1
不思議な名無しさん :2016年11月15日 22:28 ID:zRbtZ5yP0
*
俺の汚い部屋でよく出没するのはカビが原因だったのか
2
不思議な名無しさん :2016年11月15日 22:38 ID:Rkm7q2VH0
*
私、高校から下校した時に家の前で、登山の格好した人が5人くらいで一列に並んで歩いてるのを見たけど、この6つだとどれが当てはまるんだろう?
3
不思議な名無しさん :2016年11月15日 22:46 ID:gma9OuA90
*
カビ説は説得力あるぞ
認知症も真菌感染症らしいしな
最近になってカビや菌細菌がひき起こす病気がつぎつぎと判明してる
4
不思議な名無しさん :2016年11月15日 22:47 ID:yYr51Mjw0
*
これ全部幽霊いないが前提だよね
その段階で問題なのでは?
5
不思議な名無しさん :2016年11月15日 22:58 ID:tCxAxcEj0
*
※4
科学って基本実験や観察によって真実を追求する学問だから
人によって見えたり見えなかったりする幽霊をいないものとして
扱ってしまうのはしょうがない
6
不思議な名無しさん :2016年11月15日 23:00 ID:g.Rd3eFv0
*
7
不思議な名無しさん :2016年11月15日 23:05 ID:SVTyJ3RM0
*
※2
それは6の願望に近いんじゃないの、実際に人が歩いていたが君自身が霊だと思い込みたい状況にいた、とか。
所謂物語的な幽霊ってのはにわかには信じられんが、これだけ説が有る以上は原因が分かりにくいだけで人を不穏にさせる怪現象が割と頻繁に起こってるんだろうな。 信じていれば敏感になるし信じないと言う気持ちは認識させにくいとも言えるわけで。
いずれ科学が様々な怪現象の原因を暴いていくだろうが、中には人間の意識が関わっている出来事はあるんじゃないかな、と思える。
呪いや怨念の様な生きたものが発する強い感情は、辿る道筋次第、相手の心次第では人の心を巻き込んで意識に作用する場合もある気はする。
結局人心と言うか意識と言うものが深く解明されるのと同時進行で解かっていくんかな。
8
不思議な名無しさん :2016年11月15日 23:10 ID:FaT1Yacm0
*
俺は普通に可視の物があった説を支持するな
(虫 植物 ゴミ ホコリ・・・そんな物)+光の加減
それが奇跡的に幽霊の形に見えるんだろ
死亡事故現場や暗い田舎道だとなんとなく幽霊っぽく見えちゃうってのも有る
別に「ああ 幽霊みたいに見えるな」って思うだけだよ
9
不思議な名無しさん :2016年11月15日 23:19 ID:ptIM1gdu0
*
10
不思議な名無しさん :2016年11月15日 23:46 ID:Jda8B.rW0
*
>>4
現象の科学的解明を試みることが「いない前提」って意味不明。
11
不思議な名無しさん :2016年11月15日 23:51 ID:5TJgxdqn0
*
幽霊否定派は、本当に見た事も無いから
信じないってのと、幽霊信じてる奴を見ると不安になる……って感じだったりするかな。
幽霊という捉え方を楽しむ、でいいじゃないか。
12
不思議な名無しさん :2016年11月15日 23:57 ID:Jda8B.rW0
*
「窓から吹き込んだ風がテーブルの上に開いてある新聞紙のページをめくった」という現象を「幽霊の仕業である。幽霊が風を吹かせたのかもしれないじゃないか」と言うなら勝手にどうぞw興味ねぇw
13
不思議な名無しさん :2016年11月16日 00:05 ID:XhIp90Mz0
*
俺の2歳の子供に俺の母ちゃんが乗り移ったのはどう説明したらいいんだ
14
不思議な名無しさん :2016年11月16日 02:38 ID:Tg1LevJ1O
*
何もない場所から線香の香りがすんのは科学的にはどれに当たるんだろう?
