不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    27

    【閲覧注意】エイリアンのようなクモ発見 「枯れ葉に擬態」専門家も困惑した変装ぶりでおそらく新種

    1: 猪苗代新幹線 ★@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 04:58:00.15 ID:CAP_USER
    ある夜、クモ学者のマティヤジュ・クントネル氏が登山用ヘッドライトをつけて中国雲南省の熱帯雨林を歩いていると、1本のクモの糸が照らし出された。
    それ自体は驚くようなことではない。しかし、木の枝から伸びた糸の先にぶら下がった葉っぱが彼の注意をひいた。近寄ってよく見てみると、彼が木の葉だと思ったものの1つが実際にはクモであることが分かった。

    「クモの巣があるところにはクモがいるのは当たり前です」

    と、米国のスミソニアン研究所とスロベニアの進化動物学研究所に所属するクントネル氏は言う。

    「けれどもこのクモには本当に驚かされました」

    no title
    中国南西部の熱帯雨林で見つかった成体のメスのクモ。木の葉に擬態するクモが発見されたのは初めてだという。(PHOTOGRAPH BY MATJAZ KUNTNER)

    クモ学の専門誌「Journal of Arachnology」で、氏はこの発見を報告した。
    その論文によると、このクモは丸い網を張るコガネグモ科のゲホウグモの仲間で、糸を使って木の枝から枯れ葉をぶら下げ、その枝の間に身を隠すという。

    クモがそんなことをする理由はまだ分からないが、捕食者から隠れたり獲物に忍び寄ったりするためではないかと推測している。

    こんなふうにして人目を避けている生物が、あなたの周りにもまだまだいるのかもしれない。

    no title
    木の葉の間に隠れるクモ。木の葉に擬態するこのクモは新種と考えられている(PHOTOGRAPH BY MATJAZ KUNTNER)。

    no title
    木の葉に擬態しているのは、捕食者の関心をひかないようにするためかもしれない。(PHOTOGRAPH BY MATJAZ KUNTNER)

    ソース元:NATIONAL GEOGRAPHIC
    http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/111800443/



    3: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 05:06:31.13 ID:q58ipO6w
    うひゃー、気持ちわりーよこれw

    4: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 05:09:48.20 ID:oiQWUmop
    そういえば最近、コガネグモ自体見かけなくなったなあ
    繁殖地になる草叢が無くなったからか
    雑木林に行くとジョロウグモはよく見かける

    5: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 05:11:25.33 ID:zbvQPAAy
    昔は、街中でよく大きな蛾を見かけたが、最近はさっぱり見かけないな

    6: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 05:12:37.12 ID:N3j3OJx9
    ゲホウグモで画像検索するとなかなかのつわものぞろい

    ゲホウグモ

    ゲホウグモ Poltys illepidus は、コガネグモ科ゲホウグモ属のクモである。腹部が奇妙な形をしている。

    性的二形が非常に著しく、雌の体長が12-16mmに対して、雄は2-3mmしかない。以下に雌について詳しく述べる。雄は遙かに小さいこと、それに華奢であることと同時に、雌の特徴をより簡単にした印象。ちなみに、この種の雄は長い間発見されていなかった。

    雌はほぼ中型のオニグモ類であるが、形が独特である。頭胸部は前後に長く、特に頭部が突出する。さらにその先端から眼域の部分が突き出し、そこに前列四眼と後列中眼が寄り集まり、その後方の頭部両側に後列側眼だけが離れて着いている。

    腹部は上から見ると幅広い卵形に近いが、前側の縁がやや平らに突出して頭胸部の背面に覆い被さるようになっていて、凸凹した縁を持つ。背面側は凹凸を伴って少し盛り上がる。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ゲホウグモ
    関連:https://www.google.co.jp/search?q=ゲホウグモ

    tanikawa

    48: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 11:22:36.78 ID:FE2RgI7I
    >>6
    なるほど、ゲホウグモとしてはそんなに奇抜じゃ無いんだ。

