも無くなると思うと悲しい
678: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:54:32.98 ID:ZdQP47GB0
現状はともかく十年後は雲泥の差があるやろなあ
よく馬鹿にされてるけど技術の習得や開発にあれだけ金をつぎ込みながら世界中から金かき集めてたらそりゃ発展するわ
よく馬鹿にされてるけど技術の習得や開発にあれだけ金をつぎ込みながら世界中から金かき集めてたらそりゃ発展するわ
685: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:55:27.64 ID:1tUFfZgz0
789: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 15:23:39.77 ID:z8OB5yfZa
>>685
なんやここ、すごいな
なんやここ、すごいな
728: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 15:06:23.99 ID:R9pzaY+60
732: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 15:07:19.95 ID:C7jXReUPa
>>728
範囲狭すぎぃ
範囲狭すぎぃ
753: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 15:13:18.66 ID:R9pzaY+60
729: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 15:06:25.03 ID:gS/3w5jo0
中国の田舎って魅力的やなあ
中国は北京しか行ったことないンゴ
中国は北京しか行ったことないンゴ
745: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 15:11:01.74 ID:oAgkS0zgr
>>729
ええで
小さい農村やと住民みんな家族みたいな感じや
そこそこ大きな家やとどこも一階が開放された広間みたいな部屋になってて
みんな好き勝手に出入りして麻雀したりテレビみたり飯食ったりしてる
ええで
小さい農村やと住民みんな家族みたいな感じや
そこそこ大きな家やとどこも一階が開放された広間みたいな部屋になってて
みんな好き勝手に出入りして麻雀したりテレビみたり飯食ったりしてる
754: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 15:13:21.95 ID:JIBu+92mM
767: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 15:17:11.37 ID:XsP4tpZDa
772: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 15:18:19.24 ID:oAgkS0zgr
>>767
外国のこういう場所歩くの楽しそう
外国のこういう場所歩くの楽しそう
769: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 15:17:55.42 ID:JmiCtf1v0
779: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 15:20:33.99 ID:WVFh1ePU0
>>769
基本権利は守られるべきやと思う立場やけど
あれは迷惑感が凄まじいわな
基本権利は守られるべきやと思う立場やけど
あれは迷惑感が凄まじいわな
775: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 15:18:52.40 ID:KCq67Hno0
中国って一生かけても周り切れないほどの観光資源あるよな
768: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 15:17:51.76 ID:mr0LaF570
621: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:44:50.31 ID:YMpiCILN0
640: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:47:58.00 ID:gS/3w5jo0
>>621
これマジ?
これマジ?
632: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:46:48.61 ID:z8OB5yfZa
>>621
空に水滴行き交ってて草
空に水滴行き交ってて草
644: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:48:44.26 ID:s8kSrIw30
>>621
なお現実
なお現実
647: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/12(土) 14:49:08.42 ID:koRjc7FE0
>>621
既に宇宙と交流してますね
既に宇宙と交流してますね
▼合わせて読みたい





おすすめリンク(外部)
こんな記事も読まれています!
本日のおすすめニュース1
本日のおすすめニュース2
コメント一覧
治安と環境がなんとかなればあと至るところで英語でコミュニケーションできれば行きたいな。
完全に差をつけられたな
GDP3倍なだけある
GDP3倍なだけある
242からの流れで笑った
中華風の建物すき
単純に人口13倍だぜ。そりゃ勝てる訳ないでしょ。でもそこが勝負じゃなくて
箱モノだけは新しく高くなってもそのすぐ横で立ちション、唾吐き、半裸のオヤジ路上のゴミの山、モラルの欠片も無い人々。日本も最近胸張って言える状況でもなくなってきたけど都市が発展する事と成熟していく事の違いはかなり大きいよね。
箱モノだけは新しく高くなってもそのすぐ横で立ちション、唾吐き、半裸のオヤジ路上のゴミの山、モラルの欠片も無い人々。日本も最近胸張って言える状況でもなくなってきたけど都市が発展する事と成熟していく事の違いはかなり大きいよね。
中国には仕事と遊びで何度も、何ヶ月も行ってるが、ビルは日本のビルからしたらハリボテのような造りが多く、無駄にギラギラさせてるのが半分以上だ。
しかも、実際に入居している企業は半分程度。
純金ではなく金メッキの都市、それが今の中国。
だからちょっとした爆発で、鉄筋コンクリの建物が簡単に吹っ飛ぶ。
しかも、実際に入居している企業は半分程度。