15
不思議な名無しさん :2016年11月16日 02:49 ID:f2FiTiCM0
*
脳のせいり機能ガー説は無いの?
電磁波とかカビなんて誘因がなくてもいける気がするが
16
不思議な名無しさん :2016年11月16日 03:23 ID:vv50Tx.L0
*
心霊写真撮りまくってるんだけどそれは..,
心スポで誰もいないのに目の前で足音だったり叫び声だったり聞いたりしてるんだが...
17
不思議な名無しさん :2016年11月16日 04:52 ID:oGf4brdA0
*
18
不思議な名無しさん :2016年11月16日 05:40 ID:iJnQG7Us0
*
心霊写真ねえ…
「それ」銀塩写真に写りデジタルカメラにも写るんだよね
なお原理は全然違う
つーか「それ」はレンズで屈折して結像する領域の電磁波ということになる
あ、うん「それ」確実に可視光だよ
デジカメなんてそもそも可視光領域の電磁波以外記録できないように調整されてる
撮るときに「それ」が見えてなかったのなら君の目がおかしい
19
不思議な名無しさん :2016年11月16日 06:43 ID:p8duSjye0
*
霊がいたとしても見たくねぇし、いないなら病気か何かって事?
どっちにしろ見えなくて良かったわ。霊感ある人の心中お察し
20
不思議な名無しさん :2016年11月16日 07:18 ID:D.9fUXSv0
*
21
不思議な名無しさん :2016年11月16日 07:43 ID:hnsCv.Nu0
*
自分は幽霊はいると思ってる
でも死んだ人間とかじゃなくて最初からそういう生物がいるんだと思ってる
22
不思議な名無しさん :2016年11月16日 08:03 ID:hC3S8fBq0
*
うちの家の玄関、毎日4時半位にカタン…って鳴るんだけど、幽霊だと思う人は怖いだろうな
猫もその音に反応するから何か熱膨張とかどこかの振動が伝わってるとかそんなんだと思う
23
不思議な名無しさん :2016年11月16日 08:52 ID:lUUXTc540
*
皆が思ってるよりも簡単に、人間の脳は幻覚を見ているし、見ようとしているって事を理解されたし。
あと6の願望説は、意識では幽霊は居ないと思っていても、深層心理で幽霊を信じていれば見えてしまう場面もあるし。
24
不思議な名無しさん :2016年11月16日 11:31 ID:b.BMOzZ80
*
25
不思議な名無しさん :2016年11月16日 11:37 ID:BwKGqIwU0
*
基本、霊や神仏の類いは「相手の意思を読める」から観察しようと思った時点で
「俺のことを探ろうと」してるなと察知されるからね、マジで観察したいなら
向こうに協力してもらうしかない。
26
不思議な名無しさん :2016年11月16日 12:48 ID:z3uKZK1W0
*
だから一斉にヨーイドン!て複数が同じ幽霊や体験をするのは?