    7: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 05:30:15.44 ID:kw94dwjF
    うわっ!、想像を超えてたw

    9: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 05:50:34.41 ID:DNiepH5r
    クモニキなんでいっつもキモさ極めてまうん?(失禁しながら)

    34: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 09:34:52.87 ID:1rq9Aeh+
    >>9
    かっちょええのもおるで
    名前失念したけど
    no title

    62: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 12:24:42.18 ID:K/fg7tN+
    >>9
    こいつはかっこよくてかわいくてコミカル
    http://cgi2.nhk.or.jp/darwin/broadcasting/detail.cgi?sp=p461

    s

    ピーコックスパイダー

    ピーコックスパイダー(peacock spider)はオスの腹部にはまるでクジャクの羽のような美しい模様があることで知られているハエトリグモの仲間。体長は約1センチほど。オーストラリアに棲息する。
    http://karapaia.livedoor.biz/archives/51997141.html
    関連:http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/ナショナルジオグラフィック日本版サイト/





    no title

    69: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 15:59:06.42 ID:1WYzlmvk
    >>9
    はえとりかわええやん?

    11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 07:18:52.23 ID:JA50B1qG
    これは物体X!

    人類オワタ。

    13: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 07:26:52.08 ID:yL4J10xB
    なかなかのエイリアンぷりだw

    14: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 07:31:55.83 ID:WRGY80a0
    つまり、元てなったこういう生物がいた
    ってことだな

    15: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 07:39:51.72 ID:7J8p3qrR
    虫の擬態ってのは、なにを元に作り上げているんだろう?
    知能もないのに、身体が勝手につくるのか??
    【閲注】カモフラージュ動物画像を置いておきます(擬態の不思議が満載のスレ)
    http://world-fusigi.net/archives/8440744.html

    no title
    自然の神秘!どう見ても動物にしか見えない不思議な花
    http://world-fusigi.net/archives/8134129.html

    1

    16: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 07:48:19.20 ID:B2EMFPGf
    >>15
    昆虫に知能が無いとかお前の勝手な
    思い込み!

    お前より優秀なのは確かだw

    52: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 11:36:25.52 ID:ak+uic2w
    >>15
    擬態て、
    葉っぱとか枝とかに似た虫が他の天敵に見つかりにくいから、生き残る
    生き残った虫どおしが子供作るから、更に似てくる
    これの長い繰り返しでしょ

    虫自体が、寄せにいってるわけでは
    ないはず

    20: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 08:34:02.81 ID:L2TDd0fd
    >>15
    虫って実は恒星間の渡りをする生物なんだよ。

    地球はもう侵略されてるんだ。

    17: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 08:14:55.94 ID:WlfWM7XV
    ジョジョ立ちしてて吹いたわwww
    やるなクモwww

    18: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 08:21:38.40 ID:GwwdRmkJ
    日本には松葉に擬態するオナガグモがいる
    http://sizenkan.exblog.jp/15864150/
    しかもこいつらのエサはクモなんだぜ
    s

    41: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 10:24:09.56 ID:nSccZAB7
    >>18
    ええええーーっ(○_○)!!

    50: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 11:28:54.95 ID:FjCSk1F0
    >>18
    うん、これこれ物干しのロープにくっついていて何だろと思って触ったら
    にゅきにゅき足が出てきてたまげたことある。足数えたら8本なのでクモなんだなあ。

    19: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 08:30:47.34 ID:JF57xsIk
    ウチには軍曹がおられる。

    21: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 08:37:21.74 ID:+OnB0HsW
    尻尾の捻り具合とかヤバイな…

    22: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 08:39:22.90 ID:99RQaWsb
    虫って環境汚染ですぐに異形化するよねー

    25: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 08:54:34.33 ID:wkJPKh3M
    先っぽにある葉柄みたいなのも体の一部なのか。