純金ではなく金メッキの都市、それが今の中国。
だからちょっとした爆発で、鉄筋コンクリの建物が簡単に吹っ飛ぶ。
全てが日本の十三倍に草生えたわww
尚、バブルが弾けたことによる負債総額は日本の十三倍では済まない模様w
尚、バブルが弾けたことによる負債総額は日本の十三倍では済まない模様w
中国30年いってるけど、昔から光化学スモッグが都市部はすごいよ。今更って感じ。
やはり田舎にかぎる。田舎はいいなー。
やはり田舎にかぎる。田舎はいいなー。
中国に限った話じゃねーぞ
バンコクだって今はもう大多数の日本人が思っているよりも大都会
バンコクだって今はもう大多数の日本人が思っているよりも大都会
ビルで都市力が決まるなら
中国の地方都市>>>>>東京>>>>>>>>>>>>>>ロンドン>>パリ
なんだよな。
ハコモノはすごいけど細かいところに差が出るよ。
中国の地方都市>>>>>東京>>>>>>>>>>>>>>ロンドン>>パリ
なんだよな。
ハコモノはすごいけど細かいところに差が出るよ。
細かいところなんて負け惜しみなんだよなあ
中国は都市化に向いた予算編成だったから。あの建築物や企業の資本の半分以上が国家な訳でこれから管理維持が大変だろう。
建てるだけなら住専やかんぽの宿みたいなもんだから。
建てるだけなら住専やかんぽの宿みたいなもんだから。
>>あれほど凄いのに何で日本に来るんだろう
ホントにそう思う
密入国不法滞在する意味ないしビザや国籍欲しがる意味も分からない
やっぱり外からでは分からない政治的や文化的なモノがあるのだろう
ホントにそう思う
密入国不法滞在する意味ないしビザや国籍欲しがる意味も分からない
やっぱり外からでは分からない政治的や文化的なモノがあるのだろう
13
留学生の場合
中国は国内の大学が少ない
就職や企業したいならまず欧米の大学
で抽選に落ちたら仕方なく日本や韓国の大学
最初から日本や韓国に来るやつなんてほとんどいないw
留学生の場合
中国は国内の大学が少ない
就職や企業したいならまず欧米の大学
で抽選に落ちたら仕方なく日本や韓国の大学
最初から日本や韓国に来るやつなんてほとんどいないw
何にもしないなら数十年後の日本は経済規模、世界30位内かな。将来的に英語圏でもなく人口も半分になるし。インドネシアにも負けてアジア5位内も厳しい。
インフラ手抜きで上物ばっかり作ると
後々困ると思うんだけどね
後々困ると思うんだけどね
このなかだと天津は日中友好を結んだ周恩来の出身校がシンボルだから親日でオススメだよ。
南京はいまだに日本人を恨んでるよ。
南京はいまだに日本人を恨んでるよ。
またこれかよ
この写真の外は砂漠かプレハブだぞ
この写真の外は砂漠かプレハブだぞ
中国を持ち上げたい気持ちは分かるし憧れもあって治安さえ良くなればあんな最高な観光国は他に無いとまで思っているけど、中国の都市が東京より凄いとか無理やり上げなくても良いよ。
世界中の大都市を回ったけどニューヨーク以上に東京は広くて趣もあって楽しい街だよ。なんつーか1地域まるまるダウンタウン(繁華街みたいな意味)だから他の都市とはレベルがぜんぜん違うよ。東京育ちじゃないから公平な評価だと思うよ。嘘だと思うならまず足を運んでみな。
世界中の大都市を回ったけどニューヨーク以上に東京は広くて趣もあって楽しい街だよ。なんつーか1地域まるまるダウンタウン(繁華街みたいな意味)だから他の都市とはレベルがぜんぜん違うよ。東京育ちじゃないから公平な評価だと思うよ。嘘だと思うならまず足を運んでみな。
※18
そんなことない
天津はここの郊外はヨーロッパや日本の疎開だから、横浜馬車道みたいな町並みがずっと広がってるよ
そんなことない
天津はここの郊外はヨーロッパや日本の疎開だから、横浜馬車道みたいな町並みがずっと広がってるよ
※19
突然のニューヨーク上げに草
突然のニューヨーク上げに草
東京はどこを切り取れば東京と言えるのががよく分からなくなってる。
一つの都市としては究極の形だか、ある意味分裂都市。
中国の都市みたいに1箇所写せば様になるのは紹介しやすいな。
一つの都市としては究極の形だか、ある意味分裂都市。
中国の都市みたいに1箇所写せば様になるのは紹介しやすいな。
北京と東京は似てる
スレ主が単に日本が嫌いなだけだろ
競争しなくていいやん、東京より都会だって事実なんだし勝ち負けじゃないよ
日本カスだなホント
泥棒国家の行く末は冷淡に見守ることとして、フィリピンの急成長も凄いね
GDP基準で全ての経済を語ったつもりになるってwwww
そんなに凄い国なら何で住まないの?
レス内容見ても日本人が立てたスレじゃないね。
経済・政治・国際のどの知識も弱すぎてぱよちんらしいとは思うけどねw
そんなに凄い国なら何で住まないの?
レス内容見ても日本人が立てたスレじゃないね。
経済・政治・国際のどの知識も弱すぎてぱよちんらしいとは思うけどねw
空気悪いしマナーも悪い!嘘つきだし悪いことばかりするし大嫌いです。
今年のWECも晴れているのにスモッグ出ている状態で
何故か路面は濡れているしと分けわからないスタートだったな
何故か路面は濡れているしと分けわからないスタートだったな
※29
木を見て森を見ず
日本人は一人から大衆をみるが、それは情けないことだと最近思うよ。
自分も日本人だけど、同調意識つよすぎて木は森、森は木と同義にならざるをえない。
ほかの国もそうと思ってるのかなと。
木を見て森を見ず
日本人は一人から大衆をみるが、それは情けないことだと最近思うよ。
自分も日本人だけど、同調意識つよすぎて木は森、森は木と同義にならざるをえない。
ほかの国もそうと思ってるのかなと。
カスというよりユートピアンかつポピュリズムだね
それでも日本政府はODAをやめません。
規模が違うからな
一千万人の都市圏がボンボンある。
面白い国だよ中国。ネトウヨも一回行ってみなさい
一千万人の都市圏がボンボンある。
面白い国だよ中国。ネトウヨも一回行ってみなさい
シナなんぞ地獄にしか見えんわ
異様なまでにシナを持ち上げる輩は、遺伝子に属国の奴隷DNAが組み込まれてるのだろうね
可哀想な奴等
哀れんでやるよ
異様なまでにシナを持ち上げる輩は、遺伝子に属国の奴隷DNAが組み込まれてるのだろうね
可哀想な奴等
哀れんでやるよ
ここで中国批判してる連中は
10年後も同じこと言ってそうだよな
そして醜い強がりの
中国はいつか崩壊する
という願望を垂れ流す
既にダブルスコア負けして
圧倒的な差をつけられてる現実を
直視したくないのはわかるけど
中国の繁栄を受け入れないと
さらに差は開いていくだろうよ
10年後も同じこと言ってそうだよな
そして醜い強がりの
中国はいつか崩壊する
という願望を垂れ流す
既にダブルスコア負けして
圧倒的な差をつけられてる現実を
直視したくないのはわかるけど
中国の繁栄を受け入れないと
さらに差は開いていくだろうよ
※31
でもその一本の木も森の一部ですよ?