この↑部分がいつも省かれるよね
27
不思議な名無しさん :2016年11月16日 13:24 ID:4vbnhfjI0
*
カーテンに映った人影の正体が
木の枝(自然現象)なのか死者の魂(超自然現象)なのか
カーテンを開けてみないとわからない。
今は背丈が足りなくて(検証技術が未熟なので)
科学的に証明できない。
28
不思議な名無しさん :2016年11月16日 14:08 ID:rb9kqcMn0
*
29
不思議な名無しさん :2016年11月16日 14:18 ID:44vL4g700
*
※25
その流れでいくと今まで協力的な霊などが一人もいなかったのか。
どのくらいいるのか知らんが、一人くらい協力的なのいるだろ普通。
科学的に観察しようとする人の前に定期的に出るとか、必ず出る場所があって誰でも見られるとか、そういう話は一度もない。
まーこういう事書くと、今度は協力出来ない理由があるとか言い出すんだろうな。
30
不思議な名無しさん :2016年11月16日 14:58 ID:D.u9QVv.0
*
かなり厳密に言うと、科学で幽霊(その他諸オカルト)を100%否定するのは不可能。
例えば、幽霊の正体は電気信号による反応であると科学的に解明されたとしても、それとは別に電気信号でない霊的存在がいる可能性は論理上ありえなくない。
科学っていう体系がそもそも哲学的に見て無保証な地盤の上に成り立ってるものだから、こういう風にいくらでも科学の外にいる存在を想定できるし、科学はその閉じた本質上、他者論的可能性には無力だ。
科学の役割はさしあたって常識といえる暫定的日常利便的への貢献であって、オカルトなどの、この世の真理に関わる領域では大した力を持たない。
科学でオカルトを完全否定してる間抜けなカスは科学とオカルトの本質を知れ。
31
不思議な名無しさん :2016年11月16日 16:24 ID:o0IpDfao0
*
現象や定義すら曖昧なものを幽霊と呼び扱ってる時点で客観性がなくそれが未知の現象を含むものだとしても願望の産物でしかありえない
32
不思議な名無しさん :2016年11月16日 16:31 ID:SseVAreF0
*
成人したら一人で心霊スポットに行かせる通過儀礼しろよ
幽霊なんか存在しないことが嫌でもわかるから
33
不思議な名無しさん :2016年11月16日 17:02 ID:ozNxHPIuO
*
俺は大変な秘密を知っているが、お前らには教えない。
34
不思議な名無しさん :2016年11月16日 18:04 ID:RZWtPZY10
*
※32
お前が体験しないだけで勝手に幽霊が存在しないことにするとか。
何だ?誰でも無条件で心霊スポット行けば体験すると思ってるの?
心霊スポット以外には出ないとでも思ってるの?黙ってる可能性は?
実際に見える人いたらどうするの?「嘘だ」とでも言うのか?
それで幽霊が否定できると思ってるなら大したもんだよ。
35
不思議な名無しさん :2016年11月16日 18:09 ID:RZWtPZY10
*
※31
それもお前が「全ての現象や定義はしっかりしたものである」ということを
願望してるだけだろ。いやこの世の現象は全て科学的であるとでも願望してるのか?
無理やり科学に当てはめて、その科学に当てはまらないならば、「嘘」「願望の産物」
いやあ否定派は言うことが違いますよ。あるかないかすらはっきりしておらず、
どっちつかずの幽霊を「願望の産物」と言い切れちゃうのですからね。
しかも「現象や定義がはっきりしていない」「客観性がない」それだけで。
客観性なんてもんがあったら幽霊はとっくに科学的に証明されてるわ。
36
不思議な名無しさん :2016年11月16日 18:31 ID:RZWtPZY10
*
幽霊肯定派と否定派は根本的に考え方が違う。
肯定派は「科学的とは言えない現象に遭遇した」「科学に当てはまらないもの」