    27: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 09:09:22.83 ID:Gq5P49tl
    凄いカッコイイです

    29: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 09:16:45.24 ID:RRtPKwZL
    どこが頭でどこがお腹なんだか・・・

    31: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 09:24:59.06 ID:B/ApelIZ
    遺伝的浮動だけでこんなのが出てくるとは思えないんだよな・・確率論的に。
    一度、太陽フレアかなんかでDNAが大規模にシャッフルでもされない限り無理だと思うわ。

    35: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 09:46:07.38 ID:6widW4eg
    これは凄いな
    脚どっから生えてんだよ

    36: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 09:50:54.94 ID:0u8nhLR9
    本来のクモの形から何がどうしてどうなってるのか最早さっぱり(白目)

    37: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 09:55:28.08 ID:Qhnoku7H
    葉っぱになりきるために足をぷらーんってしてて可愛い

    38: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 09:56:10.62 ID:2+3y4SGv
    まじあいつら元は地球外生命体だろ

    変態するとかも意味不明だし

    49: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 11:28:15.76 ID:tcUcPOq1
    想定外の奇抜さだったw

    59: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 12:10:04.68 ID:KTIBSCqL
    なかなかかわいいじゃねーか

    60: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 12:21:23.09 ID:HGzTKJyb
    想像と違った
    デカくないことを願いたい

    65: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 13:53:09.68 ID:Gxvw7gxE
    高尾山の宇宙グモみたいのかと思ったら、
    想像以上のクリーチャーだった

    70: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 16:02:23.06 ID:5C4nuJ7K
    枯葉というより熟して腐りかけの果実の擬態に見える

    79: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 19:40:14.82 ID:5HXb0PPq
    少し前本屋行ったら、ハエトリグモの写真集という予想外の出版物が。
    …………まあ、ハエトリグモってなんか機械的だね。
    目玉を受け入れられるなら、可愛いと思えるかも。

    26: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 08:58:43.04 ID:eM3dKc0x
    思ってた以上にエイリアンだった

    30: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 09:17:47.25 ID:PqcnWwFx
    進化って奥深いね





    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2016年11月20日 08:43 ID:ECZaaAUb0*
    ハエトリグモって見た目よりサイズとふるまいが可愛いと思う
    2  不思議な名無しさん :2016年11月20日 09:41 ID:G2.scbu20*
    新種のクモすげぇなw
    なんか凄いの一言だわ
    3  不思議な名無しさん :2016年11月20日 09:49 ID:.fj0rRmx0*
    クモ嫌いだけど何故かハエトリグモだけは動画を取ってしまうくらい可愛いと感じる
    思ったより小さいってのもあるしあの動きは反則だよ
    4  不思議な名無しさん :2016年11月20日 10:12 ID:ueaihhFX0*
    虫とかクモって絶対宇宙人だよな
    哺乳類とか爬虫類と比べて生物としての完成度が異常なくらい高すぎる。
    数億年前からほぼ進化してないとか地球誕生よりはるかに昔から居たとしか思えん。
    5  不思議な名無しさん :2016年11月20日 11:27 ID:vjy2s7QE0*
    エイリアンに遭遇したこともないのにエイリアンのような、とはコレイカに?
    6  不思議な名無しさん :2016年11月20日 11:32 ID:5BTAV54l0*
    クモ学の専門誌があるのがすごい
    7  不思議な名無しさん :2016年11月20日 11:34 ID:OlOnHYKF0*
    軍曹はかわいい
    家で放し飼いになってる
    8  不思議な名無しさん :2016年11月20日 11:51 ID:AmCKSkAs0*
    ※4
    生物の機能に重要な役割を持つタンパク質の活性部位の配列の相同性は昆虫含めてかなり高い
    これは最初に原始的な生物だった時代にその配列が定まって、その後一度でも配列が変化した個体は致死になってしまうから
    つまりクモや昆虫も他の生物と同じ地球の生物だということ
    9  不思議な名無しさん :2016年11月20日 12:14 ID:4oWClMfC0*
    実はエイリアの擬態した姿でこれが人類との初の接しょk
    (手記はここで途切れている)