腐った木が多く目立つならその森は死んでる…
でもその一本の木も森の一部ですよ?
腐った木が多く目立つならその森は死んでる…
張りぼて
中国の大都市のバブル崩壊が凄すぎると話題に。
やっぱ勢いあるよね。
やっぱ勢いあるよね。
なお一人当たりGDP
純粋に凄い、綺麗、かっこいいでいいだろ。
中国あげだーとか言ってる奴捻くれすぎてないか?
中国あげだーとか言ってる奴捻くれすぎてないか?
若いやつらは知らないだろうが日本が本当に勢いが有った時代は超高層ビルなんて新宿にしか無かったんだぞ
東京でも超高層ビルがバンバン建ちはじめたのはバブルが崩壊して凋落が見えはじめてからだ。
実務とは関係ない不動産で誤魔化し始めたんだよ。
表面づらの虚飾だけ見て動揺してる奴等の浅はかさが情けないわ。
ヨーロッパの大都市が超高層ビルに逃げないのはアジア人ほど見栄っ張りじゃ無いからだろうし、何が大切なのか理解してるんだろうな。
やっぱりその辺はしっかりしてるよ。
東京でも超高層ビルがバンバン建ちはじめたのはバブルが崩壊して凋落が見えはじめてからだ。
実務とは関係ない不動産で誤魔化し始めたんだよ。
表面づらの虚飾だけ見て動揺してる奴等の浅はかさが情けないわ。
ヨーロッパの大都市が超高層ビルに逃げないのはアジア人ほど見栄っ張りじゃ無いからだろうし、何が大切なのか理解してるんだろうな。
やっぱりその辺はしっかりしてるよ。
シナ=敵
こんな当たり前の事すら理解する事が出来ない連中は、人として以前に生物としての危機察知能力が欠如しているのではないだろうか
自画録りしながら崖から落ちるタイプ
大好きなシナ人には○されても構わないのかね
ダーウィン賞モノだわ
こんな当たり前の事すら理解する事が出来ない連中は、人として以前に生物としての危機察知能力が欠如しているのではないだろうか
自画録りしながら崖から落ちるタイプ
大好きなシナ人には○されても構わないのかね
ダーウィン賞モノだわ
いちいち日本落とすとこが気色悪い。
とうとうこんな中国工作まとめサイトまでできるようになったか。
日本人はスイスの国防白書読んで日本に何が起きてるか勉強しろよ。
戦争をせずに国を侵略する方法とは?
スイス政府発行の 民間防衛白書を読み解くと理解できます。
第一段階「 工作員を送り込み、政府上層部の掌握と洗脳 」クリア!
第二段階「 宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導 」クリア!
第三段階「 教育の掌握。国家意識の破壊 」クリア!
第四段階「 抵抗意識の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用 」クリア!
第五段階「 教育やメディアを利用して、自分で考える力を奪う 」クリア目前
最終段階「 国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量移住で侵略完了 」まだ未達成
ネトウヨ連呼してる時点で洗脳されてるんだよ。低能ども
とうとうこんな中国工作まとめサイトまでできるようになったか。
日本人はスイスの国防白書読んで日本に何が起きてるか勉強しろよ。
戦争をせずに国を侵略する方法とは?
スイス政府発行の 民間防衛白書を読み解くと理解できます。
第一段階「 工作員を送り込み、政府上層部の掌握と洗脳 」クリア!
第二段階「 宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導 」クリア!
第三段階「 教育の掌握。国家意識の破壊 」クリア!
第四段階「 抵抗意識の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用 」クリア!