として信じてる。逆に否定派は「科学に当てはまる」「現象は全て科学的」という
考えを持ってないと信じてる。
科学的なものと科学的ではないものという二つの考え方ではどっちも納得することは
ないだろう。なぜなら、非科学的であるならばいくらでも何とでも言えるから。
~~だから幽霊はいない、という考えを出せば~~というのは科学が前提、実は
~~かもしれない、などと言い返せる。だからこの問題はどこまで行っても個人が
信じるか、信じないかなんだよ。その信じる、信じないを他に押し付けるのは愚の極み。
37
不思議な名無しさん :2016年11月16日 18:43 ID:LJe6gXzc0
*
カビ説は説得力あるぞ
認知症も真菌感染症らしいしな
最近になってカビや菌細菌がひき起こす病気がつぎつぎと判明してる
●幽霊が出るとされる場所
水気がある、湿ってる
暗い、屋内
ばかりだろ? これはな、カビや
●孤独死しやすい人の部屋
ゴミゴミしてる
暗い
孤独死しやすい人の部屋もおそらくカビや
人間は、知らず知らずのうちに、カビに行動欲などを抑えられて捕食されてるってわけや
カビがやる気をなくさせて、生きる気すらない状態に追い込む
また幻覚や恐怖心を植え付ける
38
カビは人に幻覚や恐怖を与え、生きる気を奪う :2016年11月16日 18:45 ID:LJe6gXzc0
*
カビ説は説得力あるぞ
認知症も真菌感染症らしいしな
最近になってカビや菌細菌がひき起こす病気がつぎつぎと判明してる
●幽霊が出るとされる場所
水気がある、湿ってる
暗い、屋内
ばかりだろ? これはな、カビや
●孤独死しやすい人の部屋
ゴミゴミしてる
暗い
孤独死しやすい人の部屋もおそらくカビや
人間は、知らず知らずのうちに、カビに行動欲などを抑えられて捕食されてるってわけや
カビがやる気をなくさせて、生きる気すらない状態に追い込む
また幻覚や恐怖心を植え付ける
39
不思議な名無しさん :2016年11月16日 19:16 ID:RZWtPZY10
*
※38
両方の環境下のみ幽霊が出るというのが前提なので、幽霊を否定する根拠としては
不十分。それに後者についてはそちらの勝手な想像なので前提としても不十分。
仮にその両方の環境下でしか霊が出てこないとしても全てがそうであるという証明には
不十分。他にも不十分要素がたくさんあるので、幽霊がいないという根拠としては
不十分と思われる。
40
不思議な名無しさん :2016年11月16日 19:56 ID:SseVAreF0
*
※34
俺だけじゃないんだよねw
俺の周りで心霊スポット行ったことあるやつはみんな幽霊をみたことないし信じてない
それについこの間霊感あるって言ってたやつを心霊スポットに数件連れ回したけど最後には幽霊信じなくなってたわw
>心霊スポット以外には出ないとでも思ってるの?黙ってる可能性は?
幽霊が出る確率が高いから”心霊スポット”なんだろ?そこで出なきゃ可能性は相当ないだろう
>実際に見える人いたらどうするの?「嘘だ」とでも言うのか?
当然今までの経験から嘘なんじゃないかと疑う
だからそれを証明してもらうために心霊スポットに連れまわすよ
それで、君は心霊スポットに一人で行ったことがあるのかい?仮にそうだとしたら君は幽霊を見たのかい?
41
不思議な名無しさん :2016年11月16日 20:53 ID:V3yztlYJ0
*
幽霊の存在が真であるならば信じれば良く、偽であるならば信じなければ良い。その判断が付かないものについては保留すべきである。従って、肯定と否定は共にナンセンスである。
42
不思議な名無しさん :2016年11月17日 04:10 ID:v5JTn91J0
*
43
不思議な名無しさん :2016年11月17日 04:12 ID:hXlMOD3P0
*
じーさんを火葬した夜、
家族全員(7人全員成人、素面)が
じーさん出て来たの見た我が家はどー説明してくれんの?