    だったら面白いのに
    10  不思議な名無しさん :2016年11月20日 12:43 ID:bE3NjTq50*
    これはナゾベーム
    11  不思議な名無しさん :2016年11月20日 13:09 ID:6rAhcPpi0*
    自然淘汰説をドヤ顔で語る人とかよくいるけど、自然淘汰がどうこうじゃなくてなぜこんな姿になったかを知りたいんだが(半ギレ)
    12  不思議な名無しさん :2016年11月20日 13:17 ID:gwVD.HaD0*
    ※11
    何をどう淘汰したらあんな生物になるんだって話よな
    13  不思議な名無しさん :2016年11月20日 13:20 ID:8TVaYVbKO*
    だから色々な形質の中からそれ以外が淘汰、選択されたんやろが

    形質発現についてならDNAからたんぱく質が合成されたからや

    それ以上になんて言ってほしいんや?
    14  不思議な名無しさん :2016年11月20日 13:56 ID:CsbyABW70*
    淘汰でなく中立進化の可能性も
    15  不思議な名無しさん :2016年11月20日 15:07 ID:e3OI6gXf0*
    蜘蛛に見えない、蜘蛛さんの各地での進化っぷりには脱帽ですわ
    16  不思議な名無しさん :2016年11月20日 15:31 ID:zZo15FOR0*
    自然淘汰の結果こんな姿になったんだぞ。
    誤差レベルの淘汰を気が遠くなるほど繰り返せばこんな進化もあるでしょ。
    17  不思議な名無しさん :2016年11月20日 15:41 ID:QMF.pKWP0*
    しっぽがかわいい
    18  不思議な名無しさん :2016年11月20日 20:38 ID:p93Wj7tG0*
    サル顔にわろた
    19  不思議な名無しさん :2016年11月20日 21:43 ID:HA1bQO7P0*
    最早JOJOワールドの様ですな。
    20  不思議な名無しさん :2016年11月21日 00:56 ID:xHiTHgOv0*
    蜘蛛は糸といいアーティストだな
    21  不思議な名無しさん :2016年11月21日 02:21 ID:PV5iilDP0*
    姿形もあるが、それよりも空中糸張り職人ぶりに吹くわ
    あいつら学も教育も無いくせになんであんな事が出来るんや
    22  不思議な名無しさん :2016年11月21日 09:52 ID:0e4FY3O00*
    思ってたよりキモくなかった。
    蜘蛛はやっぱりあの目と足から出来る「蜘蛛型」のイメージが怖いんであって、それを外れると虫の一種としか感じない。
    23  不思議な名無しさん :2016年11月21日 11:13 ID:.Uxg.DdY0*
    昆虫界はオープンゲーム。
    昆虫は宇宙人が地球でオープンゲー楽しむ時のアバターだぞ。奇妙な擬態や能力のやつ程対価払ってるんだろ。
    なお上級者は弱い種でも生き残る模様。
    24  不思議な名無しさん :2018年06月20日 06:53 ID:jHlhR8NZ0*
    よく昆虫は宇宙人だとかと言う人がいるが、地球全体で見ればあのような姿のほうが一般的で、どう考えても人間のほうが異質だ。
    25  不思議な名無しさん :2018年06月20日 13:19 ID:K9m.TXu40*
    こびとづかんで似たようなのいたわ
    26  不思議な名無しさん :2020年07月17日 18:54 ID:dIVpqBSA0*
    動きの鈍いクモはまだいいが大きくて早いアシダカは最悪、この季節は手のひら級のが家に入ってくるようになるからな…
    27  不思議な名無しさん :2023年02月19日 18:50 ID:XOX7aHuj0*
    きしょ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事