第五段階「 教育やメディアを利用して、自分で考える力を奪う 」クリア目前
最終段階「 国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量移住で侵略完了 」まだ未達成
ネトウヨ連呼してる時点で洗脳されてるんだよ。低能ども
石彫刻や雑技団や投入堂みたいなワケわかんない芸術は素晴らしいと思うわ
ただディズニーの植え込みでウンコするような、モバイルバッテリーの中に電池だけ入れて売るような、とりあえず何作っても爆発するような民族性がクソすぎて
ただディズニーの植え込みでウンコするような、モバイルバッテリーの中に電池だけ入れて売るような、とりあえず何作っても爆発するような民族性がクソすぎて
砂上の楼閣・・・
上海はすごかったでー
中国関連の政治的な話はしらん政府同士でやれや
中国人で共産党政府の顔うかがって反日してた糞は馬鹿にする敵
日本国でも同様の奴は糞馬鹿、日本国民巻き込むなや日本政府でやれや
中国国民の中でも親日は居た
パワーつうか活気つうかうるさいつうかクラクション鳴りっぱなしだし
でもちょっと路地裏入ると道路は舗装してない土だぜ
中国関連の政治的な話はしらん政府同士でやれや
中国人で共産党政府の顔うかがって反日してた糞は馬鹿にする敵
日本国でも同様の奴は糞馬鹿、日本国民巻き込むなや日本政府でやれや
中国国民の中でも親日は居た
パワーつうか活気つうかうるさいつうかクラクション鳴りっぱなしだし
でもちょっと路地裏入ると道路は舗装してない土だぜ
2020年目標で中国は国をあげて経済大改革中。
起業したい若者にはスキルに応じてオフィスを準備したり、海外の企業をスキルごと買収したりしてる。企業ごと買収し、そのまま実効支配される可能性あり。
日本も、いい加減自国の改善に取り組んでほしい
起業したい若者にはスキルに応じてオフィスを準備したり、海外の企業をスキルごと買収したりしてる。企業ごと買収し、そのまま実効支配される可能性あり。
日本も、いい加減自国の改善に取り組んでほしい
都市の話なのにウヨってるやつ、サヨってるやつ湧きすぎ
支那の地方都市を紹介するだけならともかく
支那を必要以上に持ち上げ日本下げをしているのだから
この結果は当然だな。
それはともかく、支那は既にバブル崩壊しているぞ。
外資もとっくに東南アジアやインドに軸足移してるしな。
これからもっと発展するとか言ってるやつは頭どうかしてるぞw
支那を必要以上に持ち上げ日本下げをしているのだから
この結果は当然だな。
それはともかく、支那は既にバブル崩壊しているぞ。
外資もとっくに東南アジアやインドに軸足移してるしな。
これからもっと発展するとか言ってるやつは頭どうかしてるぞw
GDP世界2位の800兆ドル だが1人辺りじゃまだまだ先進主要国に劣る中国
地方に行けば大量の貧困層とインフラ整備がされてない地域がまだ広範囲に
残ってる。
>>48
>海外の企業をスキルごと買収したり
こういうことをやってるからダメなんだよな。
明治維新の日本や産業革命の英みたいに、最初から自分達で築きあげ基礎を
作るということをしてない。
地方に行けば大量の貧困層とインフラ整備がされてない地域がまだ広範囲に
残ってる。
>>48
>海外の企業をスキルごと買収したり
こういうことをやってるからダメなんだよな。
明治維新の日本や産業革命の英みたいに、最初から自分達で築きあげ基礎を
作るということをしてない。
ただの東京コンプじゃねーかw
別にビルとか要らんやろ。
日本は高層建築物を建てる上で規制やらなんやらでめんどくさかった
だからあまり高くないビルが沢山できた
経済学に関する知識が録に無い奴に限って、GDPだけでその国の経済力を測ろうとする
いい加減小学生から義務教育の一環として学ばせるべきだと思うんだけどなぁ
だからあまり高くないビルが沢山できた
経済学に関する知識が録に無い奴に限って、GDPだけでその国の経済力を測ろうとする
いい加減小学生から義務教育の一環として学ばせるべきだと思うんだけどなぁ
GDPも大事だが、基礎科学や工業力に教育のレベルの方がもっと大事だな。
一人当たりGDPや労働生産性や貧困率や男女格差では日本も先進国中最低レベルやぞw
1995年のGDPを100だとすれば、2015年の中国2001、インド766、ロシア507、韓国322、アメリカ301、イギリス298、オランダ216、イタリア199、フランス193、ドイツ167
日本w99!w
日本だけが20年も停滞w
1995年のGDPを100だとすれば、2015年の中国2001、インド766、ロシア507、韓国322、アメリカ301、イギリス298、オランダ216、イタリア199、フランス193、ドイツ167
日本w99!w
日本だけが20年も停滞w
中国様の都会に比べると、東京なんてド田舎だなぁ。
でも、震度ゼロで倒壊するんでしょう?
建築バブルで乱立して、空き家だらけとかじゃないの?
でも経済規模はでかそうだよね。
建築バブルで乱立して、空き家だらけとかじゃないの?
でも経済規模はでかそうだよね。
※21
いや、※19は東京をあげてるように見えるけど?
いや、※19は東京をあげてるように見えるけど?