その手の現象はあの時たった一度だけ。
もちろん身内に糖質や仲良し学級は1人もいない。
44
不思議な名無しさん :2016年11月17日 16:41 ID:2fID58n00
*
経験したことがない人には何を言っても無駄だから放置でいいよ
45
不思議な名無しさん :2016年11月17日 19:49 ID:bMV9JFgb0
*
※40
たった数人が見えないだけで決め付けかよ。笑えるな。
それに自称霊感あるが信じなくなっただけでそこまで自身持てるのが不思議。
黙ってる可能性も考えられないのも疑問だな。それに心霊スポット以外にはとても
可能性が低いというのも疑問だな。ネットをそんなに漁ってないのか?部屋やら
ナにやらで心霊スポット以外でも普通にたくさんあるぞ。
それにたった一部の心霊スポットを回っただけでそこまで自信を持ってるのも不思議だ。
幽霊なんて見える人は限られてるのに、多くてもたった数十人が見えないだけで
いないと言い切れるのが不思議だ。
俺は心霊スポットを回ったこともないし、幽霊を見たこともない。心霊スポット
なんて何が起こるかわからない場所を今後回るつもりもない。
仮に幽霊を見たとしても、見間違いや条件が重なっただけとも考えられる。
だから俺は幽霊を信じてるだけでその気持ちを相手に押し付けたりはしない。
実際は分からないからな。その分からない事柄で言い切って断言してるやつに
噛み付いているだけだ。人に押し付けるなら十分な根拠をもってこい。
まあ十分な根拠を持ってくるのは幽霊が対象である限り、無理だと思うがな。
46
不思議な名無しさん :2016年11月18日 11:14 ID:hAypSLh90
*
※45
君が勘違いしていることに一部訂正を入れておこう。
俺は幽霊の存在を信じていないわけではない。ただしここで勘違いして欲しくないのは、その”霊”という存在は一般的に言われる物理的干渉を受けない”霊”なのではなく、脳科学的現象やただの見間違いによる”霊”の存在のことだ。それは一見客観性に欠けていて科学的ではないと君の文章を見る限り君は言いそうだが、その人自身に起こっている科学現象なのでこれも科学的根拠(人間の創造性、夢、幻聴、幻覚、統合失調症etc…がこれに当てはまる例)のある歴とした科学現象だ。訂正ポイントはここだけかな。
そのついでに、前者が絶対に存在しないと思っている理由について。君が言ってるとおり存在しないものについての証明は難しい。じゃあ、これまでの考え方を排して歴史的視点や人間性を軸に考えてみてはどうだろうか。以下、その理由として挙げられるものを四つ付す。
47
不思議な名無しさん :2016年11月18日 11:15 ID:hAypSLh90
*
※45
まず一つに、多くの人は勘違いしているからだ。というのは、人間は特別な生き物じゃない。多くの人は理性と感性を備えている人間を高尚な存在と見なしているが、その大半の誤りは人は人である以前に生物であるという観点を欠いた結果である。さらに宗教や営利団体などがよりいっそう追い打ちをかける。霊的存在があった方が個人にとっても社会にとっても非常に都合がいいからだ。
そして二つに、人間はわけの分からないものに対し恐怖心を抱き、特に知恵のない者はその現象にわけの分からないもの=霊的現象と説明づけるからだ。例えば身近な存在であるゴキブリについて考えてみよう。大半の人間は彼らがどういう存在か知っている。黒い、動きが予測不可能、すばしっこい、カサカサ、飛ぶ、潰せば死に乳白色の液体が飛び散る。恐怖の対象であることに変わりはないが、その現象にわざわざ説明づける輩はいないだろう。つまりそういうこと。
48
不思議な名無しさん :2016年11月18日 11:16 ID:hAypSLh90
*
※45
三つ目に、人は賢い(不思議な現象を持つ)生き物に対して幽霊がいるというイメージを持っているからだ。人や狐や狸がその例だ。普通恐竜とか虫とか当時では頭の悪い生物と考えられていた豚とか牛の家畜の幽霊なんてもの聞いたことがないだろう。(もちろん地域によるだろうが)特に家畜の幽霊なんか人に恨み辛みめっちゃあるだろうに俺が生きている中で見たって人は聞いたこともないし、怪談でもそうそうない。つまり幽霊という存在は人間が勝手に作り出したものだ。