写真で見るとな~w 実際旅行とか仕事で主張で行ったとか、出稼ぎパートの中国おばちゃん達から話し聞くけど良い話しはほんっっっと無いな~
日本人はすぐ影響受けやすい民族だから騙されるんだろうけど、実際に行ってみたらイメージと違いすぎる人達の多さに驚く。
運転とかメチャクチャすぎて倫理観酷すぎる。
運転とかメチャクチャすぎて倫理観酷すぎる。
ばかしかいねーな
※62
馬鹿も居るんだろうが
重大な問題を敢えて見て見ぬ振りして上げてる奴も多いだろ
工作員が多すぎって事だな
今更チャン上げ何てする奴は余程の情弱か特亜人だけ
マスゴミのチャンは凄いですねという無理矢理なゴリ押しと
未だ減らない特亜人の流入見れば普通の知能持ってる人間ならば
どちらが優れてるなんか嫌でも分かるだろ
こんな単純で子供でも分かる簡単なことも分からんような池沼は
日本から出て行って欲しい位だわw
馬鹿も居るんだろうが
重大な問題を敢えて見て見ぬ振りして上げてる奴も多いだろ
工作員が多すぎって事だな
今更チャン上げ何てする奴は余程の情弱か特亜人だけ
マスゴミのチャンは凄いですねという無理矢理なゴリ押しと
未だ減らない特亜人の流入見れば普通の知能持ってる人間ならば
どちらが優れてるなんか嫌でも分かるだろ
こんな単純で子供でも分かる簡単なことも分からんような池沼は
日本から出て行って欲しい位だわw
高い建物建てて、高級車に乗って、金ピカのもん身につけて。
いつの時代やって。
もうそういう見栄っ張りの国は先進国にはないやろ。
アホか、くだらん。幼稚。
いつの時代やって。
もうそういう見栄っ張りの国は先進国にはないやろ。
アホか、くだらん。幼稚。
都市の建物の話なのに何で政治的な話になるんですかね
せっかく特亜板っていう隔離場所があんだからネトウヨはそこから出てくんなよ
一年以上前から経済は失速してて
それを支えるために建物を建てまくる
土地バブルが弾けたらそれを支えるために株場バブルを煽る。
チャイナショックでそれを弾けたら取引停止にして
せっかくできた中間層を潰してくっていうハードなソフトランディング中なのが中国。
中国人はカラフルなLEDがやたらと好きで
建物に付けまくるからこんな写真になるけど
冷静に考えて娯楽商業施設でもない建物に必要ないでしょ。
>>21
>中国のテレビとかもバンバン環境問題取り上げてるくらいや
国営放送だろ
そういうのをプロパガンダっていうんだよ。
それを支えるために建物を建てまくる
土地バブルが弾けたらそれを支えるために株場バブルを煽る。
チャイナショックでそれを弾けたら取引停止にして
せっかくできた中間層を潰してくっていうハードなソフトランディング中なのが中国。
中国人はカラフルなLEDがやたらと好きで
建物に付けまくるからこんな写真になるけど
冷静に考えて娯楽商業施設でもない建物に必要ないでしょ。
>>21
>中国のテレビとかもバンバン環境問題取り上げてるくらいや
国営放送だろ
そういうのをプロパガンダっていうんだよ。
日本は良いな〜と久々に思ったわ
サンキュー
サンキュー
はいはい ネトウヨの崩壊バブルガーは10年前から喚いてるけどいつかなww
ただの願望ww
ただの願望ww
どんどん引き離されて日本は韓国と争ってるのがお似合いになっちゃったねww
ネトウヨいらいらで草
町の零細企業でも経営が傾き始めて倒産まで時間がかかるのに、
あれだけの規模の国が数年で閉じたシャッターに「テナント募集」なんて事になるかいな。
ジワジワ勢いが失われて姿かたちが変わっていくだけ。
あれだけの規模の国が数年で閉じたシャッターに「テナント募集」なんて事になるかいな。
ジワジワ勢いが失われて姿かたちが変わっていくだけ。
東京というか首都圏のイカれてるところは高層ビルじゃなくて大量のビルが延々とアホみたいに続いてるとこ
ちったぁ都市計画しろと言いたくなる
海浜幕張みたいに比較的後から作ったとこは好きだが、他は迷路過ぎて生活し辛い
ちったぁ都市計画しろと言いたくなる
海浜幕張みたいに比較的後から作ったとこは好きだが、他は迷路過ぎて生活し辛い
今だに草生やすのはガキしか居ないんだよな
左翼イライラしてるな…何で?
金髪幼女が中国の街を歩くだけでフラッシュの嵐
ポッカキットで動画あるよ~
ポッカキットで動画あるよ~
はい、論破w
日本は中国の物だからなww右翼の自民党を庇護してる日本人は頭がお花畑www
日本は中国の物だからなww右翼の自民党を庇護してる日本人は頭がお花畑www
ネトウヨ顔真っ赤にしてろよw
頑固に中国の方が上だと認めないよな~ww
頑固に中国の方が上だと認めないよな~ww
ネトウヨ湧いて草
ネトウヨは馬鹿しか居ないんだなww
自演してみで必死に日本あげの意味ww
自演してみで必死に日本あげの意味ww
はいはい 中国のバブル崩壊とか意味解らんなww
いつ崩壊したの?ソースわ?バブルの意味分かる?
バブルの意味は泡だよww
いつ崩壊したの?ソースわ?バブルの意味分かる?
バブルの意味は泡だよww
中国の方が日本より上←はい論破できないよね
中国批判してる輩は性格が歪んでるよなw
一人あたりのgdpは関係ないで誇るのはええけどそれだと韓国にgdp勝ってることを誇れなくなるジレンマ
84
日本も昔光化学スモッグとか酷かったけど改善していったわけだし
中国も改善してくでしょう
※51
明治の日本も海外から様々な技術や文化を取得していったんだけどね
中国も改善してくでしょう
※51
明治の日本も海外から様々な技術や文化を取得していったんだけどね
日本人相手の飯になに入れてくるか分からんから行きたくない
>>86
>明治の日本も海外から様々な技術や文化を取得していったんだけどね
明治維新のそれと、中韓のは何か違うかと、
日本の場合、江戸時代の時点で高い識字率や文化、商業などで近代国家を
形成できる基礎ができていたが、中華や朝鮮は儒教の影響と政治の腐敗で
そんな状態じゃなかった。
>明治の日本も海外から様々な技術や文化を取得していったんだけどね
明治維新のそれと、中韓のは何か違うかと、
日本の場合、江戸時代の時点で高い識字率や文化、商業などで近代国家を
形成できる基礎ができていたが、中華や朝鮮は儒教の影響と政治の腐敗で
そんな状態じゃなかった。
関係ないけど、20年前に上海にいた。
古い中クラスのホテルの最上階にしばらく泊まったことがある。
室内はレトロモダンで、バスルームのバスタブ横の大窓からは目抜き通りが一望できた。
今のようなビル群もなく、東方電視台のタワーはまだ基礎工事中で高い建物っていうのが和平飯店くらい?しか覚えがない。
ホテルは古色蒼然としたしつらえだったけど、居心地も良く、ナンキン虫もいないし快適だった。
古い中クラスのホテルの最上階にしばらく泊まったことがある。
室内はレトロモダンで、バスルームのバスタブ横の大窓からは目抜き通りが一望できた。
今のようなビル群もなく、東方電視台のタワーはまだ基礎工事中で高い建物っていうのが和平飯店くらい?しか覚えがない。
ホテルは古色蒼然としたしつらえだったけど、居心地も良く、ナンキン虫もいないし快適だった。
中国は本当凄いよなw中国より強い国はもう無い
砂上の楼閣は東京だろうがw
一極集中政策で日本は疲弊w
一極集中政策で日本は疲弊w
ID:pi5MKldc0*
↑
1人で連投して恥ずかしくないの?
↑
1人で連投して恥ずかしくないの?
別に工作員が騒ぐのは勝手だけど、どうして中国のGDPが上がっていったのか説明できる人ってどれくらいいるのかな…
盲目的に中国age日本sageをしていても意味がないと言うのに
盲目的に中国age日本sageをしていても意味がないと言うのに
沖縄の基地外左翼を思い出す
中国は「すごい」っていうけど、
てっとりばやくGDPをあげる方法として不動産投資が選ばれてるだけだぞ。
ゴーストタウンがどれだけあると思ってるんだ。
てっとりばやくGDPをあげる方法として不動産投資が選ばれてるだけだぞ。
ゴーストタウンがどれだけあると思ってるんだ。
大都市民に産まれたら天国。農民に産まれたら地獄だわ。金を動かすためにいくら中規模都市作ったって農民に金がない。金がないからゴーストタウンが山ほどできる。今の時代でゆっくり発展させるのはもう不可能なのかなぁパイがあれば世界中が群がるからなぁ
20年以上前から中国の経済成長は嘘とかの本あるからな。
ここ数年はずっと経済崩壊とか。
そろそろどっちが嘘か学習して欲しい。
ここ数年はずっと経済崩壊とか。
そろそろどっちが嘘か学習して欲しい。
アレックス・カーの日本景観論を読みましょう!
美しい日本へ回帰すべきです。
高層ビルがあるのがすごい都市?バカバカしい。
美しい日本へ回帰すべきです。
高層ビルがあるのがすごい都市?バカバカしい。
遠くまで電波を届けるためには電波塔には高さが必要って聞いた
棒を一本足しただけで遠くに電波を届けられるんか?
棒を一本足しただけで遠くに電波を届けられるんか?
日本のビルは高さより耐震性を上げるべきなんだけど
ホルってた出稼ぎ中国人を叩き落とす>>249
中国のライバルはアメリカ
日本のライバルは韓国
日本のライバルは韓国
アジアで最初に伸びたのが日本なだけであって、成長しきったらほかのところに行くのが経済。順番が後か先かってところ
中国も伸びきったら次へ・・・となる時にいかに落差をなくすかが政治経済屋の仕事だから、日本ホンマ頼むわあ
中国も伸びきったら次へ・・・となる時にいかに落差をなくすかが政治経済屋の仕事だから、日本ホンマ頼むわあ
でも中国の一人頭GDPはいまだに日本の4分の1で、最高レベルの上海でさえ平均月収は10-14万円の推移。そりゃ中国人が大量に東京に出稼ぎに来るわけだわ。中国人のデベロッパーにも聞いたことあるけど、東京には色んな所でまだまだ敵わないつってた。ぶっちゃけ高層ビルは見栄で、空き部屋だらけらしいし。中国人的には、稼ぐなら上海じゃなく東京、って感覚らしい。 あと表向き高層ビル華やかだけど、街はクッソきたねーところは東京より何倍も多いつってた。
アメリカよりも中国の方が面積広いんだが…
アラスカ北部の人が住むのには大変な場所を引いたらもっと差が広まる。
アラスカ北部の人が住むのには大変な場所を引いたらもっと差が広まる。
104
脳内おつ
脳内おつ
106