最後に四つ目。ここで、幽霊が存在しないと仮定する。幽霊が存在しないとすれば大まかに因果的に処理できる現象、できない現象に分けた場合、前者に当たる。幽霊が存在しない現象世界では人の心や身体は因果的作用を受けて育っていき、行く果ては死だ。死んだら埋葬され土へ還る。脳の機能が停止した(存在しない)状態から幽体が飛び出すか?そんなわけない。これは正しい。よって霊的世界観はあり得ない。幽霊は存在し得ない。
49
不思議な名無しさん :2016年11月18日 11:17 ID:hAypSLh90
*
これらの理由から幽霊は存在しない。
※科学とは仮説→検証が基本である。例えばカラスは必ずみんな黒と言って数万年後カラスに白色の個体が見つかれば反証となりその説はひっくり返る。裏を返せば例え白色カラスが未来に存在すると予見していてもその時その瞬間に存在しないのであればそれは存在していないのと同然。(じゃあ神の視点から見れば存在するじゃんという意見は科学的じゃない)なので可能性がコンマほどにしか満たないのに未来は何がおこるかわからないので可能性はなきにしもあらずと宣う発言は愚かである。
さて、君がひっきりなしに不思議だ、不思議だと唱えてるので、その疑問に答えるよ。
>たった数人が見えないだけで決め付けかよ。笑えるな。
前文参照。
>幽霊なんて見える人は限られてるのに、多くてもたった数十人が見えないだけで
いないと言い切れるのが不思議だ。
前文参照。
>それに自称霊感あるが信じなくなっただけでそこまで自身持てるのが不思議。
前文参照。
>それにたった一部の心霊スポットを回っただけでそこまで自信を持ってるのも不思議だ。
前文参照。
>それに心霊スポット以外にはとても可能性が低いというのも疑問だな。ネットをそんなに漁ってないのか?部屋やらナにやらで心霊スポット以外でも普通にたくさんあるぞ。
※参照
>黙ってる可能性も考えられないのも疑問だな。
※34参照
50
不思議な名無しさん :2016年11月18日 15:35 ID:y8PIwMk9O
*
二酸化炭素中毒で何か体験するってのは、すごく納得した。実際、二酸化炭素中毒起こした際、寒さを感じて震えたりしたし。修理したら途端に治った。だからありうるかと。
51
不思議な名無しさん :2016年11月18日 16:11 ID:PjJ5YBPT0
*
幽霊はいるよ おれの前の職場に出まくった
夜勤はすごく嫌だった 夜勤のバイトが女の霊が出たって1日で辞めた
52
不思議な名無しさん :2016年11月18日 16:15 ID:H6YXJ.ZC0
*
幽霊という概念を知らずに育った子供は幽霊をみるのだろうか
53
不思議な名無しさん :2016年11月18日 19:58 ID:aidd3.6a0
*
幽霊がいるって盲信はしてないけど、
知らない暗闇や心霊スポット、廃病院廃校廃屋も怖いから行きたくない。
つまり、幽霊いないとは断言できない派です
オカルト話も好き(怖い)
54
不思議な名無しさん :2016年11月21日 14:57 ID:SPAtg.DI0
*
55
不思議な名無しさん :2017年06月23日 14:10 ID:ha.0nxze0
*
幽霊と思われるものにどんなセンサーが反応するかで、ある程度絞れないの?
赤外線センサーに反応するなら熱を持った何か、音波センサーに反応するなら振動する何か
いくつかのセンサーに反応するなら、それら全てに反応する物質、現象とかで絞れそう
56
不思議な名無しさん :2017年09月14日 22:25 ID:XiB0Fats0
*
幽霊は見えるひとにすれば居るものであり
見えない人にすれば居たとしても見えないのだから居ないのと同じ
噛み合う話しじゃないんだよね
おっさんになると聞こえる周波数が狭まるやんか
で若いんがなんか聞こえる言うても聞こえへんやろってなるのが否定派イヤ聞こえるしってのが肯定派
大体さ同じ画面見て同じ色に見えない実験のネットテスト有るやんか
幽霊が特殊な色だったら見える見えない別れるやろ?
そういうことやんか
実際何もない所で話し声聞こえたり扉勝手に閉まったり説明出来ん報告がギョーさん有るのに幽霊見えないから居ないって否定の仕方ってほんとに頭悪そうとしか思えんわ
否定すんならそういう現象一つ一つ検証結果迄出さなあかんやろ
ミエマセーン
57
不思議な名無しさん :2017年09月14日 22:27 ID:XiB0Fats0
*
途中で送信しもうたスマソ
ミエマセーンだけで否定した気になってる様じゃバカにされるのがオチやで