脳内はお前だよエアプ野郎。お前現地行った事ない画像だけで判断厨だろ?中国に14年住んでだけど、上海の高層ビル上部からタワマン群とか夜に見ると、灯りが全然ついてないから驚く。あれは現地人も言ってるけどほとんど空き室だよ。それと東京大学教授いわく、日本を第一志望にして来てる中国人留学生は年々増えてるんだと。給料は中国の田舎から上海に来る出稼ぎ労働者は平均月給1万とか2万。ちなみに上海人の社員の平均月収だと14万前後は本当、社員の最低賃金は3万ぐらい。金持ちばっか目がいってそうだけど、下の層はかなり多いし、庶民なんてこんなもんだよ。これじゃ欧米諸国や香港 日本 シンガポールに夢見て稼ぎに来るわ。これらが留学生の人気国ね。現地の人間は上海ではなく、働くなら海外、というのは本当の話し。 あとお前は観光目的の綺麗に整備された場所とかオフィス街とかしか知らないんだろうけど、汚いとこなんていくらでもある。 現地に行って色々と回ってこいよ。
脳内はお前だよエアプ野郎。お前現地行った事ない画像だけで判断厨だろ?中国に14年住んでだけど、上海の高層ビル上部からタワマン群とか夜に見ると、灯りが全然ついてないから驚く。あれは現地人も言ってるけどほとんど空き室だよ。それと東京大学教授いわく、日本を第一志望にして来てる中国人留学生は年々増えてるんだと。給料は中国の田舎から上海に来る出稼ぎ労働者は平均月給1万とか2万。ちなみに上海人の社員の平均月収だと14万前後は本当、社員の最低賃金は3万ぐらい。金持ちばっか目がいってそうだけど、下の層はかなり多いし、庶民なんてこんなもんだよ。これじゃ欧米諸国や香港 日本 シンガポールに夢見て稼ぎに来るわ。これらが留学生の人気国ね。現地の人間は上海ではなく、働くなら海外、というのは本当の話し。 あとお前は観光目的の綺麗に整備された場所とかオフィス街とかしか知らないんだろうけど、汚いとこなんていくらでもある。 現地に行って色々と回ってこいよ。
不良債権で建てまくった高層ビル、借金は返してない、
不動産が首都の北京から今年どんどん暴落、たぶん他の都市にも飛び火する、
地方省が中央省におしかりを受けないためのGDP粉飾上乗せ、実は陰で成長率低迷、
アメリカから将来の経済を危険視されて国のランク下げられる、経済制裁受ける、
途上国支援やめようとすると、やめないでーとダダこねる、 発展してるはずの
都市に思った程の若者が流れず、大量の海外流出、海外の対中投資の減少、
あと数年以内でまじで中国やばそうじゃないか。。日本もバブルの頃、もうやばそうと言われて数年持ちこたえたけど、やっぱ最後はだめだった。あと何年中国はもつのか。
いやまあ中国やばそうって何年も前から毎年言われてるんだけどねw
仮に中国経済が崩壊したら日本経済にもしわ寄せが来るからただ事じゃない。
不動産が首都の北京から今年どんどん暴落、たぶん他の都市にも飛び火する、
地方省が中央省におしかりを受けないためのGDP粉飾上乗せ、実は陰で成長率低迷、
アメリカから将来の経済を危険視されて国のランク下げられる、経済制裁受ける、
途上国支援やめようとすると、やめないでーとダダこねる、 発展してるはずの
都市に思った程の若者が流れず、大量の海外流出、海外の対中投資の減少、
あと数年以内でまじで中国やばそうじゃないか。。日本もバブルの頃、もうやばそうと言われて数年持ちこたえたけど、やっぱ最後はだめだった。あと何年中国はもつのか。
いやまあ中国やばそうって何年も前から毎年言われてるんだけどねw
仮に中国経済が崩壊したら日本経済にもしわ寄せが来るからただ事じゃない。
※106
何も否定も出来ずに脳内乙とだけしか言えない奴w
お前他の中国スレでも同じこと書いてるよな。
ゴーストビルについてはもう現地のジャーナリストとかが公言してるし、
そもそも世界的にバレてるし、経済の成長が止まってるとアメリカ人に
も言われる始末。中国のシンクタンクが2017の東京の競争力は世界3位と言い、まだ
中国のどの都市も東京を抜いてない。留学先の人気国に日本はちゃんとまだ入ってるし、
第一志望で入ってきてる数は年々増えてる。
もうちょっと勉強してこい。あと中国人と直接話すことだな。彼らはちゃんと分析できてる人
多くて、ちゃんと自国についてのダメなところはハッキリ言うし把握してる。もちろん日本の
ダメな所も指摘してくれる。
何も否定も出来ずに脳内乙とだけしか言えない奴w
お前他の中国スレでも同じこと書いてるよな。
ゴーストビルについてはもう現地のジャーナリストとかが公言してるし、
そもそも世界的にバレてるし、経済の成長が止まってるとアメリカ人に
も言われる始末。中国のシンクタンクが2017の東京の競争力は世界3位と言い、まだ
中国のどの都市も東京を抜いてない。留学先の人気国に日本はちゃんとまだ入ってるし、
第一志望で入ってきてる数は年々増えてる。
もうちょっと勉強してこい。あと中国人と直接話すことだな。彼らはちゃんと分析できてる人
多くて、ちゃんと自国についてのダメなところはハッキリ言うし把握してる。もちろん日本の
ダメな所も指摘してくれる。
※106
突っ込まれ過ぎだよ脳内。
中国の不良債権は約3300兆と言われて、中国に友好的なジャーナリスト
でさえ2600兆ぐらいは不良債権があると言ってる。日本のバブル崩壊の時は
200兆だった。中国がいかに巨大で、借金も大きいのが分かる。銀行から借金
しまくって高層ビル建てるものの、もう部屋の埋まらないゴーストタウン乱立、
返済は無し、空き室ビルなのに建てる事によってGDP加算、中国自身が8月から
GDPの粉飾偽りを規制すると言ってる。つまり今までのGDPは嘘だったと中国自身が
認めてる訳。間違いなく全体では日本よりGDPは上だろうが、公表してるGDPは信憑性が
まったく無い。本国を信じられない中国人がかなり多くいる。そういう人は欧米や
香港 シンガポール、 日本等に移って行ってる。
突っ込まれ過ぎだよ脳内。
中国の不良債権は約3300兆と言われて、中国に友好的なジャーナリスト
でさえ2600兆ぐらいは不良債権があると言ってる。日本のバブル崩壊の時は
200兆だった。中国がいかに巨大で、借金も大きいのが分かる。銀行から借金
しまくって高層ビル建てるものの、もう部屋の埋まらないゴーストタウン乱立、
返済は無し、空き室ビルなのに建てる事によってGDP加算、中国自身が8月から
GDPの粉飾偽りを規制すると言ってる。つまり今までのGDPは嘘だったと中国自身が
認めてる訳。間違いなく全体では日本よりGDPは上だろうが、公表してるGDPは信憑性が
まったく無い。本国を信じられない中国人がかなり多くいる。そういう人は欧米や
香港 シンガポール、 日本等に移って行ってる。
中国に親戚いる、日本の高一です。。正直中国のどの都市に行っても東京より大都市って感じでした。日本人ってネット民の質が低いですね。中国のネット民の5分の一程度の民度でしょうかね。負け惜しみ連発してますし、中国人が日本のこと議論するときは常に日本が技術先進国であることを認めていますよ。
そうやって負け惜しみしてるだけだったら5年もすれば中国にぼろ負けしますよ。
昔日本は鉄道が多いことを自慢してたのに今は僕「武漢」へ行きましたがどこの駅も(全ての駅に)ガードと透明の窓みたいなやつがあります。東京よりも鉄道が普及しそうですね、毎年数個も線路が追加しているそうです。たかが中国第六の武漢でも。環境汚染とかも日本の昔と比べれば大して変わらないし、日本人が一番世界の資源無駄にしていると思います。
それと中国行きましたが鉄道の中もとても静かでした。(基地外は一部、少なくとも鉄道10回乗った中で一人いるかいないか)。マスコミが過大に報道するだけであって、元々中国は若年人口が日本の20倍近くいるのでそういうことが多くても仕方ないでしょうし、全体の民度が日本人(ネット民除外)以下なのは認めますが、全体的に日本人よりも親切な感じがしました。
中国はちょっとうるさかったり汚かったりしても私はそんな中国が明るい感じで雰囲気が好きです。日本はとても普通な雰囲気しかしません。(都心から離れた中規模都市)
それに日本人が中国でめっちゃ嫌われてるというのもそこまで重大な問題ではありません。
日本人って普段街で見かける人は礼儀正しいのにネットで見るとほんとカス民族ですね。中国人から笑われてますよ。
そうやって負け惜しみしてるだけだったら5年もすれば中国にぼろ負けしますよ。
昔日本は鉄道が多いことを自慢してたのに今は僕「武漢」へ行きましたがどこの駅も(全ての駅に)ガードと透明の窓みたいなやつがあります。東京よりも鉄道が普及しそうですね、毎年数個も線路が追加しているそうです。たかが中国第六の武漢でも。環境汚染とかも日本の昔と比べれば大して変わらないし、日本人が一番世界の資源無駄にしていると思います。
それと中国行きましたが鉄道の中もとても静かでした。(基地外は一部、少なくとも鉄道10回乗った中で一人いるかいないか)。マスコミが過大に報道するだけであって、元々中国は若年人口が日本の20倍近くいるのでそういうことが多くても仕方ないでしょうし、全体の民度が日本人(ネット民除外)以下なのは認めますが、全体的に日本人よりも親切な感じがしました。
中国はちょっとうるさかったり汚かったりしても私はそんな中国が明るい感じで雰囲気が好きです。日本はとても普通な雰囲気しかしません。(都心から離れた中規模都市)
それに日本人が中国でめっちゃ嫌われてるというのもそこまで重大な問題ではありません。
日本人って普段街で見かける人は礼儀正しいのにネットで見るとほんとカス民族ですね。中国人から笑われてますよ。
中国に大都市多いのは当たり前やで、13倍の人口なんやから
ネット民の質が低いって、そういう所しか行っとらんのやないか?
そもそも五毛や朝鮮ネット工作員の存在は知らんのやろか
別に中国人が好きならそれでも構へんが、日本人が怒ったかて仕方ないんやで
日本を国際的に孤立させようと慰安婦捏造、南京捏造、狙いは日米離間の上世界征服や(マンガみたいな話やが)
自国民をカス扱いするのも勝手、せやけど侵略意図明白な他国に肩入れするのもどうかと思うで
ネット民の質が低いって、そういう所しか行っとらんのやないか?
そもそも五毛や朝鮮ネット工作員の存在は知らんのやろか
別に中国人が好きならそれでも構へんが、日本人が怒ったかて仕方ないんやで
日本を国際的に孤立させようと慰安婦捏造、南京捏造、狙いは日米離間の上世界征服や(マンガみたいな話やが)
自国民をカス扱いするのも勝手、せやけど侵略意図明白な他国に肩入れするのもどうかと思うで
おら岡山民
ここまでコメント読んで、誰も
岡山ネタに突っ込んでなくて
カナピーw
ここまでコメント読んで、誰も
岡山ネタに突っ込んでなくて
カナピーw